トップQs
タイムライン
チャット
視点
YOU (タレント)
日本の女性タレント、女優、歌手 (1964-) ウィキペディアから
Remove ads
YOU(ゆう[3][4]、1964年8月29日[4][5] - )は、日本のタレント、歌手、女優、モデル、作詞家、エッセイスト。CIRCLE LINE所属。東京都小金井市出身[5]。
この記事に雑多な内容を羅列した節があります。 |
Remove ads
略歴
原宿でスカウトされて芸能界に入り、18歳の頃からモデルとして活動[2][6]。
1985年、「江原由希子」名義でシングル「ちょっとだけ」でアイドル歌手としてデビュー[2]。同時に女優としてドラマや舞台に出演[7]。
1988年、ラジカル・ガジベリビンバ・システム(RGS)の舞台に出演していたところをバンド「SHI-SHONEN」の戸田誠司にスカウトされ、川口浩和を加えた3人でバンド「FAIRCHILD」を結成し、ボーカルと作詞を担当。同時期に芸名を現在のYOUに改名し、シングル「おまかせピタゴラス」で歌手として再デビューを果たす[3][7]。本人は「バンドなんて全然考えていなかったけどベースの人から誘われて入った」と語っている[2]。当時、アミューズに所属。
1990年、近畿圏のラジオ番組『MBSヤングタウン木曜日』ダウンタウン担当曜日のアシスタントとしてレギュラー出演[6]。このダウンタウンとの共演が、後の芸能活動の方向性を決定付けた[2]。
1991年、フジテレビのバラエティ番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演[3][6]。並行して活動していたFAIRCHILDのボーカルとはイメージが異なるために事務所から出演を反対されていたが、それを押し切って出演を決めた[2]。
1991年、ロックバンド「THE PRIVATES」のギタリストである手塚稔と結婚したが[8][9]、1997年1月に離婚[8]。同年7月に俳優の松岡俊介と再婚し、同年11月に長男を出産[9]。2005年に離婚[10]。
1993年、メンバー間の確執や自身のタレント活動へのシフトなどによりFAIRCHILD解散[3]。
1999年、ラフォーレミュージアム原宿でバナナマンとのユニット「FULL CHAMPION STYLES」を決行。
2004年、映画『誰も知らない』で柳楽優弥らが演じた4人の子供を捨てた母親役で出演し、カンヌ国際映画祭にも出席した。
2006年10月、倉本美津留(ヤングタウンの構成作家時代からのつきあい)との音楽ユニット「YOUに美津留」を結成し、NHKの音楽番組『みんなのうた』に同グループ名義でのデビューシングル「月」を提供した。
Remove ads
人物
モデル、音楽(バンド)活動を経て、女優やタレントとしてバラエティ番組や映画、CM出演、雑誌のエッセイ連載など幅広く活躍[11]。
バンド解散後はソロとしてCDをリリースしたり、他アーティストのアルバムに作詞やコーラスで参加することもしばしばある[3]。
女性からの高い支持について「(歌手でも女優でもモデルでもないという意味で)ちょうど隙間だったんだと思う。」と自己分析している[12]。
18歳以降、美容院に行っていない。スタイリストもつけず、テレビ番組などは基本的に私服で出演している[13]。
YOUという芸名を自ら「世界一検索しにくい芸名」としている。本名の由希子から来るあだ名の「ゆうちゃん」に由来するが、FAIRCHILDで再デビューする際に名前をどうするかという時に、事務所の人が勝手に「YOU」と書き、これがそのまま芸名になっているという[14]。
自身のデビュー曲『ちょっとだけ』の作詞が秋元康であるが、これについて「初めて売れなかった秋元康さんの作詞」と話していたことがある[14]。
Remove ads
音楽作品
→「FAIRCHILD」の作品については「FAIRCHILD (バンド) § 作品」を参照
シングル
デュエットシングル
アルバム
オリジナル・アルバム
ミニ・アルバム
タイアップ曲
作詞提供
- 中山忍「箱入り娘の嘆き」
- 松野有里巳「en hiver」(オムニバスアルバム「Season's Groovin'」)
- 宮前真樹「HOLY NIGHT」(オムニバスアルバム「Season's Groovin'」)
- smart「不実な、それでもステキな恋」「りんご」「最高に幸せな夜」「虹の果てまで」「青いスカーフ」「赤」「WHITE -冬の色-」
- 藤井隆「ある夜 僕は逃げ出したんだ」「赤と黒」「未来 -SEX-」「make over feat.乙葉」「mode in the end」「14時前にアレー」
- 藤井尚之「空の下」
- 戸川京子「MURASAKI」「MIZUIRO」(オムニバスアルバム「GIRLS AT OUR BEST IN WINTER」)
- 吉野佐和子「AKA」(オムニバスアルバム「GIRLS AT OUR BEST IN WINTER」)
- スージー・キム「MELLOW YELLOW」「SILVER SILVER」(オムニバスアルバム「GIRLS AT OUR BEST IN WINTER」)
- あっぱれ学園生徒一同&さんま大先生「北風の戦士達」(あっぱれさんま大先生 キャンパスソング集 -笑顔の季節-)
- 岩男潤子「勘違いの輪舞曲」
- 西村ちなみ(ねこ娘)「ロックだ、ねこ娘」(ゲゲゲの鬼太郎 -ソングコレクション第1集-)
- ORANGE(穴井夕子所属)「私は笑っていた…」
- 佐伯伽耶「あなたといる時の私」
- ケリー・チャン「はじまりは ずるい朝」
- ともさかりえ「愛しい時」「Good for us!」
- 城南海「るるる」 - アルバム『one』(2019年12月18日に発売)に収録。
著書
- 『産む女』(1998年4月、アスペクト)ISBN 4757200560
- 『YOUのこれからこれから』(2003年6月1日、宝島社)ISBN 4796634266
- 『とりあえず一回ねる。』(2007年12月、学習研究社)ISBN 4054036325
- 『うちにもおみえになりました』(2008年6月、学習研究社)ISBN 4054038069
- 『しまいどころいろいろ』(2010年4月、学研パブリッシング)ISBN 978-4054045514
- 『YOUのこれからこれから 恋愛編』(2012年6月22日、宝島社)ISBN 978-4796699594
- 『YOUのこれからこれから 人生編』(2014年3月26日、宝島社)ISBN 978-4800225467
出演
テレビ番組
現在のレギュラー番組
- 発見!仰天!!プレミアもん!!! 土曜はダメよ!(2003年 - 、読売テレビ)
- ねほりんぱほりん(2016年10月 - 、NHK Eテレ) - ぱほりんの声 [15]
不定期出演
過去のレギュラー番組
- ハイブリッドチャイルド(「ニッポンテレビ大学」内の連続ドラマ)(日本テレビ)
- 景山民夫の大人気セミナー(中京テレビ)
- チャーム・ミントタイム(テレビ朝日)
- PEEK A BOO(1986年、テレビ朝日)
- 5時SATマガジン(中京テレビ)
- HITS(1988年 - 1989年、テレビ朝日)
- SUPER WEEKEND LIVE 土曜深夜族(1988年 - 1989年、TBS)
- ダウンタウンのごっつええ感じ(1991年 - 1997年、フジテレビ)
- えびす温泉(1994年 - 1995年、テレビ朝日)
- 明石家マンション物語(1999年 - 2001年、フジテレビ)
- 世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!(2000年 - 2003年、朝日放送)
- 明石家ウケんねん物語(2001年 - 2002年、フジテレビ)
- TV's HIGH(2001年、フジテレビ)
- プチドル(2002年、読売テレビ)
- 世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!Z(2003年 - 2004年、朝日放送)
- ガガガガガレッジセール(2005年 - 2006年、日本テレビ)
- えいせい魂 とにかく金がないTV(2008年、BSジャパン)
- 極嬢ヂカラ(2010年1月 - 2012年9月、テレビ東京)
- 週刊EXILE(2010年1月 - 2014年7月、TBS)
- 不可思議探偵団(2010年4月12日 - 2011年3月7日、日本テレビ)
- ホンネ日和(2011年4月 - 2012年3月、中部日本放送)
- 趣味Do楽「わたしと野菜のおいしい関係〜知って、作って、食べて〜」(2013年8・9月期(2014年6・7月期アンコール放送)、NHK Eテレ)
- テラスハウス(2012年10月 - 2014年9月、フジテレビ)
- TERRACE HOUSE ALOHA STATE(2015年9月 - 2020年5月、Netflix)
- 世界の日本人妻は見た!(2013年4月 - 2017年9月、毎日放送)
- バイキング(2016年4月5日 - 2019年3月26日[16]、フジテレビ) - 火曜レギュラー
- EXD44(2016年4月12日 - 2019年4月1日、テレビ朝日)[17]
- これって私だけ?(2020年7月7日 - 2021年1月19日、朝日放送)- 声の出演
- SMAP×SMAP(フジテレビ)
- さんまのSUPERからくりTV(TBS)
- とんねるずのみなさんのおかげでした(フジテレビ)
- たけしのその時カメラは回っていた(2019年2月 - 2022年3月23日、NHK総合)
- ニュース シブ5時(NHK総合)
- タモリ倶楽部(テレビ朝日)
- セブンルール(2017年4月 - 2023年3月28日、関西テレビ・フジテレビ)
- 恋するアテンダー(2022年11月17日 - 2023年9月29日、テレビ朝日)
テレビドラマ
- 銀河テレビ小説「はねっかえり純情派」(1987年、NHK総合テレビ) - ※ドラマデビュー作
- ドラマ23「ウッチャンナンチャンの純愛の街」(1989年、TBS)
- いとしの未来ちゃん(1997年、テレビ朝日)
- 世にも奇妙な物語 秋の特別編「ママ新発売!」(2001年、フジテレビ) - キキ 役
- 私立探偵 濱マイク(2002年、読売テレビ) - 予告編ナレーター
- いま何待ち?(2002年 - 2003年、フジテレビ)
- マンハッタンラブストーリー(2003年10月 - 12月、TBS) - 土井垣晴子 役
- 女と男と物語 PART II(2003年、朝日放送)
- オー!マイ・ガール!!(2008年10月 - 12月、日本テレビ) - 大空ひなこ 役
- 深夜食堂(2009年、毎日放送) - 風見倫子 役
- あり得ない!(2010年、毎日放送) - ストーリーテラー
- 遠まわりの雨(2010年3月27日、日本テレビ) - ともえ 役
- 刑事・鳴沢了〜史上最悪の24時間〜(2010年5月29日、フジテレビ) - 亀井鑑識 役
- セカンドバージン(2010年10月 - 12月、NHK) - 愛子 役
- 祝女〜shukujo〜(2011年、NHK)
- 陽はまた昇る(2011年7月 - 9月、テレビ朝日) - 立花琴美 役
- ゴーイング マイ ホーム(2012年10月 - 12月、関西テレビ) - 伊藤多希子 役
- 女と男の熱帯(2013年、WOWOW) - 白木ルミ 役
- ほんとにあった怖い話 夏の特別編2013「2階が怖い」(2013年、フジテレビ) - 畑野早紀 役
- 戦力外捜査官(2014年1月 - 3月、日本テレビ) - 海月桃子 役
- ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜(2014年7月 - 9月、テレビ東京) - 竹内亮子 役
- ヒガンバナ〜女たちの犯罪ファイル(2014年10月24日、日本テレビ) - 柳幸子 役
- ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜(2016年1月 - 3月、日本テレビ)
- だから荒野(2015年1月 - 3月、NHK BSプレミアム) - 滝川知佐子 役
- 問題のあるレストラン(2015年1月 - 3月、フジテレビ) - 烏森奈々美 役
- 恋愛あるある。「シングルママ恋愛あるある」(2015年6月24日、フジテレビ) - 清水 役
- 松本清張特別企画・共犯者(2015年9月30日、テレビ東京) - 村田桂子 役
- HiGH&LOW〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜(2015年10月 - 12月、日本テレビ) - ヤマトの母 役
- トランジットガールズ(2015年11月 - 12月、フジテレビ) - 小百合の母 役[18]
- 孤独のグルメ Season5 第11話(2015年12月12日、テレビ東京) - ママ 役
- 富士ファミリー2017(2017年1月3日、NHK) - 遠山霧子 役
- リバース(2017年4月 - 6月、TBS) - 乾恭子 役
- 命売ります(2018年1月 - 3月、BSジャパン) - 杉元杏子 役
- ヒモメン(2018年7月 - 9月、テレビ朝日) - 尾島和子 役
- 我が家のヒミツ(2019年3月3日 - 3月31日、NHK BSプレミアム) - 語り
- ボイス 110緊急指令室(2019年7月 - 9月、日本テレビ) - 森下志津 役
- 捨ててよ、安達さん。 第11話(2020年6月27日、テレビ東京) - パジャマ 役
- 極主夫道 第4・5話(2020年11月1日・8日、日本テレビ) - 美久の母 役
- 逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!(2021年1月2日、TBS) - ぱほりん(声) 役 [19]
- じゃない方の彼女(2021年10月11日 - 12月27日、テレビ東京) - 小谷弘子 役[20]
- 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ(2021年度後期、NHK) - 雉真美都里 役[21]
- シリーズ・横溝正史短編集III「池松壮亮×金田一耕助3『女の決闘』」(2022年2月26日、NHK BSプレミアム)[22]
- 魔法のリノベ(2022年7月18日 - 9月19日、関西テレビ・フジテレビ) - 小笠原京子 役[23]
- よだれもん家族 第22話(2022年9月4日、テレビ東京)- 宇津善美 役
- 完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの(2022年11月2日 - 12月21日、テレビ東京) - 有加里千鶴 役[24]
- 9ボーダー(2024年4月19日 - 6月21日、TBS) - 辻本あつ子 役[25]
- 東京タワー(2024年4月20日 - 6月15日、テレビ朝日) - 小島陽子 役[26]
- モンスター(2024年10月14日 - 12月23日、関西テレビ・フジテレビ) - 大草圭子 役[27]
- わが家は楽し - 加代 役(2025年3月13日、TBS)[28]
テレビアニメ
ウェブテレビ
- PEEK CAR BOO(ピーカーブー)(2021年8月5日 - 視聴終了、ABEMA)[31]
- サニー(2024年7月10日配信予定、Apple TV+)[32]
- ラブパワーキングダム~恋愛強者選挙~(2025年2月19日 - 4月9日、ABEMA) MC[33]
映画
- episode 2002 Stereo Future(2001年6月2日公開、東北新社) - 運転手の女性 役
- 誰も知らない(2004年8月7日公開、シネカノン) - 福島けい子 役
- キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞
- いま、会いにゆきます(2004年10月30日公開、東宝) - 浜中晶子 役
- THE 有頂天ホテル(2006年1月14日公開、東宝) - 桜チェリー 役
- 7月24日通りのクリスマス(2006年11月3日公開、東宝) - 海原和子 役
- ゲゲゲの鬼太郎(2007年4月28日公開、松竹) - ろくろ首 役
- 歩いても 歩いても(2008年6月28日公開、シネカノン) - 片岡ちなみ 役
- ボーイズ・オン・ザ・ラン(2010年1月30日公開、ファントム・フィルム) - しほ 役
- 誘拐ラプソディー(2010年4月3日公開、角川映画) - 篠宮多香子 役
- ワラライフ!!(2011年1月29日公開、ファントム・フィルム) - 小倉良子 役
- R100(2013年10月5日公開、ワーナー・ブラザース) - 片山節子 役
- テラスハウス クロージング・ドア 禁断の副音声版(2015年5月16日 - 29日の期間限定、東宝)[34]
- HiGH&LOW THE MOVIE(2016年7月16日公開、松竹) - 朝比奈寿子 役[35]
- 兄に愛されすぎて困ってます(2017年6月30日公開、松竹) - 橘あずさ 役[36]
- 世界は今日から君のもの (2017年7月15日公開、アークエンタテインメント) - 美佳 役
- 君が君で君だ(2018年7月7日公開、ティ・ジョイ) - 星野 役[37]
- 走れ!T校バスケット部 (2018年11月3日公開、東映) - 小山先生 役
- こんにちは、母さん(2023年9月1日公開、松竹)- 琴子・アンデション 役
- ファーストキス 1ST KISS(2025年2月7日公開、東宝)[38]
劇場アニメ
- friends もののけ島のナキ(2011年、東宝) - ねこもののけ・ミッケ 役
吹き替え
- きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ(2023年、東京テアトル) - ファローナ 役[39]
Webアニメ
吹き替え
- きかんしゃトーマス ソドーカップへの道(2023年) - ファローナ 役
舞台
- 空飛ぶ雲の上団五郎一座 『アチャラカ再誕生』(2002年)
- シティボーイズミックス PRESENTS NOTA -恙無き限界ワルツ- (2003年)
- 朗読劇『ラヴ・レターズ』(2016年8月6日、パルコ劇場) - メリッサ 役[40]
降板
- リーディングアクト『ドウキの…』(2021年、よしもと有楽町シアター)[41]
ラジオ
CM
- NTTコミュニケーションズ「OCN」
- 日本テレコム「ODNプーさんメール2」
- 三菱電機「Miteシリーズ」
- TBC
- NTTドコモ九州
- 東芝
- 日本マクドナルド
- サントリー
- 日本コカ・コーラ「フルーツラボ」(2002年)
- P&Gジャパン
- NECパソコン「VALUESTAR S」(2004年 - )
- グリコ乳業「プッチンプリン」(2005年) - 藤井隆と共演
- 日清製粉
- ダイハツ工業「ミラ・カスタム」 - 村田かすみ役 ※柳楽優弥と共演
- 『乗り換え篇』(2006年12月21日 - )
- 『洗車だけ篇』(2007年1月 - )
- 『悩み相談篇』(2007年3月 - )
- 『今夜はデリバリー篇』(2007年8月 - )
- 『1リットルの応援 篇』(2007年12月 - )
- ロッテ
- 任天堂「立体ピクロス」(2009年)
- カゴメ「やさいしぼり」(2009年)[44]
- 日産自動車「キューブ」(2010年6月 - ) - 声優[45]
- コーセー「グランデーヌ ルクサージュ」 (2010年)[46]
- ディー・エヌ・エー Mobage「いい大人の、モバゲー」(2010年 - )
- サントリー食品インターナショナル「黒烏龍茶」(2011年) - ハンサム部長の妻役(声優) ※草刈正雄と共演
- ジョンソン・エンド・ジョンソン「リステリン」(2012年3月 - )[47]
- 大丸「大丸グランフェスタ」(2012年10月) - ナレーション ※関西限定CM。『「しゃべるねこ、しおちゃん」、おかいもの篇』
- サッポロビール「麦とホップ」(2013年 - )[48]
- リクルート
- la belle vie グラムール セールス(2014年11月)イメージキャラクター ※斎藤工と共演[51][52]
- みずほ銀行「年末ジャンボ宝くじ」(2015年11月 - ) - 所ジョージ、米倉涼子、原田泰造、武井壮、要潤と共演[53]
- クリーマ「ハンドメイドマーケットプレイス」(2019年1月 - ) - クリーマ姉さんの声優[54]
- ハウス食品グループ本社「C1000ビタミンレモン」(2020年6月 - ) - しぃちゃんの声優[55]
- セブン&アイ・ホールディングス「セブンマイルプログラム」 (2021年12月21日 - ) - WEBCM[56]
- キリンビール「キリン一番搾り 糖質ゼロ」(2022年1月 - ) - WEBCM[57]
- RINX「男は、脱ぐ。Men for Men」篇(2024年2月3日 - 12日)※アンバサダー就任[58]
ミュージックビデオ
連載
Remove ads
受賞歴
- 2004年度 第28回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞(『誰も知らない』)
- 2004年度 第78回キネマ旬報ベスト・テン 助演女優賞(『誰も知らない』)
- 2007年 第18回日本ジュエリーベストドレッサー賞 40代部門
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads