ウィキペディアから
世界一周!地球に触れる・エコ大紀行(せかいいっしゅう!ちきゅうにふれるエコだいきこう)は、NHKが2008年から展開する地球環境キャンペーン「NHK地球エコ2008」企画の一環として放送された紀行番組である。
![]() |
この番組は、2名のアナウンサーが、全世界各地で行われる地球環境や自然保護を謳い実際に訪問・体験しながら旅行をする「エコツアー」に参加して、西回りに世界一周。実際にその目で見た地球環境のあり方、自然との共存のしかたなどを8ヶ月間かけてレポートするというもの。当初は20数カ所とされていたが最終的に計30ヶ所となり最終回スペシャルとして琵琶湖編も追加された。
出演レポーターは柴崎行雄(NHK福岡放送局・南半球側担当)は全国のNHKアナウンサー・職員らからのオーディションで選ばれ、残る一人はオーディションではなく田代杏子(NHK大阪放送局・北半球側担当)が指名された。この2名は2002年入局の同期生である。
2008年3月20日放送の特別番組(@鹿児島県屋久島町。既にこの段階で現地ツアーに参加)を皮切りに、同4月から毎週1回、12月末までBS hi・BS 1で1時間に渡って放送された。また「日めくり版」も放映された。
2009年度はMC部分を除いて再編集された20分番組がBS1で毎週日曜21:40〜22:00に放送。レポータの柴崎、田代両名を極力、画面から排除する編集姿勢で、ナレーションも守本奈実が担当。
日めくり版と週1回の本編という構成は、関口知宏の中国鉄道大紀行のフォーマットを踏襲する。
レギュラー放送はプロ野球中継等特番で時刻変更の場合があった。
明日咲く花(作詞・作曲・歌:奥華子)
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.