練馬駅
東京都練馬区にある西武鉄道・東京都交通局の駅 ウィキペディアから
東京都練馬区にある西武鉄道・東京都交通局の駅 ウィキペディアから
練馬駅(ねりまえき)は、東京都練馬区にある西武鉄道・東京都交通局(都営地下鉄)の駅[注釈 1]である。
西武鉄道の池袋線・豊島線・西武有楽町線と、東京都交通局の都営地下鉄大江戸線が乗り入れている。
西武鉄道の駅については、豊島線と西武有楽町線の起点となっているが、豊島線は池袋線池袋方面と、西武有楽町線は池袋線飯能方面と、それぞれ直通運転を行っており、4方向の列車が相互に直通し合うジャンクション駅として機能している。また、西武有楽町線の列車は、小竹向原駅経由で東京メトロ有楽町線、および副都心線経由で東急電鉄東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線とも直通運転を行っている。西武池袋線の飯能方は、当駅から石神井公園駅まで高架複々線となる。
島式ホーム2面6線を有する高架駅。上下とも最も外側の1線ずつは池袋線の通過線である(配線図参照)。なお、桜台寄りには引き上げ線があるが、有効長は4両編成分であり、使用頻度は少ない[注釈 2]。
各ホームと改札口、改札口と地上との間にはエレベーターとエスカレーターが設置されている。
トイレは2階改札内にある。「だれでもトイレ」が併設されているほか、男女各トイレに1室ずつ車椅子での使用に対応した個室がある。
管区長・駅長配置駅であり、「練馬駅管区」として、江古田駅 - 富士見台駅間の各駅と豊島園駅、新桜台駅を管理している[13]。
(出典:西武鉄道:駅構内図)
ホームと改札口、改札口とA2出入口との間にはエレベーターが設置されている。またホームと改札口、改札口とA1出入口・西武線連絡口との間にはエスカレーターが設置されている。
トイレは地下1階改札口内にある。「だれでもトイレ」も設置されている。
都庁前駅務管区練馬駅務区として、光が丘駅 - 東中野駅間の各駅を管理している。
(出典:都営地下鉄:駅構内図)
各年度の1日平均乗降人員数は下表の通りである。
年度 | 西武鉄道 | 都営地下鉄 | ||
---|---|---|---|---|
1日平均 乗降人員 |
増加率 | 1日平均 乗降人員 |
増加率 | |
1997年(平成 | 9年)[西武 2]74,713 | |||
1998年(平成10年) | [西武 2]70,201 | −6.0% | ||
1999年(平成11年) | [西武 3]68,985 | −1.7% | ||
2000年(平成12年) | [西武 3]70,403 | 2.1% | 44,879 | |
2001年(平成13年) | [西武 4]75,928 | 7.8% | 56,456 | 25.8% |
2002年(平成14年) | [西武 4]77,906 | 2.6% | 59,812 | 5.9% |
2003年(平成15年) | 81,734 | 4.9% | 63,736 | 6.6% |
2004年(平成16年) | 83,638 | 2.3% | 65,401 | 2.6% |
2005年(平成17年) | 85,908 | 2.7% | 67,318 | 2.9% |
2006年(平成18年) | 88,728 | 3.3% | 69,488 | 3.2% |
2007年(平成19年) | 94,653 | 6.7% | 73,613 | 5.9% |
2008年(平成20年) | 99,013 | 4.6% | 72,026 | −2.2% |
2009年(平成21年) | 100,760 | 1.8% | 70,677 | −1.9% |
2010年(平成22年) | 109,231 | 8.4% | 70,915 | 0.3% |
2011年(平成23年) | 109,306 | 0.1% | 69,631 | −1.8% |
2012年(平成24年) | 113,851 | 4.2% | 71,848 | 3.2% |
2013年(平成25年) | 118,601 | 4.2% | 73,396 | 2.2% |
2014年(平成26年) | 121,472 | 2.4% | 74,506 | 1.5% |
2015年(平成27年) | 125,478 | 3.3% | 76,875 | 3.2% |
2016年(平成28年) | 127,818 | 1.9% | 78,525 | 2.1% |
2017年(平成29年) | 130,934 | 2.4% | 80,302 | 2.3% |
2018年(平成30年) | 132,938 | 1.5% | 81,459 | 1.4% |
2019年(令和元年) | 133,700 | 0.6% | 82,576 | 1.4% |
2020年(令和 | 2年)[西武 5] 96,962 | −27.5% | [都交 2]62,604 | −24.2% |
2021年(令和 | 3年)[西武 6]101,327 | 4.5% | [都交 3]64,586 | 3.2% |
2022年(令和 | 4年)[西武 7]110,966 | 9.5% | [都交 3]69,511 | 7.6% |
2022年(令和 | 4年)[西武 1]116,257 | 4.8% |
各年度の1日平均乗車人員数は下表の通りである。
年度 | 武蔵野鉄道 | 出典 |
---|---|---|
1915年(大正 | 4年)[備考 1] | |
1916年(大正 | 5年)93 | [東京府統計 1] |
1919年(大正 | 8年)178 | [東京府統計 2] |
1920年(大正 | 9年)254 | [東京府統計 3] |
1922年(大正11年) | 406 | [東京府統計 4] |
1923年(大正12年) | 678 | [東京府統計 5] |
1924年(大正13年) | 910 | [東京府統計 6] |
1925年(大正14年) | 616 | [東京府統計 7] |
1926年(昭和元年) | 1,137 | [東京府統計 8] |
1927年(昭和 | 2年)[備考 2]1,223 | [東京府統計 9] |
1928年(昭和 | 3年)1,628 | [東京府統計 10] |
1929年(昭和 | 4年)1,497 | [東京府統計 11] |
1930年(昭和 | 5年)950 | [東京府統計 12] |
1931年(昭和 | 6年)926 | [東京府統計 13] |
1932年(昭和 | 7年)1,153 | [東京府統計 14] |
1933年(昭和 | 8年)1,302 | [東京府統計 15] |
1934年(昭和 | 9年)1,381 | [東京府統計 16] |
1935年(昭和10年) | 1,430 | [東京府統計 17] |
年度 | 西武鉄道 | 都営地下鉄 | 出典 | ||
---|---|---|---|---|---|
池袋線 | 豊島線 | 西武 有楽町線 | |||
1956年(昭和31年) | 11,350 | 未開業 | 未開業 | [東京都統計 1] | |
1957年(昭和32年) | 19,666 | [東京都統計 2] | |||
1958年(昭和33年) | 13,725 | 177 | [東京都統計 3] | ||
1959年(昭和34年) | 24,516 | [東京都統計 4] | |||
1960年(昭和35年) | 16,554 | 218 | [東京都統計 5] | ||
1961年(昭和36年) | 17,695 | 259 | [東京都統計 6] | ||
1962年(昭和37年) | 19,025 | 262 | [東京都統計 7] | ||
1963年(昭和38年) | 20,680 | 331 | [東京都統計 8] | ||
1964年(昭和39年) | 22,566 | 327 | [東京都統計 9] | ||
1965年(昭和40年) | 23,921 | 375 | [東京都統計 10] | ||
1966年(昭和41年) | 23,187 | 318 | [東京都統計 11] | ||
1967年(昭和42年) | 23,284 | 289 | [東京都統計 12] | ||
1968年(昭和43年) | 22,829 | 300 | [東京都統計 13] | ||
1969年(昭和44年) | 22,452 | 373 | [東京都統計 14] | ||
1970年(昭和45年) | 22,321 | 852 | [東京都統計 15] | ||
1971年(昭和46年) | 22,383 | 1,055 | [東京都統計 16] | ||
1972年(昭和47年) | 22,715 | 1,038 | [東京都統計 17] | ||
1973年(昭和48年) | 23,038 | 1,025 | [東京都統計 18] | ||
1974年(昭和49年) | 24,279 | [東京都統計 19] | |||
1975年(昭和50年) | 24,107 | [東京都統計 20] | |||
1976年(昭和51年) | 23,301 | [東京都統計 21] | |||
1977年(昭和52年) | 23,041 | 633 | [東京都統計 22] | ||
1978年(昭和53年) | 22,564 | 622 | [東京都統計 23] | ||
1979年(昭和54年) | 22,527 | 560 | [東京都統計 24] | ||
1980年(昭和55年) | 22,364 | 521 | [東京都統計 25] | ||
1981年(昭和56年) | 22,175 | 479 | [東京都統計 26] | ||
1982年(昭和57年) | 22,288 | 482 | [東京都統計 27] | ||
1983年(昭和58年) | 22,063 | 514 | [東京都統計 28] | ||
1984年(昭和59年) | 21,614 | 499 | [東京都統計 29] | ||
1985年(昭和60年) | 21,729 | 501 | [東京都統計 30] | ||
1986年(昭和61年) | 22,118 | 575 | [東京都統計 31] | ||
1987年(昭和62年) | 22,232 | 563 | [東京都統計 32] | ||
1988年(昭和63年) | 22,416 | 721 | [東京都統計 33] | ||
1989年(平成元年) | 22,416 | 773 | [東京都統計 34] | ||
1990年(平成 | 2年)22,362 | 729 | [東京都統計 35] | ||
1991年(平成 | 3年)24,546 | 661 | [備考 3]8,566 | [東京都統計 36] | |
1992年(平成 | 4年)29,877 | 518 | 6,241 | [東京都統計 37] | |
1993年(平成 | 5年)30,721 | 510 | 11,512 | [東京都統計 38] | |
1994年(平成 | 6年)31,622 | 507 | [備考 4] | 12,677 | [東京都統計 39] |
1995年(平成 | 7年)31,795 | 481 | 3,820 | 13,790 | [東京都統計 40] |
1996年(平成 | 8年)32,690 | 460 | 3,888 | 14,123 | [東京都統計 41] |
1997年(平成 | 9年)32,852 | 425 | 4,052 | 15,619 | [東京都統計 42] |
1998年(平成10年) | 30,934 | 208 | 3,899 | 18,964 | [東京都統計 43] |
1999年(平成11年) | 30,615 | 205 | 3,617 | 19,355 | [東京都統計 44] |
2000年(平成12年) | 31,959 | 216 | 3,384 | 22,168 | [東京都統計 45] |
年度 | 西武鉄道 | 都営地下鉄 | 出典 | ||
---|---|---|---|---|---|
池袋線 | 豊島線 | 西武 有楽町線 | |||
2001年(平成13年) | 35,090 | 222 | 3,173 | 27,715 | [東京都統計 46] |
2002年(平成14年) | 35,866 | 214 | 3,315 | 29,156 | [東京都統計 47] |
2003年(平成15年) | 37,708 | 224 | 3,566 | 30,989 | [東京都統計 48] |
2004年(平成16年) | 38,474 | 241 | 3,721 | 31,899 | [東京都統計 49] |
2005年(平成17年) | 39,414 | 249 | 3,866 | 32,855 | [東京都統計 50] |
2006年(平成18年) | 40,762 | 260 | 4,008 | 34,030 | [東京都統計 51] |
2007年(平成19年) | 42,489 | 333 | 4,757 | 36,293 | [東京都統計 52] |
2008年(平成20年) | 42,786 | 356 | 6,532 | 35,636 | [東京都統計 53] |
2009年(平成21年) | 42,926 | 370 | 7,110 | 35,124 | [東京都統計 54] |
2010年(平成22年) | 42,542 | 340 | 10,901 | 35,268 | [東京都統計 55] |
2011年(平成23年) | 42,273 | 339 | 11,475 | 34,671 | [東京都統計 56] |
2012年(平成24年) | 42,992 | 364 | 12,934 | 35,765 | [東京都統計 57] |
2013年(平成25年) | 43,739 | 369 | 14,550 | 36,555 | [東京都統計 58] |
2014年(平成26年) | 44,468 | 389 | 15,299 | 37,149 | [東京都統計 59] |
2015年(平成27年) | 45,656 | 407 | 16,057 | 38,356 | [東京都統計 60] |
2016年(平成28年) | 46,553 | 414 | 16,312 | 39,212 | [東京都統計 61] |
2017年(平成29年) | 47,296 | 408 | 17,101 | 40,128 | [東京都統計 62] |
2018年(平成30年) | 47,625 | 433 | 17,712 | 40,735 | [東京都統計 63] |
2019年(令和元年) | 47,869 | 413 | 17,885 | 41,313 | [東京都統計 64] |
2020年(令和 | 2年)[都交 2]31,326 | ||||
2021年(令和 | 3年)[都交 3]32,368 | ||||
2022年(令和 | 4年)[都交 1]34,840 |
1920年から1970年まで、駅前に鐘淵紡績練馬工場があった。その跡地は更地を経て練馬文化センターやロータリーなどに転用されている。
かつては南口の千川通り[注釈 5]から路線バスが発着していた。2003年に北口ロータリーが完成してからは、都営バス新江62系統入庫便(2013年3月31日廃止)が南口発着となっていたほかは、すべて北口ターミナルが起・終点となった。
関越自動車道を走行する高速バスの停留所は南口から徒歩約5分程にある目白通り上の「練馬区役所前」バス停に併設されており、高速バスの案内では練馬駅(練馬区役所前)となっている。下りは乗車専用、上りは降車専用である。なお、利用者向けの待合室や公衆電話などは設置されていない。
のりば | 運行事業者 | 系統・行先 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 都営バス | 白61:新宿駅西口 練68:目白駅前[19][20] |
「練68」は平日のみ運行 |
国際興業バス | 赤01:赤羽駅西口 練95:練馬北町車庫[注釈 6] |
||
みどりバス (練馬区コミュニティバス) |
氷川台ルート:練馬光が丘病院 / 練馬北町車庫循環 | ||
2 | 京王バス | 中92:中野駅南口 / 南蔵院 | 南蔵院行は深夜バス |
3 | 西武バス | 練41:南田中車庫 練42:成増町 |
|
4 | 練43:南田中車庫 練47:成増駅南口 練48:新江古田駅 / 大泉学園駅北口 |
||
5 | 関東バス | 荻07:荻窪駅 中03:中野駅 練21:江古田の森 練22:南蔵院循環 丸山営業所 |
「練21」は平日朝夕のみ運行 |
6 | 高10・高60:高円寺駅 | 「高10」は平日朝1本のみ運行 「高60」の最終便は高円寺駅南口まで運行 | |
関東バス・豊鉄バス | 田原駅前行(新宿・豊橋エクスプレス ほの国号) |
運行事業者 | 路線・行先 | 備考 |
---|---|---|
西武バス・越後交通・新潟交通 | 新宿・池袋・大宮 - 長岡・新潟線 | |
西武バス・越後交通・頸城自動車 | 新宿・池袋 - 上越(直江津)線 | |
西武バス・富山地方鉄道 | 新宿・池袋 - 富山・高岡・氷見線 | |
京王バス・アルピコ交通・長電バス | 新宿・池袋 - 長野線 | |
西武バス・西武観光バス・千曲バス | 池袋 - 軽井沢・佐久・小諸・上田線 | |
JRバス関東 | 東京・新宿 - 伊香保・草津温泉線(上州ゆめぐり号) 新宿 - 佐久・小諸線 |
|
JRバス関東・群馬中央バス | 新宿 - 本庄・伊勢崎・前橋駒形線 | |
日本中央バス | 前橋・高崎 - 新宿・秋葉原線 | |
関越交通 | 湯けむりライナー みなかみ温泉号:新宿 - 水上線 | 季節運行 |
関越交通 | 尾瀬号:新宿・川越 - 尾瀬線 | 季節運行 |
東京空港交通 | 羽田空港 | 練馬区役所の反対側に停車する。(東京方面高速バス降車場と同じ) |
この他、同停留所には一般路線バスも発着するが、ここでは割愛する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.