トップQs
タイムライン
チャット
視点

髭男爵

日本の漫才コンビ ウィキペディアから

Remove ads

髭男爵(ひげだんしゃく)は、サンミュージックプロダクションに所属する日本お笑いコンビ

概要 髭男爵(ひげだんしゃく), メンバー ...
Remove ads

メンバー

山田 ルイ53世(やまだ るいごじゅうさんせい、1975年4月10日 - )(50歳)
本名:山田 順三(やまだ じゅんぞう)
身長173cm体重120kg[1]血液型O型兵庫県三木市出身。
兄弟は兄と弟がおり、三人兄弟の真ん中。
ツッコミ(2004年頃まではボケ)・ネタ作成担当、立ち位置は向かって右。
小学6年の頃は好成績で、小学3〜4年で始めたサッカーも入部当初からレギュラーで、人望もあり児童会長にも選挙で選ばれ、バレンタインにはチョコレートをたくさんもらっていた[2]。ある日、休み時間に教室の隅で一人机に向かっている同級生が日能研に通いながら中学受験の勉強をしている話を聞き、格好いいと考えて受験を決意した[3][4]六甲中学校へ進学するも2年生の時、登校中に大便を漏らした事による恥ずかしさで[5]夏頃から引きこもりになり、中途退学[6]。引きこもりは20歳まで続いた。大学入学資格検定を経て愛媛大学法文学部の夜間主コースへ入学[7][8]大学時代に友人と漫才コンビを組むも解散、2年生の途中で退学、上京しNSC東京校へ入学する。NSC時代の相方ははいじぃ[9] で、旧芸名は『ピュアぞー』。単独で『R-1ぐらんぷり』にも出場している。
中学校では1年留年しており、芸名である「53世」は、51期、52期生(留年)として中学校に在籍したことから、芸人としての新たな名前として52に続くものとして使用している。
2011年8月8日、一般女性と結婚。8月8日が「髭の日」だったことから、夫人からの提案でこの日に結婚が決まった[10]。翌2012年7月4日に長女[11]2019年6月11日に次女が誕生[12]
近年は文才を生かし、引きこもり体験や一発屋芸人などについての著書を執筆している。
ひぐち君(ひぐちくん、1974年2月12日 - )(51歳)
本名:樋口 真一郎(ひぐち しんいちろう)
身長175cm、体重68kg。血液型B型。福岡県福岡市西区(現在の早良区)出身。
福岡県立修猷館高等学校(高校1年で留年)[13][14]関西学院大学卒業。
ボケ(2004年頃まではツッコミ)担当、立ち位置は向かって左。
中学校の先輩には同じ事務所の先輩でもあるカンニング竹山がいる[15]。竹山がサンミュージックにおいて身内に不幸な事情がある芸人を集めたグループ・竹山軍団のメンバー[16]
衣料品メーカーのワコールに勤めていたことがあり、のちに落語家となった立川談慶は会社の先輩。談慶とは現在でもプライベートで食事に行くなどの交流が続いている[17]
2015年3月15日に一般女性と結婚[18][19][20]
2015年11月にワインエキスパートの資格を取得し、「日本のワインを愛する会」の副会長に就任したことを発表した[21][22][23]
2018年よりオンラインサロン「ひぐち君の日本ワイン会」を開設。
2020年10月に日本ソムリエ協会名誉ソムリエ[24]、2022年に余市町ワイン大使に就任した[24]

過去のメンバー

市井 昌秀(いちい まさひで)
(1976-04-01) 1976年4月1日(49歳)富山県出身。関西学院大学卒業。山田と同じくNSC東京校3期出身。方向性の違いから結成後1年弱で脱退し、映画監督に転身した[25]
Remove ads

略歴

ひぐちと市井が関西学院大学在学中に結成したコント集団が母体。グループ名及び現在のコンビ名は市井が決めた[25]。当時は芸能事務所でネタ見せをしたり、コンテストで2位になったり、東京のテレビ番組にアマチュア芸人として出演することもあった[26]

事務所所属からブレイクまで

山田がピンで『進ぬ!電波少年』へ出演などしたものの、なかなか日の目を見なかった。上田晋也くりぃむしちゅー)から「髭でも男爵でもないじゃない」とツッコまれたことなどを機に[27][28]、2004年の夏頃から「キャラつけないと売れない」と山田がコンビ名を体現するように男爵風の衣装をまとい、髭を生やしてネタをするようになった。当時のひぐちは一般人のスタイルで、貴族に庶民が振り回されるというものだった(執事のスタイルになったのは2005年から[27])。「貴族と執事」という設定になってからは、ツカミのボケとしてワイングラスを掲げながら「ルネッサーンス!」と声をかけ、ひぐちが「ひぐちカッター!」と一発ギャグを発したり2人がワイングラスをぶつけながら山田が「○○やないか~い!」とツッコむ流れが定番となっている。

2006年M-1グランプリで準決勝に進出し、敗者復活戦にて強烈な印象を残す[29]。『爆笑レッドカーペット』の出演をきっかけに2007年末からブレイクを果たす[30]

Remove ads

エピソード

  • 2008年6月21日放送の毎日放送『OSAKA漫才ヴィンテージ』での漫才ネタ中にワイングラスをぶつけるツッコミが続くなか、ひぐち君のグラスが9回目のツッコミで割れてしまうハプニングがあった。客席は珍事に盛り上がり髭男爵の二人はグラスが割れたことに動揺しつつもステージの横にグラスを並べて置き、ネタの続きは即興でツッコミをハイタッチに切り替えて行った。髭男爵の漫才が終わった後もステージ横に置いたグラスは片づけられずに残っており、次のネタ順でステージに立ったなすなかにしの那須は割れたグラスと破片を見て「髭男爵殺人事件みたいになってますね」と述べた。
  • ひぐち君の持ちギャグ「ひぐちカッター」の初披露はフジテレビ『FNS27時間テレビ』(2008年)に出演した時だった。「ネタ見せスナック若手芸人の集まる店」のコーナーで総合司会の明石家さんまにしおかすみこにネタ見せの機会を振ったところ、ネタを飛ばして泣いてしまうというハプニングが発生。山田が場の空気を切り替えさせるため、今だと踏んでひぐち君に合図をし、初めて人前で「ひぐちカッター!」が披露された。にしおかすみこは直近で恋人と別れていて、その影響で万全な状態ではなかったという。

受賞歴

  • 「第1回 一発屋オールスターズ選抜総選挙 2015」初代王者
    • 2015年8月10日、24組の芸人を集めて真の一発屋芸人を決定する『第1回 一発屋オールスターズ選抜総選挙 2015』で最多得票を集め、初代王者に選定された[31]
  • 「第24回 編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」作品賞
    • 「一発屋芸人列伝」(『新潮45』2017年1月 - 12月号連載)で、山田ルイ53世が受賞[32][33]
  • 「HIGEMEN AWARDS 2021」芸人部門
    • シック・ジャパン株式会社選定の髭スタイルを自由に楽しむ著名人を表彰するアワード。

出演

現在のレギュラー

山田のみ

過去のレギュラー

髭男爵
山田のみ
ひぐちのみ

テレビドラマ

髭男爵
山田のみ
ひぐちのみ

レギュラー以外の出演

髭男爵
山田のみ
ひぐちのみ

テレビアニメ

ラジオ

映画

Vシネマ

ひぐち君のみ
  • 実録マフィアンヤクザ VIII PRIVATECRIME(2014年4月25日、メディアスタッフビジョン KOSUMO-108)

DVD

山田のみ
  • 稲川淳二のねむれない怪談 オールスターズ1(2010年7月7日、キングレコード KIBF-763)
  • 稲川淳二のねむれない怪談 オールスターズ2(2010年7月7日、キングレコード KIBF-764)

CM・広告活動

山田のみ

プロモーションビデオ

ひぐち君のみ

CD

  • TVアニメーション 天体戦士サンレッド(第2期) 溝ノ口豪華絢爛歌謡祭(2010年3月31日、Flying DOG VTCL-60194)
    アニメ『天体戦士サンレッド』関連の歌を集めたCDアルバム。山田の演じるヴァンプ将軍が歌う「われらフロシャイム川崎支部」を収録。
Remove ads

作品

DVD

  • 『まめ』Vol.2〜若手コンプリートカタログ〜(2005年9月21日、徳間ジャパンコミュニケーションズ TKBU-5212)
  • 笑魂シリーズ『髭男爵/ルネッサンス〜逆に聞こう!! 何が面白い!?〜』(2008年1月1日、ビクター・エンタテインメント VIBZ-5056)
  • 髭男爵 単独舞踏会『ボンジュール〜お姉さんのロンドン留学の話がなくなってもいいのかい!?〜』(2008年12月24日、ビクター・エンタテインメント VIBZ-5115 )
  • 髭男爵 in エンタの味方! 爆笑ネタ10連発 (2008年10月29日、発売:TBS 販売:TCエンタテインメント TCED-0365)
  • 髭男爵 in エンタの味方! 爆笑ネタ10連発 ファイナル(2009年6月3日、発売:TBS 販売:TCエンタテインメント TCED-0460)

書籍

  • ひげぼん(グラフ社、2008年9月)ISBN 9784766211801
    山田と親しいどーよテルがイラストを担当[54]
  • ヒキコモリ漂流記(マガジンハウス、2015年8月)ISBN 9784838727742
    山田単著。2018年8月24日にKADOKAWAから本書に加筆・修正が施された「完全版」を文庫化して発売(ISBN 978-4041062371)。
  • 一発屋芸人列伝(新潮社、2018年5月)ISBN 9784103519218
    山田単著。『新潮45』連載のルポルタージュを単行本化。「第24回 編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」作品賞受賞[55]
  • 中年男ルネッサンス(イースト・プレス、2018年12月9日)ISBN 9784781651118
    山田と社会学者田中俊之による共著。
  • 一発屋芸人の不本意な日常(朝日新聞出版、2019年1月4日)ISBN 9784022515889 山田単著。
  • パパが貴族 僕ともーちゃんのヒミツの日々(双葉社、2020年10月21日)ISBN 9784575315783 山田単著。
  • 髭男爵ひぐち君の語る日本ワインサロン(三栄書房、2022/11/7)ISBN 978-4779647215 ひぐち君監修
Remove ads

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads