Loading AI tools
ウィキペディアから
パレマルシェ(英称:Pare Marche)は、名古屋鉄道系のスーパーマーケットをルーツとするチェーンストアである。
パレ本社が当時入居していた名鉄神宮前駅西ビル。パレマルシェ神宮(2021年6月閉店)と併設されていた。 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒456-8580 愛知県名古屋市熱田区神宮三丁目6-34 名鉄神宮前駅西ビル7階 |
設立 | 2004年(平成16年)6月 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | スーパーマーケットチェーン他 |
代表者 | 東山和典(代表取締役社長) |
資本金 | 5700万円(2008年(平成20年)3月31日) |
売上高 | 336.87億円(2007年(平成19年)8月期) |
従業員数 | 425名 |
決算期 | 8月 |
主要株主 | オークワ |
特記事項:データは2012年(平成24年)2月21日までのもの。 2012年(平成24年)2月22日に株式会社オークワに吸収合併されて法人としては消滅。 |
店名の「パレ」は、フランス語のparé(着飾った、優雅な)に由来し、1992年(平成4年)3月1日に社名を「株式会社名鉄パレ」に変更していた[1]。
フェニックス・キャピタル株式会社の企業再生ファンドが過半数の株式を取得したほか[2]、名古屋鉄道と三井物産が出資した「株式会社パレ」に[3]2005年(平成17年)9月1日付で営業譲渡して新会社へ事業を引き継ぎ[4]、それに伴って店名も「パレマルシェ」へ変更された[5]。
2008年(平成20年)6月30日付でオークワ(本社:和歌山県和歌山市)が発行済みの株式の99.4%を取得し、同日付でオークワから会長と社長が就任して傘下に入った[3]。 2012年(平成24年)2月21日にオークワに吸収合併されたが[6]、店舗名は「パレマルシェ」として営業を続けることになった[7]。
もとは名古屋鉄道(名鉄)系列の事業であり、名鉄の駅周辺に立地する店舗が多い。スーパーマーケット型の店舗と百貨店型の店舗があるものの、このうち百貨店型の店舗(オークワに合併された時点では神宮・西春・西尾の3店舗)はすべて閉店済みである。
1959年(昭和34年)2月に名鉄共栄社(現・名鉄産業)が鳴海団地内に鳴海スーパーマーケットを開設したのが始まりである[8]。
1960年(昭和35年)9月7日には名古屋ショッピを設立し[9]、1961年(昭和36年)4月に名古屋市千種区の名古屋市営地下鉄池下駅東口に建設された日本住宅公団の団地内にスーパーマーケットの池下店を開設した[8]。 先述した鳴海スーパーマーケットは池下店の開設と同時に名古屋ショッピに移管された[8]。
名古屋ショッピは1962年(昭和37年)7月に名古屋市緑区の住宅公団鳴子団地内に鳴子店を開店したのを皮切りに、岩倉団地の岩倉店や平針団地の平針店、知立団地の知立店など団地型スーパーの出店を進めて行った[8]。
また、1962年(昭和37年)4月に二ツ杁駅に二ツ杁店を出店したのを皮切りに、同年12月に笠寺駅に笠寺店、1963年(昭和38年)3月に国府宮駅に国府宮店、同年5月に柏森駅に柏森店と母体となった名古屋鉄道の駅への多店化も進められた[8]。
岐阜市にあった丸宮百貨店を買収して[10]1962年(昭和37年)11月に名古屋鉄道と名鉄百貨店、新岐阜百貨店の共同出資により資本金3000万円で株式会社岐阜ストアーを設立し[8]、12月に岐阜店を開設したのが始まりである[10]。
1963年(昭和38年)10月に大垣駅前に大垣店を開店したのを皮切りに多店化を進め、同年11月には美濃太田店も開設している[8]。
この他にも、1964年(昭和39年)6月に株式会社多治見ストアーを設立し、多治見市本町にあった主婦の店多治見店の営業を継承して岐阜県内でスーパーマーケット事業を展開した[8]。
1965年(昭和40年)8月10日に名鉄ストアーを設立し[1][11]、同年12月に上飯田駅に日本住宅公団と共同でマンションを併設した駅ビルの中に上飯田店を開設したのが始まりである[10]。
1967年(昭和42年)6月に又穂店を出店したのを皮切りに多店化を進め、1968年(昭和43年)11月に津島駅に津島店、1971年(昭和46年)3月に新那加駅に新那加店と出店を進めており、又穂店という例外を除いて駅ビルへの出店を進めて行った[10]。
1972年(昭和47年)10月に北陸に進出したほか、1974年(昭和49年)1月に北マリアナ諸島のテニアン島に出店したのを皮切りに1976年(昭和51年)3月には北マリアナ諸島のサイパン島へ出店するなど海外へも店舗展開した[12]。
1971年(昭和46年)より名古屋ショッピ・岐阜ストアー・多治見ストアーの3社は仕入れの共通化を図るなどの連携を強めていたが、1980年(昭和55年)9月1日、さらなる効率化を目指して3社が対等合併し、「名鉄ショッピ」として新たにスタートした[14]。3社とも設立時に名鉄百貨店副社長であった長尾芳郎が社長に就任し、合併時の3社の社長も当時名鉄百貨店取締役の座に就いていた山田耕之助であった。その経緯から3社は名鉄百貨店系流通チェーンと見なされており、一方で名鉄ストアーに関しては名鉄直系の流通事業という位置付けであった[14]。
合併時における年商は名古屋ショッピ(16店舗)100億円、岐阜ストアー(2店舗)26億円、多治見ストアー(2店舗)24億円で[要出典]、合併時点で18店舗・年商380億円の巨大チェーン網の誕生であった[15]。また、設立時の発表では不採算店を閉める一方で[要出典]年に1~2店舗の新規出店を進める予定であった[15]。
事業の効率化を図るため経営統合を進め、1987年(昭和62年)9月1日に名鉄ストアーと名鉄ショッピが合併して名鉄グループのスーパーマーケット事業は一つに経営統合されることになった[10]。
その後、1992年(平成4年)3月1日には社名をフランス語で「優雅」の意味の「パレ」という言葉をとって株式会社名鉄パレに変更した[1]。
1998年(平成10年)に東郷店の北側に併設する形で「名鉄パレホーム」の1号店として東郷店を開店し、ホームセンターに参入した[16]。
2005年(平成17年)5月時点でスーパーマーケット23店舗と百貨店3店舗、ホームセンター1店舗の計28店舗を愛知県中心に展開していた[4]。 (百貨店は神宮、師勝西春、西尾の各店。ただし日本百貨店協会には加盟せず)
名鉄グループ中核企業の一つ[17]であったが、2002年(平成14年)度から連続して当期純利益が赤字となり、計50億円以上を出資して支援してきた名鉄グループは独力での同チェーン再建を断念することになった。
そして、2005年(平成17年)4月26日に同年9月1日付でフェニックス・キャピタル株式会社の企業再生ファンドと名古屋鉄道による合弁企業「株式会社パレ」に営業譲渡して新会社へ事業を引き継ぐことを発表した[4]。新会社パレの社長にはクイーンズ伊勢丹を顧客満足度ナンバーワンの店へ成長させた田村弘一が就任し[18]、フェニックス・キャピタルが過半数の株式を取得したほか[2]、名古屋鉄道と三井物産が出資しており、これら上位三社で99.4%を出資して運営された[3]。
新会社への移行に伴い、店名も「パレマルシェ」になり、売場の商品構成も大きく変化させることで再建を目指した[5]。
2008年(平成20年)6月9日に同月30日付で主要株主であるフェニックス・キャピタルと名古屋鉄道、三井物産からオークワへ発行済みの株式の99.4%を70億円で譲渡することが発表され[3]、経営権が移行することになった。この営業権譲渡により、オークワの傘下に入ることに伴い、2008年(平成20年)6月30日付でオークワから会長と社長が就任することになった[3]。2008年(平成20年)6月時点の店舗数は17店舗で[3]、オークワ側はパレを傘下に入れることで東海地区への出店の足掛かりを得ることが狙いであったとされている[7]。なお、パレ創業時の社長であった田村は2010年3月に逝去している[19]。
2011年(平成23年)2月時点の店舗数は16店舗で2010年(平成22年)2月期の売上高は約366億円となっていた[7]。
その後、オークワ本体による東海地方への出店が進んで2011年(平成23年)2月までに愛知県と岐阜県に8店舗を構えるようになったため、重複する業務を合理化するとして2012年(平成24年)2月にオークワに吸収合併されることになった[7]。ただし、オークワへの吸収後も店舗名は「パレマルシェ」として営業を続けることになった[7]。
オークワの傘下入りに伴って、プライベートブランド(PB)商品が共同仕入れ機構・日本流通産業(ニチリウグループ)の「くらしモア」へ移行することになった。そのため、かつて扱っていた八社会のPB商品である「Vマーク(バリュープラス)」の取り扱いは2008年(平成20年)8月末で終了となった。
なおニチリウグループはオークワが中核企業の一つとなっており[20]、1999年(平成11年)5月20日からオークワの大桑氏が2代目社長に就任する[21][22]など関係が深い。
2022年(令和4年)8月21日現在、オークワでは「パレマルシェ」ブランドとして8店舗を展開している。出店店舗の詳細については公式サイト「パレマルシェ/チラシ・店舗情報」を参照。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.