Loading AI tools
アメリカ・コネチカット州にある私立大学 ウィキペディアから
イェール大学(イェールだいがく、英語: Yale University、略称YU)は、コネチカット州ニューヘイブンに本部を置くアメリカ合衆国の私立大学である。1701年創設[6]。
ラテン語: Universitas Yalensis | |
旧称 |
Collegiate School (1701年 - 1718年) Yale College (1718年 - 1887年) |
---|---|
モットー |
Lux et veritas (Latin) 和訳例:光と真実 |
モットー (英語) | Light and truth |
種別 | 私立大学 |
設立年 | 1701年10月9日 |
学術的提携関係 |
アメリカ大学協会 国際研究型大学連合 NAICU[1] |
資金 | $254.09 億ドル (2016年)[2] |
学長 | Peter Salovey[3] |
教員数 | 4,410人[4] |
学生総数 | 12,312人[4] |
学部生 | 5,453人 |
大学院生 | 6,859人 |
所在地 |
アメリカ合衆国 コネチカット州 ニューヘイブン |
キャンパス | 都市型・学園都市 1,015エーカー (411 ha) |
ノーベル賞受賞者数 | 62 |
スクールカラー | Yale Blue[5] |
ニックネーム | Bulldogs |
マスコット | Handsome Dan |
スポーツ関係の 提携関係・加盟団体 | NCAA Division I, FCS – アイビー・リーグ – ECAC Hockey – NEISA |
公式サイト |
www |
アメリカ東部の名門大学群アイビー・リーグの一角を占め、校風は格式と伝統を重んじ保守的と言われる[7]。校名は建学初期の献金者の名前にちなむ[8]。
各種大学ランキングではつねに最上位を占めるが、とくにロースクールやビジネススクールは米国の政財界へ多くの卒業生を送りこんでおり、5人の大統領、19人の米国最高裁判所判事、500人以上の米国議会議員[6]を輩出した[8]。また卒業生・教員に62人のノーベル賞受賞者、5人のフィールズ賞受賞者がいる[9]。
学生数は学部、大学院合わせて約11,500人[10]。2023年時点の大学基金の額は410億ドル(約6兆4000億円)に達し、ハーバードに次いで全米最大規模である[11]。
2024年時点の学部合格率は3.7%と全米最難関のグループに属しており[12]、1年間の学費(教材費・生活費など含まず)は約8万7150ドル(約1千3百万円)と発表されている[13]。
日本では「イエール大学」「エール大学」[14]などと表記されることもある。
イェール大学は植民地時代の創立で、アメリカ合衆国で植民地議会に認可を受けた大学としては、ハーバード大学、ウィリアム・アンド・メアリー大学に次いで3番目に長い歴史を持つ[6][15]。
1701年にコネチカット植民地議会(General Court)によってコネチカットの Collegiate School として設立が承認された[6]。創立当初の短い期間は、ボストンとニューヨークの間に位置するコネティカット州キリングワースとオールド・セイブルック にあったが、1718年に約40kmほどニューヨーク寄りのニューヘイブンに移り今日に至る[6]。同市はニューヨークから北東へ110kmほどに位置している。同市が面している海は、実際にはロングアイランドとの海峡であり、大西洋には直接面していない。大学は町の中心部にあり、この町の住民にとって最大の職場となっている。
創設当初の名称はThe Collegiate Schoolであったが、東インド会社総督だった篤志家エライヒュー・イェールに因み、1718年に現在の名称へと変更された。その後、20世紀初頭にシェフィールド理科学校を併合した[8]。
モットーは"Lux et Veritas"(ラテン語「光と真実」) である。アメリカで最初に設立されたハーバード大学では単にVeritas(「真実」)であったが、ハーバードの世俗化を批判して創設されたイェールではこれにLux(「光」)を付け加えた[16]。
1969年になって初めて女性が学部に受け入れられるようになった。
1993年からアイビー・リーグ史上最も長く学長を務めていたリチャード・レビン(1947年4月7日生)は、2013年6月30日に退任し、後を継いだ心理学者ピーター・サロベイ(1958年生まれ)が2024年5月現在も学長を務めている[17]。
スコット・フィッツジェラルドの小説 『グレート・ギャッツビー』など文学作品では上流階級やエリートの象徴として描かれ、アイビーリーグの中でも伝統・格式を重んじる校風で知られる[7]。2004年大統領選の主要候補6名の内、4名がイェール出身だった。ビル・クリントン元大統領、ジョージ・W・ブッシュ元大統領、ジョージ・H・W・ブッシュ元大統領、ヒラリー・クリントン前国務長官もイェール・ロー・スクール出身である。
また鐘楼のハークネスタワーを始め、イギリスのオックスフォード大学やケンブリッジ大学を模した石造のゴシック建築の建築が多いキャンパスとしても知られる[18]。
大学の蔵書数は、1100万冊を超え、大学図書館としては世界第2位(1位はハーバード大学)。蔵書の約半数は、ゴシック様式の巨大なスターリング記念図書館(地上7階建てで各階が2層に分かれている)に収められている。壁面が大理石で覆われたバイネキー稀少本・原稿図書館には、グーテンベルク聖書はじめ数々の貴重な資料が所蔵されている[19]。
幕末に来航したマシュー・ペリーの黒船に当大学関係者が随行して以来、東アジア研究が盛んであり、とりわけ朝河貫一が築いた日本研究は、現在も続いている。
2000年から理系学部の強化に10億ドル以上の投資をしており[20]、2008年に新たに創設されたYale West Campusを通じての生物学の研究施設の拡張[21]、2019年に完成予定の自然科学の総合研究施設の建設[22]はじめ多数の研究施設を増設・近代化している。
1960年代からマクミラン国際地域研究センターが附属し、日本とも学術的な交流を深めている[23]。卒業生から5000万ドルの寄付を受けて、センターには2010年から新コースを設置しており、国際問題の実務専門家を講師に招いている。
閉鎖的な空気を象徴する存在として、アルフォンソ・タフトらにより結成された秘密クラブ「スカル・アンド・ボーンズ」が頻繁に引き合いに出される。イェールには格式の高いものからそうでないものまで多くの秘密結社的な団体が存在する[要出典]。キャンパスに点在する窓のない建物の多くはそうした団体のものである[要出典]。
ロー・スクール(法科大学院)は『USニューズ&ワールド・レポート』では1990年のランキング開始以来、2023年まで毎年1位にランクされていた[27]。
2020年6月時点のイェール大学基金の総額は、312億ドル(約3.4兆円)である[28]。この大学基金の発展にはデイビッド・スウェンセンの活躍が大きい。デイビッド・スウェンセンはイェール大学の卒業生であり、ノーベル経済学者のジェームズ・トービン教授の教え子であった。彼はイェール大学で経済学博士号を取得した後、ウォール街の金融機関に就職した。その後、大学時代の恩師のトービンから大学基金の資産運用の仕事を依頼され、1985年、デイビッド・スウェンセンは母校のイエール大学の資産運用の担当者に就任した。
その後、スウェンセンは基金の運用成績で毎年、好成績を残し、その運用実績は年平均で12.4%であった。その結果、イェール大学基金は当初の13億ドルから、2020年6月時点で312億ドルへと、約24倍に増加した。
2020年6月のイェール大学基金の投資運用先は、米国株…2.25%、海外株…11.75%、債券・現金…7.5%、ヘッジファンド…23.5%、レバレッジドバイアウト…17.5%、不動産…9.5%、ベンチャーキャピタル…23.5%、天然資源…4.5%である[28]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.