Loading AI tools
ウィキペディアから
関東大学ラグビーリーグ戦グループ(かんとうだいがくラグビーリーグせんグループ)は、関東ラグビーフットボール協会に加盟する大学ラグビー部(大学生チームによるラグビーユニオン競技を行う運動部)のうちで、関東大学ラグビーフットボール連盟に所属してリーグ戦を行うチームの集まりのことである。
関東大学ラグビーリーグ戦グループ | |
---|---|
創立 | 1967年 |
国 | 日本 |
前回優勝 | 1部:東海大学(13回目) |
最多優勝 | 1部:東海大学,法政大学(13回) |
公式サイト | https://www.kurfa.org/ |
関東の大学ラグビーは、他の地域で一般的に行なわれる総当たり戦とは異なり、対抗戦思想と呼ばれる、相互間で認め合った相手(毎年、シーズン前のマネージャー会議にて決定)と試合を組んで行う、という理念をもとにした試合形式で行なわれていた。しかしチーム数が増えるにしたがって、総当たり戦の二部制形式を導入するに至ったが、導入してしばらく、一部の有力校や人気校が2部リーグに降格する事態がおきた。そのため協会内の有力校が中心になり再び運営方法を改革することになり、二部制を廃止し、試合形式を再び以前の対抗戦方式(義務4試合+選択3試合以上の変則対抗戦)に戻すに至った。
しかし1シーズンでまた改編され、変則対抗戦方式のままで、対等な並立2ブロック制(両ブロックの1位同士で優勝を決定)を導入。しかしブロック制2シーズン目に備えた両ブロックの編成替えを巡って大学間に感情的な対立を生むに至り、結局以前の通常の対抗戦方式に戻ることになった。
それまでも伝統校を中心とした勢力と、それらの有力校以外の当時新興校と呼ばれた大学の間で多くの意見主張が合わず、何度かの制度改革が行なわれてきた。対抗戦方式復活後も、伝統校・有力校側の事情で日程やカードが決まる風潮に新興校が不満を募らせ、また対抗戦方式ゆえに全国大学ラグビー選手権大会出場校を選択する上での基準が不明瞭であったため、衝突が激化していった。
1967年には日本大学・中央大学・法政大学・専修大学が中心になって対抗戦方式を主張する学校群と決別し、総当り戦を主張する学校群のみでの総当たり戦を実施するに至った。その翌年の1968年には正式に関東大学ラグビーフットボール連盟が発足。総当たり戦グループは関東ラグビーフットボール協会内で関東大学ラグビーリーグ戦グループと呼ばれるようになった。 対してもう一方のグループを関東大学ラグビー対抗戦グループと呼ぶ。なお関東大学ラグビーフットボール連盟の組織自体は関東ラグビーフットボール協会の承認団体・傘下団体ではなく、リーグ戦グループとしてのローカルな組織になる。したがってリーグ戦グループ所属校は、形の上では関東大学ラグビーフットボール連盟と関東ラグビーフットボール協会の双方に二重に登録することになる。これは過去の対抗戦とリーグ戦の分裂経緯に因るものである。
グループ分裂後、全国大学ラグビーフットボール選手権大会への関東からの出場校4枠分を決定する都合で、両グループの上位4代表が襷がけで対戦し、勝利したチームを関東代表とする関東大学ラグビー交流戦(交流試合)が導入された。
リーグ戦開始当初は、強豪校との対戦が減ったためにリーグ全体のレベル低下を招き、リーグ戦グループにとっては苦難の時代となった。法政大学が際立って伝統校に対して気を吐いていたがまもなく低迷し、その他の対抗戦に対するライバル意識を燃やしていたリーグ戦グループ中心校も、交流試合突破が困難であり、やっと出場した全国大学選手権でも良好な結果を出せなかった。対抗戦と比較しての注目度・人気といった点でも同様の悪影響を引き起こしていった。
その後、交流戦時代の後期に始まった大東文化大学の台頭、法政大学の復活によって低迷していたリーグ戦グループが対抗戦グループと比肩しうるレベルとなり、関東協会傘下チーム全体のレベルが向上した。これは全国でのラグビー人気と相まった大学選手権の出場枠数改革(8校から16校への増加)の遠因にもなった。
ただし2006年の関東学院大学を最後にリーグ戦グループは全国大学ラグビーフットボール選手権大会の優勝から遠ざかっており、関東学院大学に代わって台頭した東海大学が3度決勝に進出したものの選手権優勝は果たせず、苦戦している。
①勝ち点の多い順に順位決定を行う。
②全試合終了時点で勝ち点が同じ場合、次の各号の順序により順位を決定する。
※データは2022年度所属。
この節には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
※2023年度シーズン終了時の1部優勝回数
※ボールド体は選手権出場。1966年以前の関東一リーグ時代の順位は資料不足により不明。
回 | 年度 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1967 | 法政大 | 中央大 | 日本大 | 専修大 | 東洋大 | 国士舘大 | 防衛大 | 大東文化大 | |
2 | 1968 | 専修大 | 中央大 | 法政大 | 防衛大 | 日本大 | 東洋大 | 国士舘大 | 大東文化大 | 拓殖大 |
3 | 1969 | 法政大 | 日本大 | 専修大 | 中央大 | 東洋大 | 大東文化大 | 国士舘大 | 防衛大 | 拓殖大 |
4 | 1970 | 法政大 | 中央大 | 日本大 | 東洋大 | 専修大 | 大東文化大 | 防衛大 | 横浜国立大 | 国士舘大 |
5 | 1971 | 法政大 | 中央大 | 東洋大 | 大東文化大 | 日本大 | 専修大 | 防衛大 | ||
6 | 1972 | 中央大 | 日本大 | 東洋大 | 防衛大 | 法政大 | 専修大 | 大東文化大 | ||
7 | 1973 | 専修大 | 法政大 | 東洋大 | 日本大 | 中央大 | 大東文化大 | 防衛大 | ||
8 | 1974 | 大東文化大 | 日本大 | 中央大 | 専修大 | 法政大 | 東洋大 | 防衛大 | ||
9 | 1975 | 専修大 | 大東文化大 | 中央大 | 日本大 | 防衛大 | 東洋大 | 法政大 | 国士舘大 | |
10 | 1976 | 日本大 | 専修大 | 中央大 | 東洋大 | 大東文化大 | 東海大 | 法政大 | 防衛大 | |
11 | 1977 | 日本大 | 専修大 | 法政大 | 国士舘大 | 中央大 | 東洋大 | 東海大 | 大東文化大 | |
12 | 1978 | 国士舘大 | 東海大 | 法政大 | 中央大 | 日本大 | 専修大 | 東洋大 | 拓殖大 | |
13 | 1979 | 法政大 | 専修大 | 大東文化大 | 中央大 | 東海大 | 国士舘大 | 日本大 | 東洋大 | |
14 | 1980 | 法政大 | 専修大 | 大東文化大 | 国士舘大 | 中央大 | 拓殖大 | 日本大 | 東海大 | |
15 | 1981 | 法政大 | 専修大 | 日本大 | 東海大 | 国士舘大 | 中央大 | 大東文化大 | 拓殖大 | |
16 | 1982 | 専修大 | 中央大 | 法政大 | 大東文化大 | 日本大 | 国士舘大 | 東海大 | 拓殖大 | |
17 | 1983 | 法政大 | 日本大 | 専修大 | 大東文化大 | 東海大 | 中央大 | 国士舘大 | 関東学院大 | 拓殖大 |
18 | 1984 | 法政大 | 専修大 | 日本大 | 中央大 | 大東文化大 | 国士舘大 | 東海大 | 関東学院大 | 東洋大 |
19 | 1985 | 日本大 | 大東文化大 | 専修大 | 国士舘大 | 中央大 | 法政大 | 関東学院大 | 東海大 | 拓殖大 |
20 | 1986 | 大東文化大 | 中央大 | 法政大 | 専修大 | 国士舘大 | 日本大 | 東海大 | 関東学院大 | 拓殖大 |
21 | 1987 | 大東文化大 | 法政大 | 関東学院大 | 専修大 | 国士舘大 | 中央大 | 東洋大 | 日本大 | 東海大 |
22 | 1988 | 大東文化大 | 専修大 | 国士舘大 | 関東学院大 | 法政大 | 日本大 | 東海大 | 中央大 | 東洋大 |
23 | 1989 | 専修大 | 大東文化大 | 関東学院大 | 法政大 | 日本大 | 東海大 | 中央大 | 国士舘大 | 東洋大 |
24 | 1990 | 関東学院大 | 大東文化大 | 日本大 | 法政大 | 中央大 | 国士舘大 | 専修大 | 東海大 | 東京農業大 |
25 | 1991 | 大東文化大 | 関東学院大 | 法政大 | 専修大 | 国士舘大 | 日本大 | 東洋大 | 中央大 | 東海大 |
26 | 1992 | 法政大 | 関東学院大 | 大東文化大 | 中央大 | 国士舘大 | 東洋大 | 専修大 | 東海大 | 日本大 |
27 | 1993 | 法政大 | 関東学院大 | 大東文化大 | 中央大 | 専修大 | 東海大 | 国士舘大 | 東洋大 | |
28 | 1994 | 大東文化大 | 法政大 | 中央大 | 関東学院大 | 日本大 | 東海大 | 国士舘大 | 専修大 | |
29 | 1995 | 大東文化大 | 関東学院大 | 法政大 | 日本大 | 専修大 | 中央大 | 東海大 | 国士舘大 | |
30 | 1996 | 関東学院大 | 中央大 | 日本大 | 法政大 | 専修大 | 大東文化大 | 東海大 | 国士舘大 | |
31 | 1997 | 関東学院大 | 日本大 | 法政大 | 大東文化大 | 流通経済大 | 専修大 | 中央大 | 東海大 | |
32 | 1998 | 法政大 | 関東学院大 | 中央大 | 日本大 | 流通経済大 | 大東文化大 | 専修大 | 山梨学院大 | |
33 | 1999 | 関東学院大 | 流通経済大 | 日本大 | 大東文化大 | 法政大 | 中央大 | 専修大 | 山梨学院大 | |
34 | 2000 | 関東学院大 | 法政大 | 大東文化大 | 日本大 | 専修大 | 中央大 | 東海大 | 流通経済大 | |
35 | 2001 | 関東学院大 | 法政大 | 中央大 | 日本大 | 大東文化大 | 流通経済大 | 東海大 | 専修大 | |
36 | 2002 | 関東学院大 | 法政大 | 東海大 | 中央大 | 流通経済大 | 大東文化大 | 日本大 | 専修大 | |
37 | 2003 | 関東学院大 | 法政大 | 流通経済大 | 東海大 | 日本大 | 大東文化大 | 中央大 | 山梨学院大 | |
38 | 2004 | 法政大 | 関東学院大 | 大東文化大 | 日本大 | 流通経済大 | 東海大 | 中央大 | 拓殖大 | |
39 | 2005 | 関東学院大 | 法政大 | 大東文化大 | 東海大 | 流通経済大 | 日本大 | 中央大 | 立正大 | |
40 | 2006 | 関東学院大 | 法政大 | 東海大 | 大東文化大 | 流通経済大 | 中央大 | 立正大 | 日本大 | |
41 | 2007 | 東海大 | 関東学院大 | 拓殖大 | 法政大 | 大東文化大 | 中央大 | 流通経済大 | 立正大 | |
42 | 2008 | 東海大 | 法政大 | 関東学院大 | 日本大 | 流通経済大 | 中央大 | 拓殖大 | 大東文化大 | |
43 | 2009 | 東海大 | 関東学院大 | 法政大 | 流通経済大 | 拓殖大 | 中央大 | 大東文化大 | 日本大 | |
44 | 2010 | 東海大 | 流通経済大 | 関東学院大 | 中央大 | 大東文化大 | 日本大 | 法政大 | 拓殖大 | |
45 | 2011 | 流通経済大 | 東海大 | 関東学院大 | 大東文化大 | 法政大 | 日本大 | 中央大 | 拓殖大 | |
46 | 2012 | 東海大 | 流通経済大 | 拓殖大 | 法政大 | 日本大 | 中央大 | 大東文化大 | 関東学院大 | |
47 | 2013 | 流通経済大 | 中央大 | 大東文化大 | 東海大 | 日本大 | 法政大 | 立正大 | 拓殖大 | |
48 | 2014 | 流通経済大 | 東海大 | 法政大 | 大東文化大 | 中央大 | 山梨学院大 | 日本大 | 立正大 | |
49 | 2015 | 東海大 | 流通経済大 | 中央大 | 大東文化大 | 法政大 | 拓殖大 | 専修大 | 山梨学院大 | |
50 | 2016 | 東海大 | 流通経済大 | 大東文化大 | 中央大 | 拓殖大 | 関東学院大 | 法政大 | 日本大 | |
51 | 2017 | 大東文化大 | 東海大 | 流通経済大 | 法政大 | 中央大 | 日本大 | 拓殖大 | 関東学院大 | |
52 | 2018 | 東海大 | 大東文化大 | 流通経済大 | 法政大 | 日本大 | 拓殖大 | 専修大 | 中央大 | |
53 | 2019 | 東海大 | 日本大 | 流通経済大 | 大東文化大 | 専修大 | 法政大 | 拓殖大 | 中央大 | |
54 | 2020 | 東海大 | 流通経済大 | 日本大 | 法政大 | 中央大 | 大東文化大 | 関東学院大 | 専修大 | |
55 | 2021 | 東海大 | 日本大 | 大東文化大 | 関東学院大 | 流通経済大 | 法政大 | 中央大 | 専修大 | |
56 | 2022 | 東海大 | 流通経済大 | 東洋大 | 日本大 | 立正大 | 法政大 | 大東文化大 | 関東学院大 | |
57 | 2023 | 東海大 | 流通経済大 | 法政大 | 大東文化大 | 東洋大 | 日本大 | 立正大 | 拓殖大 |
回 | 年度 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1994 | 東洋大 | 立正大 | 山梨学院大 | 拓殖大 | 東京農業大 | 創価大 | 獨協大 | 国際武道大 | ||
1995 | 山梨学院大 | 流通経済大 | 東洋大 | 拓殖大 | 東京農業大 | 立正大 | 創価大 | 亜細亜大 | ||
1996 | 流通経済大 | 東洋大 | 山梨学院大 | 拓殖大 | 創価大 | 立正大 | 防衛大学校 | 東京農業大 | ||
1997 | 山梨学院大 | 拓殖大 | 東洋大 | 立正大 | 亜細亜大 | 国際武道大 | 創価大 | 国士舘大 | ||
1998 | 東洋大 | 東海大 | 立正大 | 亜細亜大 | 創価大 | 拓殖大 | 白鷗大 | 国際武道大 | ||
1999 | 東海大 | 白鷗大 | 拓殖大 | 国際武道大 | 立正大 | 創価大 | 東洋大 | 亜細亜大 | ||
2000 | 山梨学院大 | 拓殖大 | 国士舘大 | 立正大 | 白鷗大 | 国際武道大 | 東洋大 | 創価大 | ||
2001 | 山梨学院大 | 拓殖大 | 立正大 | 国士舘大 | 国際武道大 | 東洋大 | 白鷗大 | 亜細亜大 | ||
2002 | 山梨学院大 | 拓殖大 | 立正大 | 国士舘大 | 東洋大 | 埼玉工業大 | 白鷗大 | 国際武道大 | ||
2003 | 拓殖大 | 専修大 | 立正大 | 白鷗大 | 国士舘大 | 埼玉工業大 | 東洋大 | 国際武道大 | ||
2004 | 立正大 | 専修大 | 山梨学院大 | 埼玉工業大 | 国際武道大 | 国士舘大 | 白鷗大 | 防衛大学校 | ||
2005 | 拓殖大 | 山梨学院大 | 専修大 | 埼玉工業大 | 白鷗大 | 国士舘大 | 東洋大 | 国際武道大 | ||
2006 | 拓殖大 | 埼玉工業大 | 山梨学院大 | 専修大 | 国際武道大 | 白鷗大 | 国士舘大 | 東洋大 | ||
2007 | 日本大 | 埼玉工業大 | 山梨学院大 | 専修大 | 国際武道大 | 国士舘大 | 白鷗大 | 東洋大 | ||
2008 | 立正大 | 専修大 | 埼玉工業大 | 山梨学院大 | 国際武道大 | 東洋大 | 国士舘大 | 防衛大学校 | ||
2009 | 埼玉工業大 | 立正大 | 山梨学院大 | 國學院大 | 専修大 | 東洋大 | 国士舘大 | 国際武道大 | ||
2010 | 立正大 | 山梨学院大 | 埼玉工業大 | 専修大 | 朝鮮大学校 | 東洋大 | 國學院大 | 玉川大 | ||
2011 | 立正大 | 山梨学院大 | 専修大 | 埼玉工業大 | 東洋大 | 玉川大 | 白鷗大 | 朝鮮大学校 | ||
2012 | 立正大 | 山梨学院大 | 専修大 | 國學院大 | 国士舘大 | 東洋大 | 玉川大 | 埼玉工業大 | ||
2013 | 山梨学院大 | 関東学院大 | 専修大 | 國學院大 | 東洋大 | 国士舘大 | 玉川大 | 白鷗大 | ||
2014 | 拓殖大 | 専修大 | 関東学院大 | 東洋大 | 國學院大 | 国士舘大 | 玉川大 | 白鷗大 | ||
2015 | 日本大 | 関東学院大 | 立正大 | 東洋大 | 国士舘大 | 國學院大 | 白鷗大 | 玉川大 | ||
2016 | 山梨学院大 | 立正大 | 専修大 | 東洋大 | 國學院大 | 国士舘大 | 朝鮮大学校 | 白鷗大 | ||
2017 | 専修大 | 立正大 | 東洋大 | 國學院大 | 山梨学院大 | 白鷗大 | 国士舘大 | 朝鮮大学校 | ||
2018 | 関東学院大 | 東洋大 | 國學院大 | 山梨学院大 | 立正大 | 白鷗大 | 国士舘大 | 朝鮮大学校 | ||
2019 | 立正大 | 関東学院大 | 東洋大 | 山梨学院大 | 白鷗大 | 國學院大 | 朝鮮大学校 | 国士舘大 |
年度 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1995 | 防衛大学校 | 白鷗大 | 獨協大 | 千葉商科大 | 国際武道大 | 横浜国立大 | 神奈川大 | 東京工業大 |
1996 | 国際武道大 | 亜細亜大 | 神奈川大 | 白鷗大 | 獨協大 | 埼玉工業大 | 千葉商科大 | 横浜国立大 |
1997 | 白鷗大 | 東京農業大 | 神奈川大 | 玉川?大 | 獨協大 | 防衛大学校 | 千葉商科大 | 埼玉工業大 |
1998 | 国士舘大 | 東京農業大 | 神奈川大 | 獨協大 | 防衛大学校 | 國學院大 | 玉川大 | 千葉商科大 |
1999 | 国士舘大 | 東京農業大 | 神奈川大 | 防衛大学校 | 獨協大 | 埼玉工業大 | 國學院大 | 東京経済大 |
2000 | 亜細亜大 | 神奈川大 | 東京農業大 | 埼玉工業大 | 獨協大 | 玉川大 | 防衛大学校 | 東京経済大 |
2001 | 埼玉工業大 | 創価大 | 神奈川大 | 東京経済大 | 東京農業大 | 玉川大 | 防衛大学校 | 獨協大 |
2002 | 國學院大 | 防衛大学校 | 東京農業大 | 神奈川大 | 玉川大 | 創価大 | 東京経済大 | 亜細亜大 |
2003 | 神奈川大 | 防衛大学校 | 國學院大 | 東京農業大 | 獨協大 | 横浜国立大 | 玉川大 | 創価大 |
2004 | 東洋大 | 國學院大 | 東京農業大 | 神奈川大 | 獨協大 | 玉川大 | 朝鮮大学校 | 横浜国立大 |
2005 | 國學院大 | 防衛大学校 | 神奈川大 | 東京農業大 | 東京工業大 | 城西大 | 玉川大 | 獨協大 |
2006 | 國學院大 | 東京農業大 | 防衛大学校 | 神奈川大 | 朝鮮大学校 | 東京工業大 | 東京理科大 | 城西大 |
2007 | 國學院大 | 防衛大学校 | 玉川大 | 朝鮮大学校 | 神奈川大 | 東京農業大 | 東京工業大 | 東京理科大 |
2008 | 國學院大 | 玉川大 | 白鷗大 | 東京農業大 | 朝鮮大学校 | 神奈川大 | 桜美林大 | 東京理科大 |
2009 | 玉川大 | 朝鮮大学校 | 白鷗大 | 東京農業大 | 城西大 | 横浜国立大 | 神奈川大 | 防衛大学校 |
2010 | 国士舘大 | 白鷗大 | 城西大 | 防衛大学校 | 東京農業大 | 国際武道大 | 横浜国立大 | 駿河台大 |
2011 | 国士舘大 | 國學院大 | 防衛大学校 | 東京農業大 | 国際武道大 | 横浜国立大 | 城西大 | 駿河台大 |
2012 | 白鷗大 | 国際武道大 | 朝鮮大学校 | 東京農業大 | 防衛大学校 | 城西大 | 横浜国立大 | 東京工業大 |
2013 | 東京農業大 | 埼玉工業大 | 朝鮮大学校 | 東京工業大 | 国際武道大 | 防衛大学校 | 城西大 | 東京理科大 |
2014 | 埼玉工業大 | 国際武道大 | 東京工業大 | 東京農業大 | 朝鮮大学校 | 防衛大学校 | 横浜国立大 | 駿河台大 |
2015 | 朝鮮大学校 | 東京農業大 | 防衛大学校 | 東京工業大 | 国際武道大 | 駿河台大 | 横浜国立大 | 埼玉工業大 |
2016 | 防衛大学校 | 玉川大 | 東京農業大 | 東京工業大 | 駿河台大 | 国際武道大 | 横浜国立大 | 東京理科大 |
2017 | 駿河台大 | 防衛大学校 | 東京工業大 | 東京農業大 | 玉川大 | 国際武道大 | 横浜国立大 | 千葉大 |
2018 | 駿河台大 | 防衛大学校 | 東京工業大 | 東京農業大 | 首都大東京 | 神奈川大 | 玉川大 | 国際武道大 |
2019 | 東京農業大 | 駿河台大 | 東京工業大 | 防衛大学校 | 玉川大 | 首都大東京 | 神奈川大 | 国際武道大 |
年度 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1995 | 埼玉工業大 | 城西大 | 國學院大 | 東京国際大 | 駒澤大 | 千葉大 | 東京都立大 | 産業能率大 |
1996 | 玉川大 | 東京工業大 | 城西大 | 國學院大 | 東京国際大 | 駒澤大 | 東京都立大 | 千葉大 |
1997 | 國學院大 | 城西大 | 横浜国立大 | 東京国際大 | 駒澤大 | 東京工業大 | 東京都立大 | 産業能率大 |
1998 | 埼玉工業大 | 東京経済大 | 駒澤大 | 城西大 | 東京工業大 | 明海大 | 横浜国立大 | 東京国際大 |
1999 | 城西大 | 玉川大 | 東京工業大 | 産業能率大 | 駒澤大 | 千葉商科大 | 明海大 | 東京都立大 |
2000 | 國學院大 | 城西大 | 東京工業大 | 駒澤大 | 東京国際大 | 産業能率大 | 東京理科大 | 千葉商科大 |
2001 | 國學院大 | 千葉大 | 城西大 | 東京国際大 | 東京工業大 | 横浜国立大 | 駒澤大 | 産業能率大 |
2002 | 獨協大 | 横浜国立大 | 千葉大 | 横浜市立大 | 東京理科大 | 東京工業大 | 東京国際大 | 城西大 |
2003 | 朝鮮大学校 | 東京工業大 | 桜美林大 | 城西大 | 千葉大 | 横浜市立大 | 東京経済大 | 東京理科大 |
2004 | 城西大 | 東京工業大 | 東京経済大 | 駒澤大 | 創価大 | 桜美林大 | 横浜市立大 | 千葉大 |
2005 | 朝鮮大学校 | 東京理科大 | 横浜国立大 | 東京経済大 | 創価大 | 桜美林大 | 明海大 | 駒澤大 |
2006 | 玉川大 | 桜美林大 | 横浜国立大 | 獨協大 | 千葉商科大 | 千葉大 | 創価大 | 東京経済大 |
2007 | 城西大 | 桜美林大 | 横浜国立大 | 埼玉大 | 獨協大 | 千葉大 | 駒澤大 | 千葉商科大 |
2008 | 城西大 | 横浜国立大 | 東京工業大 | 千葉工業大 | 駿河台大 | 埼玉大 | 千葉大 | 獨協大 |
2009 | 東京工業大 | 駿河台大 | 東京理科大 | 桜美林大 | 駒澤大 | 埼玉大 | 獨協大 | 千葉工業大 |
2010 | 東京理科大 | 東京工業大 | 桜美林大 | 千葉工業大 | 獨協大 | 埼玉大 | 駒澤大 | 神奈川大 |
2011 | 東京工業大 | 駒澤大 | 順天堂大 | 埼玉大 | 東京理科大 | 獨協大 | 千葉工業大 | 桜美林大 |
2012 | 埼玉大 | 東京理科大 | 駒澤大 | 桜美林大 | 駿河台大 | 順天堂大 | 獨協大 | 千葉工業大 |
2013 | 横浜国立大 | 駿河台大 | 駒澤大 | 獨協大 | 創価大 | 桜美林大 | 順天堂大 | 埼玉大 |
2014 | 城西大 | 順天堂大 | 東京理科大 | 獨協大 | 創価大 | 駒澤大 | 埼玉大 | 桜美林大 |
2015 | 東京理科大 | 創価大 | 獨協大 | 順天堂大 | 駒澤大 | 千葉大 | 神奈川大 | 城西大 |
2016 | 千葉大 | 駒澤大 | 首都大東京 | 神奈川大 | 獨協大 | 創価大 | 埼玉工業大 | 順天堂大 |
2017 | 首都大東京 | 神奈川大 | 創価大 | 駒澤大 | 埼玉工業大 | 東京理科大 | 城西大 | 獨協大 |
2018 | 横浜国立大 | 東京理科大 | 千葉大 | 獨協大 | 創価大 | 埼玉工業大 | 駒澤大 | 城西大 |
2019 | 横浜国立大 | 千葉大 | 千葉商科大 | 東京理科大 | 創価大 | 埼玉工業大 | 獨協大 | 順天堂大 |
年度 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1995 | 玉川大 | 明海大 | 埼玉大 | 文教大 | 千葉工業大 | 横浜市立大 | |||
1996 | 産業能率大 | 文教大 | 埼玉大 | 横浜市立大 | 明海大 | 明星大 | |||
1997 | 東京経済大 | 明海大 | 文教大 | 埼玉大 | 横浜市立大 | 千葉大 | |||
1998 | 東京都立大 | 産業能率大 | 埼玉大 | 横浜市立大 | 駿河台大 | 千葉大 | 文教大 | ||
1999 | 東京国際大 | 東京理科大 | 横浜市立大 | 横浜国立大 | 埼玉大 | 千葉工業大 | 駿河台大 | ||
2000 | 千葉大 | 横浜国立大 | 横浜市立大 | 埼玉大 | 麻布大 | 明海大 | 東京都立大 | ||
2001 | 東京理科大 | 横浜市立大 | 埼玉大 | 千葉工業大 | 明海大 | 東京都立大 | 麻布大 | 千葉商科大 | |
2002 | 桜美林大 | 朝鮮大学校 | 駒澤大 | 千葉工業大 | 埼玉大 | 明海大 | 産業能率大 | 東京都立大 | |
2003 | 駒澤大 | 千葉工業大 | 明星大 | 明海大 | 和光大 | 埼玉大 | 東京国際大 | ||
2004 | 東京理科大 | 明海大 | 千葉工業大 | 和光大 | 駿河台大 | 明星大 | 埼玉大 | ||
2005 | 千葉大 | 千葉商科大 | 千葉工業大 | 駿河台大 | 和光大 | 横浜市立大 | 明星大 | ||
2006 | 埼玉大 | 駒澤大 | 千葉工業大 | 駿河台大 | 明海大 | 文教大 | 和光大 | ||
2007 | 千葉工業大 | 駿河台大 | 横浜商科大 | 創価大 | 東京経済大 | 文教大 | 和光大 | 明海大 | |
2008 | 東京経済大 | 駒澤大 | 横浜商科大 | 文教大 | 首都大東京 | 創価大 | 千葉商科大 | 産業能率大 | |
2009 | 千葉大 | 創価大 | 文教大 | 横浜市立大 | 東京経済大 | 首都大東京 | 横浜商科大 | 産業能率大 | |
2010 | 順天堂大 | 東京経済大 | 文教大 | 首都大東京 | 創価大 | 千葉大 | 横浜市立大 | 千葉商科大 | |
2011 | 神奈川大 | 文教大 | 東京経済大 | 創価大 | 首都大東京 | 千葉大 | 横浜市立大 | 和光大 | |
2012 | 創価大 | 千葉大 | 東京経済大 | 首都大東京 | 横浜市立大 | 文教大 | 神奈川大 | 神奈川工科大 | |
2013 | 千葉工業大 | 千葉大 | 神奈川大 | 横浜市立大 | 東京経済大 | 明星大 | 首都大東京 | 文教大 | |
2014 | 神奈川大 | 千葉大 | 千葉工業大 | 首都大東京 | 東京経済大 | 神奈川工科大 | 横浜市立大 | 明星大 | |
2015 | 首都大東京 | 東京経済大 | 桜美林大 | 神奈川工科大 | 千葉工業大 | 文教大 | 横浜市立大 | 埼玉大 | |
2016 | 城西大 | 東京経済大 | 千葉工業大 | 文教大 | 横浜市立大 | 桜美林大 | 神奈川工科大 | 埼玉大 | 明星大 |
2017 | 東京経済大 | 順天堂大 | 千葉工業大 | 文教大 | 埼玉大 | 桜美林大 | 神奈川工科大 | 横浜市立大 | |
2018 | 順天堂大 | 千葉商科大 | 千葉工業大 | 東京経済大 | 文教大 | 埼玉大 | 神奈川工科大 | 横浜市立大 | 桜美林大 |
※斜体文字は全試合棄権、もしくは不戦勝不戦敗校。複数校ある場合は前年度の順位順、または不戦勝不戦敗で決定。
年度 | 優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1995 | 駿河台大 | 明星大 | 和光大 | 横浜商科大 | 麻布大 | |||
1996 | 東京経済大 | 駿河台大 | 和光大 | 千葉工業大 | 麻布大 | 横浜商科大 | ||
1997 | 駿河台大 | 和光大 | 明星大 | 麻布大 | 千葉工業大 | 横浜商科大 | ||
1998 | 東京理科大 | 千葉工業大 | 和光大 | 麻布大 | 明星大 | 横浜商科大 | ||
1999 | 千葉大 | 麻布大 | 和光大 | 文教大 | 明星大 | 横浜商科大 | ||
2000 | 千葉工業大 | 文教大 | 明星大 | 和光大 | 駿河台大 | 横浜商科大 | ||
2001 | 桜美林大 | 朝鮮大学校 | 和光大 | 明星大 | 文教大 | 横浜商科大 | 駿河台大 | |
2002 | 明星大 | 和光大 | 駿河台大 | 文教大 | 横浜商科大 | 麻布大 | 千葉商科大 | |
2003 | 駿河台大 | 文教大 | 横浜商科大 | 産業能率大 | 千葉商科大 | 麻布大 | 東京都立大 | |
2004 | 千葉商科大 | 文教大 | 産業能率大 | 横浜商科大 | 東京国際大 | 麻布大 | 東京都立大 | |
2005 | 文教大 | 埼玉大 | 産業能率大 | 横浜商科大 | 東京国際大 | 麻布大 | 首都大東京 | |
2006 | 横浜商科大 | 産業能率大 | 横浜市立大 | 東京国際大 | 明星大 | 首都大東京 | 麻布大 | |
2007 | 首都大東京 | 産業能率大 | 東京国際大 | 横浜市立大 | 明星大 | 麻布大 | 神奈川工科大 | |
2008 | 和光大 | 横浜市立大 | 麻布大 | 明星大 | 神奈川工科大 | 東京国際大 | 明海大 | |
2009 | 順天堂大 | 千葉商科大 | 麻布大 | 和光大 | 明星大 | 神奈川工科大 | 東京国際大 | 明海大 |
2010 | 和光大 | 麻布大 | 産業能率大 | 明星大 | 神奈川工科大 | 横浜商科大 | 東京国際大 | 明海大 |
2011 | 神奈川工科大 | 麻布大 | 明星大 | 明海大 | 産業能率大 | 千葉商科大 | 横浜商科大 | 東京国際大 |
2012 | 明星大 | 和光大 | 麻布大 | 千葉商科大 | 産業能率大 | 横浜商科大 | 明海大 | |
2013 | 神奈川工科大 | 産業能率大 | 和光大 | 麻布大 | 千葉商科大 | 横浜商科大 | 明海大 | |
2014 | 文教大 | 横浜商科大 | 明海大 | 産業能率大 | 麻布大 | 和光大 | 千葉商科大 | |
2015 | 横浜商科大 | 明星大 | 産業能率大 | 和光大 | 麻布大 | 明海大 | 千葉商科大 | |
2016 | 横浜商科大 | 和光大 | 麻布大 | 千葉商科大 | 産業能率大 | 明海大 | ||
2017 | 千葉商科大 | 明星大 | 横浜商科大 | 麻布大 | 和光大 | |||
2018 | 明星大 | 麻布大 | 横浜商科大 | 和光大 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.