R-15指定の映画一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
R-15指定の映画一覧は、映画倫理委員会(映倫)や日本ビデオ倫理協会(ビデ倫)、もしくはビデオメーカーの自主規制によって映画のレイティングシステムでR-15指定を受けた映画の一覧。OVAなどのアニメ作品に関しては制限指定のアニメ一覧を参考。
ここでは劇場未公開作品や、オリジナルビデオ作品(Vシネマ)も記述の対象とする。右記は補足情報。
概要
要約
視点
このレイティングの前身は、1976年に一般映画と成人向け映画の中間として制定された「一般映画制限指定付(R)」であり、1998年にR-15となった[1]。このレイティングでは、15歳未満の鑑賞が認められていないが、中学卒業から高校入学までの期間などのグレーゾーンが存在するため、映画館によっては対応が異なる[2]。東宝東和が運営していたウェブサイト「eigaf@n.com」のコラム「映画豆知識」の2001年の記事によると、設立当初は性描写が審査の対象だったが、少年犯罪の増加により、暴力や犯罪も審査の対象になったといわれている[3]。たとえば、『バトルロワイアル』の場合、中学校のクラスメイト同士の殺し合いが描かれているため、このレイティングに割り振られた[2]。監督である深作欣二から抗議が寄せられたものの、R-15指定で上映された[2]。また、特殊な例としては通貨偽造を題材とした『スワロウテイル』がR-15に割り振られた[4]。なお性表現については、明確な描写があってもR-18ではなくR-15となった例もあり、たとえば、『帰らない日曜日』の場合、全裸や、男女それぞれの局部がはっきり見える場面があるがR-15に振り分けられている[5]。この事例を取り上げたAllaboutのヒナタカは、同作の宣伝担当者から聞いた話として、性行為中ではなかったためR-15に収まったと説明している[5]。また、『シェイプ・オブ・ウォーター』と『ミッドサマー』はいずれも性行為の場面に加工処理を施しており、それぞれの無修正版はR-18に指定されている[5]。
一つ上のレイティングであるR-18となった場合は客層が限られるため、R-15に収まるように修正が施された例もある。たとえば、『V.I.P. 修羅の獣たち』[6]と『ソウ3』[5]の場合、どちらも当初はR-18だったが、修正を施したことで、R-15となった。また、ピンク映画である『セフレの品格 初恋』の場合、監督の城定秀夫からの演技指導等を通じてR-15に収まる範囲の内容となった[7]。再審査によってレイティングが上がった例もあり、たとえばアニメ映画『劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明』の場合、初回審査ではPG-12だったが、再審査では「児童に対する肉体損壊などの残酷な虐待の描写」という理由でR-15に変更され、すでに前売り券を購入した15歳未満の者に対しては払い戻しに応じたことも話題となった[5]。この変更について作品のファンからは妥当な判断だと称賛されており、この事例を取り上げたAllaboutのヒナタカも、このような作品を子どもが誤って見てしまうのを防ぐためにはまっとうなレイティングだと評価している[5]。また、成人向け作品として公開された日活ロマンポルノ作品の中には、規定変更後の再審査でR15+に変更された作品もある[8][注釈 1]。
国によってレイティングが異なる例もあり、たとえば『オオカミ狩り』の場合、制作国である韓国ではR18だが、日本ではR15に割り振られている[9]。また、アニメ映画『PERFECT BLUE』の場合、制作国である日本のみR15であり、それ以外の国ではR18に指定されている[10]。
15歳未満購入またはレンタル不可
要約
視点
あ行
あ
い-う
|
|
え-お
|
|
か行
- ガール・イン・ザ・ミラー
- カイト/KITE[52]
- 帰らない日曜日[5]
- ガキ☆ロック
- 籠の鳥
- かごの中の瞳
- カジノ (映画)(劇場再公開時[53])
- 花芯
- カタコンベ
- 片翼だけの天使
- カティンの森
- カット/オフ
- 哀しき獣
- 悲しき天使
- カニバ パリ人肉事件38年目の真実
- 彼女がその名を知らない鳥たち
- カノン(1999年フランス)
- カフェ・ド・フロール
- カポネ
- 神さまの言うとおり[54]
- 神の左手悪魔の右手
- 神は銃弾[55]
- 唐獅子仮面
- 硝子の塔
- カル
- 彼は秘密の女ともだち
- 彼らは生きていた
- 花蓮の夏[56]
- 渇き(2009年 韓国映画)
- 渇き。
- 監獄島
- ガンズ・アキンボ
- 完全なる飼育
- 完全なる報復
- 消えた天使
- 菊とギロチン
- 気狂いピエロの決闘(劇場再公開時)
- 危険なプロット
- 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版[57](オリジナル版はPG12指定)
- キック・アス[58](2010年)
- キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
- キック・オーバー
- キックス
- キッズ・オールライト(劇場公開時はR15+、DVDのオリジナルバージョンはR18+[59])
- 君と歩く世界(2012年)
- 虐殺器官[60]
- キャタピラー(若松孝二監督。寺島しのぶ主演)
- キャビン
- キャリー(1976年アメリカ 劇場再公開時)
- キャリー(2013年版 Blu-ray / DVDリリース以降)
- ギャングース
- ギャング・オブ・アメリカ
- キュア 〜禁断の隔離病棟〜[61]
- 窮鼠はチーズの夢を見る
- 凶悪[62]
- 恐怖新聞(1996年)
- キョンシー
- キラー・インサイド・ミー
- キラーカブトガニ[63]
- キラーズ・セッション
- キリング・ショット
- キル・ビル(2003年アメリカ。Vol.1のみ。Vol.2はG指定)
- キル・ユア・ダーリン
- キングスマン[64](続編はPG12)
- キング 罪の王
- クィア/QUEER[65]
- クイルズ
- 空気人形
- クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男[66]
- 苦役列車(2012年公開)
- 口裂け女2[67](前作はPG12)
- グッド・タイム
- グッドフェローズ(劇場再公開時)
- グッバイ・クルエル・ワールド(過激な描写が含まれているため[68])
- グッバイ・ゴダール!
- グッバイ、リチャード!
- くノ一忍法帖 影ノ月
- 首(2023年公開 監督:北野武[69])
- くも漫。
- クライムハンター3 皆殺しの銃弾
- クライモリ
- クラウド アトラス(Blu-ray / DVD発売以降)
- クラウン
- グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
- グラグラ
- グラン・ブルー完全版 〜デジタル・レストア・バージョン〜(劇場再公開時)
- グランドフィナーレ
- グリーンバレット
- くりいむレモン(実写版)
- クリスマス・イヴ
- クリミナル・アフェア 魔警
- クリムゾン・ピーク
- クリムト(2006年)
- グレイトフルデッド
- クレイヴン・ザ・ハンター[70]
- グレートハンティング2(1976年公開の『グレートハンティング 地上最後の残酷』は一般公開)
- クローサー(2004年公開 監督:マイク・ニコルズ)
- クロッシング(2009年のアメリカ映画)
- クロムスカル[71](続編はR18+指定)
- グロリアの青春
- 軽蔑(劇場公開版・ディレクターズカット版共にR15+)
- ケープタウン
- 激怒(2022年公開 監督:高橋ヨシキ[72])
- 化身
- けっこう仮面 新生(2012年)
- 月光の囁き
- 結婚まで1%
- ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン
- ゲティ家の身代金
- 獣は月夜に夢を見る[73]
- ゲンスブールと女たち
- 幻滅[74]
- 恋におちたシェイクスピア(劇場再公開時)
- 恋するベーカリー
- 恋するリベラーチェ
- 恍惚
- 荒野はつらいよ 〜アリゾナより愛をこめて〜
- こえをきかせて
- ゴーギャン タヒチ、楽園への旅
- ゴーストマスター
- コードネーム: プリンス
- コープスパーティー Tortured Souls 暴虐された魂の呪叫[75](ODS先行上映と映像ソフト)
- コープスパーティーアンリミテッド(レンタルソフトのみ。劇場上映時はR18、通常版はPG12、セルソフトでは年齢制限の記述はなし)
- コープスパーティー Book of Shadows アンリミテッド(同上)
- ゴール・オブ・ザ・デッド
- コールド・アンド・ファイヤー 凍土を覆う戦火
- コールド マウンテン
- ゴーン・ガール
- 氷の微笑(1992年アメリカ)(劇場再公開時)
- コカイン・ベア[76]
- 哭戦 オペレーション・アンデッド[77]
- 極道恐怖大劇場 牛頭
- 極道の妻たち 情炎
- 極道の妻たち Neo
- 極道兵器(2011年公開)
- 告白(中島哲也監督、松たか子主演[78])
- 極秘指令 ドッグ×ドッグ
- 極秘捜査
- コズモポリス
- 午前4時にパリの夜は明ける[79]
- コックリさん(韓国版)
- ゴッズ・オウン・カントリー
- ゴッドスレイヤー 神殺しの剣[80]
- ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期(ゴッドファーザー PART IIIの再編集版)
- ゴッド・ブレス・アメリカ
- 蠱毒 ミートボールマシン
- ことの終わり
- 孤狼の血(2018年公開 監督: 白石和彌)
- 孤狼の血 LEVEL2
- コナン・ザ・バーバリアン
- このろくでもない世界で[81]
- コンクリート(2004年公開 レンタルソフトのみ。)
- コンスタンティン(UHD BD版発売時[82])
- コンセント/同意[83]
- コンプライアンス 服従の心理
さ行
さ
- サーティーン あの頃欲しかった愛のこと(2003年アメリカ)
- 最愛の大地(2011年アメリカ)
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
- 最後の命
- 最後の晩餐-The Last Supper
- サイドウェイ(日本リメイク版はG(年齢制限無し))
- サイド・エフェクト
- サイレントナイト (2023年の映画)[84]
- ザ・インターセクションズ
- ザ・ウォード/監禁病棟
- サウスパーク/無修正映画版(アメリカンアニメ映画では珍しいR15+指定作品)
- サウナのあるところ
- ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜
- ザ・カニバル・クラブ
- ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷[85]
- 桜の樹の下で(渡辺淳一原作)
- 桜姫[86]
- ザ・ゲスト
- ザ・スイッチ(2020年アメリカ)
- ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結[87]
- サスペリア(1977年版・劇場再公開時)
- サスペリア(2018年版)
- さすらいの女神たち(2010年フランス)
- ザ・セル(2000年アメリカ[3])
- さそり(2009年公開版。水野美紀主演)
- ザ・ハント
- サプライズ
- ザ・プレデター
- サベイランス(2008年アメリカ)
- ザ・ホード -死霊の大群-
- サボタージュ
- サマー・オブ・サム
- サマー・オブ・84
- サマリア
- ザ・マスター(2012年アメリカ)
- ザ・ミッドナイトマン
- 醒めながら見る夢
- ザ・メニュー
- ザ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ
- サユリ[88]
- さようなら
- サヨナライツカ(中山美穂主演)
- さよならエマニエル夫人(デジタルリマスター版[89])
- さよなら歌舞伎町
- さよなら渓谷
- さらば、愛の言葉よ
- サラバンド
- 猿楽町で会いましょう
- ザ・レイド
- 『ザ・レイド』熱戦! 烈戦! 超激戦! 過激アクション予告
- ザ・レイド GOKUDO(劇場公開版、レンタル版はR15+、ディレクターズ・カット版はR18+[90])
- 三人の夫
し
- ジ・アリンズ/愛すべき最高の家族
- しあわせな人生の選択
- シークレットワルツ
- シェイプ・オブ・ウォーター
- ジェーン・ドウの解剖
- ジグソウ:ソウ・レガシー
- シグナル100(同名漫画の映画化[91])
- 死刑確定(2004年)
- 地獄愛[92]
- 自殺サークル
- 自殺マニュアル(2003年)
- シシリアン・ゴースト・ストーリー
- 刺青 堕ちた女郎蜘蛛
- シチリアーノ 裏切りの美学[93]
- 失楽園(海外版はR18+)
- シティ・オブ・ゴッド(2002年ブラジル)
- しなやかな獣たち
- シマウマ(小幡文生 漫画の実写版)
- 邪悪なるもの[94]
- ジャーヘッド(2005年アメリカ)
- ジャッカス3D
- ジャッキー・コーガン
- ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵No.1と呼ばれた男
- ジャッジ・ドレッド
- ジャンゴ 繋がれざる者
- シューテム・アップ(2007年アメリカ)
- 呪怨 白い老女
- ジュテーム〜わたしはけもの
- 受難(2013年)
- 修羅の華
- 春夏秋冬そして春(2003年)
- 春画先生(商業映画としては初めて、無修正の春画が登場する[95]。)
- 純平、考え直せ
- 情愛
- ジョーカー (続編はPG12) [96]
- 少女椿
- 焦燥
- 昭和歌謡大全集(2003年 原作:村上龍)
- 女囚さそり 殺人予告
- ショーン・オブ・ザ・デッド(2019年の劇場公開時[97])
- ジョン・ウィック
- ジョン・ウィック:チャプター2
- ジョン・ウィック:パラベラム[98]
- ジョン・ウィック:コンセクエンス
- 死霊館 悪魔のせいなら、無罪。
- 死霊のえじき(劇場再公開時)
- 死霊のはらわた(1981年アメリカ・劇場再公開時)
- シルヴィア
- 仁義なき戦い(劇場再公開時)
- 新GONIN
- 真・事故物件 本当に怖い住民たち(続編はR18+指定[99])
- シン・シティ
- シン・シティ 復讐の女神[100]
- 新宿インシデント(ジャッキー・チェン出演作では初のR15+指定)
- 人生はマラソンだ!
- 親切なクムジャさん(2006年)
- 新選組オブ・ザ・デッド
- シン・デレラ[101]
- 人肉村[102]
- 新妹魔王の契約者 DEPARTURES[103]
- 心魔師
- 人狼ゲーム ビーストサイド
- 人狼ゲーム インフェルノ
す
- スイミング・プール
- 推理作家ポー 最期の5日間
- スーパー!
- スーパー・ハイ・ミー〜30日間吸いまくり人体実験〜(宣伝用映像はPG12)
- スイート・イースト 不思議の国のリリアン[104]
- スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年)
- スカーフェイス(劇場再公開時[105])
- スカーレットレター
- スカイライン -奪還-
- スガラムルディの魔女
- 好きにならずにいられない[106]
- スキャナー・ダークリー
- スクリーム4: ネクスト・ジェネレーション
- スケート・キッチン
- すじぼり
- スターシップ・トゥルーパーズ2
- スターシップ・トゥルーパーズ3
- スタンドアップ
- 素敵なダイナマイトスキャンダル[107]
- ストーン
- ストレイト・アウタ・コンプトン
- ストロベリーショートケイクス(2006年)
- スナッフ/SNUFF(外国映画では映倫の指定の第1号)
- スパイラル:ソウ オールリセット[108]
- スパイ・レジェンド
- スプライス
- スプリング・フィーバー
- スプリング・ブレイカーズ(2013年アメリカ)
- スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい
- スリーピング ビューティー/禁断の悦び
- スリー・フロム・ヘル
- スワロウテイル(1996年 偽札の描写のため[4]。レンタルソフトのみ。セルソフトでは年齢制限の記述はなし)
せ - そ
- 青春の殺人者[109]
- 聖地には蜘蛛が巣を張る
- セクレタリー
- セフレの品格 初恋[7]
- セデック・バレ
- セブン・サイコパス(2012年イギリス)
- 全員死刑
- 世界の果てまでヒャッハー!
- 先生の白い嘘[110]
- セントアンナの奇跡[111]
- 戦狼 ウルフ・オブ・ウォー
- ソウ(2004年公開)
- ソウ2
- ソウ3(当初はR18+になるはずだったが、問題の4つのシーンの画面を暗くすることでR15+指定となった[5])
- ソウ4
- ソウ5
- ソウ6
- ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年アメリカ)
- ソウX[112]
- ソーセージ・パーティー[4][113]
- そこのみにて光輝く
- その女諜報員 アレックス[114]
- ソハの地下水道
- 空の瞳とカタツムリ
- それでも私は生きていく[115]
- ゾンビ 日本初公開復元版(劇場再公開時)
- ゾンビアス
- ゾンビ・ガール
- ゾンビ革命 フアン・オブ・ザ・デッド
- ゾンビランド(2009アメリカ)
- ゾンビランド:ダブルタップ
- ゾンビスクール!
- ゾンビの中心で、愛をさけぶ
- 孫文の義士団
た行
- ダーティ・ガイズ パリ風俗街潜入捜査線
- ダーティ・グランパ
- ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2008年アメリカ)
- タイガー 裏切りのスパイ[116]
- 第三夫人と髪飾り
- タイタス(1999年アメリカ)
- 大脱出3(1、2はともにG(全年齢)区分)
- タイトル、拒絶(セックスワーカーを題材とした作品[117])
- 太陽の傷(2006年)
- ダウンレンジ
- タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
- 辰巳[118]
- ダニエル
- ダブルミンツ
- ダラス・バイヤーズクラブ
- タロウのバカ(未成年の犯罪行為の描写があるため[119])
- タンジェリン(2015年アメリカ)
- 断食芸人
- チェイサー(2008年韓国)
- 地下幻燈劇画 少女椿(劇場公開版は20箇所程の映像と音声に規制を加えてR指定にされている[120])
- 血と骨(2004年公開 監督:崔洋一)
- 血まみれスケバンチェーンソー
- 血まみれスケバンチェーンソー RED ネロの復讐 / ギーコの覚醒
- チャーリー・セズ/マンソンの女たち
- チャイルド・オブ・ゴッド
- チャイルド・プレイ(2019年[121])
- チャイルド・プレイ/チャッキーの種[122](チャイルド・プレイシリーズの第5作目)
- チャイルド・プレイ 〜チャッキーの狂気病棟〜(チャイルド・プレイシリーズの第7作目、日本では劇場公開されず2017年11月8日にリリースされた)
- チャンブラにて
- チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛
- 超擬態人間
- 超神伝説うろつき童子(アダルトアニメの再編集版[123])
- ちょっとかわいいアイアンメイデン
- チワワちゃん
- 血を吸う粘土〜派生
- 弱虫(チンピラ)
- 沈黙の鉄拳(スティーブン・セガール主演)
- 妻が恋した夏
- 罪と女王[124]
- 冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
- つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語
- テイキング・ライブス(劇場公開時はいくつかのシーンをカットしてPG12で公開、ビデオ・DVDはノーカットR15+版)
- テイク・ディス・ワルツ
- ディクテーター 身元不明でニューヨーク
- ディストラクション・ベイビーズ
- ディセント (映画)(2006年)
- ディセント2
- ディックス!! ザ・ミュージカル[125]
- ディテクティヴ
- ディパーテッド
- ディヴァイド
- デイブレイカー
- テキサス・チェーンソー
- テキサス・チェーンソー ビギニング
- デス・ウィッシュ
- デス・プルーフ in グラインドハウス
- 鉄男
- テッド(2012年アメリカ 監督:セス・マクファーレン)[4]
- テッド アンレイテッド・バージョン
- テッド2
- デッドガール
- デッドクリフ
- デッドコースター(2003年アメリカ)
- デッド・ドント・ダイ
- テッド・バンディ
- デッドプール[126][127]
- デッドプール2[127]
- デッドプール&ウルヴァリン(マーベル・スタジオ初のR15+指定[128])
- テネイシャスD 運命のピックをさがせ!
- テハンノで売春していてバラバラ殺人にあった女子高生、まだテハンノにいる
- デビルズ・ゲーム[129]
- デビルズ・リジェクト マーダー・ライド・ショー2
- デュー・デート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜
- テラー トレイン(2008年アメリカ)
- テル・ミー・ライズ
- 天国の口、終りの楽園。
- トータル・リコール(劇場再公開時)
- 東京アディオス
- 東京喰種 トーキョーグール【S】(前作はPG12指定[130])
- 東京〜ここは、硝子の街〜
- 東京大学物語(2006年公開 監督:江川達也 漫画の映画化)
- 東京難民
- 東京無国籍少女(2015年 日本)
- どうしようもない恋の唄
- 童貞ペンギン(2007年アメリカ)
- 童貞放浪記
- トゥ・ヘル
- ドゥームズデイ
- ドクムシ[131]
- 毒娘[132]
- 時計じかけのオレンジ(劇場再公開時)
- 年上ノ彼女
- ドッグ・ソルジャー
- ドッグ・バイト・ドッグ
- ドッグヴィル
- 隣の家の少女
- 富江 アンリミテッド
- ドミノ
- 共喰い
- 友だちのパパが好き
- 友へ チング
- ドライヴ(2011年アメリカ)
- ドライブ・アングリー3D
- ドライブ・マイ・カー(インターナショナル版)
- ドラゴン・タトゥーの女(2011年アメリカ)
- トランス(2013年イギリス)
- トランスアメリカ
- トランストリップ
- トリコロールに燃えて
- トレインスポッティング(1996年公開イギリス映画・劇場再公開時)
- ドローン・オブ・ウォー
- ドーン・オブ・ザ・デッド(セル版DVDはさらに過激なノーカット完全版)
- ドン・ジョン
- ドント・ブリーズ2(前作はPG12指定[133])
な行
- ナイチンゲール[134]
- ナイト・トーキョー・デイ(2009年スペイン)
- ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー
- 眺めのいい部屋(劇場再公開向け新版)
- 泣く男
- 嘆きのピエタ
- ナチュラルウーマン2010
- 名無しの十字架
- 泪壺
- 名もなき復讐
- なんちゃって家族
- ナンバー23(2007年アメリカ)
- 二重生活
- 二十六夜待ち
- 日本で一番悪い奴ら[135]
- ニワトリ★スター[136]
- 人間失格 太宰治と3人の女たち
- ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う(ディレクターズ・カット 完全版はR18+)
- ネイバーズ2[137](日本では劇場未公開)
- 猫は逃げた[13]
- ネオン・デーモン
- 寝ずの番
- ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ
- 農家の嫁 あなたに逢いたくて
- ノーカントリー
- ノーザン・ソウル
- 脳天パラダイス[138]
- ノ・ゾ・キ・ア・ナ(2014年実写版)
- ノック・ノック
- のみとり侍
- 紀子の食卓(2006年)
- 呪われた絵画[139]
- ノン子36歳(家事手伝い)
は行
は
ひ
- 日蔭のふたり
- ビザンチウム
- ビジランテ
- ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年アメリカ)
- ビーチ・バム まじめに不真面目[149]
- ビッチ・スラップ 危険な天使たち
- ヒッチャー
- ヒットマン:エージェント47[150](日本では劇場未公開)
- 美と殺戮のすべて[151]
- ビバリウム
- ヒーローショー
- ヒメアノ〜ル(同名漫画の映画化[152])
- 百円の恋
- ビューティフル・ボーイ
- ピラニア3D(2010年アメリカ)
- ビリーバーズ(同名漫画の映画化[153])
- ビルド・ア・ガール
- ピンク・フロイド ザ・ウォール(劇場再公開時)
ふ
へ - ほ
|
|
ま行
- マークスの山(1995年)
- マーターズ
- マーダー・ライド・ショー(2003年アメリカ)
- マーベラス
- まいっちんぐマチコ先生
- マイ・ビューティフル・ランドレット(劇場再公開時)
- マイ・ボディガード(2004年アメリカ)
- マイル22
- マインドハンター
- マグダレンの祈り
- 真幸くあらば
- マジック・マイク
- マジック・マイクXXL
- 魔女と呼ばれた少女
- マスターズ・オブ・ホラー 虫おんな
- マチェーテ・キルズ
- マッド・マウス ミッキーとミニー(パブリックドメイン化した蒸気船ウィリーのミッキーマウスをテーマにしたホラー映画[172])
- マッドマックス(劇場再公開時)
- マッドマックス2(劇場再公開時)
- マッドマックス 怒りのデス・ロード(地上波放送では編集あり[173])
- マップ・トゥ・ザ・スターズ
- マニアック(2012年フランス[174])
- マリッジリング
- マルセイユの決着
- 卍
- マンディ 地獄のロード・ウォリアー
- 見えない目撃者[175]
- 岬の兄妹
- ミスター・グッドバーを探して
- ミスト
- ミスミソウ
- 淫らなワタシが目を覚ます
- 蜜月(榊英雄監督の不祥事により公開中止となった[176])
- ミッドサマー(未公開シーンを追加しモザイク除去を行ったディレクターズカット版はR18+指定[177])
- ミッドナイトエンジェル ~世直し官能喫茶~
- 蜜の味 〜テイスト オブ マネー〜
- みな殺しの霊歌
- みなに幸あれ[178]
- ミューズ
- ミュータント・クロニクルズ(2008年アメリカ)
- 宮本から君へ
- ミラーズ(2008年アメリカ)
- ミラノ、愛に生きる
- ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
- ミレニアム2 火と戯れる女
- ムービー43[179]
- ムーン・ウォーカーズ
- ムーンライト
- ムカデ人間(続編はR18+指定)
- 無ケーカクの命中男/ノックトアップ
- メイ・ディセンバー ゆれる真実[180]
- メカニック
- メタルヘッド
- メッセンジャー
- メノット
- モーガン夫人の秘密
- モータルコンバット(2021年版[181])
- モーリス(劇場再公開時)
- モールス
- モンキーマン[182]
- モンスター(2003年アメリカ)
- モンスター(2013年)
- モンスター・フェスティバル
- モンティ・パイソン ある嘘つきの物語 グレアム・チャップマン自伝
や行
- 屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ
- 野蛮なやつら/SAVAGES(2012年アメリカ)
- 闇金ドッグス4[183]
- ユア・マイ・サンシャイン
- ユーロクライム! 70年代イタリア犯罪アクション映画の世界
- ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション(ユニバーサル・ソルジャーの続編)
- 夢売るふたり(2012年)
- 夢二〜愛のとばしり
- ゆれる人魚
- 夜明けまで離さない
- 妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク(サメ映画および剣殺陣劇では初めてとなるR15+指定[184])
- 欲望の化身
- 欲望のバージニア(2012年アメリカ[185])
- 夜、鳥たちが啼く[186]
ら行
- ライヴ
- 雷神-RAIJIN- (2008年アメリカ)
- ライチ☆光クラブ
- ライトハウス
- ライリー・ノース -復讐の女神-
- ラストキング・オブ・スコットランド(2006年イギリス)
- ラストスタンド(2013年アメリカ)
- ラストナイト・イン・ソーホー[187]
- ラスト・フェイス(劇場未公開作品)
- ラスト・ブラッド
- ラスト・リベンジ
- ラッキーナンバー7
- ラバー(2010年フランス)
- ラブ & ドラッグ
- ラブレス
- ラム・ダイアリー
- ララピポ(2009年)
- ラン・オールナイト
- ランナウェイズ
- ランボー/最後の戦場
- ランボー ラスト・ブラッド[188]
- 乱歩地獄
- リアリティのダンス
- リアル鬼ごっこ(2015年版)
- リグレッション
- リダクテッド 真実の価値
- リディック: ギャラクシー・バトル
- リトル・チルドレン
- リバーズ・エッジ
- 理髪店主のかなしみ
- リベンジポルノ Pain Of Love
- リミット・オブ・アサシン
- リバティーン(2004年イギリス)
- リリーのすべて
- 隣人13号(ビデオ・DVDは削除シーンを追加した完全版)
- ルーシー・イン・ザ・スカイ
- レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー
- レイヤー・ケーキ
- レイクサイド マーダーケース
- レヴェナント: 蘇えりし者
- レクイエム(ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演版)
- レクイエム 最後の銃弾
- レクイエム・フォー・ドリーム
- レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳
- レスラー
- レディ・オア・ノット
- レディ・ガイ
- レッド・ステイト
- レッド・スパロー
- レベル・サーティーン
- レポゼッション・メン
- 老人の恋 紙の力士
- 蝋人形の館
- ロシアン・ドールズ(ビデオ・DVDのタイトルは『ロシアン・ドールズ スパニッシュ・アパートメント2』)
- ロスト・マネー 偽りの報酬
- ロブスター
- ロフト.
- ロボコップ[ディレクターズ・カット](劇場再公開時)
- ロング・エンゲージメント
- ロンドンゾンビ紀行
- ローズ・イン・タイドランド
- ロード・オブ・ウォー
- ロード・オブ・セイラム
- ローライフ
- ローリング
- ロンリーハート
わ行
- ワイヤー・ルーム[189]
- ワイルドシングス3(2005)(スター・チャンネルではR15+相当[190])
- ワイルド・バレット(2006年ドイツ・アメリカ)
- 別れぬ理由(1987)
- 私が、生きる肌
- わたしに会うまでの1600キロ
- 私の男
- わたしの可愛い人 シェリ
- 私の知らないわたしの素顔
- 私の奴隷になりなさい(2012年)
- 私の中のワタシ
- 私の20世紀(劇場再公開時)
- わたしは最悪。[191]
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ エクステンデッド版(劇場再公開時)
- ワンダーランド(2003)
アルファベット
数字
- 009ノ1 THE END OF THE BEGINNING
- 0:34 レイジ34フン(2004)
- 1.0 ワン・ポイント・オー(2004)
- 13/ザメッティ(2005)
- 13日の金曜日(2009年リメイク版)
- 17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン[214]
- 19/ナインティーン
- 1950 鋼の第7中隊(朝鮮戦争の一つである長津湖の戦いを中国側の視点から描いた作品[215])
- 2つ目の窓
- 24アワー・パーティー・ピープル
- 25 NIJYU-GO
- 25年目の弦楽四重奏
- 28週後...(前作はPG12指定)
- 30デイズ・ナイト
- 300 〈スリーハンドレッド〉(2007)
- 300 〈スリーハンドレッド〉 〜帝国の進撃〜(劇場公開時、Blu-ray / DVDリリース以降はR18+指定)
- 4月の涙
- 40歳の童貞男(2005)
- 4デイズ
- 68キル
- 9 3/4 ナイン・スリークオーター
記号
15歳未満購入またはレンタル可能
- オールド・ボーイ(4Kリマスター版はR18+指定[216])
- ケープ・フィアー(ザ・シネマでR15+指定[217])
- 座頭市(2003年 監督:北野武)
- ジェニファーズ・ボディ 完全版(ソフト版は指定なし。スターチャンネルでR15+指定[218])
- 獣兵衛忍風帖(劇場公開時は指定なし。AT-Xでは視聴年齢制限(R15+)あり[219])
- スーパーバッド 童貞ウォーズ(スターチャンネルでR15+指定[220])
- スクリーム (2022年の映画)(ソフト版は指定なし、配信版でR15+指定)
- セブン(ザ・シネマでR15+指定[221])
- ツォツィ(未成年者による殺傷シーンがあるため[62]。日活はPG12の適用が相当として再審査を求めるも却下され、15歳以下対象のティーンエイジャー試写会を開催[222])
- PERFECT BLUE(日本のアニメ映画では初めてとなるR-15指定作品[223]。日本国外ではR18指定[10]。)
- ヒットマン アンレイテッド版(スターチャンネルでR15+指定[224])
- プレデター(ザ・シネマでR15+指定[225])
- マルドゥック・スクランブル 燃焼 完全版(AT-Xでは視聴年齢制限(R15+)あり[226])
- マルドゥック・スクランブル 排気 完全版(AT-Xでは視聴年齢制限(R15+)あり[227])
- 劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(当初はPG12指定だったが、「児童に対する肉体損壊などの残酷な虐待の描写」を理由にR-15指定に変更された[5])
- 妖獣都市(劇場公開時は指定なし。AT-Xでは視聴年齢制限(R15+)あり[228])
- 13日の金曜日(ザ・シネマでR15+指定[229])
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.