Remove ads
日本のお笑いコンビ ウィキペディアから
チョコレートプラネットは、吉本興業東京本社(東京吉本)に所属する、松尾駿と長田庄平からなる日本のお笑いコンビ、YouTuber、司会者、モノマネコンビ。略称および愛称は「チョコプラ」。
チョコレートプラネット | |
---|---|
法務省令和3年第71回社会を明るくする運動強調月間・キックオフイベント(2021年)、左:長田、右:松尾 | |
メンバー |
松尾駿 長田庄平 |
別名 |
チョコプラ TT兄弟 |
結成年 | 2006年 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 2006年 - |
出身 | NSC東京校11期 |
出会い | NSC |
旧トリオ名 | スリーポイント(長田) |
現在の活動状況 | テレビ・ライブなど |
芸種 |
コント ものまね 漫才 |
ネタ作成者 | 長田庄平 |
現在の代表番組 |
ヒルナンデス! 有吉の壁 新しいカギ 再現できたら100万円!THE神業チャレンジ チョコプランナー |
過去の代表番組 |
ウチのガヤがすみません! でんじろうのTHE実験 チョコプラCUP |
同期 |
シソンヌ ハライチ 向井慧(パンサー) など |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
2014年 キングオブコント 準優勝 2015年 第2回NHK新人お笑い大賞 大賞 |
チョコレートプラネット | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||||
チャンネル | ||||||||||
活動期間 | 2016年 - | |||||||||
ジャンル | コメディ | |||||||||
登録者数 | 230万人 | |||||||||
総再生回数 | 7億4394万回 | |||||||||
| ||||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年10月22日時点。 |
主にコント。「ローマ帝国」「拷問」「密室ゲーム」「業者」など長田の製作する小道具や衣装を駆使した演劇的なもので、ボケ・ツッコミの役回りはネタによって変わる。ツッコミが存在せず、2人のやり取り自体がボケというパターンもある。
コントの他にはものまねやリズムネタを頻繁に演じ、ごく稀にだが漫才も行うなど多種多様。漫才では松尾がボケ、長田がツッコミを担当する。M-1グランプリ2018では準々決勝まで進出した[4]。
2人ともものまねを得意とし[5]、2017年頃から松尾はIKKO、長田は和泉元彌のまねでメディアの露出が飛躍的に増えた。
NSCの同期であるシソンヌと合同ライブ『チョコンヌ』『シソネット』を不定期に開催している。そのシソンヌとはキングオブコント2014のファイナルステージ最後の第4試合で相対した。チョコレートプラネットはファーストステージ第5試合でアキナを80-21で退け、ファイナルステージに進出すると、そのファイナルステージでバンビーノ、犬の心、ラバーガールと3試合連続で暫定王座を守り続けてきたが、最後の第4試合でシソンヌに27-74で敗れて優勝を逃した。
萩本欽一は『キングオブコント2014』を視聴した際の感想として、決勝進出したチョコレートプラネットについて「最近の若い笑いにしちゃ、動きがわかってる」「決勝はネタが悪くて負けちゃったけど、動きはピカイチだった」「動きの後の足や指を綺麗に収めることができている」などとチョコレートプラネットのコメディアンとしての動きを評価している[16]。
2023年4月に行われた、タレントパワーランキング「YouTube配信芸人人気ランキング」グループ部門において、かまいたちやさまぁ~ずなどを抑えて、第1位を獲得している。[17]
年度 | 結果 |
---|---|
2008年 | 決勝進出(Bグループ3位) |
2009年 | 3回戦進出 |
2010年 | 準決勝進出(追加合格で準決勝進出) |
2013年 | 2回戦進出 |
2014年 | 決勝2位 |
2015年 | 準決勝進出 |
2016年 | |
2017年 | |
2018年 | 決勝3位 |
2019年 | 準決勝進出 |
*MCもしくはメインキャスト
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.