1192年
年 ウィキペディアから
他の紀年法
カレンダー
できごと
誕生
→「Category:1192年生」も参照
死去
→「Category:1192年没」も参照
- 2月1日(建久2年閏12月16日) - 徳大寺実定、平安時代、鎌倉時代の公卿、歌人(* 1139年)
- 4月8日(建久3年2月24日) - 宇都宮業綱、平安時代、鎌倉時代の武将、宇都宮氏第4代当主(* 1156年?)
- 4月26日(建久3年3月13日) - 後白河天皇、第77代天皇(* 1127年)
- 4月28日 - コンラート1世、モンフェラート侯(* 1146年)
- 8月12日(建久3年7月3日) - 好子内親王、平安時代、鎌倉時代の皇族、伊勢斎宮(* 1148年?)
- 8月25日 - ユーグ3世、ブルゴーニュ公(* 1142年)
- 8月28日(建久3年7月19日) - 藤原師長、平安時代、鎌倉時代の公卿(* 1138年)
- 12月20日(建久3年11月14日) - 顕真、平安時代、鎌倉時代の天台宗の僧(* 1131年)
- クルチ・アルスラーン2世、ルーム・セルジューク朝のスルタン(* 生年未詳)
- オリオ・マストロピエノ、ヴェネツィア共和国の第40代元首(* 生年未詳)
- 陸象山、南宋の儒学者、官僚(* 1139年)
フィクションのできごと
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.