Remove ads
日本の石川県にあった市 ウィキペディアから
松任市(まっとうし)は、2005年(平成17年)1月31日まで石川県の南部に位置した市である。
「松木氏に任せる」というのが地名の由来。
本来「まつとう」と読むが、音便で「まっとう」となった。JR松任駅も「まっとう」と読み、公式ホームページでも「MATTO」と表記されている。
歴代松任町長(1889年ー1954年) | |||||
---|---|---|---|---|---|
代 | 人 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
1 | 1 | 布目敏 | 1889年(明治22年) | 5月15日1893年(明治26年) | 5月14日|
2 | 1893年(明治26年) | 5月15日1896年(明治29年)11月21日 | 在職中死去 | ||
3 | 2 | 田中与三右衛門 | 1896年(明治29年)12月20日 | 1900年(明治33年)12月19日 | |
4 | 1900年(明治33年)12月20日 | 1901年(明治34年) | 4月 5日|||
5 | 3 | 青木篤太郎 | 1901年(明治34年) | 4月24日1905年(明治38年) | 4月23日|
6 | 1905年(明治38年) | 4月24日1909年(明治42年) | 4月23日|||
7 | 1909年(明治42年) | 4月24日1912年(大正元年)10月 | 4日|||
8 | 4 | 村田次郎吉 | 1913年(大正 | 2年) 2月 6日1917年(大正 | 6年) 2月 5日|
9 | 5 | 田中喜太郎 | 1917年(大正 | 6年) 5月26日1921年(大正10年) | 5月25日|
10 | 6 | 鉾田俊 | 1922年(大正11年) | 3月20日1924年(大正13年) | 8月31日|
11 | (5) | 田中喜太郎 | 1924年(大正13年) | 9月 8日1928年(昭和 | 3年) 9月 7日|
12 | 7 | 関徳右衛門 | 1928年(昭和 | 3年)11月26日1930年(昭和 | 5年) 5月19日|
13 | 8 | 正見二郎 | 1931年(昭和 | 6年) 2月28日1935年(昭和10年) | 2月27日|
14 | 1935年(昭和10年) | 2月28日1939年(昭和14年) | 2月27日|||
15 | 1939年(昭和14年) | 3月1940年(昭和15年) | 6月 4日|||
16 | 9 | 吉田茂平 | 1940年(昭和15年) | 9月 5日1944年(昭和19年) | 9月 4日|
17 | 1944年(昭和19年) | 9月 7日1945年(昭和20年) | 9月13日|||
18 | 10 | 倉重芳嗣 | 1945年(昭和20年)11月 | 1947年(昭和22年) | 3月|
19 | 11 | 寺西憲弘 | 1947年(昭和22年) | 4月 5日1951年(昭和26年) | 4月 4日|
20 | (8) | 正見二郎 | 1951年(昭和26年) | 4月23日1954年(昭和29年)11月 | 2日|
歴代松任町長(1954年ー1970年) | |||||
代 | 人 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
1 | 正見二郎 | 1954年(昭和29年)11月 | 3日1954年(昭和29年)11月30日 | 町長職務執行者 | |
1 | 1954年(昭和29年)12月 | 1日1958年(昭和33年)11月30日 | |||
2 | 2 | 毛利義男 | 1958年(昭和33年)12月 | 1日1962年(昭和37年)11月30日 | |
3 | 1962年(昭和37年)12月 | 1日1966年(昭和41年)11月30日 | |||
4 | 3 | 宮田官 | 1966年(昭和41年)12月 | 1日1970年(昭和45年)10月 | 9日|
歴代松任市長 | |||||
代 | 人 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
1 | 1 | 宮田官 | 1970年(昭和45年)10月10日 | 1970年(昭和45年)11月30日 | |
2 | 1970年(昭和45年)12月 | 1日1973年(昭和48年)12月28日 | |||
3 | 2 | 作本博 | 1974年(昭和49年) | 2月10日1978年(昭和53年) | 2月 9日|
4 | 1978年(昭和53年) | 2月10日1980年(昭和55年) | 4月14日|||
5 | 3 | 細川久米夫 | 1980年(昭和55年) | 6月 1日1984年(昭和59年) | 5月31日|
6 | 1984年(昭和59年) | 6月 1日1988年(昭和63年) | 5月31日|||
7 | 1988年(昭和63年) | 6月 1日1992年(平成 | 4年) 5月31日|||
8 | 1992年(平成 | 4年) 6月 1日1996年(平成 | 8年) 5月31日|||
9 | 1996年(平成 | 8年) 6月 1日1998年(平成10年)10月15日 | 収賄事件で逮捕され辞職 | ||
森田弘助 | 1998年(平成10年)10月16日 | 1998年(平成10年)11月28日 | 助役、市長職務代理者 | ||
10 | 4 | 角光雄 | 1998年(平成10年)11月29日 | 2002年(平成14年)11月28日 | |
11 | 2002年(平成14年)11月29日 | 2005年(平成17年) | 1月31日
北陸経済の中心都市である金沢市に隣接し、早くから工業用地を整備したことから、多様な製造業が育成されることになった。 とくに近年は、パソコン用モニターの伸張が著しい。また、伝統産業として、豊富な米と清らかな手取川の伏流水を利用した酒造業がある。
創業期から本社と工場を置く上場・店頭公開企業としては、EIZOブランドのモニターが世界的に知られるナナオ、工作機械とくにNC旋盤で有力な高松機械工業などがある。
また、地場産業としては、銘酒「天狗舞」で全国に知られる車多酒造、「手取川」の吉田酒造がある。 さらに、出荷額が高く雇用量の大きな工場としては、キリンビール北陸工場があるが、こちらも、日本酒同様に飲用に適した潤沢な水資源が立地の決め手になっている。しかし、国内のビール類市場が縮小傾向にあるのを受け2010年8月に閉鎖、解体された。
松任石川広域事務組合消防本部の管轄であった。
一部を除き石川県企業局が供給していた。水源は鶴来浄水場 (手取川)。
松任市単独の公共下水道に接続されていた。
松任石川広域事務組合が処理していた。
金沢市の西日本電信電話(NTT西日本)金沢支店が管轄していた。
市内の集配は以下の局が行っていた。
金沢国税局松任税務署が管轄していた。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.