訃報 2018年3月
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
訃報 2018年3月(ふほう 2018ねん3がつ)では、2018年3月に物故した、又は物故が報じられた人物についてまとめる。
(1日 - 15日)
要約
視点
















- 3月1日 - 佐藤行通、日本の僧侶、社会運動家(* 1918年)[1]
- 3月1日 - 廣瀬直人、日本の俳人(* 1929年)[2]
- 3月1日 - ルイジ・タベリ、スイスのオートバイレーサー(* 1929年)[3]
- 3月1日 - 古賀新一、日本の漫画家、劇画家(* 1936年)[4]
- 3月1日 - 梨本勝昭、日本の水産工学者、北海道大学名誉教授(* 1938年)[5]
- 3月1日 - 瀬戸口清文、日本の体操指導者、元大妻女子大学教授(* 1953年)[6]
- 3月2日 - 村井了、日本の実業家、元電源開発常務(* 1927年)[7]
- 3月2日 - 奥田幹生、日本の政治家、元自由民主党衆議院議員、第145代文部大臣(* 1928年)[8]
- 3月2日 - ヘスス・ロペス=コボス、スペインの指揮者(* 1940年)[9]
- 3月2日 - サラムベク・カジエフ、ロシア・チェチェンの政治家、化学者、元チェチェン共和国国民復興政府議長(元首格)(* 1941年)[10]
- 3月2日 - サミー・スチュワート、アメリカ合衆国の野球選手(* 1954年)[11]
- 3月2日 - ビリー・ヘリントン、アメリカ合衆国のポルノ男優(* 1969年)[12]
- 3月2日 - ライアン・アーカンド、カナダのストリートミュージシャン、YouTuber(* 1972年?)[13]
- 3月3日 - ジャック・ジェルネ、フランスの中国学者、コレージュ・ド・フランス名誉教授(* 1921年)[14]
- 3月3日 - ロジャー・バニスター、イギリスの元陸上競技選手、神経科医師(* 1929年)[15]
- 3月3日 - ノエル・ドヴォ、フランス出身のブラジルのバッソン奏者(* 1929年)[16]
- 3月3日 - 倉橋重史、日本の社会学者、佛教大学名誉教授(* 1931年)[17]
- 3月3日 - ヴィルギリユス・ノレイカ、リトアニアのオペラ歌手(* 1935年)[18]
- 3月3日 - 古河潤之助、日本の実業家、古河家5代目当主、元古河電気工業社長・名誉顧問(* 1935年)[19]
- 3月3日 - デヴィッド・オグデン・スティアーズ、アメリカ合衆国の俳優、声優(* 1942年)[20]
- 3月3日 - 芦沢一明、日本の政治家、渋谷区議会議員(* 1966年)[21]
- 3月3日 - (遺体発見日)大野誠、日本の歌手、作詞家、北島三郎次男(* 1967年)[22]
- 3月4日 - 比留間一成、日本の詩人、教育研究者(* 1924年)[23]
- 3月4日 - ラッセル・ソロモン、アメリカ合衆国の実業家、タワーレコード創業者(* 1925年)[24]
- 3月4日 - 宮坂博敏、日本の政治家、元長野県更埴市長・元長野県千曲市長(* 1928年)[25]
- 3月4日 - 三浦不二夫、日本の歯科医師、東京医科歯科大学名誉教授(* 1926年)[26]
- 3月4日 - 坂本浩、日本の化学者、金沢大学名誉教授(* 1935年)[27]
- 3月4日 - 加藤廣志、日本の高等学校教員、バスケットボール指導者(* 1937年)[28]
- 3月4日 - セルゲイ・アジジアン、アルメニアのヴァイオリン奏者、デンマーク音楽アカデミー教授(* 1957年)[29]
- 3月4日 - 八幡幸一、日本の囲碁棋士(* 1969年)[30]
- 3月4日 - パトリック・ドイル、イギリスのドラマー、ヴェロニカ・フォールズメンバー(* 1985年)[31]
- 3月4日 - ダヴィデ・アストーリ、イタリアのサッカー選手【フィオレンティーナ所属】、同国代表(* 1987年)[32]
- 3月5日 - デレク・ビッカートン、アメリカ合衆国の言語学者、ハワイ大学名誉教授(* 1926年)[33]
- 3月5日 - ウリ・ルブラニ、イスラエルの外交官、交渉人、元非公式イラン大使(* 1926年)[34]
- 3月5日 - ヘルムート・マウハー、アメリカ合衆国の実業家、ネスレ名誉会長(* 1927年)[35]
- 3月5日 - ヘイドン・ホワイト、アメリカ合衆国の歴史家、文芸批評家、カリフォルニア大学サンタクルーズ校名誉教授(* 1928年)[36]
- 3月5日 - 平岡敏夫、日本の国文学者、詩人、元群馬県立女子大学学長(* 1930年)[37]
- 3月5日 - アンドレ・S・ラバルト、フランスの映画批評家、映画プロデューサー、映画監督、脚本家、俳優(* 1931年)[38]
- 3月5日 - トレバー・ベイリス、イギリスの発明家、手回しラジオ発明者(* 1937年)[39]
- 3月5日 - ポール・マグリエル、アメリカ合衆国のプロバックギャモン、ポーカープレイヤー(* 1946年)[40]
- 3月5日 - ジョン・カシオポ、アメリカ合衆国の社会神経科学者、シカゴ大学教授(* 1951年)[41]
- 3月5日 - 向山貴彦、日本の小説家、翻訳家(* 1970年)[42]
- 3月5日 - シム・ジンボ、大韓民国の俳優(* 1984年)[43]
- 3月6日 - 佐川峯、日本のバンドネオン奏者(* 1919年)[44]
- 3月6日 - 桑田敬治、日本の反応物理化学者、大阪大学名誉教授(* 1933年)[45]
- 3月6日 - 加藤芳宏、日本の実業家、瀬戸内海放送会長、宇高国道フェリー会長、元加藤汽船会長(* 1935年?)[46]
- 3月6日 - 石原伸司、日本の作家、元暴力団組長(* 1938年)[47]
- 3月6日 - ジョン・サルストン、イギリスの生物学者、ケンブリッジ大学教授、ノーベル生理学・医学賞受賞者(* 1942年)[48]
- 3月6日 - スティーブ・ストローター、アメリカ合衆国の野球選手(シアトル・マリナーズ、阪神タイガース)(* 1952年)[49]
- 3月6日 - 麻生香太郎、日本の音楽評論家、作詞家(* 1952年)[50]
- 3月6日 - 水原理枝子、日本の元バレーボール選手〈元ユニチカ貝塚所属、元日本女子代表選手〉(* 1956年)[51]
- 3月7日 - レイナルド・ビニョーネ、アルゼンチンの政治家、元大統領(* 1928年)[52]
- 3月7日 - 脇田修、日本の歴史学者、大阪大学名誉教授、元大阪歴史博物館長(* 1931年)[53]
- 3月7日 - 植松治雄、日本の医師、元日本医師会会長(* 1931年)[54]
- 3月7日 - 榛村純一、日本の政治家、元静岡県掛川市長(* 1934年)[55]
- 3月7日 - 中島宏、日本の陶芸家、人間国宝(* 1941年)[56]
- 3月7日 - 赤木俊夫、日本の財務官僚(* 1963年)[57]
- 3月8日 - ウィルソン・ハリス、ガイアナの小説家、詩人、文明評論家(* 1921年)[58]
- 3月8日 - 大田萩枝、日本の医師、広島原爆被爆者(* 1922年)[59]
- 3月8日 - 鷲谷七菜子、日本の俳人(* 1923年)[60]
- 3月8日 - ミルコ・ケレメン、クロアチアの作曲家(* 1924年)[61]
- 3月8日 - 伊藤仙太郎、日本の政治家、元新潟県能生町長(* 1925年?)[62]
- 3月8日 - 久保田清、日本の政治家、元奈良県月ヶ瀬村長(* 1925年?)[63]
- 3月8日 - ケイト・ウィルヘルム、アメリカ合衆国の小説家(* 1928年)[64]
- 3月8日 - 広川秀夫、日本の分子遺伝学者、上智大学名誉教授(* 1930年)[65]
- 3月8日 - 福永正通、日本の吏員、元東京都清掃局長、元東京都副知事、元東京地下鉄副社長 (* 1942年)[66]
- 3月8日 - トーゴー・D・ウェスト・ジュニア、アメリカ合衆国の元軍人、政治家、元アメリカ合衆国退役軍人長官(* 1942年)[67]
- 3月8日 - ピーター・テンプル、オーストラリア(南アフリカ共和国出身)の推理作家(* 1946年)[68]
- 3月8日 - サニー・アクパン、ナイジェリアのコンガ奏者、アフリカン・ヘッド・チャージ・メンバー(* 1948年)[69]
- 3月8日 - ビル・フラワーズ、アメリカ合衆国のベーシスト、チョコレート・ウォッチバンドメンバー(* 1960年)[70]
- 3月9日 - オスカー・グレーニング、ドイツの元軍人、元武装親衛隊隊員(* 1921年)[71]
- 3月9日 - 佐藤巧、日本の工学者、建築学者、建築史家。東北大学名誉教授(* 1922年)[72]
- 3月9日 - 野地二見、日本の実業家。元産経新聞社取締役、元日本工業新聞社副社長、同台経済懇話会常任幹事(* 1925年)[73]
- 3月9日 - 久保一士、日本の政治家、元愛媛県関前村長(* 1927年?)[74]
- 3月9日 - ゲイリー・バーデン、アメリカ合衆国の美術家、音楽カバーアート作家(* 1933年)[75]
- 3月9日 - チョ・ミンギ、大韓民国の俳優(* 1965年)[76]
- 3月9日 - チョン・ジェソン、大韓民国のバドミントン選手(* 1982年)[77]
- 3月10日 - ユベール・ド・ジバンシィ、フランスのファッションデザイナー(* 1927年)[78]
- 3月10日 - ラルフ・ウォルドマン、ドイツのオートバイレーサー(* 1966年)[79]
- 3月11日 - 高橋幸信、日本の実業家、元東京商工リサーチ社長(* 1922年?)[80]
- 3月11日 - ケン・ドッド、イギリスのコメディアン、シンガーソングライター(* 1927年)[81]
- 3月11日 - 牧野吉五郎、日本の教育学者、元弘前大学学長・名誉教授、元青森中央学院大学学長(* 1928年)[82]
- 3月11日 - ジークフリート・ラウヒ、ドイツの俳優(* 1932年)[83]
- 3月11日 - 中瀬喜陽、日本の郷土史家、南方熊楠顕彰館名誉館長(* 1933年)[84]
- 3月11日 - ダニエレ・ロンバルディ、イタリアの現代音楽作曲家、ピアニスト(* 1946年)[85]
- 3月12日 - イヴァン・デイヴィス、アメリカ合衆国のピアニスト(* 1932年)[86]
- 3月12日 - オレグ・タバコフ、ロシアの俳優、演出家、舞台監督(* 1935年)[87]
- 3月12日 - ノーキー・エドワーズ、アメリカ合衆国のギタリスト、元ザ・ベンチャーズメンバー(* 1935年)[88]
- 3月12日 - ニコライ・グルシュコフ、ロシアの元実業家、イギリスへの政治亡命者(* 1949年)[89]
- 3月12日 - 白石啓太、日本のパーカッショニスト(* 1959年)[90]
- 3月12日 - ケン・フラック、アメリカ合衆国のテニス選手、ソウルオリンピックダブルス金メダリスト(* 1963年)[91]
- 3月12日 - クレイグ・マック、アメリカ合衆国のラッパー(* 1970年)[92]
- 3月13日 - T・ベリー・ブラゼルトン、アメリカ合衆国の小児科学者、ハーバード大学医学大学院名誉教授(* 1918年)[93]
- 3月13日 - フィリップ・J・デイヴィス、アメリカ合衆国の数学者、ブラウン大学名誉教授(* 1923年)[94]
- 3月13日 - 金関恕、日本の考古学者、天理大学名誉教授(* 1927年)[95]
- 3月13日 - 藤田弘道、日本の実業家、元凸版印刷社長(* 1928年)[96]
- 3月13日 - 金吉旭、北朝鮮の工作員、辛光洙事件の実行犯(* 1928年?)[97]
- 3月13日 - ジミー・ワイズナー、アメリカ合衆国のピアニスト、編曲家(* 1931年)[98]
- 3月13日 - 内田康夫、日本の作家(* 1934年)[99]
- 3月13日 - 鈴木健彦、日本の実業家、元常磐共同火力社長、元東京電力取締役(* 1934年?)[100]
- 3月13日 - 水井孝志、日本の実業家、元古河総合設備取締役(* 1936年?)[101]
- 3月13日 - 阿部誠也、日本の作家(* 1937年)[102]
- 3月13日 - イバノ・バッジオ、イタリアの実業家、アプリリア社長(* 1944年)[103]
- 3月13日 - クラウディア・フォンテイン、アメリカ合衆国の歌手、バッキング・ヴォーカリスト(* 1960年)[104]
- 3月13日 - チャーリー・クインタナ、アメリカ合衆国のドラマー、元ソーシャル・ディストーションメンバー(* 1962年)[105]
- 3月14日 - アルフレッド・クロスビー、アメリカ合衆国の歴史学者、テキサス大学オースティン校名誉教授(* 1931年)[106]
- 3月14日 - パレ・キャエルフ・シュミット、デンマークの映画監督(* 1931年)[107]
- 3月14日 - 西山陽雄、日本の弁護士、元日本弁護士連合会副会長、元福岡県弁護士会会長(* 1935年?)[108]
- 3月14日 - スティーヴン・ホーキング、イギリスの理論物理学者(* 1942年)[109]
- 3月14日 - リアム・オフリン、アイルランドのイリアン・パイプス奏者、プランクシティメンバー(* 1945年)[110]
- 3月14日 - ルーベン・ガルバン、アルゼンチンのサッカー選手、元サッカーアルゼンチン代表(* 1952年)[111]
- 3月14日 - ナレンドラ・ジャー、インドの俳優(* 1962年)[112]
- 3月14日 - マリエル・フランコ、ブラジルの政治家、リオデジャネイロ市議会議員(* 1979年)[113]
- 3月14日 - エイドリアン・ラモ、アメリカ合衆国のハッカー、ジャーナリスト(* 1981年)[114]
- 3月15日 - ラリー・クン(呉啓光)、カナダのアジア系最初のNHLアイスホッケー選手(* 1923年)[115]
- 3月15日 - 富森叡児、日本のジャーナリスト、元朝日新聞社常務(* 1928年)[116]
- 3月15日 - エド・チャールズ、アメリカ合衆国の野球選手(* 1933年)[117]
- 3月15日 - フランツ・オーベルヴィンクラー、ドイツの菌学者、テュービンゲン大学教授(* 1939年)[118]
- 3月15日 - カールトン・ゲイリー、アメリカ合衆国のシリアルキラー、死刑囚(* 1950年)[119]
- 3月15日 - 黄文攀、中華人民共和国の水泳選手、リオデジャネイロパラリンピック50m自由形、50m平泳ぎ、200m自由形、150m個人メドレー金メダリスト(* 1995年)[120]
(16日 - 31日)













- 3月16日 - 芙二三枝子、日本の舞踊家(* 1923年)[121]
- 3月16日 - チャールズ・ヤノフスキー、アメリカ合衆国の遺伝学者、スタンフォード大学教授(* 1925年)[122]
- 3月16日 - レイモンド・ウィルソン、イギリスの物理学者、望遠鏡光学設計者(* 1928年)[123]
- 3月16日 - マゴロウ・マルヤマ(丸山孫郎)、日本出身のアメリカ合衆国の経営学者、ルンド大学教授(* 1929年)[124]
- 3月16日 - ラッセル・フリードマン、アメリカ合衆国の伝記作家、児童文学者(* 1929年)[125]
- 3月16日 - 今永清二、日本の歴史学者、元県立広島女子大学学長(* 1931年)[126]
- 3月16日 - ビュエル・ネイドリンガー、アメリカ合衆国のチェリスト、ベーシスト(* 1936年)[127]
- 3月17日 - 森市英、日本の政治家、元福島県北会津村長(* 1927年?)[128]
- 3月17日 - ファン・ヴァン・カイ、ベトナムの政治家、第5代首相(* 1933年)[129]
- 3月17日 - ジュヌヴィエーヴ・フォンタネル、フランスの女優(* 1936年)[130]
- 3月17日 - 金田和洋、日本のバレエダンサー、バレエ指導者、日本バレエ協会業務執行理事(* 1951年?)[131]
- 3月17日 - 箭川修、日本の英文学者、東北学院大学教授(* 1959年)[132]
- 3月17日 - ヤン・アルノー、フランスのシルク・ドゥ・ソレイユ所属曲芸師(* 1980年)[133]
- 3月18日 - ゲオルギー・モソロフ、ロシアのテストパイロット(* 1926年)[134]
- 3月18日 - バルカット・グーラド・ハマドゥー、ジブチの政治家、元首相(* 1930年)[135]
- 3月18日 - 新堀俊明、日本のアナウンサー、ニュースキャスター、ジャーナリスト(* 1934年)[136]
- 3月18日 - 李敖、中華民国の作家、元立法委員(* 1935年)[137]
- 3月18日 - イレイン・ハーツバーグ、アメリカ合衆国の家政婦、自動運転車による史上初の追突死亡事故犠牲者(* 1968年)[138]
- 3月18日 - キルジョイ(フランク・プッチー)、アメリカ合衆国の歌手、ネクロファジアメンバー(* 1969年)[139]
- 3月19日 - アーウィン・ホフマン、アメリカ合衆国の指揮者(* 1923年)[140]
- 3月19日 - 洛夫、中華民国の詩人(* 1928年)[141]
- 3月19日 - 町田三郎、日本の中国哲学研究者、九州大学名誉教授(* 1932年)[142]
- 3月19日 - 藪内紹智(藪内穆室)、日本の茶道家、藪内流第13代家元(* 1937年)[143]
- 3月19日 - モイシェ・ポストン、カナダの西洋マルクス主義歴史学者、哲学者、政治経済学者、シカゴ大学教授(* 1942年)[144]
- 3月19日 - ヴィクトル・エリン、ロシアの官僚、政治家、元ロシア連邦内務大臣、上級大将、ロシア連邦英雄(* 1944年)[145]
- 3月19日 - 井上洋一郎、日本の実業家、元ニチハ社長(* 1944年)[146]
- 3月19日 - 立川左談次、日本の落語家(* 1950年)[147]
- 3月19日 - 水谷元、日本の政治家、前三重県桑名市長(* 1956年)[148]
- 3月19日 - 原田弘光、日本の料理人、TVタレント(* 1962年)[149]
- 3月19日 - 青木裕、日本のミュージシャン、ギタリスト、downyメンバー(* 1970年)[150]
- 3月20日 - 石松安次、日本の政治家、元大分県日田市長(* 1924年)[151]
- 3月20日 - ピーター・G・ピーターソン、アメリカ合衆国の実業家、財政家、第20代商務長官、元外交問題評議会会長・名誉会長(* 1926年)[152]
- 3月20日 - ウィリアム・スミス、アメリカ合衆国のアマチュアレスリング選手、1952年ヘルシンキオリンピックフリースタイル・ウェルター級金メダリスト(* 1928年)[153]
- 3月20日 - フランク・アブルッチ、アメリカ合衆国の喜劇役者、『ゆかいなボゾ』演者(* 1929年)[154]
- 3月20日 - 石原武、日本の詩人、英文学者、翻訳家、文教大学名誉教授(* 1930年)[155]
- 3月20日 - 赤樫重幸、日本の政治家、元愛媛県内海村長(* 1931年?)[156]
- 3月20日 - 太宰仁三、日本の政治家、元愛媛県三間町長(* 1933年?)[157]
- 3月20日 - デヤン・ブラヴニチャル、スロベニアのヴァイオリニスト(* 1937年)[158]
- 3月20日 - 白石敬子、日本の声楽家(* 1945年)[159]
- 3月20日 - ピーター・“マーズ”・コーリング、イギリスのベーシスト、パット・トラヴァーズ・バンドメンバー(* 1946年)[160]
- 3月20日 - 竹内勤、日本の医師、国際感染症学者、慶應義塾大学名誉教授(* 1946年)[161]
- 3月20日 - 桂華淳祥、日本の東洋史学者、大谷大学名誉教授(* 1952年)[162]
- 3月20日 - ディラン・ミカ、ニュージーランドのラグビー選手、元同国代表(* 1972年)[163]
- 3月20日 - 笹井一個、日本のイラストレーター(* 1975年)[164]
- 3月21日 - 吉田嘉清、日本の社会運動家、元原水爆禁止日本協議会代表理事(* 1926年)[165]
- 3月21日 - 小山田満月、日本の放送作家(* 1948年)[166]
- 3月21日 - 大沼明穂、日本の政治家、静岡県沼津市長(* 1959年)[167]
- 3月21日 - 大本萌景、日本のローカルアイドル、愛の葉Girlsメンバー(* 2001年)[168]
- 3月22日 - チャールズ・ラザラス、アメリカ合衆国の実業家、トイザらス創業者(* 1924年)[169]
- 3月22日 - 川添昭二、日本の歴史学者、九州大学名誉教授(* 1927年)[170]
- 3月22日 - 高橋司、日本の政治家、元秋田県大曲市長(* 1928年)[171]
- 3月22日 - モーガナ・キング、アメリカ合衆国のジャズ歌手(* 1930年)[172]
- 3月22日 - 柳貞子、日本のスペイン歌曲歌手(* 1932年)[173]
- 3月22日 - 正木一郎、日本の競技かるた選手、永世名人(* 1932年、もしくは1933年)[174]
- 3月22日 - ウェイン・ハイゼンガー、アメリカ合衆国の実業家、元フロリダ・マーリンズ・マイアミ・ドルフィンズ・フロリダ・パンサーズオーナー(* 1937年)[175]
- 3月22日 - 武居龍志、日本の政治家、元山口県周東町長(* 1943年?)[176]
- 3月22日 - レネ・オウセマン、アルゼンチンのサッカー選手、元サッカーアルゼンチン代表(* 1953年)[177]
- 3月22日 - 藤岡俊幸、日本の放送作家(* 1956年)[178]
- 3月22日 - ルイ・カムーカク、アメリカ合衆国の歴史家、HMS エレバス発見者(* 1959年)[179]
- 3月23日 - 宇野茂樹、日本の学芸員、栗東歴史民俗博物館名誉館長、滋賀短期大学名誉教授、小槻大社宮司(* 1921年)[180]
- 3月23日 - デローリス・テイラー、アメリカ合衆国の女優(* 1932年)[181]
- 3月23日 - フィリップ・カー、イギリスの推理作家(* 1956年)[182]
- 3月23日 - デュション・モニーク・ブラウン、アメリカ合衆国の女優(* 1968年)[183]
- 3月24日 - リス・アシア、スイスの歌手、第1回ユーロビジョン・ソング・コンテスト優勝者(* 1924年)[184]
- 3月24日 - ホセ・アントニオ・アブレウ、ベネズエラの音楽家、経済学者、エル・システマ創始者(* 1939年)[185]
- 3月24日 - 長澤英俊、日本の彫刻家(* 1940年)[186]
- 3月24日 - 太田正一、日本の詩人、ロシア文学者(* 1945年)[187]
- 3月24日 - デビー・リー・キャリントン、アメリカ合衆国の女優、スタントウーマン(* 1959年)[188]
- 3月24日 - リム・バンナ、パレスチナのシンガーソングライター、人権活動家(* 1966年)[189]
- 3月25日 - リンダ・ブラウン、アメリカ合衆国の公民権運動活動家、ブラウン対教育委員会裁判原告(* 1942年もしくは1943年)[190]
- 3月25日 - 辻克彦、日本の労働衛生工学者、大阪府立大学名誉教授(* 1942年)[191]
- 3月25日 - マイク・ハリソン、イギリスのミュージシャン、スプーキー・トゥースのメンバー(* 1945年)[192]
- 3月25日 - ソ・ミヌ、大韓民国の歌手、俳優、100%メンバー(* 1985年)[193]
- 3月25日 - 山下弘子、日本の闘病記著者(* 1992年)[194]
- 3月26日 - プロボステジョ、インドネシアの実業家、スハルト異父弟(* 1930年)[195]
- 3月26日 - セルゲイ・マブロジ、ロシアの金融詐欺師、マルチ商法会社MMM 創立者(* 1932年)[196]
- 3月26日 - 菅野俊吾、日本の政治家、元岩手県陸前高田市長(* 1935年)[197]
- 3月26日 - ジーク・アップショー、アメリカ合衆国のバスケットボール選手(* 1991年)[198]
- 3月27日 - 沖田雅輝、日本の競馬評論家、フジテレビ『競馬中継』元解説者(* 生年不明)[199]
- 3月27日 - ステファーヌ・オードラン、フランスの女優(* 1932年)[200]
- 3月27日 - アラン・ロンバーグ、アメリカ合衆国の外交官、元国務省東アジア・太平洋局日本部長(* 1938年)[201]
- 3月27日 - ビクトル・カラシニコフ、ロシアの銃器開発者、ミハイル・カラシニコフの息子(* 1942年)[202]
- 3月27日 - ケニー・オデル、アメリカ合衆国のカントリー・ミュージック歌手、ソングライター(* 1944年)[203]
- 3月28日 - リヴィア・レフ、ハンガリーのピアニスト(* 1916年)[204]
- 3月28日 - 貴音康、日本の長唄三味線方、貴音流家元(* 1920年)[205]
- 3月28日 - ピーター・ムンク、ハンガリー出身のカナダの実業家、投資家、慈善活動家、バリック・ゴールド創業者(* 1927年)[206]
- 3月28日 - ウジェーヌ・ファン・ロースブルック、ベルギーの自転車競技選手、1948年ロンドンオリンピック団体ロードレース金メダリスト(* 1928年)[207]
- 3月28日 - オレグ・アノフリエフ、ロシアの俳優、声優、作詞家、映画監督、詩人(* 1930年)[208]
- 3月28日 - 月亭可朝、日本の落語家、漫談家(* 1938年)[209]
- 3月28日 - クレマン・ロセ、フランスの哲学者(* 1939年)[210]
- 3月28日 - カレブ・スコフィールド、アメリカ合衆国のベーシスト、歌手、ケイブ・インメンバー、ゾゾブラリーダー(* 1979年)[211]
- 3月29日 - 大河原良雄、日本の外交官、元駐米大使(* 1919年)[212]
- 3月29日 - 紙谷良夫、日本の実業家、元黒崎窯業(現黒崎播磨)副社長、元九州国際大学理事長(* 1923年)[213]
- 3月29日 - ウィリアム・グラッドストン、イギリスの準男爵、パブリックスクール教師、スカウト運動指導者、イギリス首相・ウィリアム・グラッドストンの曾孫(* 1927年)[214]
- 3月29日 - 晝馬輝夫、日本の実業家、技術者、元浜松ホトニクス社長、光産業創成大学院大学創立者・理事長(* 1926年)[215]
- 3月29日 - ロバート・ベリー、イギリスの遺伝学者、博物学者、元ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン学長(* 1934年)[216]
- 3月29日 - グリゴリー・フェイギン、ロシアのヴァイオリニスト(* 1937年)[217]
- 3月29日 - ラスティ・スタウブ、アメリカ合衆国の野球選手(* 1944年)[218]
- 3月29日 - アニータ・シュリーブ、アメリカ合衆国の作家(* 1946年)[219]
- 3月29日 - エミリアーノ・モンドニコ、イタリアのサッカー選手・指導者(* 1947年)[220]
- 3月30日 - アレクサンドル・プィリツィン、ロシアの元軍人、元赤軍第8懲罰大隊指揮官、赤旗勲章・祖国戦争勲章・赤星勲章(* 1923年)[221]
- 3月30日 - アンナ・シェンノート(陳香梅)、中華民国(現中華人民共和国)出身のアメリカ合衆国のジャーナリスト、実業家、ロビイスト、スパイ、クレア・リー・シェンノート夫人(* 1923年)[222]
- 3月30日 - 秋草鶴次、日本の元軍人、元海軍一等兵曹(* 1927年)[223]
- 3月30日 - ビル・メイナード、イギリスのコメディアン、俳優(* 1928年)[224]
- 3月30日 - 権藤芳一、日本の古典芸能評論家(* 1930年)[225]
- 3月30日 - アウレリアーノ・ボロネージ、イタリアのボクサー、1952年ヘルシンキオリンピックライト級金メダリスト(* 1930年)[226]
- 3月30日 - P.S.アティヤ、アメリカ合衆国の弁護士、法学者(* 1931年)[227]
- 3月30日 - スヴェン=オロフ・ショーデリウス、スウェーデンのカヌースプリント選手、1960年ローマ・1964年東京オリンピックカヤックペア1000m金メダリスト(* 1933年)[228]
- 3月30日 - マイケル・ツリー、アメリカ合衆国のヴァイオリニスト(* 1934年)[229]
- 3月30日 - アンドレ・ボ=ボリコ・ロコンガ、コンゴ民主共和国の政治家、元ザイール共和国国家第一委員(* 1934年)[230]
- 3月30日 - サバフディン・クルト、ボスニア・ヘルツェゴヴィナの歌手(* 1935年)[231]
- 3月30日 - キース・マードック、ニュージーランドのラグビー選手、元同国代表(* 1943年)[232]
- 3月30日 - 清水裕、日本の政治家、愛媛県大洲市長(* 1954年)[233]
- 3月30日 - エイリアス、アメリカ合衆国のラッパー、音楽プロデューサー、アンチコン共同創業者(* 1976年)[234]
- 3月31日 - 8代目都家歌六、日本の落語家(* 1930年)[235]
- 3月31日 - 岡崎洋、日本の政治家、元神奈川県知事(* 1932年)[236]
- 3月31日 - 新崎盛暉、日本の歴史学者、評論家、沖縄大学名誉教授・学長(* 1936年)[237]
- 3月31日 - 吉田正高、日本の歴史学者、コンテンツ学研究者、東北芸術工科大学教授(* 1969年)[238]
- 3月31日 - 東家夢助、日本の落語家(* 1941年)[239]
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.