丹下桜

日本の女性声優、歌手 (1973-) ウィキペディアから

丹下 桜(たんげ さくら、1973年[3]3月24日[4] - )は、日本女性声優歌手絵本作家ナレーター愛知県葉栗郡木曽川町(現:一宮市)出身[3]。ピクニック所属[5]。既婚。

概要 たんげ さくら丹下 桜, プロフィール ...
たんげ さくら
丹下 桜
プロフィール
本名 丹下 桜[1][2]
愛称 桜ちゃん、さくちゃん
性別 女性
出身地 日本愛知県葉栗郡木曽川町(現:一宮市[3]
生年月日 (1973-03-24) 1973年3月24日(52歳)
血液型 O型[4]
身長 156 cm[要出典]
職業 声優歌手絵本作家ナレーター
事務所 ピクニック[5]
配偶者 あり
公式サイト Sakura A La Mode - さくら ア・ラ・モード
声優活動
活動期間 1994年 - 2000年
2005年
2009年 -
ジャンル アニメゲームラジオ
デビュー作 ユキ(『忍たま乱太郎』)[6]
音楽活動
活動名義 丹下桜(1995年 - 2000年、2009年 - )
Little Seraph(2000年 - 2004年)
ANGEL(2002年 - 2003年)
さくら(2004年 - 2007年)
たんげさくら(2008年)
活動期間 1995年 -
ジャンル J-POPアニメソング
職種 歌手
レーベル
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ
閉じる
概要 story telling cafe 丹下桜, YouTube ...
story telling cafe 丹下桜
YouTube
チャンネル
活動期間 2023年 7月 -
ジャンル ラジオ・音楽
登録者数 2400人
総再生回数 58000回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年9月18日時点。
テンプレートを表示
閉じる

代表作は『カードキャプターさくら』(木之本桜)、『ラブプラスシリーズ』(小早川凛子)、『アンドロイド・アナ MAICO 2010』(MAICO、スーパーMAICO)、『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』(羽鳥カノン)、『アボンリーへの道』(セーラ・スタンリー)、 『THE DOG OF FLANDERS フランダースの犬』(アロア)など[4]

経歴

要約
視点

生い立ち

幼少期から誰が聞いてもわかる独特の声質にコンプレックスを持っていたが、高校3年生のときに声優を取り上げたドキュメンタリー番組や映画『魔女の宅急便』を観て、逆にそれを活かしたいと考えるようになり声優を志す[7][8][9][10][11]。それまでは、アニメのエンディングのスタッフロールなどで、職業としての声優があることは知っていたが、アイドル、タレント、野球選手など遠い夢のように感じていたという[9]。養成所に通うのが近道と考え、雑誌やパンフレットを調べると大半が東京所在だったが、意を決して上京する[12]

高校卒業後は都内の親戚宅から実践女子短期大学生活文化学科A系[3][6]に通いながら、養成所の学費を稼ぐためアルバイトに励む[10]。上京から半年後、学費は分割納入も可能だと知り、声優養成所東京アナウンスアカデミー(現在の東京アナウンス・声優アカデミー)の声優実践コースに入所手続きをとる。しかし当時18歳の未成年だったため、保証人の親に連絡が行く。当時はまだ声優志望の旨を告げていなかったため、両親に知られることとなる[13][14]。両親には養成所の名を利用し、アナウンサーを育成するところで自身も志望しており[14]、周りの子たちは通学しながら習い事くらいはしていると話し、その場を乗り切った[13]1993年に短大を卒業し、アカデミーも卒業[3]。短大卒業後は就職せず、2年頑張って芽が出なかったら実家に戻ると両親を説得し、声優の仕事を月に1、2本こなしながら予備校の事務などのアルバイトで生活する日々を送った[15]

後に青二塾を経て1994年にジュニア入りし[3]青二プロダクションに所属[2]。プロとしての初仕事は実写のOL役だった[11][注 1]。同年に『忍たま乱太郎』のユキ役でデビューする[6]。翌1995年に準所属、1997年より正所属となる。

長期休業

1999年12月31日、青二プロダクションとの契約を終了し、個人事務所であるプライムローズに移籍、2000年4月18日のライブを最後に声優業を長期休業する[注 2][注 3]

2000年5月31日、インターネット上に自身運営の「WONDER-NET」を立ち上げ、以降は独自の活動を展開する。名義を「Little Seraph→ANGEL[注 4]→さくら→たんげさくら」と変えながら定期的にライブを開催し、ボイスヒーリングCDのリリースやボイスヒーリングのワークショップ等の活動を行う。改名があったため「丹下桜・現さくら」と表記されることもあった。

2005年7月18日、「WONDER-NET」内にて同月に異業種の男性と入籍したことを発表[18][注 5]。同年3月、PS2用ゲーム『イース -ナピシュテムの匣-』のヒロインのオルハ役と、同年8月のドラマCD萌音』の松嶋友萌役で一時的に声優業を再開[注 6]

2008年からは絵本作家としても活動[19]

声優業再開

2009年ニンテンドーDS用ゲーム『ラブプラス』(KONAMI)の「小早川凛子」役で本格的に声優業を再開した[14]。再開に当たって、マネジメントを有限会社ピクニック[注 8] に委託。収録インタビュー[20]で、他の演者と共に芝居をするのは「10年ぶり」と語っている。また同年、『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』の「羽鳥カノン」役で約9年ぶりにアニメ作品へ声をあてた。

この他の活動としては、作詞家として後輩の後藤沙緒里竹達彩奈に詞を提供している。また朗読活動も行っており、朗読は声優業を休業している時期も行っていた。

特色

主に天真爛漫で活発な少女を演じることが多い。代表作のひとつである『カードキャプターさくら』の木之本桜役は、高校生の時に読んでいた『聖伝-RG VEDA-』からCLAMPの漫画作品が好きで、原作のファンだった丹下本人が強く希望してオーディションに参加し合格したもの[10]。アニメ化決定前から、自身で声をあてて読んでいたとのこと[21]。作品スタッフが取材で「名前が一緒だったからキャスティングしたわけじゃありませんよ」と言ってくれたが、運命を感じずにはいられなく、「出たい!」と思っていた作品であったという[14]

桜はある意味、優等生で、トップアイドルでアイドルとしての崩せないラインようなものがあり、できるありったけのかわいさの粋を結集させて演じていたため、それだけ少し大変でもあった[14]。桜を演じる時は、最初に準備運動からであり、第1話の自己紹介を言ってから、「大丈夫、さくらちゃんになった!」という感じで演じていた[14]。そういう大変さはあったが、桜を見ていると癒やされており、年下系の女の子役を演じさせてくれることが多かったため、そういう女の子たちを演じていると、その日はずっとふんわりとした気持ちで過ごせていたという[14]。『カードキャプターさくら』以前にも同じCLAMPの原作の作品のOVA『不思議の国の美幸ちゃん』でユリ役を演じていた[10]

『ラブプラス』の小早川凛子役は自身が初めて演じたツンデレキャラで、幅を広げてくれた役と述べている[22]。それまでは好きな人がいたら全面的に「好き!」と突き進むタイプの女の子役を演じることが多く、発売前は「選んでくれる人がいないんじゃないか」と不安だったという[22]

ガールフレンド(仮)』のクロエ・ルメールの声が"破壊力が半端ではない"とネット評を受けるように、半鼻音系列の声質には担当キャラクターの"年齢を下げる効果"があるとされている[23]

また、『デュエル・マスターズVS』の滝川るるはこれまでのキャラのイメージを覆す"破壊的いじられ系ヒロイン"であり、監督の佐々木忍に直筆で謝罪されたほど[24]である。

人物

丹下家の長女で弟が2人いる[1](2歳下と11歳下[25])。名前の由来は、地元の名所である木曽川堤の桜並木である[26][27]。末弟は変声前までは丹下と声が似ており、実母でも電話では区別がつかないほどだった[6]。 前述のように両親には養成所に通うのは自身がアナウンサー志望だからと誤魔化したが、後に母もかつてはアナウンサー志望だったことを教えられ、あっさりと賛同を得られた[14]

高校時代は、卒業後にイギリス留学という道を考えた時期もあったという[28]。入学願書も取り寄せたものの、両親からの反対に遭い断念している[29]。上京後は短大に通う一方、声優養成所と並行して英会話教室にも通っており、英検2級の資格も所有している。英語は「いざというときの保険のため」だったとのこと[6]。小学校時代から高校1年ごろまでピアノも習っており、特技として挙げている。

愛犬家で、2023年現在「すず」というトイプードルを飼っており、オフィシャルブログにしばしば登場している。以前は「くぅ」というトイプードルを飼っており、同じくブログ上にも登場していた。上京する以前も実家で何匹も犬を飼っていた[30]

デビューするまでは声優本人にはあまり興味がなかったが『忍たま乱太郎』で高山みなみと共演して以来、自分の中で声優というものが確かな重みをもって感じられるようになり、高山がお姉さん的存在で、同じく忍たまで共演した学園長役の辻村真人を先生のようだと述べている[31]

声優界では菊池志穂氷上恭子と仲が良い。菊池とは同い年でデビューの時期もほぼ同じであり、現場で一緒になることが多く、共演した『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』関連のユニット「ちぇりっしゅ・もんきい」をふたりで組んでいた時期も存在する。旧ブログにて一緒に飲みに行くのが一番多い人物として菊池の名を挙げており、どんなに頼まれても他言できない「女の子トーク」ができる貴重な友達と記している[32]

自身の性格については「感情的っていうか感覚的っていうか。好き嫌いがハッキリしています」と評している[6]

長期休業中の代役・後任

丹下の長期休業中に持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

さらに見る 代役・後任, 役名 ...
代役・後任役名概要作品代役・後任の初担当作品
國府田マリ子ユキ忍たま乱太郎第9期[注 9]
飯塚雅弓佐賀沙織逮捕しちゃうぞ『逮捕しちゃうぞ SECOND SEASON』
桑島法子かすみデッド オア アライブ シリーズデッド オア アライブ3
釘宮理恵原田梨紗D・N・ANGEL WINK』シリーズ『D.N.ANGEL?A Legend of Vampire』
堀江由衣沙桐きらきら馨る『きらきら馨る もうすぐ入内篇1』
閉じる

デッド オア アライブ シリーズ」は、2011年5月発売の『デッド オア アライブ ディメンションズ』で復帰した。

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2009年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2022年
2024年
2025年

劇場アニメ

1990年代
2000年代
2010年代
2020年代

OVA

1990年代
2000年代
2010年代
2020年代

Webアニメ

ゲーム

1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2005年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
  • 白猫ゴルフ(エクセリア・クルス[151]
2025年

吹き替え

映画

テレビドラマ

アニメ

人形劇

ラジオ

※はインターネット配信

1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
「story telling cafe / 丹下 桜」(2023年7月1日〜、YouTube配信)

ドラマCD

1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2005年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2019年
  • バイノーラル百合ドラマCD「ユウヤケホタル」(谷中ほたる[175]
2020年

朗読CD

  • music counselor With Healing Voice リラクセーション ゆったりしよう(1996年)
  • music counselor With Healing Voice 自信の回復 きっとできるヨ(1996年)
  • バック グランド メッセージ 〜そんなすべてのあなたに〜 Vol.1 至福の眠りへの招待状(トラック17・20に参加、1998年)
  • バック グランド メッセージ 〜そんなすべてのあなたに〜 Vol.3 傷ついた心への塗り薬 〜明日のための応援歌〜(トラック10・17に参加、1999年)
  • バック グランド メッセージ 〜そんなすべてのあなたに〜 Vol.13 けだるいこの世への憤り 〜ふざけた野郎どもふざけるな!(トラック4・9に参加、1999年)
  • バック グランド メッセージ 〜そんなすべてのあなたに〜 Vol.14 もも色天使の不思議な素顔 〜アルコールの仮面を被った天使達(トラック2・9に参加、1999年)

ラジオCD

その他CD

デジタルコンテンツ

CD-ROM
  • 丹下桜のボイスクロック(システムボイス、たきコーポレーション、年度不明)
  • 丹下桜のSUPER PREMIUM VOICE CDS(NECPC Engine FAN 誌上ソフト通販企画、非売品、年度不明)
  • ボイスコレクション Vol.9 丹下桜(システムボイス、株式会社広美、1995年)
  • TECH Win Voice Fan(システムボイス、1996年3月号付録CD-ROM、1996年)
  • 声優ROM Revolution(早乙女桃子 役、システムボイス、株式会社オーツー、1996年)
  • 女神降臨(プリムラ 役、HEXA、 1996年)
  • ボイスグラフィーVol.1(システムボイス、1996年)
  • DATA IMPRESSION 2(システムボイス、新潟キヤノテック、1997年)
  • さくらのかんたんチューター:NECスキャナ MultiReader 添付CD-ROM(さくら役、システムボイス、1997年)
  • はじめまして! さくらです!(木之本桜 役、システムボイス、1997年)
  • 天使のよろこび(フォティ〈キフォティラピア・フルキフェール〉役、マシス開発室、1998年)
  • さくらとあそぼ!(木之本桜 役、システムボイス、1999年)
  • TECH Win 1999年7月号付録CD-ROM Voice Fan(システムボイス、1999年)
  • TECH Win 1999年11月号付録CD-ROM クリックアイドル(システムボイス、1999年)
  • さくらとあそぼ2! さくらのパソコンどうぐばこ(木之本桜 役、システムボイス、2000年)
アプリ
  • kikel.jp(「人魚姫」と「ピーターパン」の絵本朗読を担当、スマートフォン向けオーディオブックアプリ、2012年)
  • 声の本屋さん(赤井美咲 役[178]、アニメーション朗読アプリ、2013年)
動画配信
パソコン
  • Type:YOU(オリジナルパソコンのシステムボイス[180]、スマッシュコア、2021年)

出演ビデオ

  • It's say you!! VOL.1 - 3 ※VOL.2はメインキャスト(日本コロンビア、1995年)
  • 声優になる(TBS、1998年)

連載

  • Dear. stories - 『MEGU』内のコーナー「VOICE ACTOR'S ESSAY」にて掲載された。(1995年12月号 - 1996年12月号)
  • 丹下桜のLucky iceream - 『アニメV』にて掲載された。(1996年9月号 - 1997年1月号)
  • MAKE ME SMILE - 『声優グランプリ』にて掲載された。(Vol.14(1997年12月号) - Vol.20(1999年1月号)
  • 丹下桜の色はさくらいろ - 『ザ・プレイステーション』にて月1で掲載された。(1998年1月9日・16日合併号 - 1998年6月12日・19日合併号)
  • From Angel - 『hm3』および『hm3 SPECIAL』にてANGEL名義で掲載された。(hm3 Vol.23(2002年2月) - 終了時期不明)
  • 丹下桜の月刊くぅ日記 - アニカンジェイピーにて掲載された。(2010年3月 - 2015年3月)

その他コンテンツ

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番オリコン
最高位
丹下桜 名義
1st 1997年1月1日あなたのやり方でだきしめて/True LoveKIDA-762069位
2nd 1997年6月21日MAKE YOU SMILE/今はまだ遠いLovesongKIDA-762686位
3rd 1997年7月24日tune my loveKIDA-762876位
4th 1997年8月21日2色だけのパレット/Day dreamKIDA-763062位
5th 1998年3月27日CATCH UP DREAMKIDA-764049位
6th 1998年9月4日FREEKIDA-764747位
7th 1998年11月27日Stand by MeKIDA-7649
8th 1999年3月5日Wonder Network/private linkKIDA-765249位
9th 1999年7月23日Bright shine on TimeKMDS-147位
10th 1999年9月22日TO LOVEKMDS-241位
11th 2000年2月4日未来からのエアメールKMDS-750位
2000年3月24日IN THE FUTURE[注 16]TFM-004圈外
Little Seraph 名義
1st 2000年11月24日AIR COMMUNICATIONWFCC-2001圈外
2nd 2001年3月24日奇蹟の風WFCC-2002
3rd 2001年8月31日SUN SPLASHWFCC-2005
4th 2002年1月25日Holy LoveWFCC-2009
ANGEL 名義
1st 2002年2月27日LOVEPOCE-2047圈外
2nd 2002年5月29日SMILEPOCE-2069
3rd 2002年8月28日CHEERPOCE-2080
4th 2002年11月27日HAPPYPOCE-208595位
5th 2003年2月26日SWEETPOCE-2152125位
6th 2003年3月1日CHERISHWFCC-2015圈外
7th 2003年5月28日PEACEPOCE-2154147位
8th 2003年8月27日HEALINGPOCE-2155123位
さくら 名義
1st 2004年4月28日Cherry A La Mode 〜はじめまして〜WYCC-4000129位
2nd 2004年6月30日Cherry A La Mode 〜おげんきですか?〜WYCC-4001172位
3rd 2004年9月29日Cherry A La Mode 〜たからもの〜WYCC-4002175位
4th 2004年12月22日Cherry A La Mode 〜ありがとう〜WYCC-4003圈外
5th 2005年3月23日Cherry A La Mode 〜ここにいるよ〜WYCC-4005198位
6th 2005年6月29日Cherry A La Mode 〜おはよう〜WYCC-4006圈外
7th 2005年9月28日Cherry A La Mode 〜おやすみ〜WYCC-4007171位
閉じる

コラボレーション・シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル名義規格品番オリコン
最高位
1st 1999年12月15日 C.H.O.C.O. 丹下桜 & 氷上恭子 AVDA-14006 74位
2nd 2000年3月8日 あなたに逢いたくて ~Missing You~
Millennium Dance Version
AVDA-14015 70位
閉じる

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番オリコン
最高位
丹下桜 名義
1st 1996年11月21日Be MyselfKICA-772647位
2nd 1997年10月3日MAKE YOU SMILEKICA-780226位
3rd 1998年9月23日New FrontierKICA-789423位
4th 1999年10月22日Neo-GenerationKMCS-420位
5th 2011年3月30日VOCALIUMXQKE-100166位
Little Seraph 名義
1st 2001年10月5日WONDER-MUSEUMWFCC-2006圈外
2nd 2003年1月1日WONDER MUSEUM 2WFCC-2014
ANGEL 名義
1st 2003年3月26日CHERISHPOCE-2153216位
2nd 2003年10月29日RAINBOWPOCE-2156180位
さくら 名義
1st 2005年2月23日Cherry A La Mode Collection 1WYCC-4004圈外
2nd 2005年12月7日Cherry A La Mode Collection 2WYCC-4008
閉じる

ミニ・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番オリコン
最高位
丹下桜 名義
1st 1995年11月25日Love StoriesTKCA-70769圈外
2nd 1999年3月26日AliceKICA-795641位
3rd 2009年4月29日桜きみに咲きますように…WYCC-4013182位
4th 2012年3月28日libertyXQKE-1005130位
5th 2013年3月20日おやすみなさい。いい夢を。。XQKE-1006125位
6th 2015年3月18日 shooting star XQKE-1007 121位
Little Seraph 名義
1st 2004年10月31日FULL VOICEWFCC-2020圈外
さくら 名義
1st 2006年10月25日空と風ときみとぼくWYCC-4009圈外
2nd 2007年10月14日Venus NoteWYCC-4012
閉じる

ベスト・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番オリコン
最高位
丹下桜 名義
1st 2000年3月16日SAKURAKMCS-829位
2nd 2000年8月3日MARINEKMCS-947位
3rd 2001年1月24日SPURKMCS-1953位
4th 2011年6月8日丹下桜 パーフェクト・ベストKICS-1660157位
5th 2011年6月29日Music A La ModeXQKE-1003/4108位
6th 2017年3月22日 君だけが使える魔法 XQKE-1008/9 113位
さくら 名義
1st 2007年3月21日10th anniversary BEST さくらselectionWYCC-4010圈外
閉じる

企画アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番オリコン
最高位
丹下桜 名義
1st 2010年2月10日Musees de SakuraSSCX-1050648位
閉じる

その他

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番
丹下桜 名義
1999年8月27日SAKURA TANGE INSTRUMENTAL TRACKSKMCA-22
ANGEL 名義
2002年5月24日LIVE・ANGELWFCC-2012
閉じる

CDブック

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番
Little Seraph 名義
1st 2001年7月27日Angel Poetry / ANGELIC ALICEWFCC-2003
2nd 2001年11月23日Angel Poetry2 / ANGELIC ALICEWFCC-2007
3rd 2002年3月31日Angel Poetry3 / ANGELIC ALICEWFCC-2010
閉じる

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...
楽曲タイアップ時期
あなたのやり方でだきしめてTBSラジオファンタジーワールド MAZE爆熱アワー』1996年11月度エンディングテーマ1996年
MAKE YOU SMILE文化放送CLUBときめきメモリアル』エンディングテーマ(1代目)1997年
今はまだ遠いLovesongドラマCD『ときめきメモリアル?虹色の青春?』エンディングテーマ
tune my loveラジオドラマ『2010年ラジオの旅 アンドロイドアナ MAICO2010』エンディングテーマ
コズミック・ラプソディーラジオドラマ『2010年ラジオの旅 アンドロイドアナ MAICO2010』イメージソング
2色だけのパレット文化放送『CLUBときめきメモリアル』エンディングテーマ(2代目)
Day dreamKBS京都『金月真美のMOONLIGHT LIPS』エンディングテーマ
CATCH UP DREAM文化放送『CLUBときめきメモリアル』エンディングテーマ(3代目)1998年
それがあなたのいいところドラマCD『ときめきメモリアル 虹色の青春』イメージソング
Stand by MeJFN丹下・氷上のトラブルチョコレート』オープニングテーマ
Wonder NetworkNACK5『Alice ON WONDER-NET』オープニングテーマ1999年
private linkNACK5『Alice ON WONDER-NET』エンディングテーマ
Thinking Of You
Bright shine on TimeJFN『氷上・丹下のトラチョコ・チャット』オープニングテーマ
TO LOVE
Neo-Generation
ハッピーアプローチ
未来からのエアメール2000年
You Are My Destinyラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』オープニングテーマ2009年
キセキ 〜キミへの道のり〜2010年
more than loving youラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』エンディングテーマ
キセキ 〜わたしの道のり〜
(Re-arrange ver.)
ラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』オープニングテーマ2011年
きみのためにできることラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』エンディングテーマ
libertyラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』オープニングテーマ2012年
好き、たぶん、好きラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』エンディングテーマ
シェヘラザードラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』オープニングテーマ2013年
one more dreamラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』エンディングテーマ
shooting star ラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』オープニングテーマ 2014年
my little love ラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』エンディングテーマ
Let me cheer ラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』オープニングテーマ 2015年
airway blue ラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』エンディングテーマ
君だけが使える魔法 ラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』オープニングテーマ 2016年
リリコイ ラジオ『丹下桜のRADIO・A・La・Mode』エンディングテーマ
閉じる

映像作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番オリコン最高位
1997年6月21日KONAMI ALL STAR FESTA '97 [注 17]
1st 1998年10月9日[注 18]New Frontier
1999年12月18日VOICE FESTIVAL TO 2000[注 19]
2013年1月16日TYPE-MOON Fes.BD-BOX[注 20]
閉じる

作詞提供

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
発売日商品名楽曲備考
1995年
2月21日 ママレード・フェイス 佐久間すず(丹下桜 「エンジェル」 テレビアニメ『ママレード・ボーイ』キャラクターソング
5月31日 スーパーリアル麻雀PVWindows 95版) 早坂晶(丹下桜 「知らんぷりの天使」 ゲーム『スーパーリアル麻雀PV』関連曲
1996年
1月20日 もっともっとRadical Fight! エンジェルス[メンバー 1] 「もっともっとRadical Fight!」 ドラマCD『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』オープニングテーマ[注 21]
3月20日 電脳戦隊ヴギィ'ズエンジェル Vol.1 「Gimme Love」 ドラマCD『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』関連曲[注 21]
ミディ(丹下桜 「恋のHo-Tei-Shiki」
4月24日 恋の捜査網 Virgo[メンバー 2] 「恋の捜査網」 OVA『お嬢様捜査網』主題歌
「恋はいつもBeautiful」 OVA『お嬢様捜査』エンディングテーマ
MAZE☆爆熱時空 幻光流2 ミル・ヴァルナ(丹下桜 「愛してウキュウキュ」 ドラマCD『MAZE☆爆熱時空』関連曲
4月25日 メルティーソングコレクション アンジェラ(丹下桜 「風の記憶」
「もうやめて!」
ゲーム『メルティランサー』関連曲
5月21日 電脳戦隊ヴギィ'ズエンジェル Vol.2 エンジェルス[メンバー 1] 「やるっきゃないわ」 ドラマCD『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』関連曲[注 21]
7月20日 電脳戦隊ヴギィ'ズエンジェル Vol.3 「Girl Friends」
8月7日 ときめきメモリアル piano collection 秋穂みのり(丹下桜 「あしたいろのベンチ〜ショッピング〜」 ゲーム『ときめきメモリアル』キャラクターソング
9月21日 電脳戦隊ヴギィ'ズエンジェル Vol.4 エンジェルス[メンバー 1] 「POPCORN TOWN」 ドラマCD『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』関連曲[注 21]
11月21日 電脳戦隊ヴギィ'ズエンジェル Vol.5 「STARliGHT」
1997年
1月21日 トゥルー・ラブストーリー イメージアルバム メモリアル ソングス 南弥生(丹下桜 「Half Moon」 ゲーム『トゥルー・ラブストーリー』関連曲
2月21日 電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル音楽集 THE SONG FOR SONGS ちぇりっしゅ♥もんきぃ[メンバー 3] がんばれ! 男の子 電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』関連曲
9月20日 もっともっとRadical Fight! [ニューバージョン] エンジェルス[メンバー 1] 「もっともっとRadical Fight! [ニューバージョン]」 OVA『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』オープニングテーマ[注 22]
ちぇりっしゅ♥もんきぃ[メンバー 3] がんばれ! 男の子 [ニューバージョン] OVA『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル VOL.1』エンディングテーマ
9月26日 The Song book Of Elfin Paradise 〜妖精楽園歌曲集〜 ローズマリー(丹下桜 「HAPPY FAIRY (ローズマリーになろうバージョン)」 プレイステーションソフト『エルフィンパラダイス』関連曲
「Only for you (ローズマリーになろうバージョン)」
11月21日 True Love Storyボーカルコレクション 南弥生(丹下桜 「赤い傘」 ゲーム『トゥルー・ラブストーリー』関連曲
1998年
4月20日 The Song for Songs 2 ミディ(丹下桜 「涙の5秒前」 ドラマCD『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』関連曲
4月24日 天からトルテ トルテ(丹下桜 「QT」 ドラマCD『天からトルテ!』挿入歌
ときめきメモリアル 虹色の青春 forever Vol.4 秋穂みのり(丹下桜 ゲーム『ときめきメモリアル 虹色の青春』関連曲
5月20日 MAICOは踊る MAICO(丹下桜 「MAICOは踊る」 テレビアニメ『アンドロイド・アナ MAICO 2010』オープニングテーマ
「デフォルトの笑顔」 テレビアニメ『アンドロイド・アナ MAICO 2010』エンディングテーマ
6月3日 カードキャプターさくら Character Single SAKURA 木之本桜丹下桜 「プリズム」 テレビアニメ『カードキャプターさくら』挿入歌
7月23日 カードキャプターさくら オリジナルサウンドトラック 「しあわせの魔法」 テレビアニメ『カードキャプターさくら』関連曲
11月18日 アンドロイド・アナMAICO2010 音楽編アルバム1 MAICO印の選曲屋さん MAICO(丹下桜 「恋してキッス」 テレビアニメ『アンドロイド・アナ MAICO 2010』挿入歌
12月19日 カードキャプターさくら オリジナルサウンドトラック2 木之本桜丹下桜 Catch You Catch Me テレビアニメ『カードキャプターさくら』関連曲
1999年
1月21日 カードキャプターさくら キャラクターソングブック 木之本桜(丹下桜)、ケルベロス(久川綾 「ずっとずっとずっと」 テレビアニメ『カードキャプターさくら』関連曲
3月3日 忍たま乱太郎 続 忍たまファミリー大集合ベストセレクション ユキ(丹下桜)、トモミ(江森浩子)、シゲ(むたあきこ 「ピンクの服」
「恋は神経衰弱」
「気になるあいつ」
テレビアニメ『忍たま乱太郎』関連曲
アンドロイド・アナ MAICO 2010 音楽編アルバム2 ゆきえちゃんと愉快な仲間たち MAICO(丹下桜 テレビアニメ『アンドロイド・アナ MAICO 2010』関連曲
3月24日 カードキャプターさくら オリジナルサウンドトラック Vol.4 木之本桜(丹下桜 「ひとつだけ」 テレビアニメ『カードキャプターさくら』関連曲
5月3日 無限のリヴァイアス キャラクターソングコレクション「あしたから」 和泉こずえ(丹下桜 「独り立つ、私」 テレビアニメ『無限のリヴァイアス』関連曲
5月21日 Honey 木之本桜(丹下桜 「Honey」 テレビアニメ『カードキャプターさくら』関連曲
6月17日 メルティランサー THE 3rdPLANET オリジナルゲームサントラ アンジェラ(丹下桜 「IDENTIFY」 ゲーム『メルティランサー』キャラクターソング
8月18日 悠久幻想曲3 Perpetual Blue マキシシングルコレクション Vol.9 BRILLIANT CUT マリア・ショート(丹下桜 「BRILLIANT CUT」 ゲーム『 悠久幻想曲3 Perpetual Blue』関連曲
8月25日 劇場版カードキャプターさくら オリジナル・サウンドトラック 木之本桜(丹下桜 「春宵情歌」 劇場アニメ『劇場版カードキャプターさくら』関連曲
11月20日 FRUITS CANDY 木之本桜(丹下桜)、大道寺知世(岩男潤子)、ケルベロス(久川綾) 「FRUITS CANDY」 テレビアニメ『カードキャプターさくら』関連曲
2001年
2月21日 カードキャプターさくら コンプリート・ボーカル・コレクション 木之本桜(丹下桜 「西風の帰り道」
「春宵情歌(Sweet Lovers Rock Mix)」
「ひとつだけ(Happy Blue Mix)」
「ありがとう」
テレビアニメ『カードキャプターさくら』関連曲
木之本桜(丹下桜)、大道寺知世(岩男潤子) 「あなたといれば」
木之本桜(丹下桜)、大道寺知世(岩男潤子)、李苺鈴(野上ゆかな)、佐々木利佳(川上とも子)、柳沢奈緒子(本井英美)、三原千春(松本美和 「GET YOUR LOVE」
2009年
9月2日 永遠ダイアリー 高嶺愛花(早見沙織)、小早川凛子(丹下桜)、姉ヶ崎寧々(皆口裕子 「永遠ダイアリー」 ゲーム『ラブプラス』テーマソング
11月20日 ラブプラス Character Single BOX 小早川凛子(丹下桜 「恋のメッセージ」
「青空飛行」
ゲーム『ラブプラス』関連曲
2010年
6月9日 あにゃまる探偵キルミンずぅ アソートCD (1) 羽鳥カノン(丹下桜 「しあわせの輪舞曲」 テレビアニメ『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』関連曲
7月21日 微笑みフォトグラフ 高嶺愛花(早見沙織)、小早川凛子(丹下桜)、姉ヶ崎寧々(皆口裕子) 「微笑みフォトグラフ」 ゲーム『ラブプラス+』関連曲
8月4日 あにゃまる探偵キルミンずぅ アソートCD (2) 羽鳥カノン(丹下桜 「しあわせの輪舞曲 RONDO MIX」 テレビアニメ『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』関連曲
2011年
1月27日 歌う ラブプラス 高嶺愛花(早見沙織)、小早川凛子(丹下桜)、姉ヶ崎寧々(皆口裕子) 「バレンタインの愛言葉」 ゲーム『ラブプラス』関連曲
小早川凛子(丹下桜 そばかす
デリケートに好きして
小早川凛子(丹下桜)、高嶺愛花(早見沙織) アジアの純真
姉ヶ崎寧々(皆口裕子)、小早川凛子(丹下桜 渚のシンドバッド
12月22日 NEWラブプラス メインテーマ & 歌う ラブプラス DVD 高嶺愛花(早見沙織)、小早川凛子(丹下桜)、姉ヶ崎寧々(皆口裕子) 「Colorful Days」
「Colorful Days(リミックスバージョン)」
ゲーム『NEWラブプラス』テーマソング
2012年
3月14日 神のみキャラCD.神 桂木桂馬 starring 下野紘 桂木桂馬(下野紘)、杉本四葉(丹下桜 「HAPPYEND」 テレビアニメ『神のみぞ知るセカイII』挿入歌
3月22日 NEWラブプラス Character Song & Extra Soundtrack 小早川凛子(丹下桜 「サンシャインラブ」 ゲーム『NEWラブプラス』関連曲
6月1日 停電少女と羽蟲のオーケストラ character vocal maxi「透明な、恋なんて。」 李朱(丹下桜 「透明な、恋なんて。」 ドラマCD『停電少女と羽蟲のオーケストラ』関連曲
2013年
3月28日 Fate/EXTRA CCC LIMITED CHARACTER CD セイバー(丹下桜 「Blossom.」 ゲーム『Fate/EXTRA CCC』エンディングテーマ
「暴君Majesty」
「此方ノ詩?Jupiter」
ゲーム『Fate/EXTRA CCC』関連曲
2014年
1月24日 Fate/EXTRA CCC ルナティックステーション2013[184] セイバー(丹下桜 「GRAND」 ゲーム『Fate/EXTRA CCC』関連曲
2015年
1月21日 ガールフレンド(仮) Blu-ray & DVD Vol.1 特典CD クロエ・ルメール(丹下桜 「NPMな彼女デス(〜ニッポン萌えな彼女デス〜)」 テレビアニメ『ガールフレンド(仮)』関連曲
2016年
10月26日 7日間かけて世界を創るより可愛い女の子1人創った方がいい ?GRANBLUE FANTASY? カリオストロ(丹下桜 「7日間かけて世界を創るより可愛い女の子1人創った方がいい」
「Never Ending Fantasy」
ゲーム『グランブルーファンタジー』関連曲
12月21日 ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ Vol.01 nonet[メンバー 4] 「Now On Stage!!」
「Winter Chime」
ゲーム『ガールフレンド(仮)』関連曲
クロエ・ルメール(丹下桜 「乙女無双クロエ譚」
エトワール[メンバー 5] 「ニッポンは興味深いのです。」
チーム・シンデレラ[メンバー 6] 「世界に一つのどこにもない物語」
2017年
7月19日 ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ Vol.07 かぶきガールズ[メンバー 7] 「とりま、デビューしちゃいますか」 ゲーム『ガールフレンド(仮)』関連曲
2018年
3月14日Precious Memories/初恋A to Z 神楽坂砂夜(寿美菜子)、風町陽歌(早見沙織)、クロエ・ルメール(丹下桜)、櫻井明音(佐藤利奈)、椎名心実(佐藤聡美)、村上文緒(名塚佳織 「Precious Memories」 ゲーム『ガールフレンド(仮)』関連曲
神楽坂砂夜(寿美菜子)、風町陽歌(早見沙織)、クロエ・ルメール(丹下桜)、櫻井明音(佐藤利奈)、椎名心実(佐藤聡美)、真白透子(堀江由衣)、村上文緒(名塚佳織) 「初恋A to Z」
6月23日魔法使いと黒猫のウィズ 5th Anniversary Original Soundtrack セラータ(本渡楓)、リリー(花守ゆみり)、リルム(大和田仁美)、エクセリア(丹下桜)、ガトリン(吉岡麻耶)、アイラ(東城日沙子 「キラリ☆ω★NyanRISE!」 ゲーム『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』関連曲
2019年
4月24日ソードアート・オンライン アリシゼーション BD・DVD第4巻特典CD カーディナル(丹下桜 「Finding the hope」 テレビアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』関連曲
12月11日 Can you feel me? 〜私を見つけて〜 高嶺愛花(早見沙織)、小早川凛子(丹下桜)、姉ヶ崎寧々(皆口裕子) 「Can you feel me? 〜私を見つけて〜」 ゲーム『ラブプラスEVERY』テーマソング
2021年
4月1日 カードキャプターさくら クリアカード編(10)特装版 木之本桜(丹下桜)、李小狼(くまいもとこ 「星の手紙」 『カードキャプターさくら』関連曲
6月2日Fate/Grand Carnival 1st Season 完全生産限定版特典CD マシュ・キリエライト(高橋李依)、ニトクリス(田中美海)、エリザベート・バートリー(大久保瑠美)、酒呑童子(悠木碧)、茨木童子(東山奈央)、女王メイヴ(佐倉綾音)、アタランテ(早見沙織)、謎のヒロインX(川澄綾子)、イシュタル(植田佳奈)、ネロ・クラウディウス(丹下桜)、シトナイ(門脇舞以 「すーぱー☆あふぇくしょん」 OVA『Fate/Grand Carnival』テーマソング
2023年
9月27日プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 35 イリヤ(丹下桜 「Gothical Radical † Eternal Wedding」 ゲーム『プリンセスコネクト!Re:Dive』挿入歌
2024年
3月20日Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない BD / DVD 完全生産限定版特典CD 謎のアイドルX〔オルタ〕(川澄綾子)、ネロ・クラウディウス(丹下桜)、エリザベート・バートリー(大久保瑠美) 「ビッグバン☆ソング」 Webアニメ『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない「大忘年おたのしみ会2023」』エンディングテーマ
閉じる

その他参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...
発売日商品名楽曲備考
1995年4月21日 フェーダ・スーパー・トラックス 丹下桜 「DETONATION」 フェーダ』関連曲
國府田マリ子のRadio Canvas Vol.2 丹下桜 with BELLCliPS 「星空のホワイトキャッスル」
1995年5月25日 虹色の橋を渡って / 教えてね[注 23] 丹下桜 「教えてね」 ラジオ関西『ピクチャーランド CLUBⅡ』エンディングテーマ
1995年6月25日 とうきょうデンキ KIRAKIRA合唱団 THE TV SHOW 丹下桜 青春 岩崎良美カヴァー
1995年9月21日 ようこそ!微笑寮へ イメージアルバム 丹下桜 「恋のバースディ」
「「いっしょに帰ろ?」」
「羊 数えてみるけれど」
ようこそ!微笑寮へ』関連曲
1995年12月5日 國府田マリ子のRadio Canvas Special db-FMオールスターズ[メンバー 8] 「Talk to me」
1996年3月23日 國府田マリ子のRadio Canvas Vol.3 丹下桜 with BELLCliPS 「Parallel Days」 db-FMキャンペーンソング
1996年3月25日 メルティランサー オリジナル・サウンドトラック 野上ゆかな丹下桜手塚ちはる 「イノセント・ソルジャー」 メルティランサー関連曲
1997年6月4日 KONAMI ALL STAR FESTA '97 丹下桜 「あしたいろのベンチ」 1997年3月に出演したイベントの模様を収録
國府田マリ子柳瀬なつみ金月真美丹下桜上田祐司バカボン鬼塚岸野幸正菊池志穂伊藤美紀沼田祐介菅原祥子黒崎彩子土門仁長沢ゆりか鶴田加奈子西原久美子 「強いつばさで」
1999年7月3日 10th ANNIVERSARY KONAMI LABEL VOCAL HISTORY COLLECTION 丹下桜 今はまだ遠いLovesong
1999年12月15日 C.H.O.C.O 丹下桜氷上恭子 「C.H.O.C.O」 シングルとしてavex modeよりリリース
テレビアニメ『トラブルチョコレート』オープニングテーマ
「CHOCOLATE CARNIVAL 」 「C.H.O.C.O」B面曲。
2000年3月8日 あなたに逢いたくて〜Missing You〜 Millennium Dance Version あなたに逢いたくて〜Missing You〜 シングルとしてavex modeよりリリース
テレビアニメ『トラブルチョコレート』エンングテーマ
「C.H.O.C.O New York Club Mix」 あなたに逢いたくて〜Missing You〜」B面曲
2005年12月21日 まんすりぃ 萌音 ぼーかるこれくしょん vol.1 さくら ガラスの林檎 萌音』関連曲
悲しみよこんにちは
You're My Only Shinin' Star
2006年2月22日 萌音 ぼーかるこれくしょん vol.2 「守ってあげたい [remix]」
あなたに会えてよかった -Album ver.-」
瑠璃色の地球
2006年3月24日 まんすりぃ 萌音 さうんどとらっく ガラスの林檎 -サントラMIX-」
2008年6月27日 うたのすきなことり たんげさくら 絵本『うたのすきなことり』付属CDに収録
2019年8月12日 ユウヤケホタル 丹下桜原田ひとみ 「涙が止まらないのは(デュエット ver.)」 同人ドラマCD「ユウヤケホタル」テーマソング(藤田麻衣子の曲のカヴァー)
閉じる

ライブ・イベント

さらに見る 出演日, タイトル ...
出演日タイトル会場
1996年11月21日 - 12月22日 Be Myself ツアー 全国10都市10公演
1997年3月15日 - 4月18日 『MAKE YOU SMILE』ツアー 全国5都市5公演
1998年10月3日、10月11日 Sakura Tange First Concert Tour "New Frontier" 1998[注 24] 梅田HEAT BEAT
赤坂BLITZ
2000年3月15日 - 4月18日 ミレニアムコンサートツアー『未来からのエアメール』 全国3都市6公演
2009年5月5日 LIVE『桜きみに咲きますように LAPIN ET HALOT
2009円10月12日 BAND・SAKURA SUNPHONIX HALL
2010年3月28日 HARAJUKU QUEST HALL
2012年3月25日
2014年3月30日
2014年10月26日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2014年12月21日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2015年3月15日 BAND・SAKURA HARAJUKU QUEST HALL
2015年10月25日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2015年12月20日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2016年3月27日 A&C・SAKURA ARENA HALL
2016年10月30日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2016年12月23日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2017年3月19日 BAND・SAKURA HARAJUKU QUEST HALL
2017年10月29日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2017年12月17日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2018年3月25日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2018年12月16日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2019年3月24日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
2019年12月15日 LIVE・SAKURA NEW SIDE BEACH!!
閉じる

書籍

  • MAKE YOU SMILE (写真集) - (双葉社 1997年) ISBN 9784575287783
  • やさしいピアノソロ / 丹下桜 ベスト・コレクション (スコアブック) - (東京音楽書院 2000年) ISBN 9784811445526
  • SAKURA (アーティストブック) - (TOKYO FM出版 2000年) ISBN 9784887450424
    新曲『IN THE FUTURE』収録のCD付き。
  • うたのすきなことり (ヒーリング絵本) - (愛育社 2008年) ISBN 9784750003436
    たんげさくら名義。イラストは谷口周郎[185]。本編朗読、楽曲収録のCD付き。

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.