Loading AI tools
情報番組の一種 ウィキペディアから
ローカルワイド番組(ローカルワイドばんぐみ)は、ローカル番組と呼ばれる民間放送のテレビ・ラジオ局制作の放送番組で、主に生放送の情報番組に分類される番組を指す。ラジオ局では、単に「ワイド番組」とも呼ばれる。
早朝番組や、夕方ワイド番組ではローカルニュースのほか、生活に役立つ情報や、生中継を交えた「街の特ダネ」のような、身近な話題を中心に扱う。関西、中部、福岡県といった都市部の局では、芸能リポーターを起用し独自の芸能情報を放送する番組もある。
ただし、取材に充てるコスト・人員の不足している地方部の番組においては、情報番組を標榜していても、主たる内容は「広告主からの告知(インフォマーシャル)」という番組が多く、放送時間のほとんどが告知という番組も少なくない。
帯番組としている例のほか、「金・土・日」のいずれかの放送であるものも多い。週末に行われる、商業施設の催し物や新規開店のPRに好適なためである。
ラジオのように視聴者投稿を受け付け、放送中に読み上げる番組も多い。これは番組の双方向性をアピールするほか、平坦になりがちな番組内容に変化をつける意味も持っている。
局アナを司会に据える番組がほとんどだが、タレントを起用する例も見られる。
早朝に放送される番組は地域のニュース、天気予報など地元に関連した情報を伝える傍ら、全国ネットの朝の情報番組を補完する役割もある。
中京広域圏・近畿広域圏などでは、自局のスタジオから全国ニュースを独自に放送している例も多く見受けられる。
1990年代にピークを迎えたが、夕方ワイド番組が主流になると各局が次々と自社制作を夕方へシフトしてきており、現在では減少傾向にある。特に、フジテレビ系列・テレビ東京系列の地方局では、2022年現在、朝のローカルワイド番組を制作せず、キー局の番組をフルネットしたうえでローカル枠のみを差し替えることが多い。その反面、現在も放送されている朝ワイドは地元の支持が厚い番組が多い。
ここでは、10時頃から15時台前半までに放送が始まる番組を記述する。
週末は土曜を中心に放送(時間帯は午前中や12時、17時台が主流。日曜に編成している局もまれにあり)。
大都市圏のみならず、地方でも老舗局や平成新局を問わず多くのテレビ局が参入している。
AMラジオでは、日中に放送されているワイド番組の大半がローカルワイド番組で、全国ネットのワイド番組の大半は早朝・夜・ナイターオフシーズンの夕方が多い。
など
など
FMラジオのワイド番組は平日の朝、夕方に放送されることが多い。また、週末は独立局、JFLで積極的に放送されている。
など
など
など
など
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.