Loading AI tools
日本の企業 ウィキペディアから
株式会社ダスキン(英: Duskin Co., Ltd.)は、大阪府吹田市(江坂地区)に本社を置く日本の企業。清掃業務を中心に、外食産業なども展開する。ミスタードーナツの事業本部でもある[1]。
ダスキン本社 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
日本 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番33号 |
設立 | 1963年(昭和38年)2月4日 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 3120901007178 |
事業内容 | クリーンサービス事業、フードサービス事業、ケアサービス事業 他 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 山村輝治 |
資本金 | 113億5,200万円(2018年3月31日現在) |
売上高 |
単体:1,325億3,700万円 連結:1,610億3,100万円 (2018年3月期) |
総資産 | 1,903億2,200万円 |
従業員数 |
単体:2,000名 連結:3,778名 (2022年3月31日現在) |
決算期 | 3月末 |
主要株主 |
ダスキン働きさん持株会 3.26% ニップン 3.36% 小笠原浩方 2.83% 三井住友銀行 1.57%など |
主要子会社 |
(株)ダスキンシャトル東京 (株)ダスキンヘルスケア アザレプロダクツ(株) など (いずれも連結子会社) |
関係する人物 |
鈴木清一(創業者) 伊東英幸(元社長) |
外部リンク | www.duskin.co.jp |
特記事項:出資比率は自己株式を控除後の数値。 |
「ダスキン」は英語の「ダスト」と日本語の「ぞうきん」の合成語[注 1]。当初は「株式会社ぞうきん」という社名にしたらどうかという提案も創業者の鈴木清一から出たといわれるが、社員の「人に言いにくい」「嫁が来ない」などの反対により、この社名になったという。鈴木は、「自分が汚れた分だけ人が綺麗になる『ぞうきん』で何が悪いのか」とも言ったといわれる。
もう一つの説は創業者の経営理念の中にある一節、「新しく生まれ変わるチャンスです」=「脱皮」から脱(だ)+皮(スキン)=ダスキンになったとも言われる[注 2]。
なお、創業当時の社名は「サニクリーン」であった。現存する同名の会社はダスキンと創業者が同一のビルメンテナンス会社ケントク新生舎(現・ケントク)が中心となって設立されたサニクリーン東京を前身としているが、現在は資本・人材などの関係はない。
ロゴは “DUSK!N” と “I” が「!」(エクスクラメーションマーク)となっている。
創業者である鈴木が「祈りの経営」、『喜びのタネをまこう』という理念を掲げた。
— 祈りの経営ダスキン 経営理念[2]
- 一日一日と今日こそは
- あなたの人生が(わたしの人生が)
- 新しく生まれ変わるチャンスです
- 自分に対しては
- 損と得とあらば損の道をゆくこと
- 他人に対しては
- 喜びのタネまきをすること
- 我も他も(わたしもあなたも)
- 物心ともに豊かになり(物も心も豊かになり)
- 生きがいのある世の中にすること
- 合掌
- ありがとうございました
宗教色が強い企業である。これは、鈴木が20歳の時に肋膜炎を患い、養母の愛情に救われたのをきっかけに宗教に目覚め、養母の信仰する金光教に入信したことや、京都府京都市山科区にある新宗教団体「一燈園」の創始者である西田天香に師事していたことによる。このため、社員のことを「働きさん」と呼び、入社順に「働きさんナンバー」が割り振られる。また給料を「お下がり」、ボーナスを「ご供養」、朝礼を「おつとめ」と呼び習わしている。また、働きさんは必ず一燈園に泊まり込みで修行を行うほか、朝礼時や株主総会などが行われる際には般若心経や前述した経営理念を唱えたりする勤行が行われている。
一燈園を信仰していた鈴木が渡米時、AT&Tで行われていた電話事業所での新しい清掃方法(ダストコントロール)を知人を通じて知り、このシーズの事業化と日本市場導入を志し、創業に至った。
市場導入に当たっては、これも渡米時に知った新しいビジネスモデルのフランチャイズシステムを採用することにより、事業規模の急速な拡大をはかった。日本におけるフランチャイズシステムの最も初期の事例のひとつである。『ミスタードーナツ』事業にあっても、同じくアメリカよりファーストフードという当時の新しいカテゴリーをフランチャイズシステムに乗せることにより成功させた。
埃取り用のモップ・化学雑巾・浄水器などの清掃・衛生用品レンタルサービスや各種清掃サービスを中核とするクリーンサービス事業を行っている。また、ミスタードーナツを中心とする外食事業も会社の売上高の多くの比重を占める。
ダスキンはダストコントロール事業やサービスマスター、メリーメイド等を「訪販グループ」、ミスタードーナツやカフェデュモンド等の事業を「フードグループ」、ダスキンヘルスケアや海外事業等は「その他」として区分している。各事業毎のチェーン店を含む売上高は以下の通り。
2014年3月期 | 2015年3月期 | 2016年3月期 | 2017年3月期 | 2018年3月期 | 割合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
訪販グループ | 276,956 | 270,390 | 274,005 | 272,633 | 272,577 | 71% |
フードグループ | 106,426 | 105,631 | 95,549 | 86,058 | 81,148 | 21% |
その他 | 23,842 | 25,539 | 29,103 | 25,855 | 28,378 | 7% |
合計 | 407,225 | 401,561 | 398,658 | 384,547 | 382,104 | 100% |
フジテレビ系の朝のワイドショー番組(現在の「めざまし8」に当たる枠)を「小川宏ショー」時代から長年提供していたり、江崎グリコ降板後の「まんが日本昔ばなし」(土曜19時放送時代)、「NNNきょうの出来事」などの報道・情報系番組の提供も一時期行っていた。このほかにテレビ大阪製作テレビ東京系の土曜(もしくは日曜)16時 - 17時15分放送の特別番組の提供も行っている。
また、1998年には、地上波テレビ放送では日本初となる3分間のロングコマーシャル「ダスキン100番100番劇場」(さだまさし主演のコント)をフジテレビ系を中心に(後にはテレビ東京系でも)放送していたことがある[7]。 提供クレジットは「DUSK!N」名義で出稿している。 「ミスタードーナツ」部門の度重なる不祥事でCMを自粛した時期もあった。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.