木村多江

日本の女優 (1971-) ウィキペディアから

木村 多江(きむら たえ、1971年昭和46年〉3月16日 - )は、日本の女優東京都出身[1]融合事務所所属。

概要 きむら たえ 木村 多江, 生年月日 ...
きむら たえ
木村 多江
生年月日 (1971-03-16) 1971年3月16日(54歳)
出身地 日本東京都
身長 162 cm[1]
血液型 A型[1]
職業 女優
ジャンル テレビドラマ映画舞台CM
配偶者 既婚(2005年 - )
事務所 融合事務所
公式サイト 公式ウェブサイト
主な作品
テレビドラマ
救命病棟24時
大奥
アンフェア
てるてるあした
上海タイフーン
とと姉ちゃん
ブラックリベンジ
あなたの番です
24 JAPAN
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし
映画
怪談
『スターフィッシュホテル』
ぐるりのこと。
ユリゴコロ
受賞
日本アカデミー賞
最優秀主演女優賞
2009年ぐるりのこと。
ブルーリボン賞
主演女優賞
2009年『ぐるりのこと。』
その他の賞
高崎映画祭
最優秀主演女優賞

2008年ぐるりのこと。
日本映画批評家大賞
助演女優賞
2018年ユリゴコロ
受賞歴参照
テンプレートを表示
閉じる

略歴

2歳半までシンガポールに在住[2]した。白百合学園高等学校[3]昭和音楽芸術学院ミュージカル科を卒業[4]した。在学中から『美少女戦士セーラームーン』に出演[4]するなど舞台女優として活動[5]する。23歳で現事務所に所属するまでフリーランスで19歳から活動した。21歳で父親が急逝して、パン屋、ホテル、レストラン、コーヒーショップ、知育研究所などアルバイトを3か所掛け持ちで家計を支え[5][6]、20代後半は睡眠時間は1 - 2時間であった[7]

2005年6月に広告代理店電通の社員と結婚し[8]2007年8月に妊娠を発表した。体調などを考慮して『大奥』を降板し[9]、主演ドラマ『上海タイフーン』は制作途中で無期延期となる[10]2008年2月23日に第1子(長女)を出産[11]する。出産後初の公の場となった初主演映画『ぐるりのこと。』のプレミア試写会や、『上海タイフーン』の製作発表会見時に自らの妊娠による製作延期に触れ、謝罪した[12][13]

『ぐるりのこと。』で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、ブルーリボン賞主演女優賞、高崎映画祭で最優秀主演女優賞を受賞する[3]2010年の日本アカデミー賞の司会を関根勤とともに務めた。

2010年にCNNの「まだ世界的に名前は売れていないが、演技力のある日本の俳優7人」に選ばれた[14]

2017年10月5日放送開始の『ブラックリベンジ』で、民放連続ドラマに初主演[15]する。

人物

父は液化天然ガスの備蓄設備建設を担当した会社員で、20代で建国間もないシンガポールの初代駐在所長として赴任し[16]、49歳で他界する[17]

夫は砲丸投げ経験者で、木村が出演するコマーシャルを担当して知り合う[18]

特技はバレエ[1]日本舞踊(師範)[1]野菜ソムリエ[19]

1999年のドラマ『リング〜最終章〜』と『らせん』での山村貞子役で注目され、以降『救命病棟24時』で山城紗江子や『白い巨塔』で林田加奈子などを演じ、『カレ、夫、男友達』『ゼロの焦点』などに出演[20]する。役柄から「薄幸女性がよく似合う」「日本一不幸役が板につく女優[9]」などと称され、他の同世代女優とは異なる唯一無二のポジションを確立する[20]。これについて本人は「毎回苦しい」と語る[21]

30歳の時[22]に連続テレビドラマで多忙な最中、4日間の断食プログラムに参加[23]した。終了後に病院から「硬いものと油もの(ピーナッツ)等は当面控えてください。」[22]と指示されたが、回復食としてピーナッツを食して過度な腹部膨満[23]となり、救急車で搬送された。『救命病棟24時』を監修した医師が診察に当たり、役名の「山城紗江子」で問診された[22]ことが後刻ドラマ関係者らに伝わる[23]

出演

要約
視点

太字は主演。

テレビドラマ

NHK

日本テレビ

テレビ朝日

TBSテレビ

テレビ東京

フジテレビ

その他

映画

1990年代

2000年代

2010年代

2020年代

教養番組

ドキュメンタリー

バラエティ

CM

ミュージックビデオ

舞台

ラジオ

テレビアニメ

配信ドラマ

作品

書籍

写真集

  • 余白、その色。(2004年1月24日、ワニブックス、撮影:小池伸一郎)ISBN 4-8470-2791-4
  • 秘色の哭(ひそくのね)(2006年11月29日、ワニブックス、撮影:熊谷貫)ISBN 4-8470-2974-7

エッセイ

DVD

  • 台湾瞬色(たいわんしゅんしょく)

受賞歴

2008年
2010年
2018年
2019年

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.