CEROレーティング全年齢対象ソフトの一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
CEROレーティング全年齢対象のソフトの一覧(セロレーティングぜんねんれいたいしょうのソフトのいちらん)は、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)によるレーティングで旧基準の「全年齢対象」および新基準の「CERO:A(全年齢対象)」に区分されたゲームソフトの一覧である。
このレイティングは最も厳しい倫理規定が定められている分、倫理的な問題も少ないとされている[1]。
なお、2020年ごろから、複数のダウンロード配信サービスにて国際年齢評価連合(IARC)による汎用レーティングを適用する動きがあり[2]、ダウンロード版をIARCで審査した後、パッケージ版をCEROで審査した例もある。たとえば、『みんなで空気読み。コロコロコミックVer.』の場合、先行して配信されたダウンロード版はIARCの「3+」区分が割り振られた[3]のに対し、パッケージ版はCEROの「A」区分が割り振られた[4]。
任天堂 ハード
要約
視点
Nintendo Switch
Wii U
|
|
|
|
ニンテンドー3DS
|
|
|
Wii
ニンテンドーDS
- いただきストリートDS
- イナズマイレブンシリーズ
- SNK VS. CAPCOM カードファイターズDS
- おはスタ645ムッシーズのふしぎな農園
- きみのためなら死ねる
- キミの勇者
- クラッシュ・バンディクー フェスティバル
- 幻想水滸伝ティアクライス
- コナミ アーケード コレクション
- コロッケ! DS 天空の勇者たち
- 采配のゆくえ
- 西遊記 金角・銀角の陰謀
- サモンナイトシリーズ
- さわるメイドインワリオ
- 真・三国無双DS
- スーパーマリオシリーズ
- スーパーロボット大戦W
- スターフォックスコマンド
- ゼルダの伝説シリーズ
- テイルズ オブ ザ テンペスト
- 天外魔境II 卍MARU
- ナイツ ~星降る夜の物語~[188]
- 二ノ国 漆黒の魔導士
- パワプロクンポケットシリーズ
- BLEACH The 3rd Phantom[189]
- プロ野球チームをつくろう!2[190]
- 牧場物語シリーズ
- ポケットモンスターシリーズ
- 星のカービィシリーズ
- ボンバーマンシリーズ
- メタルファイト ベイブレードシリーズ
- メタルファイト ベイブレード
- メタルファイト ベイブレード
- メタルファイト ベイブレード 爆誕!サイバーペガシス
- メタルファイト ベイブレード 爆神!スサノオ襲来
- レイトンシリーズ
ニンテンドーゲームキューブ
- あつまれ!!メイドインワリオ
- F-ZERO GX
- ガチャフォース
- 激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球
- 実況パワフルプロ野球シリーズ
- スーパーマリオシリーズ
- スーパーロボット大戦GC
- スターフォックスシリーズ
- ゼルダの伝説シリーズ
- ゾイドバーサスシリーズ
- ゾイドバーサスII
- ゾイドバーサスIII
- ソニックシリーズ
- 大乱闘スマッシュブラザーズDX
- チャリンコヒーロー
- テイルズ オブ シンフォニア
- デジモンワールドX
- 天外魔境II 卍MARU
- どうぶつの森シリーズ
- ドリームミックスTV ワールドファイターズ
- ドンキーコングシリーズ
- ドンキーコンガ
- ドンキーコンガ2ヒットソングパレード
- ドンキーコンガ3食べ放題!春もぎたて50曲
- ドンキーコングジャングルビート
- NARUTO-ナルト- 激闘忍者対戦!2
- ピクミンシリーズ
- ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
- ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
- 牧場物語シリーズ
- ポケットモンスターシリーズ
- ポケモンXD 闇の旋風ダークルギア
- ポケモンボックス ルビー&サファイア
- ポケモンチャンネル 〜ピカチュウといっしょ!〜
- ボンバーマンランド2 ゲーム史上最大のテーマパーク
- メトロイドプライム
- 桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!!
- ロックマンエグゼ トランスミッション
- ロックマンXコマンドミッション
ゲームボーイアドバンス
- F-ZEROファルコン伝説
- 鬼武者タクティクス
- オリエンタルブルー 青の天外
- がんばれゴエモン ゆき姫とマッギネス
- クラッシュ・バンディクーシリーズ
- クラッシュ・バンディクー アドバンス
- クラッシュ・バンディクー アドバンス2 ぐるぐるさいみん大パニック!?
- クラッシュ・バンディクー アドバンス わくわく友だちダチ大作戦!
- 幻想水滸伝カードストーリーズ
- コナミワイワイレーシング
- コロッケ!シリーズ
- コロッケ!2 闇のバンクとバン女王
- コロッケ!3 グラニュー王国の謎
- コロッケ!4 バンクの森の守護神
- コロッケ! GREAT 時空の冒険者
- 真・三國無双アドバンス
- スーパーマリオシリーズ
- スーパーマリオアドバンス
- スーパーマリオアドバンス2
- スーパーマリオアドバンス3
- スーパーマリオアドバンス4
- ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ
- ファミコンミニ ディスクシステムセレクション スーパーマリオブラザーズ2
- マリオカートアドバンス
- パワプロクンポケットシリーズ
- ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン
- 星のカービィ 鏡の大迷宮
- ボンバーマンジェッターズゲームコレクション
- MOTHERシリーズ
- メタルスラッグアドバンス
- メトロイドシリーズ
- ロックマンエグゼシリーズ
- ぷよぷよシリーズ
- みんなでぷよぷよ(お買い得板)
- ぷよぷよフィーバー
- 機動劇団はろ一座 ハロのぷよぷよ
- ソニックシリーズ
- ソニックアドバンス(お買い得板)
- ソニックアドバンス2(お買い得板)
- ソニックアドバンス3
- ソニックピンボールパーティー
- ソニックバトル
- ダブルパック ソニックアドバンス&チューチューロケット!
- ダブルパック ソニックバトル&ソニックアドバンス
- ダブルパック ソニックピンボールパーティー&ソニックバトル
- シャイニングシリーズ
- シャイニング・ソウル(お買い得とバリューセレクション板)
- シャイニング・ソウルII
- シャイニングフォース 黒き竜の復活
- ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-
- リリパット王国 ~リリモニといっしょプニ!~
- 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜
- BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界
- ガンスタースーパーヒーローズ
- Mr.インクレディブル ~強敵アンダーマイナー登場~
NINTENDO64
- スーパーマリオ64
- スターフォックス64
- ゼルダの伝説シリーズ
- どうぶつの森
- ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
- バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ
- 星のカービィ64
- ボンバーマンヒーロー ミリアン王女を救え!
- マリオカート64
- マリオゴルフ64
ゲームボーイ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント ハード
要約
視点
PlayStation 5
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
PlayStation 4
- アレスタコレクション[6]
- 太鼓の達人 セッションでドドンがドン!
- サターントリビュートシリーズ
- ソニックシリーズ
- ダライアス コズミックコレクション AE[193]
- ソニックフロンティア[29]
- ダライアス コズミックコレクション CE[193]
- ドラゴンクエストシリーズ
- LocoRoco[194]
- ワンダーボーイ アルティメット コレクション[35]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
PlayStation 3
- ウイニングイレブンシリーズ
- ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012
- ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013
- ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014蒼き侍の挑戦
- ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
- ワールドサッカー ウイニングイレブン 2016
- ワールドサッカー ウイニングイレブン 2017
- 機動戦士ガンダムシリーズ
- 三國志13
- グランツーリスモ 6
- 実況パワフルプロ野球シリーズ
- スーパーヒーロージェネレーション
- ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会〜オールスターSP〜
- NARUTO-ナルティメットストーム-
- 二ノ国白き聖灰の女王
- 信長の野望・創造
- ぷよぷよテトリス
- プロ野球スピリッツ
- みんなのGOLFシリーズ
- ラチェット&クランクシリーズ
- ラチェット&クランク FUTURE
- ラチェット&クランク FUTURE2
- ラチェット&クランク オールフォーワン
- ラチェット&クランク 銀河戦隊0フォース
- リトルビッグプラネット
- リトルビッグプラネット2
- リトルビッグプラネット3
- ルーンファクトリーオーシャンズ
- レゴハリー・ポッター
- セガエイジスオンライン
- ゲームアーカイブス
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
PlayStation Vita
- アイドルマスター マストソングス
- いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
- 塊魂 ノ・ビ〜タ
- 機動戦士ガンダムシリーズ
- ガンダムブレイカー
- 機動戦士ガンダムEXTREME VS FORCE
- 銀星囲碁 ネクストジェネレーション
- クラシックダンジョン戦国
- 実況パワフルプロ野球シリーズ
- スーパーヒーロージェネレーション
- スーパーロボット大戦
- 太鼓の達人 Vバージョン
- だれでも初段になれる囲碁教室
- ダンボール戦機W
- デジモンワールド-next Order-
- ドラゴンボールZ BATTLE OF Z
- ハナヤマタよさこいLIVE!
- 魔界戦記ディスガイアシリーズ
- リッジレーサー
- レイマンレジェンド
PlayStation Portable
|
|
PlayStation 2
|
|
|
PlayStation
- 風のクロノア door to phantomile
- クラッシュ・バンディクーシリーズ
- スパイロ・ザ・ドラゴン
- スパイロ×スパークス トンでもツアーズ
- ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
- パラッパラッパー
- ビブリボン
- pop'n musicシリーズ
- pop'n music
- pop'n music2
- pop'n music3
- pop'n music4
- pop'n music5
- pop'n music6
- ミスタードリラー
- みんなのGOLFシリーズ
- みんなのGOLF
- みんなのGOLF 2
- ロックマンシリーズ
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
マイクロソフトハード
Xbox Series X|S
Xbox One
- ソニックシリーズ
- アケアカNEOGEOシリーズ
- マジシャンロード
- ジョイジョイキッド
- ベースボールスターズ プロフェッショナル
- トッププレイヤーズゴルフ
- ライディングヒーロー
- リーグボウリング
- ASO II ~ラストガーディアン~
- キング・オブ・ザ・モンスターズ
- 2020年スーパーベースボール
- ラギ
- ゴーストパイロット
- スラッシュラリー
- ラストリゾート
- 得点王
- サッカーブロール
- フットボールフレンジー
- ベースボールスターズ2
- ミラクルアドベンチャー
- 作戦名ラグナロク
- ソニックウィングス2
- ダンクドリーム
- トップハンター ~ロディー&キャシー~
- パワースパイクスII
- ぐるりん
- 得点王2
- パズルボブル
- パルスター
- ソニックウィングス3
- ステークスウィナー
- 得点王3 ~栄光への挑戦~
- パズルボブル2
- ビッグトーナメントゴルフ
- オーバートップ
- マジカルドロップ2
- わくわく7
- フットサル ~5 ON 5 MINI SOCCER~
- 得点王 炎のリベロ
- マジカルドロップ3
- マネーアイドルエクスチェンジャー
- ブレイジングスター
- ネオジオカップ'98 ~THE ROAD TO THE VICTORY~
- STRIKERS 1945 PLUS
- ズパパ!
Xbox 360
- エブリパーティ
- セガエイジスオンライン
- トージャム&アールコレクション[215]
- スーパーロボット大戦XO
- ゾイドシリーズ
- ソニック・ザ・ヘッジホック
- 天外魔境ZIRIA〜遥かなるジパング〜
- 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66[216]
- フィーディング フレンジー[217]
- プロ野球スピリッツ3
- ミッキーマウス キャッスル・オブ・イリュージョン[204]
- リッジレーサー6
- 勇者30[218]
- ワールドサッカーウイニングイレブン X
- セガ・ドリームキャスト復刻プロジェクト
Xbox
パソコンゲーム
要約
視点
物理メディアおよびSteamなどのデジタル店頭で発売されたゲームも含む。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
その他(プラグアンドプレイ機など)
脚注
関連項目
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.