トップQs
タイムライン
チャット
視点

三国志演義 (テレビドラマ)

1994年のテレビドラマ ウィキペディアから

Remove ads

三国志演義』(さんごくしえんぎ、簡体字中国語: 三国演义)は、羅貫中作の通俗歴史小説『三国志演義』を題材とした中国中央電視台(CCTV)製作のテレビドラマである。

概要 三国志演義, 別名 ...

日本でテレビ放送やソフト化された際の邦題は『三国志』、『三国志演義』、『三国演義』、『眞説・三国志』など複数ある。

Remove ads

概要

『三国志演義』を題材とした作品はそれまで数多存在していたが、その規模の大きさから全編の完全映像化は不可能とされてきた。しかし、1991年7月に国家的事業として製作を開始した。製作費は当時の日本円でおおよそ100億円超、動員された中国人民解放軍エキストラは延べ10万人以上と、中国映像史上空前の規模で行われた。

現実感と迫力の追求のため、CGミニチュアは用いられず、曹操が建築した銅雀台や赤壁の戦いの陣営のセットは原寸大で再現、赤壁の戦いの撮影はそのセットや船舶を実際に燃やして行われた。武将の一騎討ちの場面も、武将役の俳優が代役のスタントマン無しで行っている。

3年の収録の後、1994年旧正月に第1話がオンエアされると大きな反響を呼び、放送時間になると、中国の繁華街から人が消えると言われた。飛天賞の最優秀作品賞・最優秀男優賞・美術賞・金鷹賞・金龍賞・中国政府五一賞他、賞を総なめした。それまで中国では悪役だった曹操役の鮑国安も主演男優賞が与えられ、話題になった。

全84話の完全版はNHK衛星第2テレビジョン(BS2)にて1995年4月から9月までに日本語吹替で放送された。香港CSチャンネルMATVムービーアジアでは普通話広東語二重音声で放送された。

国際スタンダード版(全19巻・各巻90分の短縮編集版。中国では「精編版」と呼ばれる。日本におけるテレビ放送では38話に分かれる場合が多かった)は地上波テレビ局のKBS京都テレビ金沢千葉テレビテレビ神奈川青森テレビTOKYO MXサンテレビ及びCSチャンネルの衛星劇場チャンネル銀河などで放送された。

Remove ads

登場人物

要約
視点
声優の欄は左からBS2完全版/国際スタンダード版
  • ナレーター:呉俊全(吹替版:糸博/大塚明夫
  • 国際スタンダード版ナビゲーター:呉暁東(吹替版:鈴木正和

蜀漢

君主

皇子

武将

文官

異民族

君主

武将

文官

後漢

君主

  • 孫権(仲謀、大帝、演:惲漿錚(女)、呉暁東、声:小杉十郎太/鈴木正和)
  • 孫堅(文台、武烈帝、演:呉暁東、声:谷口節
  • 孫策(伯符、長沙王、演:濮存昕、声:田中正彦
  • 孫亮(子明、会稽王、演:左氷)
  • 孫休(子烈、景帝、演:潘粤明)

武将

文官

君主

文官

女性

Remove ads

各話リスト

要約
視点

完全版

※邦題はBS2のもの

さらに見る 第一部 群雄の天下争い(簡体字中国語: 群雄逐鹿), 話数 ...

国際スタンダード版

  • 第1巻 「劉備・関羽・張飛の義兄弟の誓い」 第1話から第5話までの総集編
  • 第2巻 「呂布と貂蝉・連環の計」 第6話から第7話までの総集編
  • 第3巻 「関羽、五関に六将を斬る」 第16話から第19話までの総集編
  • 第4巻 「曹操対袁紹の官渡決戦」 第21話から第23話までの総集編
  • 第5巻 「劉備、諸葛孔明に三顧の礼」 第24話から第27話までの総集編
  • 第6巻 「長坂坡の趙雲、長坂橋の張飛」 第28話から第29話までの総集編
  • 第7巻 「江東にあり、碧眼児と美周郎」 第30話から第32話までの総集編
  • 第8巻 「孔明、奇計で十万本の矢を奪う」 第33話から第34話までの総集編
  • 第9巻 「短歌行/曹操、勝利の美酒に酔う」 第35話から第37話までの総集編
  • 第10巻 「長江炎上/孔明、赤壁に東南風を呼ぶ」 第38話から第39話までの総集編
  • 第11巻 「劉備対孫権、甘露寺の対決」 第40話から第43話までの総集編
  • 第12巻 「周瑜の呪い、天に届かず」 第44話から第46話までの総集編
  • 第13巻 「孔明の雄図、天下三分の計」 第48話から第51話までの総集編
  • 第14巻 「美髯公関羽、荊州に死す」 第53話・第58話から第59話までの総集編
  • 第15巻 「劉備の弔い、夷陵の合戦」 第60話から第63話までの総集編
  • 第16巻 「孟獲を七度捕えて七度放つ」 第65話から第67話までの総集編
  • 第17巻 「北伐/今まさに危急存亡の秋」 第68話から第71話までの総集編
  • 第18巻 「孔明対司馬仲達の祁山攻防戦」 第72話から第74話までの総集編
  • 第19巻 「孔明、五丈原に祈る」 第75話から第84話までの総集編
Remove ads

主題歌

オープニングテーマ・エンディングテーマ(第84話)「滾滾長江東逝水」
作詞 - 楊慎 / 作曲・編曲 - 谷建芬 / 歌 - 楊洪基
エンディングテーマ(第1話 - 第6話,第8話 - 第18話,第20話 - 第83話)「歴史的天空」
作詞 - 王健 / 作曲・編曲 - 谷建芬 / 歌 - 毛阿敏
エンディングテーマ(第7話)「貂蝉已随清風去」
作詞 - 王健 / 作曲・編曲 - 谷建芬 / 歌 - 万山紅
エンディングテーマ(第19話)「這一拝」
作詞 - 王健 / 作曲・編曲 - 谷建芬 / 歌 - 劉歓

挿入歌

  • 這一拝: 第1話、第19話
  • 明主求賢兮却不知吾:第25話
  • 七歩詩: 第61話
  • 丈夫歌: 第33話
  • 一夜北風寨
  • 貂蝉已随清風去: 第7話
  • 烈火雄風赤兎馬: 第3話
  • 壮士功名尚未成
  • 江上行: 第53話
  • 南陽有隠居
  • 当陽常志此心丹: 第30話
  • 臥龍吟/有為歌
  • 民得平安天下安: 第29話
  • 豹頭環眼好兄弟
  • 淯水吟: 第11話
  • 短歌行: 第37話
  • 哭諸葛: 第77話
  • 誰肯論英雄
  • 子夜四時歌:第43話
  • 戦宛城: 第11話

ソフトウェア

完全版を収録したもののみを記載する。

LD
  • 『三国志 第一部 群雄逐鹿』全12巻
  • 『三国志 第二部 赤壁鏖戦』全12巻
  • 『三国志 第三部 三足鼎立』全9巻
  • 『三国志 第四部 南征北戦/第五部 三分帰一』全11巻
    販売元:パイオニアLDC
VHS
DVD
  • 『三国志』
    販売元:コニービデオ、全14巻28枚
  • 『三国志』完全版
    販売元:アイ・ピー・エム・東京、全5巻20枚

CD

  • 『三国演義 電視連続劇主題・挿曲』ISRC CN-A10-95-302-00/A.J9
    1995年に北京電影学院音像出版社より発売。主題歌と一部の挿入歌を収録。

参考文献

  • 『三国演義写真図鑑』
神保龍太・大澤良貴著、アスペクト刊、<ISBN 4-89366-568-5>

参考項目

注・出典

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads