Loading AI tools
ウィキペディアから
廿日市さくらバス(はつかいちさくらバス)は、広島県廿日市市が運行するコミュニティバス・デマンド型交通の愛称である[1]。2001年(平成13年)5月1日運行開始。[要出典]
愛称は廿日市市の木である桜にちなんだもので、2000年(平成12年)10月2日から11月30日まで県内で公募して決定した[1]。車両のラッピングも桜柄となっている[1]。
なお「廿日市さくらバス」は、廿日市地区・佐伯地区・吉和地区のコミュニティバスのみを指す愛称である。廿日市市のコミュニティバスには、この他に大野地区(旧大野町域)で運行される「おおのハートバス」[2]がある。市では「廿日市さくらバス」と「おおのハートバス」を総称して「廿日市市自主運行バス」[3]と称している。おおのハートバスについては、当該記事を参照のこと。
廿日市市では、2010年(平成22年)3月25日に「廿日市市公共交通協議会」を設置した[4]。その後、交通政策基本法の制定(2013年12月4日施行)[5][6]に基づき「地域公共交通計画」が定められ、その後の地域公共交通の活性化及び再生に関する法律改正により、従来の「廿日市市地域公共交通網形成計画」は「廿日市市地域公共交通計画」とされた[4]。市の策定した地域公共交通計画に基づき、持続可能な公共交通の維持確保が図られている[4]。
現在の廿日市市は、平成の大合併以前の旧市町村(旧廿日市市、旧佐伯町、旧吉和村、旧大野町)ごとに地域の性格が異なることから、コミュニティバスも旧市町村地域ごとに運行される。
「廿日市さくらバス」は、旧廿日市市域の路線名でもあるが、廿日市地区・佐伯地区・吉和地区のコミュニティバス・デマンドバス全体を指す呼称でもある[1]。
「廿日市さくらバス」のバス停留所には桜のマークが描かれているが、既存のものを使用している停留場もある[1]。廿日市さくらバス(原ルート)・佐伯さくらバス・佐伯デマンドバス・吉和さくらバスの路線は、かつて広電バス(広島電鉄)の路線であった廃止代替バスであり、一部の停留所は広電時代のものがそのまま使われている。
乗車方式は、中乗り前降り後払い(1ドア車もある)[12]。均一運賃だが、後払いに統一されている[12]。
西循環線を、阿品台エリアを中心としたルートに再編した路線。起終点は上りは阿品台北で、下りは広電阿品駅。一部の便は廿日市市役所前駅やJA広島総合病院を起終点とする。
旧・東循環線。廿日市市役所前駅を起終点とする便が多いが、JA広島総合病院や宮内串戸駅、四季が丘を起終点とする便もある。
運行本数は平日9便・土日祝8便。上り3便目~6便目は陽光台経由(上りの陽光台経由は-堂河内の停車なし)、下りは2~8便目が陽光台経由。上り1便目と7便目~9便目はJR廿日市駅止まり。上り3便目と5便目は上川末発。下りは4便目のみ上川末着。下り1便目と7便目と9便目はJR廿日市駅発。
佐伯地区を運行エリアとする。玖島線、浅原線の2路線がある。
2019年1月27日に広電バスから移管された。一部の便を除き、友和学校バス停で広電バスとの接続が取られている。
2022年4月1日から、玖島花咲く館(旧・玖島小学校)に乗り入れを開始した。
ルート | 備考 |
---|---|
津田 - 佐伯支所 - さいき文化センター - 十王堂 - 佐伯中学校前 - 玖波分れ - 友和郵便局 - 友和学校 - [友和学校ロータリー] - 玖島分れ - 玖島 - 玖島花咲く館 | 友和学校ロータリーは、津田行きの一部の便のみ停車 |
津田 → 佐伯支所 → さいき文化センター → 十王堂 → 佐伯中学校前 → 玖波分れ → 友和郵便局 → 友和学校 → 玖島分れ → 玖島 → 玖島花咲く館 (→ 上大沢口 → 玖島 → 玖島川上 → 平谷 → 玖島) | 日曜・祝日は運休
()内は、玖島花咲く館着の時点で利用者が乗車している場合のみ降車専用として運行 |
友和学校ロータリー → 玖島分れ → 玖島 → 玖島花咲く館(→ 上大沢口 → 玖島 → 玖島川上 → 平谷 → 玖島) | 日曜・祝日は運休
()内は、玖島花咲く館着の時点で利用者が乗車している場合のみ降車専用として運行 |
玖島花咲く館 → 玖島 → 玖島分れ → 友和学校ロータリー | 土曜・日曜・祝日は運休 |
(玖島 → 玖島川上 → 平谷 → 玖島 → 上大沢口 →)玖島花咲く館 → 玖島 → 玖島分れ → 友和学校 → 友和郵便局 → 玖波分れ → 佐伯中学校前 → 十王堂 → さいき文化センター → 佐伯支所 → 津田 | 日曜・祝日は運休
()内は乗車専用として運行 |
路線 | ルート | 運行曜日 | 備考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||
玖島・友和線 | 玖島 - 川上・平谷・大沢 - 玖島 - 光ヶ丘・本谷・乙丸 - 玖島分れ - 十王堂 - 津田 | ○ | ○ | ○ | 下り4便目は玖島行き | |||
所山線 | 大虫 - 助藤 - 所山 - さいき文化センター - 十王堂 ( - マックスバリュ佐伯店) | ○ | ○ | ○ | マックスバリュ佐伯店発着は1往復のみ | |||
浅原線 | 冷川 - 猪迫 - 成ヶ原 - 小田原 - 市野 - 浅原 - さいき文化センター - 十王堂 ( - マックスバリュ佐伯店) | ○ | ○ | ○ | ○ | マックスバリュ佐伯店発着は1往復のみ | ||
飯山・中道線 | 飯山 - 中道 - 津田 - 十王堂 ( - マックスバリュ佐伯店) | ○ | ○ |
2019年1月27日に、広電バスから移管された。
2022年4月現在。
運行は佐伯交通が担当。
運行は津田交通が担当。
運行は津田交通が担当。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.