Loading AI tools
川崎市に本社を置く企業 ウィキペディアから
小田急商事株式会社(おだきゅうしょうじ)は、神奈川県川崎市麻生区に本社を置き、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、駅売店の運営などを行う小田急グループの企業[1]。小田急電鉄の完全子会社。また、小田急電鉄の駅ナカでフランチャイジーとして、セブン-イレブンやドトールコーヒーの一部店舗も展開している。
Odakyu OX万福寺店(本社所在地) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺三丁目1番2号[1][2] |
設立 |
1963年(昭和38年)8月30日 (株式会社オー・エックス)[3] |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 8010901028635 |
事業内容 | スーパーマーケット、コンビニエンスストア、駅売店等の運営 |
代表者 | 代表取締役社長 井上剛一 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 |
590億9700万円 (2022年2月期)[4] |
営業利益 |
7億2800万円 (2022年2月期)[4] |
経常利益 |
8億4000万円 (2022年2月期)[4] |
純利益 |
13億6900万円 (2024年2月期)[5] |
総資産 |
156億3000万円 (2024年2月期)[5] |
従業員数 | 1,612名(2021年8月末日現在)[1] |
決算期 | 2月 |
主要株主 | 小田急電鉄 100% |
主要子会社 | 小田急食品 |
外部リンク | https://www.odakyu-shoji.jp |
セブン&アイHDと小田急電鉄および小田急商事の業務提携の合意に基づき、小田急商事が運営する駅売店と駅ナカコンビニを、2018年から2年程度をかけ順次、セブン-イレブンへ転換することとなった。また都市型スーパーマーケット事業においても、セブン&アイの店舗運営ノウハウを取り入れ、同社からプライベートブランド「セブンプレミアム」の供給を受け入れるとしている[11]。
2018年2月末時点で、スーパーマーケット「Odakyu OX」26店舗、駅売店「Odakyu SHOP」88店舗、駅ナカコンビニ「Odakyu MART」13店舗を運営していた[12][13]。セブン&アイHDとの業務提携により、このうち駅売店「Odakyu SHOP」と駅ナカコンビニ「Odakyu MART」がセブン-イレブンへ順次転換された。セブン-イレブン・ジャパンは鉄道事業者との提携を進めており、JR西日本およびJR四国、京浜急行電鉄、京王電鉄、多摩都市モノレールなどと提携している。
2020年7月現在28店舗。小田急ポイントサービスの加盟店。
「OX(オーエックス)」の由来は、Odakyu(小田急)から「O」、Exchange(交換・取引所)から「X」をそれぞれ一字取ったものであり、「小田急の、商品を交換・取引する場所。」という意味である。米軍基地にある物品交換所のことを「PX(ピーエックス)」と言っていたため、それをもじったとも言われる。
なお、小田急電鉄社史によると、「Odakyu OX」の広告の作成を外部に委託した際に「Odakyu ○×(おだきゅう まるばつ)」と呼び合っていたことがあった。[要出典]
下記の店舗以外にも、過去にはミニプラやオンデーズ、宝くじ売り場などのフランチャイズ運営も手掛けていた[18]。
以下はセブン&アイHDとの業務提携前に閉店した店舗。
2019年3月に最後の店舗であった相模大野店が閉店。
カルチュア・コンビニエンス・クラブとフランチャイズ契約を結び「The New's TSUTAYA」を展開していた。2018年5月に最後の店舗であった経堂店が閉店。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.