自衛隊福岡地方協力本部

ウィキペディアから

自衛隊福岡地方協力本部

自衛隊福岡地方協力本部(じえいたいふくおかちほうきょうりょくほんぶ、Fukuoka Provincial Cooperation Office)は、福岡県福岡市博多区竹丘町1丁目12番[1](最寄り駅は南福岡駅)に所在する、自衛隊地方協力本部のひとつ。陸・海・空自衛隊共同の機関だが、通常は陸上自衛隊の西部方面総監の指揮監督下にある。管轄する地域における防衛省自衛隊の総合窓口として福岡県管内で活動する。

概要 自衛隊福岡地方協力本部 JSDF Fukuoka Provincial Cooperation Office, 種別 ...
自衛隊福岡地方協力本部
JSDF Fukuoka Provincial Cooperation Office
Thumb
種別 自衛隊地方協力本部
管轄区域 福岡県
所在地 〒812-0878
福岡県福岡市博多区竹丘町1-12
リンク 自衛隊福岡地方協力本部
閉じる

沿革

  • 1956年(昭和31年)8月1日 - 自衛隊福岡地方連絡部が編成される
  • 2006年(平成18年)7月31日 - 自衛隊福岡地方協力本部に改編される

出先機関

主要幹部

さらに見る 官職名, 階級 ...
官職名階級氏名補職発令日前職
自衛隊福岡地方協力本部長1等陸佐久田茂将2023年12月01日第1高射特科団副団長
閉じる
さらに見る 代, 氏名 ...
歴代の自衛隊福岡地方連絡部長及び自衛隊福岡地方協力本部長
(特記ない限り1等陸佐)
氏名在職期間期別前職後職
01筒井敏明
2等陸佐
1956年08月01日 - 1957年11月30日京都帝国大学
昭和8年卒
西部方面総監部法務課長第4管区総監部付
02久保清
1等海佐
1957年12月01日 - 1959年07月31日海兵56期大村航空隊司令佐世保補充部付
→1959年08月18日 定年退官(海将補昇任)
03宮崎正直
(1等空佐)
1959年08月01日 - 1961年07月14日陸士47期・
陸大59期
航空自衛隊幹部候補生学校
第1教育部長
航空幕僚監部人事教育部厚生課長
04西村三郎
(1等空佐)
1961年07月15日 - 1963年03月15日海兵59期航空自衛隊幹部学校教育部長航空自衛隊補給統制処付
→1963年07月01日 退職
05竹内実孝1963年03月16日 - 1965年07月15日陸士49期・
陸大56期
陸上自衛隊幹部学校研究員第9師団司令部幕僚長
06栗原重厚1965年07月16日 - 1968年07月15日陸士49期普通科教導連隊陸上幕僚監部
→1968年12月31日 退職
07川上進1968年07月16日 - 1970年07月15日陸士53期北部方面総監部第4部長
→1970年07月01日 陸将補昇任
中部方面総監部幕僚副長
08吉ケ江正
(陸将補)
1970年07月16日 - 1972年03月15日東京帝国大学
昭和18年卒
北部方面総監部幕僚副長陸上自衛隊施設学校
兼 勝田駐とん地司令
09加藤誠一
(陸将補)
1972年03月16日 - 1973年07月15日陸士56期陸上幕僚監部第2部副部長陸上幕僚監部幕僚幹事
10大津榮之助1973年07月16日 - 1975年07月15日陸士55期陸上自衛隊通信学校副校長
兼 企画室長
→1974年07月01日 陸将補昇任
陸上自衛隊業務学校付
→1975年11月01日 退職
11林榮一郎
(陸将補)
1975年07月16日 - 1976年06月30日海兵74期陸上幕僚監部幕僚庶務室研究班長陸上幕僚監部第2部長
12林陽一
(陸将補)
1976年07月01日 - 1978年06月30日陸航士59期第3師団司令部幕僚長西部方面総監部幕僚長
兼 健軍駐とん地司令
13落合成行
(陸将補)
1978年07月01日 - 1980年02月11日陸士59期東北方面総監部幕僚副長北部方面総監部幕僚長
兼 札幌駐とん地司令
14五十嵐晃
(陸将補)
1980年02月12日 - 1981年03月15日名幼47期・
新潟高校
昭和23年卒
北部方面総監部幕僚副長統合幕僚会議事務局第2幕僚室長
15養父信
(陸将補)
1981年03月16日 - 1982年03月15日陸航士60期陸上幕僚監部人事部募集課長第4師団司令部付
→1982年07月01日 退職
16栁康博
(陸将補)
1982年03月16日 - 1983年04月27日九州大学
昭和31年卒
第7師団司令部幕僚長官吏死亡
17森敏彦
(陸将補)
1983年04月28日 - 1985年06月30日九州大学
昭和30年卒
陸上自衛隊幹部学校総務部長第1混成団
那覇駐屯地司令
18吉崎格
(陸将補)
1985年07月01日 - 1987年03月15日防大2期東部方面総監部幕僚副長北部方面総監部幕僚長
札幌駐屯地司令
19阿部賢吉
(陸将補)
1987年03月16日 - 1989年06月29日防大3期東北方面総監部幕僚副長第7師団長
20岸良征
(陸将補)
1989年06月30日 - 1991年03月15日防大6期陸上幕僚監部人事部人事計画課長第1施設団
朝霞駐屯地司令
21溝内好昭1991年03月16日 - 1993年03月31日防大7期第1師団司令部幕僚長第4師団副師団長
福岡駐屯地司令
22廣崎恪也1993年04月01日 - 1995年03月22日防大8期伊丹駐屯地業務隊長陸上自衛隊幹部学校教育部長
23佐々木達士1995年03月23日 - 1996年12月15日防大11期東北方面総監部防衛部長第2師団副師団長
旭川駐屯地司令
24西村長治1996年12月16日 - 1999年03月28日防大13期中部方面総監部人事部長第1師団司令部幕僚長
25赤谷信之1999年03月29日 - 2000年06月29日防大13期第12師団司令部幕僚長陸上自衛隊富士学校機甲科部長
26富本啓一2000年06月30日 - 2003年03月26日防大16期北部方面航空隊
丘珠駐屯地司令
第1ヘリコプター団
木更津駐屯地司令
27安部壽和2003年03月27日 - 2005年01月11日防大19期中部方面総監部防衛部長第9師団副師団長
28佐藤正2005年01月12日 - 2007年03月27日防大22期陸上幕僚監部監理部総務課庶務室長陸上幕僚監部法務官
29時津憲彦2007年03月28日 - 2008年07月31日防大23期中部方面総監部人事部長通信団
30山澤將人2008年08月01日 - 2009年12月06日防大23期東北方面総監部人事部長陸上自衛隊化学学校
大宮駐屯地司令
31山中洋二2009年12月07日 - 2012年03月29日防大26期中部方面総監部防衛部長中部方面総監部幕僚副長
32三宅優2012年03月30日 - 2014年03月27日防大27期陸上自衛隊研究本部研究開発企画官西部方面特科隊
湯布院駐屯地司令
33秋葉瑞穂2014年03月28日 - 2015年08月03日防大30期東部方面総監部人事部長第5施設団
小郡駐屯地司令
陸将補昇任)
34松永康則2015年08月04日 - 2017年03月26日防大34期陸上幕僚監部監理部総務課広報室長陸上自衛隊幹部学校副校長
(陸将補昇任)
35藤田英俊2017年03月27日 - 2019年03月31日防大31期東部方面総監部情報部長第2高射特科団
飯塚駐屯地司令
(陸将補昇任)
36深草貴信2019年04月01日 - 2021年12月21日防大37期陸上総隊司令部情報部副部長自衛隊情報保全隊司令
(陸将補昇任)
37平松良一2021年12月22日 - 2023年11月30日防大35期第7師団司令部幕僚長北部方面混成団
38久田茂将2023年12月01日 -防大37期第1高射特科団副団長
閉じる

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.