1990年の日本公開映画(1990ねんのにほんこうかいえいが)では、1990年(平成2年)1月1日から同年12月31日までに日本で商業公開された映画の一覧を記載。作品名の右の丸括弧内は製作国を示す。 この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年10月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2018年10月) ほとんどまたは完全に一つの出典に頼っています。(2018年10月)出典検索?: "1990年の日本公開映画" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 記載の凡例については年度別日本公開映画#凡例を参照 作品一覧 1月 3日 マンハッタンの二人の男 ( フランス) 5日 サイコ・シンドローム/僕だけを見て ( カナダ) 13日 ドリーム・チーム ( アメリカ合衆国) 84★チャーリー・モピック/ベトナムの照準 ( アメリカ合衆国) 暗殺の報酬( フランス) アラン・ドロン/私刑警察 ( フランス) スナックバー・ブダペスト ( イタリア/ フランス) ハヌッセン ( ハンガリー/ 西ドイツ) 狼/男たちの挽歌・最終章 ( イギリス領香港) 丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!( 日本) 島国根性( 日本) 19日 揺れる大地 ( イタリア) 20日 スペース・ミューティニー( アメリカ合衆国) 夜のめぐり逢い ( フランス) ハーレム ( フランス) 私の20世紀 ( ハンガリー/ 西ドイツ) 女帝 春日局 ( 日本) 25日 僕のビアンカ ( イタリア) 26日 聖なる酔っぱらいの伝説 ( イタリア/ フランス ザ・ドリーミング ( オーストラリア)) 肉体の悪魔 ( オーストラリア) 風の輝く朝に ( イギリス領香港) 27日 ファミリービジネス ( アメリカ合衆国) ムーントラップ( アメリカ合衆国) サンタ・サングレ/聖なる血 ( イタリア) 恐怖の生体実験 ( イタリア) パニッシャー ( オーストラリア) ZIPANG ( 日本) 宇宙の法則 ( 日本) 2月 3日 イザベルの誘惑 ( フランス/ スイス) オープニング・ナイト ( アメリカ合衆国) 孔雀王 アシュラ伝説 ( イギリス領香港) コブラ・ヴェルデ ( 西ドイツ) サラフィナの声( アメリカ合衆国) バンパイア・キッス ( アメリカ合衆国) ほしをつぐもの( 日本) マンドハイ ( モンゴル) 8日 監督ミケーレの黄金の夢 ( イタリア) 10日 愛のかたち ( イタリア) ウォンテッド Mr.クリスマス( フランス) 俺たちは天使じゃない ( アメリカ合衆国) カジュアリティーズ ( アメリカ合衆国) カンザス/カンザス経由→N.Y.行き( アメリカ合衆国) キッス ( アメリカ合衆国) ザ・バンカー/薔薇の殺意c( アメリカ合衆国) チョコレート・ウォー ( アメリカ合衆国) バトルドラゴン ( 西ドイツ) ラブ&パッション/情事の虜たち ( イタリア) リメインズ 美しき勇者たち ( 日本) 16日 トラブルシューター/過去を消す男 ( イギリス) ロック公国/ジャゾンIII世 ( フランス) 17日 7月4日に生まれて ( アメリカ合衆国) テキーラ・サンライズ ( アメリカ合衆国) デスティニー/愛は果てしなく( アメリカ合衆国) 馬鹿宣言 ( 韓国) ブラインド・フューリー ( アメリカ合衆国) 22日 青春のくずや~おはらい ( イタリア) パレ・ロワイヤル ( カナダ) 23日 リバース・エッジ ( アメリカ合衆国) 24日 おじさん改造講座 ( 日本) クラレッタ・ペタッチの伝説 ( イタリア) サルート・オブ・ザ・ジャガー ( アメリカ合衆国) サワースィート ( イギリス) サンタモニカ・ダンディ ( アメリカ合衆国) 白く渇いた季節 ( アメリカ合衆国) フェラーラ物語/「金縁の眼鏡」より ( イタリア/ フランス/ ユーゴスラビア) メッセンジャー・オブ・デス ( アメリカ合衆国) 27日 花の季節 ( 日本) 3月 3日 愛と野望のナイル ( アメリカ合衆国) エリック・ザ・バイキング/バルハラへの航海 ( イギリス/ スウェーデン) さよなら魔法使い ( アメリカ合衆国) スイッチング・チャンネル ( アメリカ合衆国) ソサエティー ( アメリカ合衆国) デッドフォール ( アメリカ合衆国) ドンマイ( 日本) 背徳の謝肉祭 ( イタリア) フィールド・オブ・ドリームス ( アメリカ合衆国) ブレイズ ( アメリカ合衆国) 炎の少女ローラ ( カナダ) レディ・ジェイソン 地獄のキャンプ ( アメリカ合衆国) ロザリー・ゴーズ・ショッピング ( 西ドイツ) 5日 スパイメーカー ( アメリカ合衆国) 8日 カンフー・マスター! ( フランス) 9日 狩人の夜 ( アメリカ合衆国) バブルガム・ラバーズ( オーストラリア) 10日 エバースマイル、ニュージャージー ( イギリス/ アルゼンチン) シークレット・ラブ ( ギリシャ/ 西ドイツ) 新・童貞物語 ホンコンバージンボーイ( 日本) ターナー&フーチ/すてきな相棒 ( アメリカ合衆国) チンプイ エリさま活動写真( 日本・アニメ) 東映アニメまつり( 日本・アニメ) 悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!! ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ 魔法使いサリー ドラえもん のび太とアニマル惑星( 日本・アニメ) ミクロキッズ( アメリカ合衆国) 浴室 ( フランス) 私のパパはマフィアの首領 ( アメリカ合衆国) 17日 いまを生きる( アメリカ合衆国) 押忍!!空手部( 日本) 暗闇の子供たち ( 韓国) サラーム・ボンベイ! ( インド/ イギリス/ フランス/ アメリカ合衆国) ジャッカー ( アメリカ合衆国) デス・リバー/失なわれた帝国( アメリカ合衆国) 隣の少女 ( ブラジル) 香港・東京特捜刑事 ( イギリス領香港) 19日 ジャニス( アメリカ合衆国) MAROKO 麿子( 日本・アニメ) 21日 もうひとつのラブストーリー ( アメリカ合衆国/ イギリス) 23日 チルスとマンス ( 韓国) モントリオールのジーザス ( カナダ) 24日 アビス( アメリカ合衆国) いまを生きる( アメリカ合衆国) 霧の中の風景 ( ギリシャ/ フランス) サイボーグ( アメリカ合衆国) 十六歳のマリンブルー( 日本) スクワッド/栄光の鉄人軍団( アメリカ合衆国) そして私はベニスに生まれた ( フランス) 人でなしの女/イニューメン ( フランス) パンツの穴 ムケそでムケないイチゴたち( 日本) パンツの穴 本牧ベイでクソくらえ( 日本) 31日 オクトパスアーミー シブヤで会いたい( 日本) ギャッツビー ぼくらはこの夏ネクタイをする! ( 日本) ジャックナイフ ( アメリカ合衆国) 成功時代 ( 韓国) 旅立ちの季節/プリンス・オブ・ペンシルバニア( アメリカ合衆国) ボクの彼女は地球人 ( イギリス) ミー&ヒム ( 西ドイツ) 私の愛するテーマ ( フランス) 4月 6日 オールウェイズ ( アメリカ合衆国) ドゥ・ザ・ライト・シング ( アメリカ合衆国) ウディ・アレンの重罪と軽罪 ( アメリカ合衆国) マイ・レフトフット ( イギリス/ アイルランド) 7日 マニアック1990 ( アメリカ合衆国) エドガー・アラン・ポー/早すぎた埋葬 ( アメリカ合衆国) ローズランド ( アメリカ合衆国) 美しき死体 ( アメリカ合衆国) ランバダ/青春に燃えて ( アメリカ合衆国) 見ざる聞かざる目撃者( アメリカ合衆国) いつも一緒にいて欲しい( アメリカ合衆国) ヤーバ ( フランス/ ブルキナファソ/ スイス) 最後の少林寺 ( イギリス領香港/ 中国) 病院へ行こう( 日本) 13日 ベイビー・トーク ( アメリカ合衆国) アニエスv.によるジェーンb. ( フランス) 14日 ゴールデンボンバー ( アメリカ合衆国) ハードウェア ( アメリカ合衆国/ イギリス) ウィーンに燃えて ( イギリス/ アメリカ合衆国/ 西ドイツ) ブルックリン最終出口 ( 西ドイツ/ アメリカ合衆国) ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説( 日本) 19日 セックス・ピストルズ/グレート・ロックンロール・スウィンドル ( イギリス) 20日 グローリー ( アメリカ合衆国) マグノリアの花たち( アメリカ合衆国) 晩秋 ( アメリカ合衆国) 中国、わがいたみ ( フランス/ 西ドイツ) 21日 ザ・トレイン ( アメリカ合衆国/ ユーゴスラビア) 泉 ( ソビエト連邦) カラカス ( オーストリア) 27日 未来警察マッド・ポリス ( アメリカ合衆国) ライフ・オン・ジ・エッジ ( アメリカ合衆国) ガーターベルトの夜 ( フランス) アフガン・フォース/戦場の黙示録 ( イタリア) アムステルダム無情 ( オランダ) アマチュア ( ポーランド) 28日 ドリーム・ドリーム ( アメリカ合衆国) テオとマーティの素敵な世界 ( アメリカ合衆国) ハッピー・トゥギャザー ( アメリカ合衆国) ブルースチール ( アメリカ合衆国) 小さな泥棒 ( フランス) 愛さずにいられない ( フランス) 菊豆(チュイトウ)( 中国) 悲情城市 ( 台湾) キー・ホイ・クァンの ドロボーズ ( 台湾) 香港パラダイス( 日本) 死の棘( 日本) 人間の砂漠( 日本) 5月 4日 のるかそるか ( アメリカ合衆国) 5日 私が愛したグリンゴ ( アメリカ合衆国) 白夜の好奇心 ( イタリア) ラ・ファミリア ( イタリア/ フランス) 禁断の青い肉体 ( スペイン) 11日 ワーロック ( アメリカ合衆国) CIA/KGB 大統領の密使 ( イタリア) ドライビング・フォース( オーストラリア) 12日 アリーナ ( アメリカ合衆国) ドライビング Miss デイジー ( アメリカ合衆国) 欲望の法則 ( スペイン) チャイナシャドー( 日本) ふうせん( 日本) 自転車吐息( 日本) ペエスケ ガタピシ物語( 日本) 18日 ローズ家の戦争 ( アメリカ合衆国) 霧 ( トルコ/ スウェーデン/ スイス) 19日 ミディアン ( アメリカ合衆国) リベンジ ( アメリカ合衆国) 罪深き天使たち ( フランス/ イギリス) モーメント・オブ・ラブ ( フランス/ イタリア) レディ・ハード/香港大捜査線 ( イギリス領香港) シンデレラ・エクスプレス( 日本) ベルサイユのばら( 日本・アニメ) 25日 地獄からの生還/プラトーン・リーダー ( アメリカ合衆国) エルム街の悪夢5/ザ・ドリームチャイルド ( アメリカ合衆国) 自由、夜 ( フランス) 夜のアトリエ ( フランス) リーズン・トゥ・ダイ/ニューヨーク殺人特急 ( 南アフリカ共和国) 夢( 日本/ アメリカ合衆国) 26日 蘭の女 ( アメリカ合衆国) 天使が降りたホームタウン ( アメリカ合衆国) 愛の瞬間 ( カナダ/ フランス) 君といた丘 ( オーストラリア) ボワ・ノワール/魅惑の館 ( フランス) コミッサール ( ソビエト連邦) SUNLESS DAYS ある香港映画人の天安門 ( イギリス領香港/ 日本) 良いおっぱい悪いおっぱい( 日本) 6月 1日 ハンナ・セネシュ( アメリカ合衆国) フロム・ザ・ダークサイド/3つの闇の物語( アメリカ合衆国) アフロ・アメリカン・ストーリー ( アメリカ合衆国) レイチェル・ペーパー ( イギリス) 100人の子供たちが列車を待っている ( チリ) 2日 極道の妻たち 最後の戦い( 日本) バタアシ金魚 ( 日本) あげまん( 日本) 4日 ミニストリー・オブ・ベンジェンス/炎の復讐( アメリカ合衆国) 8日 地獄のシスター ( アメリカ合衆国) クラス・オブ・1999( アメリカ合衆国) 証人を消せ/レンタ・コップ2( アメリカ合衆国) 甦る悪夢 ( カナダ) 9日 バーニーズ/あぶない!?ウィークエンド( アメリカ合衆国) ミラクル・マイル( アメリカ合衆国) シャグ( イギリス) 夫たち、妻たち、恋人たち ( フランス) 新リバイアサン/リフト( スペイン) 君たちのことは忘れない ( ソビエト連邦) フリーダ・カーロ ( メキシコ) 東京上空いらっしゃいませ ( 日本) パチンコ物語( 日本) 遥かなる甲子園( 日本) 15日 シー・デビル( アメリカ合衆国) トレマーズ( アメリカ合衆国) 旅する女/シャーリー・バレンタイン ( イギリス) ホワイト・ローズ( ユーゴスラビア/ イギリス) 16日 3人の婚約者( アメリカ合衆国) ニューヨークの奴隷たち( アメリカ合衆国) アメリカン・ブライド ( イタリア) 22日 サイキックハウス/亡霊の館( アメリカ合衆国) ゲート2/デモンボーイズ ( アメリカ合衆国) アイリスへの手紙( アメリカ合衆国) フィル・コリンズ in バスター ( イギリス) 23日 アウト・コールド( アメリカ合衆国) ウォー・パーティ( アメリカ合衆国) 想い出のジュエル( アメリカ合衆国) ブラック・レインボウ( アメリカ合衆国) チキンハート・ブルース( アメリカ合衆国) 黒社会 ( イギリス領香港) 天と地と( 日本) 29日 デイズ・オブ・サンダー ( アメリカ合衆国) 背徳の囁き( アメリカ合衆国) 風の物語 ( フランス) 30日 ガールスカウト・ビバリーヒルズ版( アメリカ合衆国) 父の恋人( アメリカ合衆国) ロジャー&ミー ( アメリカ合衆国) 丘の家のジェーン ( カナダ) ミレニアム/1000年紀( イギリス) ペリーヌ物語( 日本・アニメ) 7月 4日 屋根の上の女 ( スウェーデン) 風櫃の少年 ( 台湾) 5日 グランドゼロ ( アメリカ合衆国/ オーストラリア) 6日 バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3( アメリカ合衆国) カリプソ天国( アメリカ合衆国) ダブル・リベンジ/地獄の標的( アメリカ合衆国) 天使行動2 ( イギリス領香港) 7日 真夏の情事( アメリカ合衆国) ファーノース( アメリカ合衆国) サルサ/灼熱のふたり( アメリカ合衆国) 青春!ケンモント大学( アメリカ合衆国) 東映アニメフェア 鳥山明・ザ・ワールド( 日本・アニメ) ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦 Pink みずドロボウあめドロボウ 剣之介さま 13日 敵、ある愛の物語( アメリカ合衆国) レッド・オクトーバーを追え!( アメリカ合衆国) 家族生活 ( フランス) 14日 情熱のランバダ( アメリカ合衆国) テンプテーション 15才( アメリカ合衆国) ドゥー ふたり ( フランス) レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ ( フィンランド/ スウェーデン) クライシス2050 ( 日本/ アメリカ合衆国) それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲( 日本・アニメ) 20日 バウンティ・ハンター( アメリカ合衆国) ハネムーンはモンテカルロで( イギリス) 拷問警察ミリタリー・コップ( イタリア) 21日 オリバー ニューヨーク子猫ものがたり( アメリカ合衆国) マイアミ・ブルース( アメリカ合衆国) アンダー・ザ・ボードウォーク( アメリカ合衆国) 宇宙への選択( アメリカ合衆国) 迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険 ( イギリス) エレベーターを降りて左 ( フランス) 私の夜はあなたの昼より美しい ( フランス) ペテルブルグ幻想 ( 西ドイツ/ オーストラリア) マリアの胃袋( 日本) タスマニア物語( 日本) ポップコーン LOVE ( 日本) ハローキティのおやゆびひめ( 日本・アニメ) けろけろけろっぴの大冒険( 日本・アニメ) 26日 マパンツラ ( 南アフリカ共和国/ オーストラリア) 27日 ロボコップ2( アメリカ合衆国) フランチェスコ ( イタリア) 28日 ウィロビー・チェイスのおおかみ ( イギリス) デッド・チャンネル( イタリア) 三国志/大いなる飛翔 ( 中国) 妖怪天国 ゴースト・ヒーロー( 日本) 30日 ディジー・ガレスピー/ナイト・イン・ハバナ( アメリカ合衆国) 8月 3日 男は死んで血を流せ ( アメリカ合衆国) オーロラの下で( 日本) グレムリン2 新・種・誕・生( アメリカ合衆国) 4日 恋のサントロペ ( フランス) 五月のミル ( フランス/ イタリア) コックと泥棒、その妻と愛人 ( イギリス/ フランス) ショック・トゥ・ザ・システム/殺意のシステム ( アメリカ合衆国) 9日 天国は待ってくれる ( アメリカ合衆国) 10日 ダルク家の三姉妹 ( アメリカ合衆国) 11日 アパッチ ( アメリカ合衆国) 少年時代( 日本) ストリート・オブ・ヒーロー( アメリカ合衆国) 続・赤毛のアン/アンの青春 ( カナダ) フランスの友だち ( フランス) ボクが病気になった理由( 日本) 16日 夏のアルバム ( フランス) 17日 バスケット・ケース2 ( アメリカ合衆国) ビーナス・ピーター ( イギリス) 18日 15才の少女 ( フランス) ダーク・エンジェル ( アメリカ合衆国) デモンズ3 ( イタリア) ナイルの娘 ( 台湾) バトルガンM‐16 ( アメリカ合衆国) 浪人街( 日本) 24日 エイリアン from L.A. ( アメリカ合衆国) 25日 シティーハンター 百万ドルの陰謀( 日本・アニメ) シティーハンター ベイシティウォーズ( 日本・アニメ) チュッ・ニャ・ディン ( インドネシア) つながれたヒバリ ( チェコ) 冬冬の夏休み ( 台湾) 間違いだらけの恋愛講座 ( カナダ) ユン・ピョウin ポリス・ストーリー ( イギリス領香港) 31日 ストリート・オブ・ノー・リターン ( フランス/ ポルトガル) 9月 1日 女の存在 ( フランス) 真夜中の虹 ( フィンランド) 欲望という名の女 ( ブラジル) 7日 プリズン・エンジェル/女囚たちの夜( アメリカ合衆国) ザ・ガーデン ( イギリス/ 日本/ 西ドイツ) デンジャーヒート/地獄の最前線( フランス) 8日 ミスティック・ピザ ( アメリカ合衆国) キックボクサー( アメリカ合衆国) 恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ( アメリカ合衆国) ストラップレス( イギリス) ディーラーズ( イギリス) 転校生レナ ( ソビエト連邦) 最後の貴族 ( 中国) 稲村ジェーン ( 日本) 14日 バード・オン・ワイヤー( アメリカ合衆国) 身代りの樹 ( イギリス) 15日 キャノンズ( アメリカ合衆国) ランデヴー ( フランス) 3-4X10月 ( 日本) てなもんやコネクション ( 日本) 激動の1750日( 日本) 21日 ダイ・ハード2( アメリカ合衆国) ベッドルーム・アイズ( アメリカ合衆国) 22日 刑事ゲーブル/マフィアの標的( アメリカ合衆国) ヘンリー五世 ( イギリス) 彼女がステキな理由 ( イギリス) ロードス島戦記( 日本・アニメ) 宇宙皇子 天上編( 日本・アニメ) 28日 ゴースト/ニューヨークの幻( アメリカ合衆国) ガーディアン/森は泣いている( アメリカ合衆国) 29日 ベスト・オブ・ザ・ベスト( アメリカ合衆国) フランケンフッカー( アメリカ合衆国) チャイナホワイト( アメリカ合衆国) ミス・アリゾナ ( イタリア/ ハンガリー) 10月 5日 主婦マリーがしたこと ( フランス) ネイビー・シールズ( アメリカ合衆国) 略奪の大地 ( ブルガリア) 6日 アナーキー・デカ/超・法規地帯( アメリカ合衆国) グルメ・アカデミー ( フランス) さよなら、こんにちわ( 日本) 式部物語 ( 日本) ステラ( アメリカ合衆国) ブルーヒート( アメリカ合衆国) 8日 シンジェノア( アメリカ合衆国) 10日 ドン・サバティーニ ( アメリカ合衆国) 12日 愛と青春の鼓動( アメリカ合衆国) バッド・インフルエンス/悪影響( アメリカ合衆国) バーバリアン・ブラザーズの シンクビッグ( アメリカ合衆国) フォード・フェアレーンの冒険( アメリカ合衆国) 激光人/レーザーマン ( アメリカ合衆国/ イギリス領香港)) 13日 白い手( 日本) 1990牡丹燈篭( 日本) 魔獣戦線( 日本・アニメ) 夜明けのスローボート( アメリカ合衆国) 15日 ドリームデーモン( イギリス) 19日 グッドフェローズ ( アメリカ合衆国) 48時間PART2/帰って来たふたり( アメリカ合衆国) レプスキー危機一発/ロシア皇帝の秘宝( フランス) 20日 遺産相続( 日本) おかえりなさい、リリアン ( イギリス) カンバック( 日本) 桑の葉 ( 韓国) ゴッド・ギャンブラー ( イギリス領香港) 地下の民 ( ボリビア) つぐみ( 日本) バカヤロー!3 へんな奴ら( 日本) ブハラ大公の秘密の旅 ( ソビエト連邦) ラッキー・カフェ ( イギリス) ロボ・ジョックス( アメリカ合衆国) 26日 Doki Doki ヴァージン もういちど I LOVE YOU( 日本) 27日 アゲイン/明日への誓い ( イギリス領香港) パシフィック通り ( フランス) ボイス・オブ・ムーン ( イタリア) マグダレーナ/『きよしこの夜』誕生秘話 ( 西ドイツ) もうひとつの原宿物語( 日本) 11月 2日 アガサ・クリスティー/サファリ殺人事件( イギリス) オペラ座の怪人( アメリカ合衆国) 殺したいほどアイ・ラブ・ユー ( アメリカ合衆国) ホワイト・ドッグ( アメリカ合衆国) メン・アット・ワーク( アメリカ合衆国) ヤングガン2 ( アメリカ合衆国) 3日 大きな翼を持った老人 ( キューバ/ イタリア/ スペイン) 広告業界で成功する方法( イギリス) 櫻の園( 日本) スーパーコップ90( アメリカ合衆国) チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2( イギリス領香港) ハマースミスの6日間( イギリス/ アメリカ合衆国) バロッコ ( フランス) 流転の海( 日本) ローリング・キッズ( アメリカ合衆国) 9日 エクソシスト3 ( アメリカ合衆国) ホワイトハンター ブラックハート( アメリカ合衆国) 10日 おあずけ( 日本) 蕭蕭 ( 中国) どっちもどっち( 日本) 標識のない河の流れ ( 中国) ボーイズ・イン・ジ・アイランド ( オーストラリア) 13日 詩人フラーギ ( ソビエト連邦) にぎやかな森 ( スペイン) 15日 ブラック・ムーン ( フランス/ 西ドイツ) 16日 ザ・スウォード/炎の決闘( アメリカ合衆国/ イギリス領香港) デルタ・フォース・コマンド/暁の奪還( イタリア) 17日 サイドウォーク・ストーリー( アメリカ合衆国) さわこの恋 上手な嘘の恋愛講座( 日本) ショッカー( アメリカ合衆国) THE BOOST/引き裂かれた愛( アメリカ合衆国) 飛ぶ夢をしばらく見ない ( 日本) われに撃つ用意あり READY TO SHOOT ( 日本) 21日 賭博漢 ( 中国) 熱恋・海南島 ( 中国) 23日 ウィンターピープル( アメリカ合衆国) おじさんに気をつけろ!( アメリカ合衆国) Q&A ( アメリカ合衆国) さらば愛しのやくざ( 日本) 斬殺せよ 切なきもの、それは愛( 日本) 鉄拳( 日本) 24日 春のソナタ ( フランス) 30日 地獄の女囚コマンド( アメリカ合衆国) 濁った水( スペイン) ハード・トゥ・キル ( アメリカ合衆国) レッドコブラ( アメリカ合衆国) 12月 1日 キャンディ・マウンテン( スイス/ フランス/ カナダ) 興安嶺娼館故事 ( 中国) 超音戦士ボーグマン LOVERS RAIN( 日本・アニメ) トータル・リコール( アメリカ合衆国) ひとりっ子( 中国) 微熱 MY LOVE ( 日本) 3日 ラ・メゾン/惨劇の館 ( フランス) 4日 みんな元気 ( イタリア) 7日 ソング・フォー・ドゥレラ ( アメリカ合衆国) ナショナル・ランプーン/クリスマス・バケーション( アメリカ合衆国) プリティ・ウーマン( アメリカ合衆国) ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス ( ニュージーランド) ロッキー5/最後のドラマ( アメリカ合衆国) 8日 カナディアン・エクスプレス( アメリカ合衆国) 三文オペラ ( アメリカ合衆国) 獅子座 ( フランス) パンツの穴 キラキラ星みつけた! ( 日本) プランサー( アメリカ合衆国) ミュージックボックス ( アメリカ合衆国) 14日 偽りのジェラシー( イタリア) シバジ ( 韓国) ディック・トレイシー ( アメリカ合衆国) ネバーエンディング・ストーリー 第2章( ドイツ/ アメリカ合衆国) モンゴリアンB・B・Q ( 日本) 15日 ウルトラマンG 怪獣撃滅作戦( 日本/オーストラリア) ウルトラマンG ゴーデスの逆襲( 日本/オーストラリア) スキ! ( 日本) ちびまる子ちゃん( 日本・アニメ) ハレバとゴーギ ( ソビエト連邦) BEST GUY ベストガイ( 日本) 山田ババアに花束を ( 日本) 22日 あんなに愛しあったのに ( イタリア) 男はつらいよ 寅次郎の休日( 日本) 女がいちばん似合う職業 ( 日本) きんぴら( 日本) ゴールドラッシュ( 日本) 太陽は夜も輝く ( イタリア/ フランス/ 西ドイツ) ダディ・ノスタルジー ( フランス) 釣りバカ日誌3( 日本) 天国の半分 ( スペイン) ドラッグストア・カウボーイ ( アメリカ合衆国) 裸のキッス( アメリカ合衆国) ヘザース/ベロニカの熱い日( アメリカ合衆国) マドンナのごとく( 日本) ヤング・アインシュタイン ( オーストラリア) ロザリンとライオン ( フランス) 28日 アドベンチャー・キッズ/氷河洞窟の謎( アメリカ合衆国) ミラクル・タイガー/魔界大冒険( イタリア) 脚注 [脚注の使い方] 参考文献 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。キネマ旬報1991年2月下旬号外部リンク 1990年公開作品一覧 389作品 - 日本映画データベースこの項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ映画)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.