STVラジオ
北海道のNRN系列ラジオ局 ウィキペディアから
北海道のNRN系列ラジオ局 ウィキペディアから
株式会社STVラジオ[1](エステーヴィラジオ[4][注 1]、英: The STVradio Broadcasting Co., Ltd.)は、北海道を放送対象地域として中波放送(AMラジオ放送)を実施する特定地上基幹放送事業者である。
ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
STVラジオ本社・札幌放送局 (札幌テレビ放送会館) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | STV |
本社所在地 |
日本 〒060-8705[1] 北海道札幌市中央区北1条西8丁目1番地1[1] 北緯43度3分41.8秒 東経141度20分41.2秒 |
設立 | 2005年7月12日[1] |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 6430001030286 |
事業内容 | 一般放送(ラジオ放送)事業など |
代表者 | 代表取締役社長 橋本秀樹[1] |
資本金 | 4億1000万円[1][2] |
純利益 |
△7,908万9,000円 (2024年3月期)[3] |
総資産 |
5億4,113万1,000円 (2024年3月期)[3] |
従業員数 | 27人(2021年4月1日現在)[1] |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 |
札幌テレビ放送 100%[1] (同社の連結子会社及び特定子会社) |
外部リンク | https://www.stv.jp/radio/index.html |
特記事項:2005年10月1日に、札幌テレビ放送から中波放送局免許を継承[1]。 |
STVラジオ The STVradio Broadcasting Co., Ltd. | |
---|---|
種別 | AM |
放送対象地域 | 北海道 |
系列 | NRN[1]系 |
略称 | STV |
愛称 | STVラジオ |
コールサイン | JOWF |
開局日 | 1962年12月15日 |
本社 |
〒060-8705[1] 北海道札幌市中央区北1条西 8丁目1番1号 札幌テレビ放送(STV)放送会館内[1] |
演奏所 | 本社に同じ |
親局 / 出力 | 札幌 1440kHz / 50kW |
主な中継局 |
札幌(FM補完)90.4MHz / 5kW 函館 JOWN 639kHz 旭川 JOWL 1197kHz 帯広 JOWM 1071kHz 釧路 JOWS 882kHz 網走 JOVX 909kHz |
公式サイト | https://www.stv.jp/radio/index.html |
特記事項:2005年10月1日、中波放送局の免許を札幌テレビ放送(STV)から承継[1] |
前身は札幌テレビ放送(STV)内のラジオ事業部門(札幌テレビ放送株式会社ラジオ局)[5]。多くのラジオ・テレビ兼営局がラジオ放送を先に開始した中、テレビが先行開局し、その後ラジオ放送を開始した全国唯一の放送局となった[6]。このため、送信所・中継局のコールサインはラジオとテレビでそれぞれ異なっている(一部を除く)。
STVの100%出資による子会社で、STVから中波放送(AMラジオ)無線局の免許を承継することを目的として設立。2005年(平成17年)10月1日よりSTVから放送免許を承継し、独立した別会社として放送を開始した[5]。これを記念して、毎年10月1日を「STVラジオの日」とした[7]。
道内で唯一のAMラジオ単営局であるが、本社と演奏所はSTV本社(放送波を厳密に区別するため「STVテレビ」とも表記される)と同じで、自社ではアナウンサーを雇用せずにSTV本社から派遣されるアナウンサーを番組に起用するためアナウンサーがラテ共通[注 2]、メンテナンスに至るまで本社に委託等、実質的には相変わらずのラテ兼営局同然の運営体系である[注 3]。分社前より「STVラジオ」の名称は一般的な通称として定着していたが、分社により正式な社名となった。
番組表では、分社前から「パーソナリティ」とは呼ばず「お相手」と称している[8]。
リスナー向けの番組表は、年2回の改編期に合わせて発行している[9]。
1985年(昭和60年)6月の札幌地区聴取率調査で初めて全日聴取率でHBCラジオを上回った[12]。以降、27年連続53回1位を記録した[13]。年2回の調査回数が2011年(平成23年)から年1回へ変更。
2012年(平成24年)12月の調査では、全日聴取率1位がHBCラジオ[注 4]となり2位へ陥落。翌年2013年(平成25年)8月の調査では再び1位を奪取。
しかし、2014年(平成26年)- 2018年(平成30年)の調査では全日聴取率1位をHBCラジオが維持し、2019年(平成31年/令和元年)の調査においては、全日聴取率1位をAIR-G'が初めて獲得し、その間僅差ながら2位か3位が続いていた。
2020年(令和2年)12月には北海道全域へ範囲を広げた聴取率調査に変更されたが、全日聴取率1.7%となり、7年ぶりに1位を奪還した。なお、全日とともに、平日平均、土曜、日曜のすべてのカテゴリーでも1位となった。背景には土曜日の『ごきげんようじ』が好調なことと、平日もデイタイムにおいて安定的に数字をキープしており、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、在宅率が高い中でラジオのコアリスナー層の聴取時間も長くなっているため[15]。
翌年2021年(令和3年)9月の北海道地区聴取率調査で全日聴取率1.6%、翌々年2022年(令和4年)11月は1.7%となり、3年連続で単独1位を達成した。2021年(令和3年)まではHBCラジオ・AIR-G'と僅差だったが、2022年度はAIR-G'と僅差[16][17]。
2023年度は全日で4年連続首位を獲得したが、5時から29時までのオールタイムでは首位を獲得することが出来なかった[18]。
『足寄のスーパースター松山千春 ~45年の時代をこえて~』で2022年日本民間放送連盟賞ラジオエンターテイメント番組優秀賞を受賞した[19]。またラジオCM『日本航空 企業CM/よっ、山浦機長!なまらんいいでないかい!篇』(120秒)も同賞CM部門ラジオCM第2種(21秒以上)優秀賞を受賞した。
『先生たちが敵だった~夢を奪われた看護学生たち~』で2023年日本民間放送連盟賞ラジオ報道番組優秀賞を受賞した。また『こどものミライと不登校』も同賞ラジオ教養番組優秀賞を受賞した。同賞を同じ年に複数の番組で受賞するのは開局以来初めてだった。更に『公共キャンペーン・スポット/街の音は道しるべ 一人で歩くということ』(120秒)も同賞CM部門ラジオCM第2種(21秒以上)優秀賞を受賞した[20]。
『マイ・カントリー・ホーム~わたしの夢、みんなの夢~』が2024年日本民間放送連盟賞ラジオ教養番組優秀賞を受賞した[21]。
AM放送[28] | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
地区 | 放送エリア | 送信所 | コールサイン | 周波数 | 出力 | 備考 | |
札幌 | 石狩振興局 後志 総合振興局 胆振 総合振興局 日高振興局 空知 総合振興局 (中・南部) [29] |
札幌 [29][30][注 5] |
JOWF | 1440kHz [29][注 6][注 7] |
50kW | 札幌・苫小牧・室蘭は 精密同一周波数放送を行っている[29]。 他の道内AMラジオ局と異なり、 苫小牧・室蘭にはコールサインが 設定されておらず、 札幌の傘下に位置付けられている[注 8]。 | |
室蘭 | 1440kHz | 3kW | |||||
苫小牧 | 1kW | ||||||
旭川 | 空知 総合振興局 (北部) 上川 総合振興局 留萌振興局 宗谷 総合振興局 [31] |
旭川 | JOWL[注 9] | 1197kHz | 3kW | 旭川と各管内局は 精密同一周波数放送を行っている[31]。 | |
名寄 | 1kW | ||||||
留萌 | 100W | ||||||
遠別 | 1kW | ||||||
稚内 | |||||||
函館 | 渡島 総合振興局 檜山振興局 [31] |
函館 | JOWN | 639kHz [31][32][注 10] |
5kW | ||
江差 | 882kHz | 1kW | 1991年に中継局が設置された[33]。 | ||||
北檜山 | 100W | ||||||
帯広 | 十勝 総合振興局 [34] |
帯広 | JOWM[注 11] | 1071kHz [32][34][注 12] |
5kW | 唯一、管内に中継局を設置していない。 | |
北見 | オホーツク 総合振興局 [34] |
網走 | JOVX[注 13] | 909kHz [32][34][注 14] |
北見管内はSTVラジオ の放送局では唯一、 定時のローカル番組を 制作していない[注 15]。 また網走と遠軽は同一 周波数だが、 精密同一周波数放送を 実施していない[34]。 |
||
北見 | JOYS | 1485kHz | 100W | ||||
遠軽 | 909kHz | HBCラジオと 共同使用。 | |||||
釧路 | 釧路 総合振興局 根室振興局 [34] |
釧路 [35][注 16] |
JOWS | 882kHz [32][34][注 17] |
3kW | ||
根室 | JOXS | 1062kHz | 100W | ||||
FM放送[36] | |||||||
地区 | 放送エリア | 送信所 | コールサイン | 周波数 | 出力 | 備考 | |
札幌 | 石狩振興局 | FM補完局 STV手稲FM |
(FM補完中継局) | 90.4MHz | 5kW | 2016年10月19日開局 |
※主要地区の中継局は順次、開局を進める予定。
STVラジオが加盟する日本民間放送連盟では、FM補完中継局制度を見直す方針を2019年に公表。連盟に参加するAM放送事業者(民放AM局)が2028年までにAM放送免許の更新時期を迎えることを踏まえて、民放AM局独自の経営判断によってAM放送からFM放送への転換(またはAM・FM放送の併用)が可能になるような制度の整備を求める要望書を、総務省が設置する「放送事業の基盤強化に関する検討分科会」に提出した。総務省も2020年10月に『民間ラジオ放送事業者のAM放送のFM放送への転換等に関する「実証実験」の考え方』を公表したことから、民放AM47局で組織する「ワイドFM(FM補完放送)対応端末普及を目指す連絡会」では、44局が2028年秋までにFM局への転換を目指していることを2021年6月15日に発表した。しかし、広大な放送エリアを有する北海道では既存の可聴地域をほぼカバーするための設備投資に多額の費用を要することを理由として[注 18]、FM補完中継局の親局化構想参加局の中にSTVラジオは含まれておらず(他には同エリアのHBCラジオ、秋田県の秋田放送)、発表時点ではこの動きに参加しないこととした[37][38]。余談だが、道内テレビ局は約160か所の送信所・中継局を設置してカバーしており、多額の費用が掛かっている。
時 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|
5 | 5:00 心のともしび | 5:00 わくわくお届け便 |
森野熊八 グルメタイム(ニッポン放送) | 5:05||
週刊 なるほど! ニッポン(ニッポン放送) | 5:155:15 Buy Now | |
合田道人の歌はともだち! | 5:25||
わくわくお届け便 | 5:30たんぽぽの綿毛Time♪ (最終週)ハイ! STVラジオです | 5:30 |
いいものテンミニッツ! | 5:40||
5:45 まいどあり〜。 | ||
おはよう! ニッポン全国消防団(ニッポン放送) | 5:50||
6 | 1万年堂出版の時間 | 6:00松井宏夫の毎日笑顔! 元気塾 | 6:00
6:15 旬! SHUN! ピックアップ | こおり健太のまごころ唄心 | 6:15|
銀シャリのおむすびラジオ | 6:30||
6:45 Buy Now | 6:45 わくわくお届け便 | |
7 | good day | 7:00アイヌ語ラジオ講座 | 7:00
7:15 まいどあり〜。 | 7:15 福田ひとしのRun! Fun! ほっかいどう | |
ノノさんの朝ごはん | 7:30太陽系第13惑星 | 7:30|
7:45 旬! SHUN! ピックアップ | ||
8 | ごきげんようじ | 8:008:00 OTO Marche’ |
8:15 まいどあり〜。 | ||
8:30 Buy Now | ||
荒野拓馬のGO! GO! コンサドーレ[注 26] | 8:45||
9 | 9:00 Dr.トーコのラジオ診療室 | |
堺なおこの人生100年時代の処方箋 | 9:15||
加藤さんと山口くん | 9:30||
10 | 10:00 河村通夫の桃栗サンデー | |
11 | 11:00 GOOD DAYS MUSIC あの頃の名曲たち | |
12 | ||
12:00 GOOD TIME MUSIC (最終週)石沢綾子のTブレイク | ||
13 | 13:00 明石のいんでしょ大作戦! | 13:00 MUSIC★J |
14 | ||
15 | 15:00 草野あずみのハッピー競馬 | |
16 | ||
17 | 17:00 OTO Marche’(再放送) | |
17:15 TONちゃんのほっかいどう大好き | ||
17:30 しあわせ演歌・石原詢子です(ラジオ大阪) | ||
18 | 18:00 田中賢介のアフタースクール | 18:00 香澄の江差恋唄 |
18:30 大楽勝美のクラシックも聴いてみよう! | 18:30 白井一幸 ブリング・アップ[注 27] | |
18:40 宮西尚生のなんとかなるさ[注 28] | ||
18:50 レバ・ラボ![注 29] | ||
19 | 19:00 MUSIC★J | 19:00 週刊MUSIC PUNCH!(エフエム岩手) |
20 | 20:00 小林克也 Best Hit USA(NACK5) | |
20:55 OTO Marche’ | ||
21 | 21:00 藤岡みなみのおささらナイト | 21:00 松山千春 ON THE RADIO(NACK5) |
21:30 Knock on the Rainbow | ||
22 | 22:00 島太星のぽっぷんアイランド[53] | 22:00 TURNING! 〜Rooting for You〜 |
22:30 藤井孝太郎のログイン! よる☆PA | 22:30 THE 36号線 CLUB[54] | |
23 | 23:00 しろっぷのぶちかまし | 23:00 中村七之助のラジのすけ(ABCラジオ) |
23:30 水樹奈々 スマイルギャング(文化放送) | ||
0 | 藤原竜也のラジオ(ABCラジオ) | 0:00|
ボンソワ モンシュエル | 0:30||
1 | オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送) | 1:001:00 LIVE HOUSE タムラジオ |
2 | 相川七瀬 ROCK GOES ON(かしわプロダクション) | 2:00|
フィロソフィーのダンス・奥津マリリのこっそりやってまラジオ | 2:15||
2:30 放送終了 | ||
3 | ヤーレンズのオールナイトニッポン0(ZERO)(最終週、ニッポン放送) | 3:00 オールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送)|
4 |
時間帯の表記はガイドラインWP:JPE/Bに基づいてください。 |
平日朝
平日昼前
平日昼過ぎ
平日夕方
平日夜(ナイターオフ)
平日夜
平日深夜
金曜日
土曜日朝
土曜日昼前
土曜日昼過ぎ
土曜日夕方
土曜日夜(ナイターオフ)
土曜日夜
土曜日深夜
日曜日朝
日曜日昼前
日曜日昼過ぎ
日曜日夕方
日曜日夜(ナイターオフ)
日曜日夜
日曜日深夜
その他
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.