北茨城市
茨城県の市 ウィキペディアから
茨城県の市 ウィキペディアから
北茨城市(きたいばらきし)は、関東の北部、茨城県北東部の県北地域にある市。
きたいばらきし 北茨城市 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 関東地方 | ||||
都道府県 | 茨城県 | ||||
市町村コード | 08215-5 | ||||
法人番号 | 4000020082155 | ||||
面積 |
186.79km2 | ||||
総人口 |
39,081人 [編集] (推計人口、2024年12月1日) | ||||
人口密度 | 209人/km2 | ||||
隣接自治体 |
高萩市 福島県:いわき市、東白川郡鮫川村、塙町 | ||||
市の木 | マツ | ||||
市の花 | シャクナゲ | ||||
市の鳥、魚 |
カモメ アンコウ | ||||
北茨城市役所 | |||||
市長 | 豊田稔 | ||||
所在地 |
〒319-1592 茨城県北茨城市磯原町磯原1630番地 北緯36度48分07秒 東経140度45分04秒 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
特記事項 | 世帯数:17,315世帯(2007年8月1日) | ||||
ウィキプロジェクト |
20世紀頭になると、久原房之助が常磐炭田の運営に乗り出し、炭鉱町として発展した。炭鉱町の時期は、高度経済成長期まで続いた。
常磐線・国道6号・常磐自動車道が縦断し、南の水戸市までは57キロメートル (km)、日立市までは25 km、北のいわき市平までは38 km、いわき市小名浜までは25 kmである。このため、県境を越えたいわき市との関係も親密であり、観光面でも、県内の他の市町村とよりも、いわき市と提携する傾向が強い。又、いわき市の小名浜以南では、北茨城市の景勝案内が随所で見られる。商圏では、概して日立や平への傾斜が目立つ[1]。
野口雨情の出身地であり、岡倉天心が愛でた五浦海岸を抱えるなど、美的な景勝地が多い。天心と親交のあったインドの詩人タゴールも訪れている。
市域は北西に細い角を伸ばす三角形をしており、北がいわき市、南が高萩市、西の端が鮫川村と塙町に接する。市域の大半は低い多賀山地の山林である。東に太平洋に面し、市街は海岸沿いの平地にある。北西部の花園山から花園川が南東に下り、海岸近くで大北川に合流する。大北川は西の高萩市から来て太平洋に注ぐ。北部では里根川が北西から南東に流れる。花園山は分水嶺で、山の西はいわき市の鮫川水系に属する四時川の上流部となっている。
北茨城(1991年 - 2020年)の気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 20.2 (68.4) |
22.8 (73) |
24.8 (76.6) |
25.7 (78.3) |
30.3 (86.5) |
33.4 (92.1) |
35.3 (95.5) |
35.7 (96.3) |
34.0 (93.2) |
32.1 (89.8) |
24.5 (76.1) |
24.3 (75.7) |
35.7 (96.3) |
平均最高気温 °C (°F) | 8.4 (47.1) |
8.6 (47.5) |
11.2 (52.2) |
15.6 (60.1) |
19.4 (66.9) |
22.1 (71.8) |
25.7 (78.3) |
27.4 (81.3) |
25.0 (77) |
20.4 (68.7) |
15.7 (60.3) |
10.9 (51.6) |
17.5 (63.5) |
日平均気温 °C (°F) | 3.6 (38.5) |
3.8 (38.8) |
6.5 (43.7) |
11.0 (51.8) |
15.3 (59.5) |
18.6 (65.5) |
22.1 (71.8) |
23.8 (74.8) |
21.1 (70) |
16.2 (61.2) |
11.0 (51.8) |
6.0 (42.8) |
13.2 (55.8) |
平均最低気温 °C (°F) | −1.2 (29.8) |
−1.0 (30.2) |
1.7 (35.1) |
6.3 (43.3) |
11.3 (52.3) |
15.5 (59.9) |
19.4 (66.9) |
20.9 (69.6) |
17.9 (64.2) |
12.3 (54.1) |
6.2 (43.2) |
1.2 (34.2) |
9.2 (48.6) |
最低気温記録 °C (°F) | −9.0 (15.8) |
−9.3 (15.3) |
−5.9 (21.4) |
−3.7 (25.3) |
2.5 (36.5) |
6.1 (43) |
12.3 (54.1) |
12.0 (53.6) |
9.1 (48.4) |
1.7 (35.1) |
−2.7 (27.1) |
−7.7 (18.1) |
−9.3 (15.3) |
降水量 mm (inch) | 50.0 (1.969) |
45.9 (1.807) |
99.9 (3.933) |
128.5 (5.059) |
156.1 (6.146) |
158.0 (6.22) |
170.4 (6.709) |
138.1 (5.437) |
183.2 (7.213) |
189.5 (7.461) |
78.7 (3.098) |
48.8 (1.921) |
1,435.4 (56.512) |
平均降水日数 (≥1.0 mm) | 4.7 | 5.1 | 8.8 | 10.1 | 11.3 | 12.0 | 13.3 | 9.6 | 11.6 | 10.5 | 7.1 | 5.3 | 109.3 |
平均月間日照時間 | 196.7 | 183.3 | 191.9 | 193.6 | 191.0 | 141.6 | 150.3 | 181.3 | 140.4 | 143.8 | 156.5 | 179.4 | 2,040.8 |
出典1:Japan Meteorological Agency | |||||||||||||
出典2:気象庁[2] |
北茨城市と全国の年齢別人口分布(2005年) | 北茨城市の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 北茨城市
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
北茨城市(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
市内には警察署はなく、高萩警察署が管轄している。
【警察】
【消防】
※当日有権者数、投票率、得票数は北茨城市の結果のみを抽出した。
※当日有権者数、投票率、得票数は北茨城市の結果のみを抽出した。
磯原地区が商業の中心であるが、商店街が鉄道によって東西に分断されていること、店舗密度が低いこと、歩道や駐車場整備が不十分なことなどの要因から、日立や平へ購買力が流出している[1]。
茨城交通の一般路線バスは2023年9月末をもって全路線廃止となり、以降は市営のコミュニティバスである北茨城市巡回バスのみが運行されている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.