Remove ads
ウィキペディアから
全国社会人サッカー選手権大会(ぜんこくしゃかいじんサッカーせんしゅけんたいかい)は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と日本フットボールリーグ(JFL)の所属チームを除く(すなわち、地域リーグ以下の)日本サッカー協会第1種登録の社会人チームを対象として毎年10月頃に開催されるオープントーナメント大会である。略して全社と称されることも多い[1][2]。
全国社会人サッカー選手権大会 | |
---|---|
開始年 | 1965年 |
主催 |
日本サッカー協会 全国社会人サッカー連盟 |
参加チーム数 | 32 |
前回優勝 | JAPANサッカーカレッジ |
最多優勝 | ホンダルミノッソ狭山FC(3回) |
サイト | 公式ウェブサイト |
実業団チームの全国大会として毎年開催されていた全日本実業団選手権に代わる大会として、日本サッカーリーグ(JSL)と共に1965年に創設された。大会優勝・準優勝チームにJSL下位チームとの入れ替え戦出場権が与えられた為、各地域の社会人チームがJSL参戦を目指し争ったが、次第に各地域リーグが創設・整備されていった事から、入れ替え戦出場の権利は1977年に創設された全国地域リーグ決勝大会(現・全国地域サッカーチャンピオンズリーグ=地域CL)に引き継がれ、本大会は次年度国民スポーツ大会開催地の競技運営リハーサル大会として位置づけられる機会が増えた[注 1]。
プロリーグであるJリーグが誕生し、アマチュアの頂点である日本フットボールリーグ(JFL)、その下の地域リーグとのピラミッド体制が整備されて以降は、単なるアマチュアの一大会である本大会の存在意義は薄れてきていたが[要出典]、2006年大会から、上位進出チーム(2006年・2007年は1チーム、2008年-2011年は2チーム、2012年から3チーム)に地域CLへの出場権が与えられたことにより状況が変化。地域CLへの出場権を獲得できなかった地域リーグ所属クラブによる「JFL昇格へのラストチャンス」[1] となり、熱戦が繰り広げられている。
基本的に1回戦から決勝戦まで試合が無い日はなく、準決勝まで勝ち残った4チームは5日連続で80分間の試合を行うことになる。そのため日本で最も過酷な大会と評するメディアも存在する[4]。
2020年、新型コロナウイルス感染拡大の影響により大会史上初の中止となった。翌年2021年も組み合わせ抽選まで行われたものの、前回と同様の理由で中止となっている。いずれも大会回数にはカウントされている。
第60回大会(2024年)の要項は以下の通り[5]。
以下の方式で選考された32チームが出場する。
32チームによるノックアウトトーナメントで実施される。
上位3チームには全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(地域CL)の出場権が与えられるが、これらのチームがすでに地域CLへの出場権を獲得済みの場合、4位チームまで出場権が繰り下げられる。
この節には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
上位入賞チーム(当初は優勝のみ)に対する全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(旧・地域リーグ決勝大会)出場権の制度が取り入れられた2006年・第42回大会以後(本大会前に地域リーグ決勝大会出場権獲得済のチームは除く)。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.