トップQs
タイムライン
チャット
視点
かないみか
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
かない みか(1964年〈昭和39年〉3月18日[2][17] - )は、日本の声優、女優[8]、歌手。東京都世田谷区出身[5][6][7]。賢プロダクション所属[5]。
Remove ads
経歴
要約
視点
生い立ち
子供の頃の夢は小学1年生まで幼稚園教諭になりたかった[12]。
小学校での得意課目は図工で嫌いな課目は算数だった[12]。小学生の時には、大人になると皆テレビに出演するんだなと思っており、劇団の中で劇団員皆に育ててもらったようだと語る[10]。中学、高校は6年間東京都渋谷区広尾の女子校に通っていた[3]。中学高時代は演劇を見るのは好きだったが、友人が素人っぽくしているのが恥ずかしくて見てられなかったことから芸能へ進むつもりはなかったという[10]。「自分がやるなんて想像しただけで恥ずかしい」と思っていたという[10]。
1982年(昭和57年)に高校卒業。その後、当初は油絵、水彩画が好きだったため、美術大学を志望していたが、先輩から「課題が大変で眠れない」と聞いて役者を志し[2][14]、桐朋学園大学短期大学部演劇学科卒業[3][6][7]。南果歩は大学時代からの友人で、以降、交流が続いている。
キャリア
その後、木山事務所に所属[10]、舞台女優として活躍[18]。初舞台でもあり引き当てた大役は新劇合同公演の『真田風雲録』の千姫役[2][10]。この役は、かつて母が演じており、そこで父と母が知り合ったという[2]。その後も舞台の活動をしていたが、舞台を観に来ていた野村道子から、母が声優として活動していたこともあり「みかちゃんも声優やってみない?」と声を掛けられて声優デビュー[18]。その後何本かオーディションに受かったりとアニメの仕事が増え、徐々に舞台の数をセーブしていった[18]。声優としてのスタートはすべて賢プロダクションから始まっているという[18]。当時、オーディション会場で不思議だったことがあり、舞台や顔出しの世界では、会場ではお互い知らない人物ばかりでシーンとしていたが、アニメのオーディションは参加人物が「あー!久しぶり〜」と親しく話しており「みんな友達みたいなんだろう」と思ったが、入ってから「あ、狭いんだ」と分かった[18]。会う人物は一週間毎日現場で会ったりしていることから「これは友達になるな〜」と思い、あっという間に皆友人になり「なんて楽しい業界なんだ!これを私の天職にしよう!」と決めてからは他に何か別の仕事を始めようとは思わなかったという[18]。
声優としてのデビュー作は不明で、OVAで何か演じていたかもしれないという[10]。1989年(平成元年)に『ビリ犬なんでも商会』(山川ミキ役)でテレビアニメでのデビューを果たす[10][14][15]。
1990年(平成2年)4月2日に放映された『アイドル天使ようこそようこ』の田中ようこ役で初主演を果たした[2]。その後次第に頭角を現し、『楽しいムーミン一家』、『きんぎょ注意報!』などヒットアニメに多く出演した。
現在まで
2019年(平成31年)、第13回声優アワードにて高橋和枝賞を受賞[19]。
2024年、山寺宏一、梶裕貴ら他の有名声優26名と共同で、本人に無断で学習・生成される生成AI音声や映像に反対する有志の会として『NOMORE 無断生成AI』を結成し、啓発動画を公開した。声明文では「やった覚えのない朗読や歌、そして声そのものが、ネット上に公開され、時に販売」される現状への強い懸念を表明した[20]。
Remove ads
人物・特色
要約
視点
声優としては、多数のアニメ、洋画吹き替え、CM、ナレーション、ラジオパーソナリティーなどマルチに活躍[22]。
天真爛漫さを感じさせる高音域の声で[11]、主に幼く元気な少女役を数多く演じているが、『機動新世紀ガンダムX』のティファ、『ギャラクシーエンジェル』のヴァニラのように寡黙な役柄も演じる[15]。
役者として普段心がけていることはなるべく深夜だったり、空いた時間に放送しているアニメを見るようにしている[18]。流行していたアニメを「私だったらこの役ができるな」、「こんな風に演じるかな」と思いながら研究したり、自分が落ちてしまったオーディションの作品を特に見るようにしている[18]。そしてその役に決まった人物は自分と何が違っていたのか、どんな風に演じているのかを見て「ああなるほどな、確かに私でもこの人を選ぶな」と納得したりしているという[18]。また、テレビドラマは全て録画して見ているという[18]。
今まで演じるのが大変だった作品としては、ホラー映画は苦手のため、その吹き替えが大変であった[18]。家で吹き替えのリハーサルをする時も、同じ事務所に所属している伊東みやこに泊まりに来てもらい、「一人にしないで!」と言いながら一緒に見たりしていたという[18]。
学生時代は文芸部、将棋部に所属していた。テニス部にも所属してたが、ラケットが重すぎたことからすぐに退部したという[3]。
免許は第一種普通免許[13]。
人生のモットーは「続ける事」[3]。
エピソード
父親は劇団青年座でプロデューサー(製作者)[11]を務めた金井彰久[3][23](1936年〈昭和11年〉 - 2001年〈平成13年〉)[注 2]、母は声優の田上和枝[3][11][12]。弟がおり[3]、「しょうちゃん」と呼んでいる[24][25]。
自身が貧乳であることがコンプレックスのため、声優界では一番と言われているほどの胸揉みフェチであり、初対面の女性声優の胸は、必ず触り揉んだりするなど、セクハラまがいな行為が絶えないとのこと。『みか・もりしゃんのGamers Amusement Station』などでは「おっぱい」を口にすることが日常茶飯事になっており、触った人の名前を挙げて報告していた[注 3]。
賢プロダクションの会長だった内海賢二と賢プロダクションの相談役の野村道子にはデビューからお世話になったといい、2人はかないの本当の父母、兄姉のようなものでもあり、尊敬できる大先輩でもあった[18]。そんな2人の下でやりたいことをやらせてもらい、「すごく幸せだ」と語り、同プロダクションに所属したのは運命で、昔から「うちの事務所は超いいよ~」と周囲に自慢しているという[18]。
山寺宏一とは離婚後も『それいけ!アンパンマン』で共演を続けている。また、山寺が声優の田中理恵と再婚(2018年〈平成30年〉離婚)を発表をしたその翌日、『それいけ!アンパンマン』の収録現場で一緒だったそうである[26]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1989年
-
- ビリ犬なんでも商会(山川ミキ)
- 機動警察パトレイバー(松本加奈)
- シティーハンター3(少女)
- 1990年
-
- NG騎士ラムネ&40(ヤッキュン)
- アイドル天使ようこそようこ(田中ようこ)
- 昆虫物語 みなしごハッチ(アーリ)
- それいけ!アンパンマン(1990年 - 、マリオネットちゃん〈初代〉、台風ぼうや〈初代〉、カレン〈3代目〉、なみだちゃん、ゆずういろう、アーモンド王子、ちびおおかみ、バケルくん〈3代目〉、ケチャップリン〈2代目〉、かしわもちまん、きりまる〈4代目〉、ノートくん〈4代目〉、つみれくん〈5代目〉、チョキパンダ、クリちゃん〈2代目〉、たまごどんまん〈2代目〉、メロンパンナ[27]、シュガーぼうや〈2代目〉他)
- 楽しいムーミン一家(1990年 - 1992年、フローレン、ムーミンママ〈幼少期〉) - 2シリーズ[一覧 1]
- つる姫じゃ〜っ!(おはな)
- 三つ目がとおる(ユミ)
- もーれつア太郎(松代)
- らんま1/2 熱闘編(1990年 - 1992年、らくがきパンダ 他)
- 1991年
-
- アニメひみつの花園(幼児)
- きんぎょ注意報!(1991年 - 1992年、わぴこ[28])
- 少年アシベ(1991年 - 1992年、まおちゃん、ペッペッペッ・ソーランアレマ、鱶田) - 2シリーズ[一覧 2]
- 太陽の勇者ファイバード(まゆみ、楠ヶ原薫子)
- わたしとわたし ふたりのロッテ(トルーデ)
- 笑ゥせぇるすまん
- 1992年
-
- おやゆび姫物語(マーヤ)
- クッキングパパ(1992年 - 1995年、吉永さなえ[29])
- ちびまる子ちゃん(1992年 - 、戸川先生の奥さん)
- コビーの冒険(ノシ)
- スーパーヅガン
- 美少女戦士セーラームーン(1992年 - 1994年、白鳥みかん、ミメット) - 2シリーズ[一覧 3]
- まじかる☆タルるートくん(かわいいコックさん)
- ヤダモン(ヤダモン)
- 1993年
- 1994年
-
- 3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?(ココ、ミオ[9])
- ツヨシしっかりしなさい(相川恵理)
- ハックルベリー・フィン物語(シャーロッテ)
- 魔法陣グルグル(チュリー)
- ヤマトタケル(オト・タチバナ[30])
- 幽☆遊☆白書(少女、流石)
- 1995年
-
- 愛天使伝説ウェディングピーチ(パジャ魔)
- H2(理佐)
- 恐竜冒険記ジュラトリッパー(アスカ)
- 忍空(夏子)
- 爆れつハンター(マーゴ)
- ビット・ザ・キューピッド(ガラティア)
- ヤンボウ ニンボウ トンボウ(トンボウ)
- 1996年
-
- 赤ちゃんと僕(藤井一加、大谷さん)
- 怪盗セイント・テール(仙道真珠)
- 機動新世紀ガンダムX(ティファ・アディール[31])
- 少年サンタの大冒険!(メイ)
- 逮捕しちゃうぞ(ミカ)
- 1997年
- 1998年
-
- ドクタースランプ(1998年 - 1999年、チビル)
- TRIGUN(ニール)
- ひみつのアッコちゃん第3期(赤ちゃん)
- 魔法のステージファンシーララ(二木アスカ)
- ももいろシスターズ(金子萌子)
- 1999年
-
- A.D.POLICE(ケイティ・コリンズ)
- 金田一少年の事件簿(二宮水穂)
- スージーちゃんとマービー(マービー)
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(メオ=ニスのロート)
- ぶぶチャチャ(ぶぶピョコ)
- モンスターファーム〜円盤石の秘密〜(ミミニャー)
- 2000年
-
- 銀装騎攻オーディアン(ミル)
- ごぞんじ!月光仮面くん(佐々木小百合[32])
- だぁ!だぁ!だぁ!(2000年 - 2002年、ルゥ、山村みかん)
- ニャニがニャンだー ニャンダーかめん(2000年 - 2001年、ミーコ〈2代目〉 / ニャンダーかれん[33])
- ポケットモンスター ミュウツー! 我ハココニ在リ(チコリータ)
- モンスターファーム〜伝説への道〜(ニャー)
- 六門天外モンコレナイト(ビギナーちゃん)
- 2001年
-
- ウッディー・ウッドペッカー(ウィニー・ウッドペッカー)
- ヴァンドレッド the second stage(レベッカ)
- おジャ魔女どれみ(2001年 - 2002年、平野かりん、パオちゃん、ロイ〈幼少時〉、看護士) - 2シリーズ[一覧 4]
- ギャラクシーエンジェル(2001年 - 2004年、ヴァニラ・H、ノーマッド、アギラ) - 4シリーズ + 特別編[一覧 5]
- 砂漠の海賊!キャプテンクッパ(ユッケ[34])
- だいすき!ぶぶチャチャ(ぶぶピョコ)
- パラッパラッパー(2001年 - 2002年、サニー)
- 2003年
-
- 明日のナージャ(ルカ)
- アストロボーイ・鉄腕アトム(電光)
- AVENGER(ネイ)
- WOLF'S RAIN(少女、錬金術師A)
- カレーの国のコバ〜ル(ポテチン、ナタリー 他)
- 金色のガッシュベル!!(ロップス)
- 魁!!クロマティ高校(2003年 - 2004年、みかちゃん、メカ沢〈初期化〉、メカ沢β)
- 真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(スクルド)
- デ・ジ・キャラットにょ(庵衣きなこ)
- ななか6/17(ピコ太、霰玉八千代)
- 花田少年史(りん子)
- 人間交差点(太郎)
- プラネテス(シア)
- 冒険遊記プラスターワールド(カッチン姫[35])
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(2003年 - 2005年、プリン、ベイリーフ)
- ポケットモンスター サイドストーリー(ベイリーフ、マリル)
- 魔法遣いに大切なこと(少女)
- 名探偵コナン(2003年 - 2006年、朱美、船本透司)
- らいむいろ戦奇譚(サテン)
- 2004年
-
- 宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝(ラーレラ)
- おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!(巫女)
- かいけつゾロリ(2004年 - 2006年、マニィ) - 2シリーズ[一覧 6]
- 今日からマ王!(2004年 - 2008年、渋谷有利〈子供時代〉) - 3シリーズ[一覧 7]
- コロッケ!(モッツァレラ)
- KURAU Phantom Memory(赤ちゃん)
- 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG(トグサの娘)
- スウィート・ヴァレリアン(パンダブー)
- スクールランブル(2004年 - 2006年、ピョートル) - 2シリーズ[一覧 8]
- ななみちゃん(座敷笑子)
- 2005年
-
- おねがいマイメロディ(高野里佳)
- 雪の女王(リリー)
- 2006年
-
- 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(双子のアリス)
- ギャラクシーエンジェる〜ん(ヴァニラ・H)
- コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年 - 2008年、皇神楽耶) - 2シリーズ[一覧 9]
- こてんこてんこ(妖精アイちゃん〈2代目〉)
- 史上最強の弟子ケンイチ(馬連華)
- NANA(上原美里[36])
- ひぐらしのなく頃に(2006年 - 2007年、北条沙都子) - 2シリーズ[一覧 10]
- 姫様ご用心(イーモー大臣[37])
- ブラック・ジャック21(マリー)
- プリンセス・プリンセス(さやか〈幼少期〉)
- RAY THE ANIMATION(ほのか)
- 2007年
-
- ながされて藍蘭島(かがみ)
- レ・ミゼラブル 少女コゼット(サンプリス、トゥーサン)
- 2008年
-
- うちの3姉妹(2008年 - 2010年、次女 スー)
- おじゃる丸(2008年 - 2015年、ハチ子、ボンスケ)
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(2008年 - 2013年、幽鬼丸、ヨタ)
- のらみみ(ブロッサム)
- 2009年
-
- かなめも(女の子)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(2009年 - 2010年、フィオネ、サトシのベイリーフ)
- 2010年
-
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(よっちゃん)
- 2011年
-
- 君に届け 2ND SEASON(女子生徒)
- これはゾンビですか?(妄想ユー)
- HIGH SCORE(モコ〈星の宮モモコ〉)
- パッコロリン(コロン)
- HUNTER×HUNTER(第2作)(レルート)
- ポケットモンスター ベストウイッシュ(2011年 - 2013年、コジロウのデスマス、アイリスのエモンガ 他) - 2シリーズ[一覧 11]
- よんでますよ、アザゼルさん。(ユミタス)
- 2012年
-
- ちはやふる(金井桜)
- NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝(ミー)
- へうげもの(おくに)
- 2013年
-
- 超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION(イストワール[38])
- 2014年
- 2015年
-
- ローリング☆ガールズ(羽原アキ)
- 2016年
-
- ポケットモンスター サン&ムーン(2016年 - 2019年、マーマネのトゲデマル、キテルグマ、マーマネの母、プリン 他)
- 2017年
-
- キラキラ☆プリキュアアラモード(2017年 - 2018年、ペコリン[40] / キュアペコリン、母親)
- 2018年
-
- 恋は雨上がりのように(久保佳代子)
- ゲゲゲの鬼太郎(第6作)(夢繰りの鈴の少女[41])
- HUGっと!プリキュア(ペコリン)
- 2019年
- 2020年
-
- ポケットモンスター(2020年 - 2023年、マーマネのトゲデマル、アイリスのエモンガ、キテルグマ、セレナのニンフィア、サトシのベイリーフ、コジロウのデスマス、ケンジのマリル) - 2シリーズ[一覧 13]
- ひぐらしのなく頃に業(2020年 - 2021年、北条沙都子[44]) - 2シリーズ[一覧 14]
- 2021年
- 2022年
-
- 終末のハーレム(三賢者 幼女)
- 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(ララ・ジャンヌ・エルメイア)
- デジモンゴーストゲーム(フジツモン)
劇場アニメ
- 1992年
-
- きんぎょ注意報!(わぴこ)
- 楽しいムーミン一家 ムーミン谷の彗星(フローレン)
- ちびねこトムの大冒険(ローラ)※未公開作品
- 1993年
-
- それいけ!アンパンマン(1993年 - 2024年、メロンパンナ) - 44作品
- 1996年
- 1998年
-
- ピカチュウのなつやすみ(マリル)
- 1999年
-
- 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(マリル)
- ピカチュウたんけんたい(マリル)
- 2000年
-
- 劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(チコリータ)
- ピチューとピカチュウ(チコリータ)
- 2001年
-
- バンパイアハンターD(少女〈レイラの孫〉[45])
- 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(ベイリーフ)
- ピカチュウのドキドキかくれんぼ(ベイリーフ)
- 2002年
- 2003年
- 2004年
-
- ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(シャミー)
- 2006年
-
- 劇場版 どうぶつの森(フーコ)
- 2010年
-
- マルドゥック・スクランブル 圧縮(レア・ザ・ヘア)
- 2011年
- 2012年
-
- 劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女(モモン)
- 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ(エモンガ)
- メロエッタのキラキラリサイタル(エモンガ)
- やなせたかしシアター ハルのふえ(マリー)
- 2013年
- 2014年
- 2016年
- 2017年
-
- 映画 プリキュアドリームスターズ!(ペコリン[47])
- 映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!(ペコリン[48])
- Petit☆ドリームスターズ!レッツ・ラ・クッキン?ショータイム!(ペコリン)
- 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(プリン)
- コードギアス 反逆のルルーシュ I - III(2017年 - 2018年、皇神楽耶) - 3部作
- 2018年
- 2019年
-
- コードギアス 復活のルルーシュ(皇神楽耶)
- 映画 プリキュアミラクルユニバース(ペコリン[50])
- えいが うちの3姉妹(次女 スー[51])
- 2021年
OVA
- 1990年
-
- SDガンダム外伝II 伝説の巨人(妖精キッカ)
- SDガンダム外伝IV 光の騎士(妖精キッカ、ドラゴンベビー)
- ぬ〜ぼ〜 きえたメダル(ピコ)
- ひとりぼっちの宇宙戦争(マリカ[52])
- Licca ふしぎな不思議なユーニア物語(リカ)
- 1991年
-
- 究極超人あ〜る(西園寺えりか)
- けっこう仮面(田中花子)
- 超人ロック 新世界戦隊編(エリカ)
- リカちゃん ふしぎな魔法のリング(リカ)
- 1992年
-
- KO世紀ビースト三獣士(メイ・マー)
- D-1 DEVASTATOR(和南城結華)
- 万能文化猫娘(吉川詠美)
- リカちゃんの日曜日(リカ)
- るり色プリンセス(大林るり)
- 1993年
-
- ポチャッコのわくわくバースデー(ポチャッコ)
- ポチャッコのにんじん畑は大騒ぎ(ポチャッコ)
- 1994年
-
- I・R・I・A ZEIRAM THE ANIMATION(ケイ)
- Compiler(リカちゃん)
- 誕生 〜Debut〜(田中久美)
- 爆炎CAMPUSガードレス(青葉姫)
- 水木しげるの妖怪画談
- 無責任艦長タイラー 特別編 ひとりぼっちの戦争 Tylor's War(ユミ・ハナー、エミ・ハナー)
- リカちゃんとヤマネコ星の旅(リカ)
- 1995年
-
- アイドルプロジェクト(エクストラ・海堂)
- エルフの若奥様(ノイティ)
- 鬼切丸(朱根)
- 下級生 MY PRETTY CLASS STUDENT(春日うらら)
- 学校の幽霊(カンナ)
- GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎(知絵、社員E)
- テンテンのおともだち(1995年 - 1997年、カリン)
- 負けるな!魔剣道(剣野光)
- ミネルバの剣士 -邂逅の章-(ケイト)
- 無責任艦長タイラー OVA(ユミ・ハナー、エミ・ハナー)
- ヤマトタケル 〜After War〜(オトタチバナ)
- ゆんゆん☆パラダイス(猫院寺ゆんな)
- 1996年
-
- 聖少女戦隊レイカーズEX(森山由架〈バニーレイカー〉)
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ(セーラ)
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(メオ・ニスのロート)
- 宝魔ハンターライム(ココナ)
- ぞくぞく村のオバケたち(ピー)
- 1997年
-
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII(メオ・ニスのロート)
- でたとこプリンセス(ナンドラ)
- 勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年(広瀬渚)
- 1998年
- 1999年
-
- メルティランサー The Animation(ヴァネッサ[53])
- 2001年
-
- ギターを持った少年 -キカイダーVSイナズマン-(オリュウ)
- ONE 〜輝く季節へ〜(椎名繭)
- ポチャッコのジャックと豆の木(ポチャッコ)
- 2002年
-
- アイドル・ファイト スーチーパイII(スーチーパイ〈御崎恭子〉)
- カナリア 〜この想いを歌に乗せて〜(片桐美香)
- SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK(少女)
- ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて(マジカルティーチャーコマチ)
- 2003年
- 2004年
-
- テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION(アーチェ・クライン)
- らいむいろ戦奇譚 南国夢浪漫(サテン)
- 2007年
-
- ひぐらしのなく頃にシリーズ(2007年 - 2013年、北条沙都子) - 4作品
- 2012年
-
- 史上最強の弟子ケンイチ(馬連華[54])※単行本47巻特別版付属DVD
- 2014年
-
- 超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION #13(イストワール、小いーすん) - Blu-ray/DVD第7巻に収録
- 2019年
-
- OVA 超次元ゲイム ネプテューヌ(2019年 - 2022年、イストワール[55][56]、クロワール) - 3シリーズ[一覧 17]
- 2024年
-
- コードギアス 奪還のロゼ(皇神楽耶)
Webアニメ
- ヘタリア THE BEAUTIFUL WORLD(2013年、中国娘)
- 君に届け 3RD SEASON(2024年、比嘉)
ゲーム
- 1991年
-
- 太平記(藤夜叉)
- 惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド(アビビ)
- 1992年
-
- スチームハーツ(ユリフニューティ・レイファン)
- 1993年
-
- アイドル雀士スーチーパイ シリーズ(1993年 - 2010年、スーチーパイ〈御崎恭子〉) - 13作品[一覧 18]
- 誕生 〜Debut〜(田中久美)
- デバステイター(和南城結華)
- へべれけのぽぷーん(おーちゃん)
- 1994年
-
- きんぎょ注意報! とびだせ!ゲーム学園(わぴこ)
- KO世紀ビースト三獣士 〜ガイア復活 完結編〜(メイ・マー)
- すごいへべれけ(おーちゃん)
- ドラゴンボールZ 真サイヤ人絶滅計画 -宇宙編-(妖精)
- 宝魔ハンターライム(ドール)
- モンスターメーカー 闇の竜騎士(ロリエーン)
- 1995年
-
- エレメントボイスシリーズ vol.1 かないみか - Wind&Breeze
- おーちゃんのお絵かきロジック(おーちゃん)
- GALS PANIC3
- ゲーム天国(セリア)
- 制服伝説プリティ・ファイターX(白鳥クリス)
- テイルズ オブ ファンタジア(アーチェ・クライン)※SFC版
- プライベート・アイ・ドル(ナビ)
- 負けるな!魔剣道2(剣野光)
- マッハブレイカーズ(コトブキ・マコト)
- 1996年
-
- ガーディアンリコール 〜守護獣召喚〜(天城美由紀)
- スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(ミオ・サスガ)
- 第4次スーパーロボット大戦S(ミオ・サスガ)
- ヒロインドリーム(神楽姫子)
- メルティランサー 〜銀河少女警察2086〜(ヴァネッサ)
- ラングリッサーIII(ティアリス)
- 流星雀士キララ☆スター(望月ゆかり)
- 1997年
-
- EVE burst error(柴田茜)
- VIRUS(兎戦士アムル)
- グランストリーム伝紀(キャロック)
- サイバーボッツ(アリエータ)
- 同級生2(永島久美子)
- 忍ペンまん丸(乱子)※PlayStation版
- ファーランドストーリー〜四つの封印〜(パミラ)
- ナイトゥルース 二つだけの真実(姫川 藍)
- VS雀士ブランニュースターズ(樋口絢、龍麗花)
- ブラッディロア(塚神アリス)
- My Dream 〜On Airが待てなくて〜(斎藤エリナ)
- 悠久幻想曲(テディ)
- 1998年
-
- エーベルージュ スペシャル 〜恋と魔法の学園生活〜(コー・ダインハート)
- GUNばれ!ゲーム天国(セリア)
- がんばれゴエモン〜来るなら恋! 綾繁一家の黒い影〜
- 金田一少年の事件簿2 地獄遊園殺人事件(菅野千尋)
- サウザンドアームズ(ラチェット)
- スーパーロボット大戦F完結編(ミオ・サスガ)
- 速攻生徒会(井伊みか)
- DEBUT21(田中久美)
- テイルズオブファンタジア(アーチェ・クライン、ウンディーネ、アルテミス、ヴァルキリー、フラムベルク)※PlayStation版
- 東京23区制服WARS(柊瑠華)
- 爆走デコトラ伝説~男一匹夢街道~(藤沢久美)
- ヒロインドリーム2(神楽姫子)
- ブラックマトリクス(プリカ)※セガサターン版
- みさきアグレッシヴ!(葉隠凪)
- U.P.P.(羽純)
- 1on1(虎玲)
- 湾岸トライアルLOVE(冬木栞)
- 1999年
-
- スーパーロボット大戦コンプリートボックス(ミオ・サスガ)
- 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ(1999年 - 2018年、プリン、チコリータ、マリル、キテルグマ、ナマコブシ、トゲデマル) - 6作品[一覧 19]
- ブラックマトリクス AD(プリカ) - ドリームキャスト版
- 2000年
-
- EVE ZERO(柴田茜)
- SDガンダム GGENERATION(2000年 - 2025年、ティファ・アディール、カチュア・リィス〈F〉、マイキャラクターボイス少女4〈OVER WORLD〉[57]) - 11作品[一覧 20]
- カナリア 〜この想いを歌に乗せて〜(片桐美香)
- ケロケロキング(ケロコ)
- 対戦恋愛シミュレーション トリフェルズ魔法学園(コー・ダインハート)
- ブラックマトリクス+(プリカ) - PlayStation版
- ポポロクロイス物語II(ジルバ)
- 2001年
-
- ギガウイング2(ロミ=セネカ) - ドリームキャスト版
- グローランサーIII(アネット・バーンズ)
- サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜(シー・カプリス)
- スーパーロボット大戦α外伝(ティファ・アディール、ミオ・サスガ)
- 悪魔雀〜デビルマージャン〜(牧村美樹、ゼノン)
- Missing Blue(美角唯芽)
- 2002年
-
- おジャ魔女どれみドッカ〜ン!にじいろパラダイス(パオちゃん)
- GALAXY ANGEL(ヴァニラ・H)
- サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜(シー・カプリス)
- テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2
- テイルズ オブ ファンダム Vol.1(アーチェ・クライン)
- 2003年
-
- GALAXY ANGEL〜Moonlit Lovers〜(ヴァニラ・H)
- THE 美少女シミュレーションRPG MoonLightTale(リジュ、カノン)
- ポケモンチャンネル 〜ピカチュウといっしょ!〜(プリン 他)
- 2004年
-
- GALAXY ANGEL〜Eternal Lovers〜(ヴァニラ・H)
- コロッケ!Great 時空の冒険者(モッツァレラ)
- 金色のガッシュベル!! 激闘!最強の魔物達(ロップス)
- サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜(シー・カプリス)
- ちゅ〜かな雀士てんほー牌娘(リン・リンリン、パイニャン)
- らいむいろ戦奇譚☆純(サテン)
- 2005年
-
- GALAXY ANGEL EX(ヴァニラ・H)
- コロッケ!DS 天空の勇者たち(モッツァレラ)
- テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3
- 2006年
-
- GALAXY ANGEL II 絶対領域の扉(ヴァニラ・H)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー(アーチェ・クライン)
- テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-(アーチェ・クライン)
- ひぐらしデイブレイク(北条沙都子)
- 2007年
-
- Another Century's Episode 3 THE FINAL(ティファ・アディール)
- GALAXY ANGEL II 無限回廊の鍵(ヴァニラ・H)
- サンリオタイニーパーク(グッドはな丸)
- テイルズ オブ ファンダム Vol.2(アーチェ・クライン)
- トラスティベル 〜ショパンの夢〜(サルサ)
- ひぐらしのなく頃に祭(北条沙都子)
- 2008年
-
- うちの3姉妹DS(次女 スー)
- 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム(ティファ・アディール)
- コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS(皇神楽耶)
- スーパーロボット大戦Z(ティファ・アディール)
- ドラマチックダンジョン サクラ大戦 〜君あるがため〜(シー・カプリス)
- ひぐらしのなく頃に絆(北条沙都子)
- 2009年
-
- うちの3姉妹DS2(次女 スー)
- 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT(ティファ・アディール)
- GALAXY ANGEL II 永劫回帰の刻(ヴァニラ・H)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2(アーチェ・クライン)
- テイルズ オブ バーサス(アーチェ・クライン)
- 2010年
-
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(2010年 - 2016年、ティファ・アディール) - 5作品[一覧 21]
- スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(ミオ・サスガ)
- 超次元ゲイム ネプテューヌ(イストワール)
- テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(アーチェ・クライン)
- uni.(乃神女愛)
- 2011年
-
- クレヨンしんちゃん 宇宙DEアチョー!? 友情のおバカラテ!!
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 / 再世篇(2011年 - 2012年、ティファ・アディール) - 2作品
- 超次元ゲイム ネプテューヌmk2(イストワール)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(アーチェ・クライン)
- ポケパーク2 〜Beyond the World〜
- 2012年
-
- 神次元ゲイム ネプテューヌV(イストワール[58]、クロワール)
- スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL(ミオ・サスガ)
- スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD(ミオ・サスガ)
- 第2次スーパーロボット大戦OG(ミオ・サスガ[59])
- マジてん 〜マジで天使を作ってみた〜(子供[60])
- 2013年
-
- スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE(ミオ・サスガ[61])
- 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1(イストワール[62])
- 2014年
-
- 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY(イストワール、クロワール[63])
- 超ヒロイン戦記(北条沙都子[64])
- スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END(ミオ・サスガ)
- 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION(イストワール[65])
- 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート(イストワール[66])
- 妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打(ギン、くるよね)
- 2015年
-
- 新次元ゲイム ネプテューヌVII(イストワール[67]、クロワール[68])
- 第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇(ティファ・アディール)
- 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル(イストワール[69])
- ひぐらしのなく頃に粋(北条沙都子[70])
- ポケモントレッタ(セレナのニンフィア)
- 2016年
-
- シノビナイトメア(ヨミ[71])
- リング☆ドリーム 女子プロレス大戦(崖ノ下 椿[72])
- 神撃のバハムート(ミロロ)
- 2017年
-
- 新次元ゲイム ネプテューヌ VII R(クロワール[73])
- テイルズ オブ ザ レイズ(アーチェ・クライン)
- 2018年
-
- 世界一難しいギャルゲ アンナ編(リン[74])
- ポポロクロイス物語 ナルシアの涙と妖精の笛(ジルバ[75])
- スーパーロボット大戦X-Ω(2018年 - 2020年、ミオ・サスガ、ティファ・アディール)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2(2018年 - 2023年、ティファ・アディール) - 3作品[一覧 22]
- 2019年
-
- メガミラクルフォース(クロワール[76])
- EVE rebirth terror(田端あかり)
- スターオーシャン:アナムネシス(アーチェ・クライン)
- アイ・アム・マジカミ(ミツアワビ)
- 2020年
-
- 幽☆遊☆白書 100%本気バトル(流石)
- ひぐらしのなく頃に 命(北条沙都子[77])
- Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ re★Verse(イストワール[78])
- 2021年
-
- 閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-(イストワール)
- 2022年
-
- SINoALICE -シノアリス-(ポチャッコ)
- コードギアス Genesic Re;CODE(皇神楽耶[79])
- 超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters(イストワール)
- コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ(2022年 - 2024年、皇神楽耶)
- SDガンダム バトルアライアンス(ティファ・アディール)
- ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤(スラペコ[80]、ドラキー族[81]、シャドー族[81]、さまようよろい族[81]、エリミネーター族[81])
- 2023年
-
- サクライグノラムス(黄泉[82])
- 超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution(クロワール)
- ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!〜(御崎恭子 / スーチーパイ)
- 2024年
-
- 金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(ロップス[83])
- 機動戦士ガンダム アーセナルベース(ティファ・アディール)
- グランブルーファンタジー(ポチャッコ)
- モンスターストライク(ティファ・アディール[84])
ドラマCD
- 青空少女隊スペシャル〜羽田・三鷹の道中(巣鴨れいな)
- 悪霊狩り〜ゴースト・ハント CDシネマ1 - 4(原真砂子)
- あっちこっち(先生)
- ありがとうをきみへ(山本麻里安)※トラック9のOh!MyDarlin'にコーラスとして参加
- Weiß kreuz Wish A Dream collection I Flower of spring(ココミ)
- エクソダスギルティー(リリィ)
- NG騎士ラムネ&40 3 ときめき!裏の三姉妹(クレマ)
- 精霊使い(齢見左)
- EREMENTAR GERAD ドラマCD 第2巻(チルル〔ティクル・セルヴァトロス〕)
- おジャ魔女ドッカ〜ン!CDくらぶ その7 おジャ魔女ドッカ〜ン!ドラマシアター(パオちゃん)
- GIRL FRIENDS ドラマCD(関根珠実)
- カオシックルーン ドラマCD(無類井カスミ、ポカポカ)
- きゃんきゃんバニーエクストラ(千里)
- コンパイラ(PC-9801リカちゃん)
- 最終神話戦争イデアオペラ オリジナルドラマCD 第2章 彷徨う冥界の扉(プシュケ)
- 魁!!クロマティ高校 特別編(メカ沢β)
- 霧 - the route of infection KANARIA.(キリ)
- 速攻生徒会(井伊みか)
- タイムカプセル Vol.2 〜愛がなくっちゃね(矢野顕子、カバーアルバム)
- 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル(イストワール)
- チャットしましょ ウイルスに御用心(チャット)
- テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン -太陽の章-(アーチェ・クライン)
- テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン -月の章-(アーチェ・クライン)
- でたとこプリンセス(ナンドラ)
- 天使禁猟区 シリーズ(キリエ、ドール)
- 伝説の勇者の伝説(ミルク・カラード)
- 突撃!パッパラ隊(桜花)
- ドラマCD P.S.すりーさん VOL.1・2(せがさん)
- 覇王大系リューナイト CDシネマ2「ティア・ダナーンの闘い」第1章(フェアリー)
- ひぐらしのなく頃にシリーズ(北条沙都子)
- 蓬萊学園の初恋!(放送委員)
- 無責任艦長タイラー シリーズ(ユミ・ハナー、エミ・ハナー)
- MUSIC FILE 2 一蓮托生(ドラマ)
- MUSIC FILE 3 清廉潔白(ボーカル)
- MUSIC FILE 4 我田引水(ドラマ)
- MUSIC FILE 5 天真爛漫(ドラマ)
- MUSIC FILE 8 百花繚乱(ボーカル)
- SOUND NOTE 2 DELIGHTFUL(ドラマ)
- 非売品 おたのしみシングルCD1(新銀河無責任シアター「乙女座の怪人」)
- メタルファイター・MIKU 〜みくちゃん、爆発する!〜(ピチピチギャル1 - 9号)
- メルティランサー イースタンメトロポリス事件ファイル #3(ヴァネッサ)
- モンスターメーカー ドラマCD 魔剣デスデリバーを探せ!(ロリエーン)
- ラグーンエンジン(御上奏)
- ルナ・シークレット(鈴鹿)
吹き替え
映画(吹き替え)
- アイデンティティー(ティミー〈ブレット・ローア〉)※テレビ東京版
- アザーズ(アン〈アラキナ・マン〉)
- アルビン2 シマリス3兄弟 vs. 3姉妹(エレノア)
- アルビン3 シマリスたちの大冒険
- アルビン4 それいけ!シマリス大作戦
- イヴの総て(ミス・カズウェル〈マリリン・モンロー〉)※テレビ東京版
- 美しい人(マリー〈ダコタ・ファニング〉)
- うわさの刑事 テキーラとボネッティ(シェリー・ノース〈ミア・コテット〉)
- エクソシスト(リーガン・マクニール〈リンダ・ブレア〉)※日本テレビ版
- オクジャ/okja(ジェニファー〈シャーリー・ヘンダーソン〉)
- カリフォルニア(アデール・コーナーズ〈ジュリエット・ルイス〉)
- きつねと私の12か月(リラ)
- コン・エアー(ケイシー・ポー〈ランドリー・オールブライト〉)※テレビ朝日版
- コンタクト(少女時代のエリー〈ジェナ・マローン〉)※テレビ東京版
- ザ・リング(サマラ〈ダヴェイ・チェイス〉)※ビデオ版
- シーズ・オール・ザット(マッケンジー・サイラー〈アンナ・パキン〉)
- ジミー さよならのキスもしてくれない(スージー〈ルアンヌ〉)
- ジム・ヘンソンの不思議の国の物語(ジェイン〈ポピー・ロジャース〉)
- スーパーマン(冒頭ナレーションほか)※テレビ朝日新版
- スモール・ソルジャーズ(グウェンディ人形)※テレビ版
- ダンテズ・ピーク(ローレン〈ジャミー・R・スミス〉)※テレビ東京版
- チャーリーとチョコレート工場(バイオレット・ボーレガード〈アナソフィア・ロブ〉[85])※日本テレビ版
- ハート・オブ・ウーマン(アレックス・マーシャル〈アシュレー・ジョンソン〉)※日本テレビ版
- バイオハザードシリーズ
- バイオハザード(レッド・クイーン〈ミカエラ・ディッカー〉)※ソフト版
- バイオハザードV リトリビューション(レッド・クイーン〈ミーガン・シャルパンティエ〉)※劇場公開版
- バイオハザード: ザ・ファイナル(レッドクイーン〈エヴァー・アンダーソン〉[86])
- ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(エミリー・キャラウェイ〈ダコタ・ファニング〉)※ソフト版
- 橋の上の娘(アデル〈ヴァネッサ・パラディ〉)
- パスポート to パリ(メラニー・ポーター〈メアリー=ケイト・オルセン〉)
- バックマン家の人々(ジュリー〈マーサ・プリンプトン〉)※テレビ版
- バンディッツ(シェリー〈アズーラ・スカイ〉)※DVD版、(シェリー〈アズーラ・スカイ〉、モニカ・ミラー〈スカウト・ラルー・ウィリス 〉)※日本テレビ版
- ビーン(ジェニファー・ラングレー〈トリシア・ヴェッセイ〉)※DVD・ビデオ版
- 100年後…(エマ)
- ブラック・ドッグ(トレイシー・クルーズ〈エリン・ブロデリック〉)※TV版
- ボーイズ・オン・ザ・サイド(ホリー〈ドリュー・バリモア〉)
- マイ・ビューティフル・ジョー(ヴィヴィアン)
- 名探偵ピカチュウ(プリン[87])
- めぐり逢えたら(ジェシカ〈ギャビー・ホフマン〉)※DVD・ビデオ版
- ラブ・オブ・ザ・ゲーム(ヘザー〈ジェナ・マローン〉)※テレビ版
- リーサル・ウェポン3(キャリー〈エボニー・スミス〉)※テレビ朝日版
ドラマ
- ER緊急救命室
- シーズン6 #1(ミッシェル〈エミリー・マリー・ロースケ〉)、#15(ローラ〈ケイリー・デグレゴリオ、ケルシー・デグレゴリオ〉)
- シーズン7 #5(エマ・ミラー〈カーラ・ギャロ〉)
- シーズン9 #11(アナスタシア〈アレックス・チェスター〉)
- シーズン14 #4(クレア・オファロン〈マディソン・ダヴェンポート〉)
- ALMOST HUMAN/オールモスト・ヒューマン #5
- デスパレートな妻たち(プレストン、ポーター、ペニー、MJ)
- ふたりはふたご(メアリー=ケイト・バーク〈メアリー=ケイト・オルセン〉)
- プライベート・プラクティス3(サリー)
- フルハウス(デニーズ〈ジャーニー・スモーレット〉)
- プロビデンス(ハンナ・ハンセン)
- BONES シーズン5 #19(ビビ)
アニメ
- ATOM(スラッジ、ウィジェット)
- アラジンの大冒険(イーデン)
- アドベンチャー・タイム(ミーモウ)
- アンジェラ・アナコンダ(ナネット・マノア)
- オズ・キッズ(ベラ)
- キャスパー(ポイル)※VHS版
- キャッツ&カンパニー(レオンハート)
- 劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス(フローレン[88])
- ゴジラ ザ・シリーズ(メグ)
- スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ (テレビアニメ)(サイ・ヌートルズ)
- スティーブン・ユニバース(アクアマリン)
- タイニー・トゥーンズ(シャーリー・ザ・ルーン)
- ダックテイル(少年)
- ドンキーコング(キャンディーコング、ロボキャンディー)
- 虹の戦記イリス(ロッド)
- 2020年ワンダー・キディ(イェーナ)
- バットマン(ロバータ)
- パパはグーフィー(ピストル)
- ホートン ふしぎな世界のダレダーレ(ケイティ)
- マシューせんせい 〜ゆかいなヒルトップ病院〜(キティ)
- ムーミンパパの思い出(おじょうさん、若いママ[89])
ラジオ
- かないみかのももいろどらごん(ラジオ関西)
- 日テレ営業中(RFラジオ日本:日本テレビの番宣番組)
- みか・もりしゃんのぴんくだよ!ぶらっくどらごん(GASの前番組)
- みか・もりしゃんのGamers Amusement Station(ラジオ関西:毎週金曜日、音泉:毎週木曜日)
- かないみか・中堀橋の〜声姫城はいつもにぎやか〜(ラジオ関西:毎週木曜日)
- かないみか&いけっち店長のカードキングダムラジオ(ネットラジオ)
- みんなで響き合うラジオ『uni.ラジ』(HiBiKi Radio Station)
特撮
- 特警ウインスペクター 第16話「大好きウォルター」(1990年) - レポーター
- ボイスラッガー(1999年)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(2013年) - デーボ・キャワイーンの声[90]
テレビドラマ
- NHK時代劇 腕におぼえあり3(1993年) - くノ一のお順
映画
その他コンテンツ
- サンリオキャラクター(ポチャッコ)
- 東京ディズニーシー(シェリー・メイ〈初代〉)
- ナムコ テイルズ オブ ファンタジアCM(アーチェ・クライン)
- なんちゃってバンパイヤン(スー)
- メディアワークス 悠久幻想曲CM
- 番宣部長(AT-X、2007年6月)
- オレベスト(第29回、AT-X、2016年6月前半)
- やさしいライオン リニューアル
- タカラトミー ポケットモンスターおうちで開店!ポケモンやき屋さんTVCM(歌・ナレーション)
- ボクらの時代(2012年2月19日)南果歩と江國香織とトーク
- ワンワンパッコロ!キャラともワールド(2012年2月26日、2012年4月8日 - 2021年3月21日、NHK BSプレミアム)(コロン、雪だるま)
- 踊る!さんま御殿!!(2022年12月20日)
- 山佐 押忍!! 豪炎高校應援団 白瀬流音(パチスロ)
- テイルズ オブ フェスティバル 2008
- サクラ大戦武道館ライブ〜帝都・巴里・紐育〜(2007年5月13日、日本武道館) [シー・カプリス]
- サクラ大戦巴里花組ライブ2009〜燃え上がれ自由の翼〜(2009年12月26日 - 27日、青山劇場) [シー・カプリス]
- サクラ大戦巴里花組&紐育星組ライブ2010〜可憐な花々 煌く星々〜(2010年12月10日 - 12日、青山劇場) [シー・カプリス]
- サクラ大戦武道館ライブ2〜帝都・巴里・紐育〜(2011年10月7日、日本武道館) [シー・カプリス]
- サクラ大戦巴里花組ライブ2012〜レビュウ・モン・パリ〜(2012年12月26日 - 29日、青山劇場) [シー・カプリス]
- サクラ大戦巴里花組ショウ2014〜ケセラセラ・パリ〜(2014年2月13日 - 16日、天王洲 銀河劇場) [シー・カプリス]
- 天才てれびくんYOU(2017年6月26日 - 29日、NHK Eテレ)(れいか)
- ILEMER HAPPYDOLL(イーマリーちゃん)
- 超次元ミュージカル 「ネプテューヌ」(2023年9月28日 - 10月1日、CBGKシブゲキ!!)
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
オリジナルアルバム
ミニアルバム
ベストアルバム
歌手参加楽曲
キャラクターソング
未音源化楽曲
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads