Loading AI tools
ウィキペディアから
『ゆうどき』は、NHK総合テレビジョンで放送された生活情報番組である。
ゆうどきネットワーク evening topics ↓ ゆうどきネットワーク YOU-DOKI NETWORK ↓ ゆうどき YOU-DOKI | |
---|---|
番組生放送が行われていたNHKスタジオパーク・CT-450スタジオ(番組終了後の2015年11月撮影) | |
ジャンル | 帯番組 / 生活情報番組 |
出演者 | 山本哲也、合原明子 ほか |
製作 | |
制作 | NHK |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送[注 1] |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 2006年4月3日 - 2015年3月6日 |
放送時間 | 平日 16:55 - 17:00 17:10 - 18:00 |
放送分 | 計55分 |
公式サイト | |
特記事項: 17:00 - 17:10は『ニュース』放送のため、一時中断。 17:54 - 18:00はローカル枠または管轄地域枠。17:57 - 18:00のエンディングの放送は各地域の判断に委ねられる。 |
2006年4月3日『ゆうどきネットワーク』(英称:YOU-DOKI NETWORK)の番組名で放送を開始した。前身は『首都圏ネットワーク』17時台である。同枠は長年にわたってローカル枠だったが、首都圏以外の地域でも部分ネットされることになり、番組名を変更した。NHKスタジオパーク内にあるスタジオから生放送される。コンセプトは「夕方5時のあったかテレビ」である。
基本的に平日17時台の放映で、祝日、大相撲の本場所と高校野球の全国大会、並びにオリンピックの開催中は休止する。また国会中継がこの時間帯で続いている場合は、その終了後から一部のコーナーを変更・省略した形で短縮放送される。
末期の関東地区における視聴率は5%程度で推移した[1]。
2006年度は、17:10 - 17:30の第1部が準全国放送、17:30 - 18:00の第2部が関東地方と山梨県・静岡県(変則編成)を対象としたローカル放送であった。制作は第1部まで含めて首都圏放送センターで、これが後述する問題点の原因になった。第1部のみネットする放送局では、第2部の時間帯に独自制作の地域情報番組を放送した。一部地域では第2部の番組を『ゆうどきネットワーク東海・北陸』(名古屋局)、『ゆうどきネットワーク新潟』(新潟局)などと、「ゆうどき」を冠した名称で放送した地域もあるが、この項で指す首都圏放送センター制作の『ゆうどきネットワーク』とは別番組扱いであった。
2007年度はこの分岐がなくなったものの、放送地域の拡大などで『5時のニュース』が15分間の放送になったことに伴い、第1部開始が5分遅くなり、その分時間が削られた(17:10 - 17:15は、各地のニュース・気象情報。17:56 - 18:00はブロック別気象情報)。
2008年度は従来ミニ番組で穴埋めした17時前の時間枠にまで拡大した。16時55分から10分間は全国のニュースを『NHKニュース7』も兼務する女性アナウンサーが伝える。新規初放送は北海道と福岡県で、全く放送しない地域は関西地方・宮崎県のみとなった(#地域ごとの差し替え番組を参照)。この事でNHKの各地の放送局は、地域番組放送後などの放送センターからの番組配信などに融通が利くようになった。
同時に、猫をモデルにしたマスコットキャラクター“ゆうどきニャン太郎”(作は佐野研二郎、声は照井春佳)が登場し、タイトルロゴは夕日をベースに「ゆ」というロゴに変更された。また、それまで首都圏センター送出だった関係で時報スーパーは各局任意だったが、2008年度よりアナログ放送においての時報スーパーは全国放送の放送センター送出となった[注 2]。デジタル放送はこれまでどおり各局別での表示である[注 3]。第90回全国高等学校野球選手権記念大会・北京オリンピックなどの長期スポーツ特別編成明けの2008年8月25日放送分以降、テロップレイアウトに小変更があった。
2009年度は、開始当初から長い間使われてきたテーマ曲が一新されるとともに、スタジオの雰囲気も明るくなった。また、モノラル放送からステレオ放送に変更された[注 4]。
毎年12月28日[注 5]の夕方には各地方放送局が『ローカルニュースハイライト』を放送しており、首都圏放送センターも2008年まで『ゆうどき』を休止して『首都圏ハイライト』を放送したが、2009年以降は通常の『首都圏ネットワーク』で放送する。これにより、『ゆうどき』の年内最後の放送日は12月28日となり、一部の局も同時ネットする(#ネット放送局を参照)。
2010年11月29日放送分からは既に実施された番組内の中断ニュース(16:55 - 17:05)を含めて、リアルタイム字幕放送を開始した[注 6]。当初は不定期での実施だったが、2011年度からは毎日実施されるようになった。
大相撲中継により放送が休止となるが、2010年の名古屋場所は中継を見合わせたために通常通り放送した。2011年春場所は開催中止になったため、通常通りの放送予定だったが、震災関連のニュースを放送したため休止となった(後述)。技量審査場所となる2011年夏場所も中継せずに本番組を放送した。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)のため臨時の報道体制を敷いた。18日まで特別体制が敷かれていたため休止した[注 7]。21日からは関東・甲信越地方は『首都圏震災ニュース[注 8]』、東北地方は『東北ライフライン情報』をそれぞれ放送。これらを放送しない北海道地方および東海・北陸以西(近畿地方も含む)の地方に向けては『世界ふれあい街歩きセレクション』などの裏送り番組を放送した。
一方で、2011年3月21日から4月8日までの3週間『被災者 いま訴えたいこと』と題した特別番組を放送、東日本大震災の被災者からの声を紹介した。放送時間は3月22日から4月1日までは13時台、3月21日と4月4日以降は14時台であった。スタジオ・出演者は『ゆうどき』と同じ[注 9]。総合テレビのほか、BS1[注 10]、NHKワールド・プレミアム[注 11]で同時放送した[注 12]。
2011年4月12日から『震災に負けない ゆうどきネットワーク』(しんさいにま- )として再開し[注 13]、放送時間を18:30まで延長した[注 14][注 15]。また、『震災に負けない』は関西地方でも5月20日まで放送された。また、金曜日のみ差し替えを行う宮崎県地方でも5月13日まで金曜日放送分がそのまま放送された(実質的な全国放送)。
17時台は通常のスタジオパークから放送されるが、被災地域を中心に震災関連の話題を伝える。仙台局との中継を結び、仙台からは津田喜章[注 16]が担当した。5月は大相撲中継に伴う放送休止があるが、2011年5月場所は「技量審査場所」として開催されたためNHKは生中継を実施せず、『ゆうどき』を通常通り放送した。時報スーパーは17:10 - 18:00は常時表示[注 17]された。18時台は主に首都圏のローカルニュースを放送するNC-Cフロアに場所を移る。福島、盛岡、仙台、水戸局とリレー形式でニュースを伝え、東京のスタジオからはニュースリポートやその他のニュースを伝える。字幕放送なしのモノラル音声となるほか、テロップ仕様も本番組ではなく、NHKニュース各番組と同じテロップを使用し、FAX番号やメールアドレスは表記されなかった。また、関西と宮崎県を含む全国放送で、18時台の各地のニュースは短縮して放送された。なお、5月16日以降は18時台は任意ネットになり、一部地域では18時台の放送を打ち切って本来のローカルニュース番組の定時放送に戻る[注 18][注 19]。
なお、『震災に負けない』は6月10日で終了となり[注 20]、翌週からは通常の編成に戻った。
2012年3月5日 - 9日の放送は震災から1年を迎えるにあたり、関西地方でも放送された。
2013年4月1日から、同番組を全国ネット放送としてこれまでネットしなかった関西エリアでも放送を開始するとともに、金曜日を大阪放送局制作に変更することになった[2]。タイトルも『ゆうどきネットワーク 関西発』と一部改題される。キャスター陣は田丸麻紀(女優)と比留木剛史(NHKアナウンサー)が務める[3]。
また、放送時間が17時10分から18時00分に変更されると同時に、2008年度以来内包した16:55 - 17:05の全国ニュースについては、独立番組となり17:00 - 17:10に移動する。
2014年4月の新年度からタイトルを『ゆうどき』に改題して、放送時間が16時55分から18時00分に変更されると同時に、17:00 - 17:10に独立番組として放送された全国ニュースが1年ぶりに内包される。また、担当女性アナウンサーも5代目として合原明子が登板した。
2015年3月6日で当番組は終了し、9年間の歴史に幕を閉じた。最終回は金曜日のため通常通り大阪からの放送だったが、大阪放送局のスタジオに山本と合原が赴き田丸・比留木と4人で進行する形式をとった。その後、大相撲春場所や第87回選抜高校野球大会に伴う特別編成期間を挟み、同年3月30日から後継番組『ニュース シブ5時』がスタートした[4]。『ニュース シブ5時』では、タイトル通り報道番組となり、放送時間も16時50分から18時10分に変更された。
※印は、主に「ニャンカメが行く!」を担当。
コーナーの中で、『ゆうどきCHECK!』およびコーナー担当は、2008年10月以降、局アナやディレクター(佐藤純子ら)が、リポートすることが多くなった。2011年度からは、俳優(石田純一、原千晶ら)・タレント(清水ミチコ、兵藤ゆきら)等をゲストに迎えることも多い。
生活に関する知恵を紹介するコーナーであった「教えて! おばあちゃん」を一度終了する形でリニューアルした。現在[いつ?]は、生活上の常識に関する大事なポイントを抑えておくようにナビゲートするコーナーとして放送する。
いずれも12:15の首都圏ローカルニュースを兼務。
以下は基本編成であり、地域により異なる。
以下の例は、番組変更がある場合である。
例外として2007年9月6日の場合は、内容を台風9号関連のニュースに差し替え、スタジオも通常のスタジオパークではなくニュースセンターCフロアからの放送となった。これ以外にも『首都圏ネットワーク』を放送するニュースセンターCフロアからのスタジオからニュースが入る場合もある[注 38]。
テレビ東京を除く民放キー局の夕方報道番組とは違い、公共放送であるNHK制作であるが故、芸能の話題をあまり取り上げないことを番組の制作スタッフが逆手に取って生活情報を中心に放送するため、ローカル差し替えをする地域が少ない。番組はその要領を活かして、17:54の気象情報を中心に伝える地域枠を放送したあと放送センターからの18時の全国のニュースに繋ぎ、さらに18:10からの地域ニュースへと促せるように配分される[注 39]。その後の時間帯に放送される地域ニュースのタイトルのほとんどは「ゆうどきネットワーク」の番組タイトルのキーワードにちなんだ言葉を含んだような番組タイトルを名乗ることも大きな特徴である。
ブロック | 放送局 | ネット状況 | 備考 |
---|---|---|---|
北海道 | 札幌 | ○ |
2008年度からフルネット開始。
|
函館 | |||
室蘭 | |||
旭川 | |||
帯広 | |||
釧路 | |||
北見 | |||
東北 | 盛岡 |
2007年度からフルネット開始。
| |
秋田 | |||
仙台 |
2007年度からフルネット開始。
| ||
山形 | |||
福島 |
2008年度からフルネット開始。
| ||
青森 | |||
関東 | 東京 | ● | 制作主管局 |
水戸 | 2007年9月25日からフルネット開始[注 40][注 41]。 2007年度当初は金曜日のみネット。 2008年度までは『いばらきわいわいスタジオ』を放送した(デジタルのみ)[注 42][注 43]。 | ||
宇都宮 | ○ | 中継参加のみ | |
前橋 | |||
さいたま | |||
千葉 | |||
横浜 | |||
甲信越 | 甲府 | ● |
番組開始時から唯一のフルネット局。 |
長野 |
2007年度からフルネット開始。 | ||
新潟 |
2007年度からフルネット開始。 | ||
北陸 | 富山 | ○ | |
金沢 | |||
福井 | |||
東海 | 静岡 |
2007年度からフルネット開始。 | |
名古屋 |
2007年度からフルネット開始。 | ||
岐阜 | |||
津 | |||
関西 | 大阪 | ○ |
番組開始以来唯一の非ネット局であった。
|
京都 | |||
神戸 | |||
大津 | |||
奈良 | |||
和歌山 | |||
中国 | 鳥取 | ○ |
2007年度からフルネット開始。
|
松江 | |||
岡山 | |||
広島 | |||
山口 | |||
四国 | 高知 |
2007年度からフルネット開始。
| |
松山 | 2010年度からフルネット開始。 2007年度~2009年度までは月曜 - 木曜のみネットした。 2006年度は第1部のみネットした。 | ||
高松 | |||
徳島 | 2007年度から月曜 - 木曜のみのネットを開始。 2012年度から金曜日もネットを開始。 2006年度は非ネットだった。 | ||
九州・ 沖縄 |
福岡 | ○ | 2008年度からフルネット開始。 2007年度までは非ネットだった。 |
北九州 | |||
佐賀 | 2007年度からフルネット開始。 2006年度は非ネットだった。 | ||
大分 | |||
長崎 | |||
熊本 | 2007年度からフルネット開始。 2006年度は第1部のみネットした。 | ||
沖縄 | |||
鹿児島 | 2008年度からフルネット開始。 2007年度は放送を取りやめた。 2006年度は第1部のみネットした。 | ||
宮崎 | 2010年度から月曜 - 木曜までのネットを開始。 2012年度から金曜日もネットを開始。 2009年度までは非ネットだった。 |
2009年12月28日 | 東京局、横浜局、前橋局、水戸局、宇都宮局、千葉局、さいたま局、山形局、山口局、松山局、徳島局、大分局、佐賀局 |
---|---|
2010年12月28日 | 東京局、横浜局、前橋局、水戸局、宇都宮局、千葉局、さいたま局、秋田局、山形局、盛岡局、福島局、青森局、新潟局、甲府局、福井局、富山局、広島局、山口局、松山局、徳島局、宮崎局、大分局、佐賀局、沖縄局 |
2011年12月28日 | 東京局、横浜局、前橋局、宇都宮局、千葉局、さいたま局、秋田局、山形局、福島局、新潟局、甲府局、福井局、富山局、広島局、山口局、松山局、高知局、高松局、長崎局、宮崎局、大分局、沖縄局 |
2012年12月28日 | 別番組差し替えとなる仙台局、金沢局、佐賀局、熊本局、大分局、鹿児島局および元から未放送である関西地方を除く全局で放送[注 47]。 |
この節の加筆が望まれています。 |
関西地区がネット受け開始。また、同時に金曜日分の制作を担当することになった。
徳島局と宮崎局が全曜日放送に移行し、未放送の関西地区を除くすべての地域が全曜日放送となった。
松山局が全曜日放送に移行したことと宮崎局が新規初放送(金曜日のみ差し替えを継続)となったほかは変更なし。
2008年度はこの番組が原則として全国放送に移行することが示されたため、差し替えを行う局がさらに大幅に減った。ただし、全曜日未放送は関西のNHK放送局と宮崎の7局、金曜日のみ差し替えは松山と高松(隔週)と徳島の3局である。関西以外は16:50 - 16:55まではミニ番組で穴埋めされる。
大阪・神戸・京都・大津・奈良・和歌山放送局(関西ネットワーク)
2009年6月12日(金曜日)は北海道地方でもYOSAKOIソーラン祭りの特別番組を放送するため中断ニュースを除き番組休止となる[注 49]。
地域 | 放送局 | 番組名(終了は18:00) | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
17:10 | 17:15 | 17:30 | 17:40 | 17:56 | |||
北海道 | 札幌 函館 室蘭 旭川 帯広 釧路 北見 |
ほくほくテレビ | |||||
東北 | 青森 | (ブロック) | あっぷるワイド | 金曜のみ | |||
福島 | はま☆なか☆あいづ みんなのテレビ | 金曜のみ | |||||
関東 | 水戸デジタル | (ブロック) | いばらきわいわいスタジオ | 月 - 木 (9月6日まで) | |||
関西 | 大津 京都 大阪 奈良 和歌山 神戸 |
(ブロック) | もっともっと関西(11月1日まで)、もっともっと関西2!(11月26日から) | 月 - 木 | |||
テレビ de ぼやき川柳 | GO!GO!KAN-POP はばたけ関西ポップス | 関西の気象情報 | 金曜のみ | ||||
四国 | 徳島 | (ブロック) | あわメロ | 金曜のみ | |||
高松 | 香川県関連番組の再放送 | 金曜のみ | |||||
松山 | 週刊ほりのうち5 | 愛媛の気象 | 金曜のみ | ||||
高知 | (ネット) | 土佐の一枚 | |||||
九州 | 福岡 北九州 |
(ブロック) | まるごと福岡トクテレ | ||||
宮崎 | いっちゃがワイド | ||||||
鹿児島 | (ブロック) | さわやか自然百景(再放送) | 情報WAVEかごしま |
2007年度は、差し替えを行っている地域が大幅に減った。
地域 | 放送局 | 番組名(終了は全て18:00) | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
17:10 | 17:15 | 17:30 | 17:50 | 17:55 | |||
北海道 | 札幌 函館 室蘭 旭川 帯広 釧路 北見 |
ほくほくテレビ | |||||
東北 | 青森 | (ネット) | あっぷるワイド | ||||
盛岡 | ママスタGoo! | ||||||
仙台 | (ネット) | てれまさむね | |||||
秋田 | てれびこまち | ||||||
山形 | (ネット) | 小さな旅 | ぷれナビ | ||||
やまナビワイド | 第1金曜のみ | ||||||
福島 | はま☆なか☆あいづ みんなのテレビ | ||||||
関東 | 水戸デジタル | いばらきわいわいスタジオ | |||||
甲信越 | 長野 | イブニング信州 | |||||
新潟 | (ネット) | ゆうどきネットワーク新潟 | |||||
北陸 | 富山 | (ネット) | ゆうどきネットワーク東海・北陸 | ゆうどきネットワーク富山 | |||
金沢 | デジタル百万石 | ||||||
福井 | ほやほや情報夕方便 | ||||||
東海 | 静岡 | ←を引き続き放送 | デジタル012chのみ放送 | ||||
名古屋 | |||||||
岐阜 | ゆうどきネットワークぎふ | 金曜のみ、 ほかは名古屋受け | |||||
津 | みえ〜るクン情報 | ||||||
関西 | 大阪 大津 京都 奈良 和歌山 神戸 |
(ブロック) | もっともっと関西 | ||||
中国 | 鳥取 | 情報いちばん!ちゅうごく | まるごとワイドとっとり | ||||
松江 | 情報満開!しまねっと | ||||||
岡山 | きびきびネット | ||||||
広島 | 情報いちばん!ひろしま | ||||||
山口 | てれのんた | ||||||
四国 | 徳島 | あわメロ | ほっとイブニング徳島 | 年度上期は 17:25で切り替え | |||
あわメロスペシャル | 金曜のみ | ||||||
高松 | (ネット) | ゆうどき香川がいっぱい | |||||
松山 | いよかんワイド | ||||||
高知 | 福祉ネットワーク再放送ほか | ||||||
九州・沖縄 | 福岡 | 情報ワイド福岡いちばん星/ なんしよ〜ん!?北九州 |
16:05 - | ||||
北九州 | |||||||
佐賀 | とれたてさがん情報市 | ||||||
大分 | オアシスTVおおいた | ||||||
長崎 | もってこい長崎5 | ||||||
宮崎 | いっちゃがワイド | ||||||
熊本 | (ネット) | ひのくにYOU | |||||
鹿児島 | 情報WAVEかごしま | ||||||
沖縄 | おもろてれぐすく |
2011年10月11日より、スタジオセットがNHKスタジオパーク新装オープンを記念して番組は新セットで放送を開始した。セットのコンセプトについては前ほど大きな変化はない。スタジオパークの工事期間中は、通常の放送センターのスタジオ内に簡易的な前のセットを組んで番組を放送した。
山本アナと合原アナは本番組終了から約1年後の2016年3月12日にNHKラジオ第1の特別番組「震災から5年被災地を励ます歌」で、その1ヶ月後の2016年4月14日放送の「首都圏ネットワーク」で、メインキャスターの2人の共演が久しぶりに実現した。その後も不定期で共演することがある。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.