トップQs
タイムライン
チャット
視点

ハナコ (お笑いトリオ)

日本のお笑いトリオ (2014-) ウィキペディアから

Remove ads

ハナコは、ワタナベエンターテインメント所属のお笑いトリオ。2014年結成。ワタナベコメディスクール12期生。キングオブコント2018王者[2][3]

概要 ハナコ, メンバー ...
概要 ハナチャン, YouTube ...
Remove ads

メンバー

菊田 竜大(きくた たつひろ、1987年(昭和62年)6月12日 - )(37歳)
  • 何もしない担当。
  • 身長176 cm[4]血液型はB型[5]。普段からメガネを着用している。
  • 千葉県柏市出身[4]法政大学卒業[6]。姉がいる[7]
  • 好きなゲームはUFOキャッチャー[8]、『スーパーマリオブラザーズ』『ファイナルファンタジーシリーズ』『モンスターハンター』『実況パワフルプロ野球』『ゼルダの伝説』『ポケットモンスター』『コール オブ デューティ[9]など。ゲーム音楽にも詳しく[9]、ゲーム音楽をアカペラで歌う動画を投稿するYouTubeチャンネルを作っていたが、パスワードを忘れてしまいログインできず削除もままならないためデジタルタトゥーとなっている。
  • 好きな映画は『スター・ウォーズ』『ジュラシック・パーク[9]
  • 好きなテレビ番組は『逃走中』(フジテレビ)で、一番出演したいテレビ番組であることを公言するほどの大ファン[10]Twitterでの一般応募も動画付きで2回も応募した[11][12]。その動画付き応募コメントにて「『逃走中』に出してくれるなら、ハンター側でも逃走者側でもどっちでもいけます!」と意気込みを熱く語っていた。2021年1月には念願の初出演を果たし、2024年11月現在では3度『逃走中』に出演している[13][注 2]。ハンターを直の先輩である中山秀征へなすりつけ炎上するかと思われたが、全く炎上しなかった(中山のため)。
  • 趣味はスニーカー収集[8]
  • 大の服好きで、爆買いするほどウインドウショッピングへよく行く。リモートで行われたコント番組のネタ会議中にこっそりZOZOTOWNを見ていたことがバレて相方から幻滅され、マネージャーには目を見て叱られた。
  • マシュマロキャッチとボタンの連打(1秒間13回)が得意[14]
  • アナログタロウのものまねをしたことがある[15]
  • スキーをやっていた経験がある[16]が、スキージャンプの話は詳しくない。ワールドカップの時だけサッカーの話がしたい[9]。高校1年の6月25日(夏合宿に行ったら辞められなくなると聞いたため)までずっと野球をやっていた[17]
  • 風貌が土屋伸之ナイツ)に似ており[18][19]、『お笑いの日2023』内のコーナー・お笑いプラスワンFESにてハナコは土屋とのコラボネタを披露している[20]。また、粗品霜降り明星)が伊達眼鏡とマスクを着用して牛丼屋へ行った時に菊田と間違えられたことがある[21]
  • トリオの中でネタ作りに唯一参加しておらず、ネタ中の台詞も数回程度しか発さないケースが多い(場合によっては一言もなく動きと表情のみのネタもあるが、菊田が活躍するネタも少なからずある)ため、「菊田はハナコに必要なのか?」という論争がネット上を中心に起こっている[22]。実際、『ダウンタウンなう』(フジテレビ)でチョコレートプラネットと共演した際に菊田本人も「僕はほぼ(ハナコのネタには)いらないんで」と言い切っている[10]。更にはキングオブコントで3位に終わったチョコプラへ、「ちょっと(お笑いに)向き合い過ぎな部分もあるかもしれない」と言い放ち2人の逆鱗に触れた[23]。また、大先輩であるダウンタウンに対して「めちゃくちゃ忙しいですよね。どうかしてるんじゃないかな」「僕には無理です」と疑問を投げかけている[23]
  • 元々漫才師志望だったため、相方に比べて特段コント愛がない[24]
  • 松本人志(ダウンタウン)から「いつか犯罪を起こしそうなタイプ[10]」、設楽統バナナマン)から「テレビの出方を間違えないで[25]」、東野幸治から「『水曜日のダウンタウン』(TBSテレビ)で3年後にブレイクしてそう[10]」と評価された。
  • 自らが“船長”の『ドキク海賊団(トンツカタン森本命名)』という芸人の集まりがある。他の“船員”には【参謀長】森本晋太郎トンツカタン[26]を始め、たくろー(元ヒノトリ、2022年現在は引退[27])、はな(ぷぅ、元はなしょー)、福島敏貴(ストレッチーズ)、中田和伸(さすらいラビー)(以上、2019年6月現在[28])。ちなみにドキク海賊団内では菊田ではなく、ドキクミンゴ名義で活動している。
  • 芸人を目指した理由は「小学校の家庭訪問で先生に『菊田くんは将来芸人さんになるんだよね?』と言われて、その時に初めて芸人という職業を知り、そんな素敵な職業があるのかと驚いて、そこから意識し始めた[29]」。また、有田哲平くりぃむしちゅー)の『銭形金太郎』(テレビ朝日)でのロケに影響されたと語っており[30]、有田もトリオの中では菊田を気に入っている[注 3]
  • 2019年4月28日、和泉杏(ハルカラ)と6年以上の交際期間を経て婚約に至る[32]7月5日に挙式[33]。同年12月30日、『有吉ゼミ』(日本テレビ)にて第1子の妊娠が菊田により発表された[34]2020年4月20日、長女が誕生[35][36][37][38][39]
  • 妻の和泉とはお互いに「ちゃん」付けで呼び合っている。名前が竜大なので「たーちゃん」から「ちゃーたん」→「ちゃんたん」、略されて「ちゃん」となり、菊田も「ちゃん」という呼び方をいいなと思ったことで、和泉を「ちゃん」と呼ぶようになった。生まれた娘のことは「ちゃん」と「ちゃん」の子供なので「ちゃんちゃんちゃん」と呼んでいる[40][41]
秋山 寛貴(あきやま ひろき、1991年(平成3年)9月20日 - )(33歳)
岡部 大(おかべ だい、1989年(平成元年)5月30日 - )(35歳)
  • 大ボケ(ネタ次第でツッコミ)担当。
  • 身長174 cm[4]、血液型はO型[55]坊主頭の小太り体型。
  • 秋田県秋田市出身、早稲田大学卒業[6]早稲田大学お笑い工房LUDO出身(11期[56])。1期上の幹事長はひょっこりはん。10期〜11期の飲み会幹事を務めていた[56](クリーンな幹事として名を馳せていた)。ワタナベコメディスクールの同期の中でも面白い存在と言われていた[57]。コントでは強烈なキャラクターを演じるが、実は緊張しいのためトークではあまり前に出られない[58]
  • 風貌があばれる君[59]かねきよ勝則新宿カウボーイ[60]松本康太レギュラー[61]徳井義実チュートリアル)の描いたゴリラ[62]に似ている。また髪を生やすと阿久悠[46]、近藤くみこ(ニッチェ[63]稲村亜美に似ている。2022年以降は桂宮治にも似ていると指摘されることが多く、宮治本人と岡部が共演した際に松本明子から「ツーショット、見た目かぶっちゃうのよ」とツッコまれ、宮治からは「正直、鏡を見てるみたい」と言われていた[64]
  • 小学校時代から高校時代まで、9年間バスケットボールをやっていた[8]。大学進学後もバスケは続けたが1年で辞めた[6]NBAのファン[45]好きで、特にビール日本酒には目が無い[49]銭湯好き[65]never young beach、思い出野郎Aチームの大ファン[66]
  • 前コンビのエガラモガラ時代に、事務所の先輩であるハライチDVD「ウラハラ」にコンビでハライチ役として(岡部は澤部佑役)オープニング映像及びDVD裏ジャケットに出演。
  • 胸から臍にかけての体毛がかなり濃く[58]、番組の時間帯によってはラッシュガードを着用させられるほどの剛毛。山奥で蛍を発見し追いかけるも見失った時、岡部の胸毛から出てきた。
  • 食べっぷりが驚異と言われる[67]。『有吉ゼミ』の企画では同じ事務所のギャル曽根大鶴義丹河相我聞と共に特大野菜ラーメンを制限時間40分以内に食べ尽くすことへ挑戦した結果、ギャル曽根(39分23秒)には一歩及ばなかったものの制限時間内に完食した(39分46秒)[68]
  • 芸人を目指した理由は「お笑い好きだった家族の影響が強い。寝る前に『笑う犬』シリーズや『爆笑オンエアバトル』(NHK総合)を観たり、姉が買ってくるお笑い専門誌の『お笑いポポロ』を読んだりしているうちにどっぷりハマっていた[29]」。
  • 2021年3月23日、同じく早稲田大学卒でサークルの後輩だった一般女性と約10年の交際の末、結婚を発表[69][70][71]
  • 2022年1月29日、事務所の先輩である澤部との冠番組『澤部と岡部と丸ボウズ』(フジテレビ)が放送された。岡部単独の冠番組はこれが初めて。
  • 2022年3月8日、第一子が誕生。
  • 2022年4月9日(8日深夜)スタートの『しろめし修行僧』(テレビ東京)でドラマ初主演[72]
  • 2023年、大河ドラマ『どうする家康』(NHK総合)に平岩親吉役で出演。
Remove ads

来歴

3人ともワタナベコメディスクール(以下、WCSと略す)12期生。2010年4月入学、2011年3月卒業[57]

岡部は高校時代からの同級生・中山洋介とコンビ「エガラモガラ[注 4]」を組んでおり[65][73][74]、一時は解散するも大学時代に再結成。ワタナベ主催の大学お笑い選手権「笑樂祭」の第5回大会で優勝、特待生となったことをきっかけにWCSへ入学する[29]

秋山は高校生オーディションで合格したことをきっかけに、菊田はワタナベの人の熱さに胸を打たれて受けた素人限定オーディションをきっかけにWCSへ入学、2人は「ウエストミンスター」を結成する[45]。特待生だったエガラモガラに反して、ウエストミンスターは事務所への所属に2年要するなど苦戦を強いられた。

第34回ABCお笑いグランプリ(2013年)では準決勝進出[75]など実力があったエガラモガラだったが、漫才よりもコントをやりたいという岡部の希望からエガラモガラは2013年10月に解散。岡部は当初、同期の富樫啓郎(当時キサラギ、現在は引退[76])と組むのを希望していたが、キサラギが解散しなかったこととウエストミンスターのネタを見て「もっと上に行けるコンビ」と感じていたことから、翌年の2014年に岡部がウエストミンスターに加入する形でトリオになり、トリオ名を「ハナコ」へ改めた。岡部から、ウエストミンスターに入りたいと伝えると最初に菊田には難色を示されたが、秋山からは「同期の中でも抜群に面白い存在」と思われていたことから加入を即決されたという[77]。トリオ名は響きが良くて覚えてもらい易く、お年寄りにも愛されるようにと命名したのが由来[6]。事務所の先輩であるコカドケンタロウロッチ)からは、「完全体になった」とトリオになることへの応援もあった。

2015年からキングオブコント(以下、KOCと略)へ出場して2回戦進出、2016年は準決勝進出、2017年は準々決勝進出。2018年は「ワタナベお笑いNo.1決定戦」「あなたが選ぶ!お笑いハーベスト大賞」「KOC」「時事ネタ王」で優勝。

2019年4月10日から2021年7月31日まで、初の冠番組『ハナコのBuzzリサーチ』(OHK)が放送された。

Remove ads

芸風

主にコントシチュエーション・コメディが多く、幅広い人に受け入れられる笑いや3人目(菊田)を無理に出そうとせずトリオの持ち味をほとんど発揮させないのが特徴[78]。ネタの流れは秋山と岡部を主軸に展開し、そこに所々で菊田の出番があるという形[49]。「秋山の困り顔、岡部の怒り顔、菊田の無表情」という三者三様の顔芸が特徴の一つでもあるという[77]。秋山と岡部でネタを作成し[6]、ネタ合わせの段階でそこに菊田が合流し完成させている[77]。パワーバランスが「岡部:秋山:菊田 = 5:5:0」と言われている[79]

宣材写真ものまねを得意とし、THE ALFEEKICK THE CAN CREWなどの宣材写真を模したネタも披露している[14]。『有吉の壁』(日本テレビ)のコーナー「なりきりの壁」では、3人それぞれ村上春樹阿久悠・『ウォーリーをさがせ!』のウォーリーのものまねや、関太(タイムマシーン3号)・パーパーと共に『SLAM DUNK』の登場人物のものまねを披露した[46]

エピソード

  • 3人とも既婚者である[32][52][71]
  • KOC優勝後に出演した『オールスター後夜祭』(TBSテレビ)ではCM明けにMCの有吉弘行から激怒されるという、同じKOC王者でトリオである東京03島田紳助による激怒事件のオマージュに付き合った[80]
    • 放送終了後、総合演出を務める藤井健太郎Instagramでは有吉の楽屋にてしっかり挨拶を済ませているハナコの姿を映したストーリーが投稿された[81]
  • 2020年2月8日放送の『有田P おもてなす』(NHK総合)にて、今後のブレイクが期待される芸人にぼる塾を挙げた[82][83]
  • KOC決勝ファイナルステージで披露したネタ「捕まえて」は、岡部が当初組もうと考えていた富樫のアイデアが基になっている。
    • 富樫は「その先があまり膨らませられない」と岡部に悩みを吐露。帰宅後、思い立った岡部は富樫に連絡し「あの設定、ハナコにくれないか」と直訴したことに富樫は「しょうがない、あげるよ」と設定をプレゼントしたという[84]
Remove ads

賞レース成績

受賞歴

出演

テレビバラエティ

現在レギュラー出演している番組
過去にレギュラー出演していた番組

ドラマ

テレビドラマ

配信ドラマ

ネット配信

  • 東京03 オフィシャルアプリ「TOKYO03 Company」第66回 - 2019年4月12日
  • ネバヤンとハナコが行く! 熱海・癒しの旅 〜never young beach SPECIAL〜(Space Shower TV)- 2019年6月27日
  • 考えすぎちゃん(Paravi)- 2020年9月7日 - 、岡部のみ
  • アメトーーク!CLUB「セクシー女優ドラフト会議2023」 - 2023年7月6日、菊田のみ
  • 最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ(2024年10月31日、Amazonプライム・ビデオ)- 秋山のみ[119]

ラジオ

現在
過去

CM

MV

  • 思い出野郎Aチーム「繋がったミュージック」 - ハナコの単独ライブ『タロウ4』のエンディング曲として書き下ろされた。

テレビアニメ

吹き替え

Remove ads

DVD

ベスト盤

単独ライブ

さらに見る 発売日, タイトル ...

ゲスト出演

  • 第21回 東京03単独公演『人間味風』(2020年6月10日、ソニー・ミュージックソリューションズ)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads