前田敦子

日本の女優・元アイドル (1991-) ウィキペディアから

前田敦子

前田 敦子(まえだ あつこ、1991年平成3年〉7月10日[6] - )は、日本女優歌手タレント、元アイドル。女性アイドルグループAKB48の元メンバー。

概要 まえだ あつこ 前田 敦子, 生年月日 ...
まえだ あつこ
前田 敦子
Thumb
生年月日 (1991-07-10) 1991年7月10日(33歳)
出生地 日本千葉県市川市
身長 161 cm[1]
血液型 A型
職業 女優歌手
ジャンル テレビドラマ映画CM舞台
活動期間 2005年 -
活動内容 2005年:AKB48
2007年:女優デビュー
2011年:ソロ歌手デビュー
2012年:AKB48卒業
配偶者 勝地涼(2018年 - 2021年)[2][3][4][5]
事務所 太田プロダクション(2007年 - 2020年)
株式会社Atsuko(2021年 - )
公式サイト Atsuko Maeda Official Website
主な作品
映画
あしたの私のつくり方
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
苦役列車
クロユリ団地
もらとりあむタマ子
イニシエーション・ラブ
町田くんの世界
旅のおわり世界のはじまり
一月の声に歓びを刻め
テレビドラマ
栞と紙魚子の怪奇事件簿
太陽と海の教室
マジすか学園
Q10
花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011
あさきゆめみし 〜八百屋お七異聞
毒島ゆり子のせきらら日記
学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで
伝説のお母さん
受賞
日本アカデミー賞
話題賞
2012年もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
その他の賞
日本映画批評家大賞
新人女優賞
2012年もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
日本映画プロフェッショナル大賞
主演女優賞
2013年苦役列車
2014年もらとりあむタマ子
TAMA映画賞
最優秀女優賞
2019年マスカレード・ホテル
コンフィデンスマンJP -ロマンス編-
町田くんの世界
旅のおわり世界のはじまり
葬式の名人
最優秀新進女優賞
2012年『苦役列車』
山路ふみ子映画賞
女優賞
2019年『旅のおわり世界のはじまり』『町田くんの世界』
テンプレートを表示
閉じる

千葉県市川市出身。

来歴

要約
視点

2004年の春ごろに渋谷にてスカウトを受けたが、学業専念として芸能活動には至らなかった。その後、当時のスカウトマンより『AKB48オープニングメンバーオーディション』を紹介されたことが、オーディション参加のきっかけになった[7]

2005年

  • 10月30日、「AKB48 オープニングメンバーオーディション」に合格(応募総数7,924名、最終合格者24名)した。オーディションでは柴咲コウの「Glitter」を披露した[8]。オーディションで審査にあたった夏まゆみは、ダンス課題の練習に没頭する前田の集中力を見て合格を決めたと語った[9]
  • 12月8日、オープニングメンバー候補生のうち20名として、AKB48劇場のグランドオープンの舞台に立った(旧チームAに所属)。

2007年

2008年

2009年

2010年

Thumb
AKB48時代(2010年、ノキアシアター)

2011年

2012年

  • 3月25日、AKB48コンサート「業務連絡。頼むぞ、片山部長! inさいたまスーパーアリーナ」3日目公演のアンコールにおいて、AKB48を卒業することを発表[15]
  • 4月4日、AKB48のYouTube公式チャンネルとGoogle+の本人公式アカウントで配信された動画において、「AKB48 27thシングル 選抜総選挙」の参加を辞退すると発表した[16][17][18][19]
  • 5月17日、秋元康がGoogle+の投稿 [20] にて、東京ドーム公演の翌日に開催されるAKB48劇場での公演をもって卒業することを発表。
  • 5月24日、東京ドーム公演の日程が8月24日から同月26日までの3日間と決定し、同時にAKB48劇場での卒業公演は8月27日と決定する[21]
  • 6月20日、2ndシングル「君は僕だ」を発売。
  • 8月27日、AKB48劇場で開催された「前田敦子卒業公演[22]」をもってAKB48を卒業した[23]
  • 8月30日、『AKB48卒業記念フォトブック「あっちゃん」』が初週5.0万部の売り上げを記録し、9月3日付オリコンBOOKランキングで総合首位を獲得。BOOKランキングの調査が開始された2008年4月以降、史上初の男女通算ソロ写真集での総合首位となった[24]
  • 10月1日、 日中国交正常化40周年特別番組「強行帰国〜忘れ去られた花嫁たち〜」でAKB48卒業後初のドラマ出演。
  • 10月19日、「前田敦子オフィシャルブログ」の更新を終了すると発表、11月6日に閉鎖された。
  • 10月28日、Twitter公式アカウント[25]を開設し、フォロワー数が開始1時間ほどで10万人を突破する[26]
  • 12月21日、「ミュージックステーション スーパーライブ2012」でAKB48と卒業後初の共演をする。

2013年

  • 4月 - 6月、「幽かな彼女」で、AKB48卒業後初めて連続ドラマに出演。
  • 4月25日、公式サイトと公式ファンクラブ「AM&YOU」を開設[27]する。
  • 5月18日公開の「クロユリ団地」で、成宮寛貴とのダブル主演を務める。
  • 7月31日、「AKB48・2013真夏のドームツアー 〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜」札幌ドーム公演に出演[28]
  • 9月18日、AKB48卒業後初となる3rdシングル「タイムマシンなんていらない」を発売。

2014年

  • 3月5日、4thシングル「セブンスコード」を発売。
  • 4月、ワンマンライブ「前田敦子 1st LIVE【SEVENTH CHORD】」を3日にZepp Tokyo、4日にZepp Namba (OSAKA) で開催[29]し、自身初の有料での本格的なソロコンサートとなった[30]
  • 7月7日 - 8月3日、「太陽2068」で舞台初出演。

2015年

2016年

  • 6月22日、1stアルバム「Selfish」を発売。

2018年

2019年

2020年

  • 12月31日付で所属事務所・太田プロダクションとの契約を終了[36]。以降はフリーランスで活動する。

2021年

  • 4月23日、勝地涼と離婚したことを公表[3][4][5][37]。なお子供の親権は前田が持つ。ただし子供にとって両親がいたほうが都合の良いことでは一緒にいることもあるという[38]
  • 10月、2級小型船舶操縦士免許の取得を報告した[39]

人物・エピソード

家族・人間関係など

  • 両親と姉がいる[45]。1子の母であり、元夫は俳優勝地涼[2]2019年3月4日に第1子の出産を報告[33]。これは、前田自身もメンバーとして参加していたAKB48の11thシングル「10年」の発売(2009年3月4日)から、奇しくもちょうど10年後の出来事となった[46][注釈 2]。元夫の勝地とは子供と3人で出かけることもあり、「長い休みのタイミングとかで私も休みがあったら、絶対『じゃあ子どもと出かけよう』って言って企画して出かけたりしてます」と親しく付き合っていることを明かし、「結婚しているときよりもお互いがオープンになれている感じ」「離婚して何かがいきなり変わったというか、『もっとこうやって楽に考えればよかったよね』みたいな」と語った[50]
  • 北乃きい[51]南沢奈央[52]高畑充希[53]大野いと[54][55]大泉洋[56]などと仲が良い。
  • テレビドラマ「Q10」で共演した高畑充希池松壮亮柄本時生らとは、ドラマ終了後も「ブス会」と称した飲み会を半年に1度ほど開き、交流を続けている[57]
  • タモリには「まえあつ」と呼ばれており[58]、前田はタモリについて「親戚のおじさん」などと語っている[59]
  • 仲谷明香とは中学時代の同級生であり[60]仲川遥香増田有華とは高校時代の同級生である[61]
  • 山本彩NMB48時代から気に入っており、最初に山本の胸を触った際に「全然抵抗もなく笑顔で応えてくれた」という一件以来、山本を「おっぱいちゃん」と呼んでいる[62]
  • ペットとして、トイプードルマルチーズのミックスの「ハニー」、ミニチュア・シュナウザーの「ソルト」 、トイプードルの「ココア」、ロングコートチワワの「アロマ」、スムースコートチワワの「ニケ」、チャイニーズ・クレステッド・ドッグの「カフ」、チワワとトイプードルのミックスの「ラピ」の7匹の犬と、デグーの「フランク」、モモンガの「バブル」と「ナッツ」、モルモットの「チェコ」[注釈 3]ラグドールの「ルヴ」[63] を飼育している。

趣味嗜好

  • 釣りが趣味と公言。将来的には「マグロの一本釣りをしたい」との夢も語っている[64]。小型船舶免許2級も取得した[65]
  • 憧れで目標の芸能人は、柴咲コウで、「AKBに入る前からのあこがれで、大好き」と語っている[66]
  • テイラー・スウィフト福山雅治AAAのファン。2012年11月にテイラーが来日した際には、前田のラジオ番組にゲストとして招き、対談を行った[67]。2010年NHK大河ドラマ龍馬伝」で共演した福山には「センターが当たり前田の前田敦子」「微笑みの貴公子」[注釈 4]「黒で攻めてく前田敦子」[注釈 5]キャッチフレーズをつけられた。また、福山のラジオ番組にゲスト出演した際には、一発ギャグ「豆もやし」を披露し、同TVドラマで主役の坂本龍馬を演じた福山に「かわええのー!」と土佐弁で褒められた。第3回AKB48選抜総選挙で福山は「同じ坂本家だから」という理由で前田に1票を投じた[68]
  • 映画好きであり、「一時期は1日5本とか、怖いくらいに映画を見ていたときもありました」と自著で述べている[69]。俳優の池松壮亮からは日本テレビ系テレビドラマ「Q10」で共演した際に数々の映画作品を紹介してもらっており、それをきっかけに映画鑑賞に熱中した[70]。好きな映画監督山下敦弘。同監督の「天然コケッコー」が、初めて映画監督の名前を意識した作品だったと語っている[71]
  • 「時間があります⋯ イコール 食べ物を食べます」[72] と公言するほど食べることが大好きで、朝食を2人前食べることや[72]ロケ弁を4個食することもある[73]刺身寿司などの魚介類が大好物で、特に類(特にミル貝)を好む[74]朝食が大好きで、自身のブログには、その日の比較的栄養バランスのとれた朝食の写真が掲載されている。農林水産省「めざましごはん」のCMに起用された際は、「朝ごはんをしっかり食べる人」というイメージがあることが起用の理由とされた[75]。自活する前は朝食はすべて母親によるもので、時には前田が起床する数時間前から仕込むことがあった[76]

AKB48のメンバーとして

  • 前田には特に個人のキャッチフレーズは用意されていなかった。AKB48グループのメンバーで、個人のキャッチフレーズが存在していないのは少数派である。
  • グループ結成時から自身の卒業まで中心メンバーとして活躍し[77] 、24thシングル「上からマリコ」以外のすべてのシングル表題曲の選抜メンバーに選出された。「桜の花びらたち」「ヘビーローテーション」「チャンスの順番」「上からマリコ」を除くほぼすべてのMVや音楽番組でセンターを務めたことから「不動のセンター」「絶対的エース」「AKBの顔」とも称された。しかしその一方で、結成間もないころの劇場公演で初のソロ曲「渚のCHERRY」を歌うことになった際には、「一人だけ目立つのは嫌だ」と号泣した[78][79]
  • 第3回選抜総選挙で1位に返り咲きを果たした際には、あいさつで「私のことが嫌いな方もいると思います。ひとつだけお願いがあります。私のことは嫌いでも、AKBのことは嫌いにならないでください」[80] と涙ながらに発言した[81]。このスピーチはメディアなどでも大きく取り上げられ、作家の内館牧子は前田に対し肯定的なコメントを出している[82]
  • 卒業公演のチケット競争率は900倍超に達する[83]など、名実ともにAKB48のアイコン的存在だった。
  • かつて、毎回コンサート前日には、立ち位置や歌詞などを書いた紙をすべて枕に敷いて寝ていた[84]
  • Google+におけるAKB48グループの部活動では自動車部に所属しており[85]、前田が普通自動車第一種運転免許を取得するまでのドキュメント番組「AKB自動車部」(フジテレビ関東ローカル)が放送された[86]。AKB48の冠番組であるが、卒業後も番組終了まで出演していた。
  • デビュー前、秋元康に今後何をやりたいかと尋ねられた際には「演技がしたい」と答えていた[77]
  • AKB48所属中の16歳の時にした恋愛が相手の裏切りの連続で前田自身が精神的にボロボロになった[87]。そのことを秋元康などに話したことがきっかけでAKB48の恋愛禁止ルールが作られた[87]

その他

  • 1センチメートル×1センチメートルの紙で折鶴を作ることができる[88]
  • バンダイが実施したアンケート「バンダイこどもアンケートレポート」によると、2011年11月(集計は9月に実施)に行われたアンケートで「お子様がお母さんにしたい有名人」の総合2位[89]に挙げられている。
  • 母親と揃いのリングを装飾するなど[76]マザコンを自認している[90]
  • 視力が悪く、外出時はコンタクトレンズ、自宅にいる時は眼鏡を使用していたが[91]、2011年11月にレーシック手術を受けた[92]
  • 非喫煙者であったが、2015年公開の映画『イニシエーション・ラブ』に主演した際に役作りとしてたばこを吸い始めた。撮影初日から裏で喫煙の練習をしていたことから、監督の堤幸彦からも「本当に吸ってるんじゃないか」と言われるほどであった[93]。舞台あいさつでは、松崎しげるから「AKBの時から吸っていたのかな」「あれから、ずっとたばこ吸うようになったってうわさを聞いたんですけど」と冗談交じりに質問されたが、いずれも否定している[94]
  • 犬童一心堤幸彦中田秀夫黒沢清など多くの映画監督から演技を高く評価されている。映画『苦役列車』を観た大根仁は、自身のTwitterで「原田知世が登場した時のようなインパクトでした。つまりは映画女優の誕生」と絶賛している。映画『さよなら歌舞伎町』の廣木隆一監督は「強さと弱さの両極を持ってる人。カメラが顔の近くにあっても、動じない凄さがある」と評し、映画『Seventh Code』『散歩する侵略者』『旅のおわり世界のはじまり』の黒沢清監督は「女優になってくれてよかった。女優に全然興味がないといわれたら、日本の映画界の大損失だった」と絶賛した[95]

受賞歴

2010年度

2011年度

2012年度

2013年度

2014年度

  • 勝手に演劇大賞2014 女優賞(『太陽2068』)[106]

2016年度

2017年度

2019年度

2020年度

  • スニーカーベストドレッサー賞2021 女優部門[114]

2021年度

2022年度

AKB48在籍時の参加楽曲

要約
視点

シングル選抜楽曲

AKB48

AKB48 チームサプライズ

重力シンパシー公演

  • 重力シンパシー
  • 思い出す度につらくなる
  • キンモクセイ
  • 旅立ちのとき
  • AKBフェスティバル
  • キミが思ってるより…
  • ハートのベクトル

アルバム選抜楽曲

  • 神曲たち』に収録
    • Baby! Baby! Baby! Baby!
    • 君と虹と太陽と
  • SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤』に収録
    • Seventeen
    • あなたがいてくれたから
  • ここにいたこと』に収録
    • 少女たちよ
    • Overtake - 「チームA」名義
    • 君と僕の関係
    • ここにいたこと
  • 1830m』に収録
    • ファースト・ラビット
    • Hate - 「チームA」名義
    • 思い出のほとんど
    • 大事な時間
    • ぐ〜ぐ〜おなか
    • 行ってらっしゃい
    • 青空よ 寂しくないか?

その他の参加楽曲

  • シングル「チューしようぜ!」(「AKBアイドリング!!!」名義)
    • チューしようぜ!
    • モテ期のうた - 「AKB48」名義
  • シングル「心の羽根」(「チームドラゴン from AKB48」名義)
    • 心の羽根
    • 世界中の雨

劇場公演ユニット曲

チームA 1st Stage「PARTYが始まるよ」

  • スカート、ひらり(1st、2ndともに参加)
  • 星の温度 (2nd UNIT)

チームA 2nd Stage「会いたかった」

  • 嘆きのフィギュア
  • 渚のCHERRY
  • 背中から抱きしめて
  • リオの革命

チームA 3rd Stage「誰かのために」

  • 投げキッスで撃ち落せ!
  • 制服が邪魔をする

チームA 4th Stage「ただいま恋愛中」

  • 7時12分の初恋

ひまわり組 1st Stage「僕の太陽」

  • アイドルなんて呼ばないで

ひまわり組 2nd Stage「夢を死なせるわけにいかない」

  • 初めてのジェリービーンズ

チームA 5th Stage「恋愛禁止条例」

  • 黒い天使

THEATRE G-ROSSO「夢を死なせるわけにいかない」公演

チームA 6th Stage「目撃者」

  • 腕を組んで

作品

シングル

さらに見る リリース日, タイトル ...
リリース日タイトル最高位販売形態商品コード形態備考
You, Be Cool!
1 2011年6月22日Flower1位CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CD
KIZM-103〜104
KIZM-105〜106
KIZM-107〜108
NMAX-1114
Act 1
Act 2
Act 3
劇場盤
[121]
2 2012年6月20日君は僕だ2位CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CD
KIZM-161〜162
KIZM-163〜164
KIZM-165〜166
NMAX-1130
Act.1
Act.2
Act.3
劇場盤
[122]
3 2013年9月18日タイムマシンなんていらない2位CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CD
KIZM-207〜208
KIZM-209〜210
KIZM-211〜212
KICM-1474
Type-A
Type-B
Type-C
Type-D
4 2014年3月5日セブンスコード4位CD+DVD
CD+DVD
CD
CD
KIZM-241〜242
KIZM-243〜244
KICM-1497
KICM-1498
Type-A
劇場公開記念特別盤
Type-B
Type-C
[注釈 8][123]
閉じる

アルバム

さらに見る リリース日, タイトル ...
リリース日タイトル最高位販売形態商品コード形態備考
You, Be Cool!
1 2016年6月22日Selfish8位CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CD
KIZC 355/6
KIZC 357/8
KIZC 359/60
KICS 3393
Type-A
Type-B
Type-C
Type-D
閉じる

ソロ楽曲

映像作品

  • 前田敦子1st DVD『無防備』(2009年2月13日、光文社)
  • 前田敦子1st DVD『無防備』廉価版(2011年7月6日、キングレコード)
  • 前田敦子1st Blu-ray『無防備』(2011年7月6日、キングレコード)[124]

作詞

タイアップ

さらに見る 楽曲, タイアップ ...
楽曲 タイアップ 収録作品 備考
Flower 映画:『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』挿入歌
CM:JOYSOUND×UGA「うたスキ動画」
1stシングル「Flower」
遠回り CM:丸美屋食品工業 『のっけるふりかけ』「パジャマで朝ごはん」篇 2ndシングル「君は僕だ」
右肩 日本テレビ系ドラマ:『私立バカレア高校』エンディングテーマ
映画:『劇場版 私立バカレア高校』エンディングテーマ
[125]
君は僕だ 映画:『LOVE まさお君が行く!』主題歌
Sunday drive フジテレビ:『AKB自動車部』テーマソング(挿入歌)
やさしい気持ち CM:丸美屋食品工業 『家族のお茶漬け』シリーズ「母からの荷物」篇 3rdシングル「タイムマシンなんていらない」
風のアコーディオン CM:丸美屋食品工業 『家族のお茶漬け』シリーズ「弟がやってきた」篇
タイムマシンなんていらない フジテレビ系土ドラ:『山田くんと7人の魔女』主題歌
CM: マイナビマイナビ転職』「まかせなサイ・メッセージ」篇
セブンスコード 映画:『Seventh Code』主題歌
CM:不二家カントリーマアム』「スマイルマアム」篇
4thシングル「セブンスコード」
Selfish ドラマ:『毒島ゆり子のせきらら日記』主題歌 1stアルバム『Selfish』 [126]
閉じる

出演

要約
視点

役名の太字は主演作品。

ドラマ

テレビドラマ

配信ドラマ

映画

配信映画

  • チェンジ(2022年8月3日より配信、YouTube東宝MOVIEチャンネル) - 七海先生 役[200]

ドキュメンタリー

  • 情熱大陸 (2011年7月10日、毎日放送
  • にっぽん紀行 雪峠を越えて、私は嫁ぐ〜秋田・羽後〜(2013年2月11日、NHK総合) - 案内人
  • 前田敦子 希少動物の大地 オーストラリアをゆく(2013年8月7日、BSジャパン) - ナビゲーター
  • ノンフィクションW 前田敦子 最も危険な芸術“蜷川幸雄”への挑戦(2014年10月25日、WOWOWプライム)
  • エマージェンシーナース 密着! 巨大母子病院〜小さな命を救う女性たち(2019年5月12日、日本テレビ) - ナビゲーター[201]
  • あおきむねたかの『ウズベキスタン』までちょっと会いに。(2019年8月21日、YouTube青木崇高チャンネル[202]
  • 岩合光昭の世界ネコ歩き(2020年12月8日 - 、不定期出演、NHK BSプレミアム・NHK BS4K) - ナレーション
  • 麺と千尋の並行世界」ドキュメンタリー(2021年5月26日配信、YouTube丸亀製麺公式チャンネル)
  • 東京五輪 ライバル物語〜勝者の敗者も思い詰まった夢舞台へ〜(2021年6月26日、フジテレビ) - ナレーション[203]
  • THE TOKYO TAXI VISION GROWTH ショートドキュメンタリー「目的地」Week1(2021年8月2日 - 8日、東京都内のタクシー車内サイネージ「GROWTH」・Youtube[204]

舞台

アニメ

音楽番組

バラエティ番組など

  • 1ばんスクラム!!(2009年10月14日 - 2010年3月17日・不定期出演、フジテレビ) - 初の単独レギュラー。
  • AKB自動車部(2012年4月27日 - 9月29日、フジテレビ)
    • AKB自動車部SP 前田敦子運転免許取得記念!初めてのドライブ in 沖縄(2012年11月24日)
  • 未来シティ研究所(2016年4月4日 - 9月26日、テレビ東京) - ナレーション
  • 超入門!落語 THE MOVIE 第1回「お見立て」(2016年10月19日、NHK) - 花魁 喜瀬川 役
  • もっと円山動物園!見れば分かる70のヒミツ(2020年12月26日、テレビ北海道) - ナレーション[212]
  • ポップUP!(2022年4月6日 - 12月21日、フジテレビ) - 水曜日コメンテーター[213]
  • 前田敦子 やっぱり釣りが好き!(2023年9月10日、釣りビジョン[214]
  • ZIP!(2024年2月2日 - 23日、日本テレビ) - 2024年2月金曜パーソナリティー[215]
  • 今夜決定! かわいいニャングランプリ 〜BSテレ東×CREAコラボ〜(2025年2月22日、BSテレ東) - MC[216]

ラジオ

CM

テレビCM

  • ウェルビーグループ『ウェルビー』/『ハビー』/『ウェルビーリンク』
    • (2021年5月20日 - [218]
    • ウェルビー(就労移行支援)/ ハビー(児童発達支援・放課後等デイサービス) 各6秒・15秒・30秒篇(2022年9月16日 - )[219]
  • 花王アタックZERO パーフェクトスティック』
    • 「推し活」篇(2025年3月17日 - [220]

過去の出演企業

  • NTTドコモ
    • FOMAテレビ電話サービス
      • 「友達紹介」篇・「振り付け」篇・「デビュー!」篇・「AKB48って?」篇・「コラボ(ティザー)」篇(2006年1月3日 - )
    • 応援学割2012
      • 「6年前の私<応援>」篇(2012年1月14日 - [221]
      • 「6年前の私<ライブ>」篇(2012年1月28日 - )
      • 「それぞれの、はじめる」篇(2012年3月30日 - )
  • デジタルメディアマートDMM.com』「10周年」篇・「10周年 前田敦子」篇(2009年2月28日 - )
  • 読売新聞社読売新聞』創刊135周年「バースデーケーキ」篇(2009年6月22日 - 7月)
  • AOKI『フレッシャーズスーツ』[222]
    • 「フレッシャーズ48コーデ新生活」篇(2010年2月11日 - )
    • 「好きなのでいいじゃん」篇・「フレッシャーズ48コーデ初めてのスーツ」篇(2010年3月3日 - )
  • カゴメ『野菜一日これ一本』
    • 「これイチ 残業」篇・「これイチ 部長」篇(2010年5月10日 - ) - トマト(野菜シスターズ) 役[223]
    • 「これイチ AKB48野菜スライダー男性」篇・「これイチ AKB48野菜スライダー女性」篇(2011年7月2日 - ) - トマト(野菜シスターズ) 役[224]
    • 「これイチ ベジレンジャー登場」篇(2012年6月9日 - ) - ビジネスパーソン 役[225]
    • 「これイチ ベジレンジャーロボ」篇(2012年6月12日 - ) - ビジネスパーソン 役[226]
  • セブン&アイ・ホールディングス
    • 『クリスマスケーキ』「クリスマス ドアを開けたら・恋人」篇(2011年11月12日 - [227]
    • 『バレンタインフェア』「ビターは本命チョコ」篇(2012年1月27日 - [228]
    • セブン-イレブン・ジャパン
      • 「おにぎり」篇・「メロンパン」篇(2010年6月30日 - )
      • 「セブン-イレブンフェア」篇(2010年7月11日 - 12月)
      • 「クリスマスケーキ」篇(2010年11月1日 - 12月・2011年11月1日 - 12月)
      • 「キャンペーン」篇(2010年12月1日 - 年末・2011年11月16日 - 12月)
    • セブン-イレブン台湾「辰年ファッションショー」篇(2012年1月17日 - [229]
  • UHA味覚糖ぷっちょ』(2010年8月10日 - [230]
    • 「AKB48ちょ ストラップ」篇(2010年11月13日 - )
    • 「卒業式」篇(2011年3月14日 - )
    • 「ビキニで踊りながら変身」篇(2011年5月25日 - [231]
    • 「ぷっチュリレー」篇(2012年3月15日 - [232]
  • 農林水産省「めざましごはん」(2010年9月10日 - 2011年[233]
  • カスペルスキー・ラブス・ジャパン(2010年9月28日 - 2011年3月[234]
  • サイバーエージェントアメーバピグ
    • 「ベッド選び」篇・「ペットのココア」篇・「スケート」篇・「ラブハートチェア」篇・「自由の女神」篇(2010年10月18日 - 12月[235]
    • 「チームピグMINT・LIVE11/3決定」篇(2010年10月26日 - 11月)
  • NTTぷららひかりTV』「夢見てるよ」篇・「知ったか歌唱」篇(2010年10月21日 - 11月)
  • 2011年警視庁110番広報(2011年1月)
  • Hotto Motto「GO!カツフェア篇」・「クリームシチューカツ丼篇」・「お好みソースカツ丼篇」(2011年1月11日 - [236]
  • CYBIRD「前田敦子公式モバイルサイト」篇(2011年1月11日 - )
  • アサヒ飲料WONDA
    • 『WONDA モーニングショット』
      • 「ワンダフルな人たち・朝のあいさつ」篇・「ワンダフルルーレット・ディーラー」篇(2011年3月1日 - )
      • 「ワンダフルな人たち・席朝族27%」篇(2011年4月12日 - )
      • 「映画『もしドラ』を応援しています。」篇(2011年5月28日 - )
      • 「いいこと、いつも、ワンダから・私も飲みたい」篇(2011年9月20日 - [237]
      • 「いいこと、いつも、ワンダから・ワンダフルルーレット2」篇(2011年12月1日 - )
      • 「みんなに元気を!・メッセージ 前田敦子」篇(2012年2月28日 - [238]
      • 「みんなに元気を!・新社会人応援メッセージ」篇(2012年4月2日[239]
      • 「ワンダフルレース」篇(2012年4月3日 - [240]
    • 『WONDA 金の微糖』
      • 「ワンダフルな人たち・金言 前田敦子」篇(2011年4月5日 - )
      • 「ワンダフルな人たち・かがやく歌声」篇(2011年11月8日 - )
    • 『WONDA アイムフリーブラック』「期待の新人」篇(2011年6月21日 - [241]
    • 『WONDA 特製カフェオレ』
      • 「いいこと、いつも、ワンダから・目を閉じちゃう」篇(2011年9月26日 - )
      • 「みんなに元気を!・優しく混ざり合う」篇(2012年4月17日 - )
    • 『WONDA ゼロマックスプレミアム』
      • 「大人になればわかるよ」篇(2011年4月19日 - )
      • 「缶コーヒーに負けた」篇(2011年10月18日 - )
      • 「ダンス」篇(2012年4月6日 - )
    • 『WONDA モーニングショットホットブラック』「いいこと、いつも、ワンダから・目覚め」篇(2011年11月1日 - )
    • 『WONDA モーニングショットブラック』「みんなに元気を!・朝の白シャツ」篇(2012年3月13日 - )
  • Serendつながれ母校選手権」(2011年2月1日 - )※ナレーション
  • ACジャパン「今、わたしにできること・呼びかけA」篇(2011年3月26日 - 4月) - 高橋みなみ・大島優子と共演
  • 日本赤十字社『2011年赤十字運動月間』(2011年5月・6月[242]
  • 江崎グリコアイスの実
    • 「アイスのくちどけ」篇(2011年6月13日 - )
    • AKB48殺人事件」篇 - 探偵 役
      • FILE-1(2012年6月25日 - [243]
      • FILE-2(2012年7月25日 - [244]
      • FILE-3(2012年8月22日 - )
      • FILE-4(2012年8月29日 - [245]
      • FILE-5 解決(2012年9月12日 - [245]
  • JOYSOUND『JOYSOUND×UGA』「うたスキ動画」篇(2011年6月17日 - )
  • 家庭教師のトライ
    • 「夏キャンペーン」篇(2011年6月20日 - 7月[246]
    • 「合格応援キャンペーン」篇(2011年11月1日 - )
  • アパマンショップネットワーク『アパマンショップ』
    • 「アパマン48キャンペーン」(2011年8月7日 - )
    • 「祝!新生活キャンペーン中」(2012年1月5日 - )
  • TBCグループ - 大島優子・チャン・グンソクと共演
    • エステティックTBC/MEN'S TBC
      • 「TBC 3つの鍵」篇(2011年9月10日 - [247]
      • 「HAPPY BEAUTY TBC」篇(2012年5月8日 - [248]
    • シュプレイムルミナス『エピレ』「エピレでキレイに」篇(2012年5月8日 - [248]
  • g.u.
    • 「ジーユーな私へ」篇(2011年9月12日 - 10月[249]
    • 「SNOW KARATE」篇(2011年10月31日 - 11月6日[250]
    • 「ゆるパン Infinity」篇(2012年3月12日 - [251]
    • 「マキシワンピ mirrors」篇(2012年4月2日 - )
    • 「オトナ SUMMER」篇(2012年5月21日 - 6月10日[252]
  • 丸美屋食品工業
    • 『家族のお茶漬け』シリーズ
      • 「母からの荷物」篇(2011年10月15日 - [253]
      • 「弟がやってきた」篇(2013年4月16日 - [254]
    • 『のっけるふりかけ』「パジャマで朝ごはん」篇(2012年4月1日 - [255]
    • 『麻婆豆腐の素』「小さい頃の写真」篇・「私、つくります」篇(2013年3月18日 - [256]
    • 『麻婆茄子の素』
      • 「発売30年」篇(2014年6月1日 - )
      • 「ずっとひき肉入り」篇(2015年4月7日 - )
  • トヨタ自動車
    • ReBORN
      • ドラえもん』 - ジャイ子(28歳) 役
        • 「のび太のもしもな世界」篇(2012年1月27日 - [257]
        • 「ジャイアンジャイ子の芸術の秋」篇(2012年9月7日 - [258]
        • 「のび太の学科試験」篇(2013年3月7日 - [259]
        • 「のび太とジャイ子の娘」篇(2014年8月13日 - )
      • DRIVE IN LONDON』 - お江
        • 「ロンドン(五輪)」篇(2012年7月7日 - [260]
        • 「ロンドン(世界)」篇(2012年8月11日 - [261]
      • TOYOTOWN』 - ジャイ子(28歳) 役
        • 「ハイブリッドの樹」篇・「住人たち」篇(2013年6月4日 - [262]
        • 「駐車場」篇(2013年6月17日 - )
        • 「パーティー」篇(2013年6月24日 - )
        • 「不思議な朝」篇(2013年11月12日 - )
        • 「TOYOTOWN 2013」前篇(2014年1月2日 - )
        • 「ハイブリッドの樹の上で」篇(2014年6月20日 - )
        • 「クリスマス・大騒動」篇(2014年12月23日 - )
        • 「ジャイ子とT子」篇(2015年8月24日 - )
        • 「のび太とスネ夫のラップバトル」篇(2016年7月7日 - )
  • 日本ヒューレット・パッカード『Love PC,Love HP』「どうしてもこのコがいい 前田敦子」篇(2012年2月23日 - )
  • 日清食品カップヌードル
    • 「REAL 前田敦子 卒業」篇(2012年4月14日 - )
    • 「REAL 前田敦子 夢」篇(2012年5月 - )
  • 日本中央競馬会「SMART!JRA AKBのガチ馬」篇(2012年4月15日 - [263]
  • GoogleGoogle+』「総選挙サポータープロジェクト」篇(2012年5月30日 - 6月6日)
  • ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンコクリコ坂から』DVD&Blu-ray(2012年6月13日 - [264][265]
  • マイナビマイナビ転職
    • 「新しい自分になってやる」篇(2013年1月22日 - [266]
    • 「まかせなサイ・メッセージ」篇・「まかせなサイ・出会い」篇(2013年9月9日 - [267]
    • 「4つのNo.1」篇(2014年6月1日 - )[268]
  • ソフトバンクモバイル
    • ホワイト学割 with 家族2013
      • 「どうなる白戸家」篇(2013年2月2日 - [269]
      • 「白戸家空を飛ぶ」篇(2013年2月23日 - )
      • 「再会」篇(2013年2月28日 - )
      • 「授業」篇(2013年3月16日 - )
      • 「140キロ」篇(2013年3月23日 - )
      • 「旅立ち」篇(2013年4月30日 - )
    • 『つながりやすさNo.1へ。』
      • 「No.1ストレートトーク」篇(2013年3月8日 - )
      • 「リレートーク」篇(2013年3月30日 - )
  • サッポロビール『サッポロ 麦とホップ[270]』「ビールと間違える前田さん」篇・「金か?黒か?」篇(2013年2月5日 - [271]
  • ロート製薬肌研(ハダラボ)
    • 『極潤』
      • 「変わる」篇(2013年3月22日 - [272]
      • 「研究」篇(2013年9月16日 - )
      • 「うるおいは心にも届く」篇(2014年9月6日 - )
    • 『白潤』
      • 「透明感美白」篇(2013年3月22日 - )
      • 「制御する」篇(2014年3月15日 - )
    • 『薬用極潤スキンコンディショナー』
      • 「うるおって、透明感」篇(2015年3月21日 - )
      • 「わたしの恋の唄」篇(2015年3月21日 - )
    • 『白潤冷感ヒアルロンゼリー』「冷んやりきゅっ!」篇(2015年3月21日 - )
  • ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパンレ・ミゼラブルBlu-ray&DVD』「感動」篇・「大泣き」篇(2013年6月20日 - )
  • 不二家
    • 生ミルキー袋』「とろける」篇(2013年9月3日 - [273]
    • 「クリスマス」篇(2013年11月25日 - )
    • カントリーマアム
      • 「スマイルマアム」篇(2014年3月18日 - )
      • 「バニラとココア」篇 (2015年3月2日 - )
  • 花王『ロリエ エフ しあわせ素肌
    • 「しあわせ素肌になっちゃった」篇(2013年9月20日 - )
    • 「ひと目でわかる」篇(2014年4月25日 - )
    • 「昼も夜も」篇(2014年11月10日 - )
  • セガぷよぷよテトリス』(2014年1月25日 - )
  • 宝酒造『松竹梅「天」』 「出会い」篇・「糖質オフ・新発売」篇(2014年10月1日 - [274]
  • 富士フイルム『お正月を写そう♪2015』「鶴松家の新年会 シャッフルプリント」篇・「鶴松家の新年会 イヤーアルバム」篇(2014年12月30日 - )
  • 劇場アニメ『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』(2015年11月 - )[275]
  • 大正製薬リポビタンファイン
    • 「前田敦子登場」篇(2016年6月13日 - )
    • 「夏色ワンピース」篇(2016年6月29日 - )
    • 「赤色リップ」篇(2016年7月1日 - )
    • 「プレシャスなこと」篇 (2016年10月17日 - )
    • 「キレイになる、その前に」篇 (2017年6月1日 - )
    • 「信号待ち」篇 (2017年10月6日 - )
    • 「エスカレーター」篇 (2017年10月6日 - )
  • アコム
    • 「80周年」篇(2016年7月1日 - )
    • 「みるコンサート」篇(2016年7月2日 - )
    • 「頑張るあなたを応援」篇 (2017年11月17日 - )
  • スタジオマリオ『パパとママとあっちゃんと』篇・『スタジオマリオ 七五三』篇(2018年9月22日 - )[276]
  • 日本マクドナルド
    • グラコロ2019「あったかいって、ごほうびだ」篇(2019年12月3日 - [277]) - 倉本あかり 役(竹達彩奈愛美とともにCMソングも担当)
    • 『ラッキーイエローウィーク』「木村氏、一旦」篇(2022年1月11日 - ) - 木村拓哉と共演[278]
    • 『カフェラテ』「木村氏、長くなるから」篇(2022年2月16日 - ) - 木村拓哉と共演
    • 「おひる、食べた? 距離感」篇(2023年3月27日 - ) - 木村拓哉・坂東龍汰と共演
  • エスエス製薬
    • 『スルーラック ファイバー』「知らなかった女」篇(2020年11月2日 - [279]
    • 『スルーラック マグネシウム』「知らなかった女」篇(2021年5月10日 - [280]
    • 『スルーラック たべるメンテタブレット』「知らなかった女」篇(2021年8月16日 - [281]

Web CM

  • タマノイ酢『はちみつ黒酢ダイエット』
    • 「はちみつ黒酢グビグビ」篇(2023年6月1日 - )
    • 「濃縮タイプもグビグビ」篇(2023年6月1日 - )
    • 「いろんな味もグビグビ」篇(2023年6月1日 - )

過去の出演企業

  • ロート製薬
    • 極潤「うるおいは心にも届く」篇 WEB限定(2014年9月17日 - )- 前田敦子 役 ※西川美和監督によるショートムービー
    • 薬用極潤スキンコンディショナー 「わたしの恋の唄 」篇 (2015年3月19日 - )
  • 不二家 カントリーマアム プレミアムムービー
    • 「カントリーマアムプレミアムショー プレミアム」篇 (2014年10月7日 - )
    • 「カントリーマアムプレミアムショー ベリーベリータルト篇」(2014年10月7日 - )
    • 「Let’s Hot Country Maam」篇(2014年10月7日 - )
    • 「カントリーマアムトッピングコーナー ごま団子風味」篇(2014年10月7日 - )
    • 「カントリーマアムトッピングコーナー 焼き白味噌風味」篇(2014年10月7日 - )
    • 「カントリーマアムプレミアムショー デザートパイ アップル」篇(2014年11月17日 - )
    • 「カントリーマアムプレミアムショー 厚焼きプレミアムパイ」篇(2014年11月17日 - )
  • エスエス製薬『スルーラック』
    • 「あっちゃんねる 便秘タイプ」篇(2021年4月26日 - [282]
    • 「あっちゃんねる マグネシウム」篇(2021年4月26日 - [282]
    • 「あっちゃんねる 食べるメンテタブレット」篇(2021年4月26日 - [282]
  • ABCマート 『ABC BOOTS COLLECTION』
    • 「待ち合わせ」篇(2022年10月27日 - )[283]

ミュージック・ビデオ

ネット配信

  • 脳のアンチエイジング「クイズ2:1」(2007年2月1日 - 28日、OCN
  • Yahoo ライブトーク(2007年4月16日、Yahoo! JAPAN
  • 秋元康のラブ・ストーリーズ〜初恋の続き(2007年11月28日 - 2008年3月31日配信、P-Theater) - 直子
  • 生配信演劇「夢路空港」(2022年4月16日配信、オンライン劇場ZA) - きな子 役[288]

その他の映像作品

  • MUSIC ON! TV ステーションID"シーズン・グリーティングID"(MUSIC ON! TV[289]) - タマ子
    • 秋編『秋の日のタマ子』(2012年11月17日 - )
    • 冬編『冬の日のタマ子』(2012年12月15日 - )
    • 春編『春の日のタマ子』(2013年4月27日 - )
    • 夏編『夏の日のタマ子』(2013年8月3日 - )

イメージキャラクター

  • 小説『トワイライト』キャンペーンキャラクター(2010年、ヴィレッジブックス
  • 2011年「警視庁110番」(2011年、警視庁
  • やまとの振袖 2013 RURISODE COLLECTION(2011年12月 - 2012年11月、やまと)
  • 前田敦子×マイナビ転職「それでも私はやってみたい」→「新しい自分になってやる」(2012年9月3日 - 、マイナビ)[266]
  • 平成24年度全国労働衛生週間 ポスターモデル(2012年10月1日 - 7日、中央労働災害防止協会[290]
  • 第25回東京国際映画祭 アンバサダー(2012年10月20日 - 28日、ユニジャパン[291]
  • Switch Movie Fes. 2013 イメージキャラクター(2013年4月21日、スイッチ・パブリッシング[292]
  • 第8回DEGジャパン・アワード / ブルーレイ大賞「DEGアワード アンバサダー」(2016年2月17日開催、デジタル・エンターテイメント・グループ・ジャパン)[293]
  • ウズベキスタン共和国 観光大使(2019年)[294]
  • ソライエグラン流山おおたかの森「前田敦子、いちばんの街で家族応援計画。」プロジェクトサポーター(2019年9月 - )[295]
  • 中小企業からニッポンを元気にプロジェクト 公式アンバサダー(2021年7月13日 - [296]
  • タマノイ酢
    • コーポレートアンバサダー(2021年12月6日 - )[297]
    • 「はちみつ黒酢ダイエット」お酢グビグビの会 会長(2023年6月1日 - )
  • H&M 池袋店限定オープニング広告 アンバサダー(2022年3月1日 - 、エイチ・アンド・エム へネス・アンド・マウリッツ・ジャパン[298]

イベント

ライブ

監督作品

書籍

著書

  • 前田敦子の映画手帖(2015年4月20日、朝日新聞出版ISBN 978-4-02-331406-1 - AERA連載の「前田敦子@試写室」に、新規原稿を加えて書籍化
  • フォトエッセイ「明け方の空」(2021年10月13日、宝島社ISBN 978-4-29-901888-5

雑誌・新聞連載

  • VERY 2023年7月号 - (2023年6月7日 - 、光文社) - 「31歳、お母さん。ときどき女」を連載[304]

過去の連載

表紙モデル

写真集

アプリ

  • AKB前田敦子Maeda-1グランプリ(2011年7月4日、サイバード
  • 前田敦子ギャザリングアート(2011年7月4日、サイバード)
  • 前田敦子モーニングコール(2012年3月29日、サイバード)

カレンダー

  • 前田敦子 2009年カレンダー(2008年9月29日、ハゴロモ)
  • 前田敦子 2010年カレンダー(2009年9月、ハゴロモ)
  • 前田敦子 2011年カレンダー(2010年10月10日、ハゴロモ)
  • 前田敦子 2012年ポスターカレンダー(2011年11月19日、ハゴロモ)
  • 前田敦子 2012 TOKYOデートカレンダー(2011年11月29日、ハゴロモ)
  • 2013年東映スターカレンダー(2012年10月、東映) - 3月掲載
  • 前田敦子 Memorial Solo Calendar/2013年B2カレンダー(2012年11月30日、エンスカイ)
  • 前田敦子 Memorial Solo Calendar/2013年卓上カレンダー(2012年11月30日、エンスカイ)
  • ATSUKO MAEDA 2014 CALENDAR 卓上タイプ/壁掛けタイプ (2013年11月18日より公式ファンクラブ「AM&YOU」にて先行販売、2013年12月2日より「Atsuko Maeda Official Store」にて一般販売)※一般書店・店舗での取り扱いはなし
  • 前田敦子 2015 カレンダー 卓上タイプ/壁掛けタイプ (2014年12月19日、ロム・シェアリング)
  • 前田敦子 2016 カレンダー 卓上タイプ/壁掛けタイプ (2015年11月9日より公式ファンクラブ「AM&YOU」にて先行販売、2015年12月7日より「Atsuko Maeda Official Store」にて一般販売)※一般書店・店舗での取り扱いはなし
  • 前田敦子 2020 カレンダー 卓上タイプ/壁掛けタイプ (2019年12月13日)

トレーディングカード

  • HIT'S LIMITED 前田敦子トレーディングカード(2009年7月、ヒッツ)

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.