783年(783 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 概要 千年紀:, 世紀: ...千年紀: 1千年紀世紀: 7世紀 - 8世紀 - 9世紀十年紀: 760年代 770年代 780年代 790年代 800年代年: 780年 781年 782年 783年 784年 785年 786年閉じる 他の紀年法 干支 : 癸亥 日本 延暦2年 皇紀1443年 中国 唐 : 建中4年 中国周辺 渤海:大興46年/宝暦10年? 南詔:見龍4年 朝鮮 新羅:宣徳王4年 檀紀3116年 ベトナム : 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : カレンダー 783年のカレンダー(ユリウス暦) 1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 できごと 6月 - 田宅寄進売買による寺領の拡大を禁止する。 12月 - 京内諸寺に銭財出挙の際の利息の取り過ぎを禁止する。 誕生 →「Category:783年生」も参照 讃岐永直、平安時代の明法家 (+ 862年) 橘氏公、平安時代の公卿 (+ 848年) 死去 →「Category:783年没」も参照 2月13日 (延暦2年1月8日) - 道嶋嶋足、奈良時代の武人 (* 生年未詳) 4月28日 (延暦2年3月19日) - 藤原田麻呂、奈良時代の公家 (* 722年) 8月31日 (延暦2年7月25日) - 藤原魚名、奈良時代の公家 (* 721年) 脚注 注釈 出典[脚注の使い方] 関連項目 ウィキメディア・コモンズには、783年に関連するカテゴリがあります。 年の一覧 年表 年表一覧Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.