岡田将生
日本の俳優 (1989-) ウィキペディアから
岡田 将生(おかだ まさき、1989年8月15日[1] - )は、日本の俳優。東京都江戸川区出身[1][2]。スターダストプロモーション制作3部所属。身長182cm。妻は女優の高畑充希[3]。
おかだ まさき 岡田 将生 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 第26回東京国際映画祭にて(2013年10月) | |||||||||||||||
生年月日 | 1989年8月15日(35歳) | ||||||||||||||
出身地 | 日本・東京都[1]江戸川区[2] | ||||||||||||||
身長 | 182 cm | ||||||||||||||
血液型 | AB型 | ||||||||||||||
職業 | 俳優 | ||||||||||||||
ジャンル | テレビドラマ・映画 | ||||||||||||||
活動期間 | 2006年 - | ||||||||||||||
配偶者 | 高畑充希[3](2024年 - ) | ||||||||||||||
事務所 | スターダストプロモーション | ||||||||||||||
公式サイト | 公式プロフィール | ||||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||||
映画 『重力ピエロ』 『僕の初恋をキミに捧ぐ』 『告白』 『アントキノイノチ』 『宇宙兄弟』 『ATARU』 『何者』 『銀魂』 『さんかく窓の外側は夜』 『ドライブ・マイ・カー』 『1秒先の彼』 『ラストマイル』 テレビドラマ 『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』 『太陽と海の教室』 『平清盛』 『リーガルハイ』 『ST 赤と白の捜査ファイル』 『掟上今日子の備忘録』 『ゆとりですがなにか』 『小さな巨人』 『なつぞら』 『昭和元禄落語心中』 『大豆田とわ子と三人の元夫』 『ザ・トラベルナース』シリーズ 『虎に翼』 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||
『平清盛』でナレーションを担当(史上最年少) | |||||||||||||||
経歴
中学2年生の時に原宿でスカウトされ、当時はバスケットボール部の活動に夢中だったためいったん断るも、高校進学後に事務所と連絡を取りデビューに至る[4]。2006年、日本工学院専門学校のCMでデビュー。同年、テレビドラマ『東京少女』(BS-i)でドラマデビューを果たす[4]。2007年、中村義洋監督の映画『アヒルと鴨のコインロッカー』で映画デビューを果たし、その後もドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』(フジテレビ)、映画『天然コケッコー』、ドラマ『生徒諸君!』(テレビ朝日)でメインキャストを務める。
2008年、テレビドラマ『フキデモノと妹』(テレビ朝日)で初主演。同年冬から2009年にかけて、主役級で出演する映画5本(『重力ピエロ』、『魔法遣いに大切なこと』、『ハルフウェイ』、『ホノカアボーイ』、『僕の初恋をキミに捧ぐ』)が相次いで公開される。これらによって2009年度映画賞の新人賞を総なめにする。
2009年、真田敦監督の映画『ホノカアボーイ』で映画初主演。同年、テレビドラマ『オトメン(乙男)〜夏〜』(フジテレビ)で連続ドラマ初主演。また、芸能活動と並行して都内の大学に在学していたが、2009年度末に中退し[5][6]、俳優業に専念する。
2010年、廣木隆一監督の映画『雷桜』で時代劇初出演[7]。中島哲也監督の映画『告白』では熱血さが空回りする教師役、李相日監督の映画『悪人』では下劣なイケメン大学生と、癖のある脇役を好演し、第34回日本アカデミー賞では2つの作品から助演男優賞にノミネートされた[8]。
2012年、『平清盛』で源頼朝役を演じ、NHK大河ドラマ初出演にしてナレーションも担当。当時22歳で、源頼朝役を演じるのも、ナレーションを担当するのも大河ドラマ史上最年少となった[9]。
2014年、蜷川幸雄演出による舞台『皆既食 -Total Eclipse-』で初舞台を踏み、19世紀フランスの詩人アルチュール・ランボー役で主演を務めた[10]。2021年、出演した濱口竜介監督の映画『ドライブ・マイ・カー』が米アカデミー賞国際長編映画賞を受賞。同作品で高崎映画祭助演男優賞を受賞した。
エピソード
2008年に出演した月9ドラマ『太陽と海の教室』と2009年公開の映画『重力ピエロ』において俳優の北村匠海と共演しているが、2作品とも北村が岡田の幼少期を演じている[11]。
2023年に映画『1秒先の彼』の舞台挨拶で、人間ドックで測った際に181cmから182cmに身長が伸びていたことを明かしている[12]。
モデルプレスが2024年に集計した「岡田将生が映画・ドラマで演じた役の中で好きな役ランキング」を発表し、『大豆田とわ子と三人の元夫』の中村慎森、『掟上今日子の備忘録』の隠館厄介、『昭和元禄落語心中』の八代目有楽亭八雲がTOP3にランクインした[13]。
妻である高畑充希とは元々共通の友人を通じて面識があったが、配信ドラマ『1122 いいふうふ』で共演をしたことをきっかけに交際へ発展した[14]。
受賞歴
2009年度
- 第34回報知映画賞 新人賞(『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』『ハルフウェイ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)[15]
- 第22回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 新人賞(『重力ピエロ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)
- 第52回ブルーリボン賞 新人賞(『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』『ハルフウェイ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)[5]
- 第34回エランドール賞 新人賞(『オトメン(乙男)』『魔法遣いに大切なこと』『ハルフウェイ』『ホノカアボーイ』『重力ピエロ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)[16][6]
- 第31回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(『重力ピエロ』『ホノカアボーイ』『ハルフウェイ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』)[17]
- 第33回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『ホノカアボーイ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』『重力ピエロ』)[18][19]
- 第19回日本映画批評家大賞 新人賞(『ホノカアボーイ』)[20]
2010年度
- 第34回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞(『悪人』『告白』の2作品で受賞)[21]
2013年度
- 第79回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞(『リーガルハイ(第2期)』)[22]
2016年度
- 第4回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞(『ゆとりですがなにか』)[23][24][25]
2018年度
2021年度
2024年度
- 第48回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞(『ラストマイル』)[28]
出演
映画
- アヒルと鴨のコインロッカー(2007年5月12日公開、ザナドゥー) - 免許のない学生 役
- 天然コケッコー(2007年7月28日公開、アスミック・エース) - 大沢広海 役
- ROBO☆ROCK(2007年11月23日公開、アステア) - キリコにカモられたタトゥー少年 役
- ブラブラバンバン(2008年3月15日公開、トルネード・フィルム) - 村雨亮 役
- 魔法遣いに大切なこと(2008年12月20日公開、日活) - 緑川豪太 役
- ハルフウェイ(2009年2月21日公開、シネカノン) - 主演・シュウ(篠崎修) 役[注釈 1]
- ホノカアボーイ(2009年3月14日公開、東宝) - 主演・レオ 役
- 重力ピエロ(2009年5月23日公開、アスミック・エース) - 奥野春 役
- 僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年10月24日公開、東宝) - 主演・垣野内逞 役[注釈 2]
- 告白(2010年6月5日公開、東宝) - ウェルテル(寺田良輝) 役
- 瞬 またたき(2010年6月19日公開、SDP) - 河野淳一 役
- 悪人(2010年9月11日公開、東宝) - 増尾圭吾 役
- 雷桜(2010年10月22日公開、東宝) - 主演・清水斉道 役[注釈 3]
- プリンセス・トヨトミ(2011年5月28日公開、東宝) - 旭ゲーンズブール 役
- アントキノイノチ(2011年11月19日公開、松竹) - 主演・永島杏平 役[注釈 4][29]
- 宇宙兄弟(2012年5月5日公開、東宝) - 主演・南波日々人 役[注釈 5][30]
- ひみつのアッコちゃん(2012年9月1日公開、松竹) - 早瀬尚人 役
- 劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL (2013年9月14日公開、東宝) - 猪口介 役
- 謝罪の王様(2013年9月28日公開、東宝) - 沼田卓也 役
- 潔く柔く(2013年10月26日公開、東宝) - 主演・赤沢禄 役[注釈 6][4]
- 四十九日のレシピ(2013年11月9日公開、ギャガ) - ハル 役
- 偉大なる、しゅららぼん(2014年3月8日公開、東映) - 主演・日出涼介 役[注釈 7][31]
- オー!ファーザー(2014年5月24日公開、ワーナー・ブラザース映画) - 主演・由紀夫 役
- 想いのこし(2014年11月22日公開、東映) - 主演・本多ガジロウ 役[32]
- 映画 ST 赤と白の捜査ファイル(2015年1月10日公開、東宝) - 主演・百合根友久 役[注釈 8][33]
- エイプリルフールズ(2015年4月1日公開、東宝) - 救急隊員の男 役
- ストレイヤーズ・クロニクル(2015年6月27日公開、ワーナー・ブラザース映画) - 主演・荏碕昴 役[34]
- 秘密 THE TOP SECRET(2016年8月6日公開、松竹) - 青木一行 役
- 何者(2016年10月15日公開、東宝) - 宮本隆良 役[35]
- 銀魂(2017年7月14日公開、ワーナー・ブラザース映画) - 桂小太郎 役[36]
- 銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年8月17日公開)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年8月4日公開、東宝 / ワーナー・ブラザース映画) - 虹村形兆 役[37]
- 伊藤くん A to E(2018年1月12日公開、ショウゲート) - 主演・伊藤誠二郎 役[注釈 9][38]
- 家族のはなし(2018年11月23日公開、KATSU-do) - 主演・小林拓也 役[39]
- そらのレストラン(2019年1月25日公開、東京テアトル) - 神戸陽太郎 役 [40]
- 星の子(2020年10月9日公開、東京テアトル / ヨアケ) - 南先生 役
- さんかく窓の外側は夜(2021年1月22日公開、松竹) - 主演・冷川理人 役[注釈 10][41]
- Arc アーク(2021年6月25日公開、ワーナー・ブラザース映画) - 黒田天音 役[42]
- ドライブ・マイ・カー(2021年8月20日公開、C&Iエンタテインメント) - 高槻耕史 役[43]
- CUBE 一度入ったら、最後(2021年10月22日公開、松竹) - 越智真司 役[44]
- 聖地X(2021年11月19日公開、ギャガ) - 主演・山田輝夫 役[45]
- 1秒先の彼(2023年7月7日公開、ビターズ・エンド) - 主演・ハジメ 役[注釈 11][46]
- ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年10月13日公開、東宝) - 主演・坂間正和 役[47]
- ゴールド・ボーイ(2024年3月8日公開、東京テアトル / チームジョイ) - 主演・東昇 役[48]
- ラストマイル(2024年8月23日公開、東宝) - 梨本孔 役[49][50]
- アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師(2024年11月22日公開、ナカチカピクチャーズ / JR西日本コミュニケーションズ) - 氷室マコト 役[51][52]
- ゆきてかへらぬ(2025年2月21日公開、キノフィルムズ) - 小林秀雄 役[53]
テレビドラマ
- ショートフィルム道 東京少女「眺める少女」(2006年3月19日、TBS・2006年8月6日、BS-i) - キャッチャー 役
- 青春★ENERGY もうひとつのシュガー&スパイス 第2話(2006年9月6日、フジテレビ) - 内藤正人 役
- 恋する日曜日第3シリーズ第2ターム「明日の笑顔」(2007年4月14日、BS-i) - 若林亮介 役
- 生徒諸君!(2007年4月20日 - 6月22日、テレビ朝日) - 木下薫 役
- 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜(2007年7月3日 - 9月18日、フジテレビ) - 関目京悟 役
- 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜卒業式&7と1/2スペシャル(2008年10月12日、フジテレビ)
- 交渉人〜THE NEGOTIATOR〜 第5話(2008年2月7日、テレビ朝日) - 本橋和馬 役
- フキデモノと妹(2008年3月1日、テレビ朝日) - 主演・成田和輝 役
- 太陽と海の教室(2008年7月21日 - 9月22日、フジテレビ) - 根岸洋貴 役
- オトメン(乙男)〜夏〜(2009年8月1日 - 9月26日、フジテレビ) - 主演・正宗飛鳥 役
- オトメン(乙男)〜秋〜(2009年10月13日 - 11月3日、フジテレビ)
- わが家の歴史(2010年4月9日 - 4月11日、フジテレビ) - 宮崎正志 役
- 黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-(2010年10月 - 12月、日本テレビ) - 工藤優 役
- ヤング ブラック・ジャック(2011年4月23日、日本テレビ) - 主演・間時生 役
- アイシテル〜絆〜(2011年9月21日、日本テレビ) - 森田直人 役
- アントキノイノチ〜プロローグ〜天国への引越し屋(2011年11月5日、TBS) - ナレーション
- 大河ドラマ 平清盛(2012年1月8日 - 12月23日、NHK総合) - 源頼朝 役 ※ナレーション兼任
- 聖なる怪物たち(2012年1月20日 - 3月15日、テレビ朝日) - 主演・司馬健吾 役
- 未来日記-ANOTHER:WORLD-(2012年4月21日 - 6月30日、フジテレビ) - 主演・星野新太 役
- ほんとにあった怖い話 夏の特別編2012 「右肩の女」(2012年8月18日、フジテレビ) - 主演・沢田利也 役
- ATARU スペシャル〜ニューヨークからの挑戦状!!〜 (2013年1月6日、TBS) - 猪口介 役
- ST〜警視庁科学特捜班〜(2013年4月10日、日本テレビ) - 主演・百合根友久 役[注釈 12][54]
- ST 赤と白の捜査ファイル (2014年7月16日 - 9月17日、日本テレビ)
- リーガルハイ(第2期)(2013年10月9日 - 12月18日、フジテレビ) - 羽生晴樹 役
- チキンレース(2013年11月10日、WOWOW) - 神谷猛 役
- 星新一ミステリーSP「程度の問題」(2014年2月15日、フジテレビ) - 主演・エヌ氏 役
- 白銀ジャック(2014年8月2日、テレビ朝日) - 根津昇平 役
- 不便な便利屋(2015年4月11日 - 6月27日、テレビ東京) - 主演・竹山純 役[55]
- 不便な便利屋 2016 初雪(2016年12月30日)
- 掟上今日子の備忘録(2015年10月10日 - 12月12日、日本テレビ) - 隠舘厄介 役[56]
- ゆとりですがなにか(2016年4月17日 - 6月19日、日本テレビ) - 主演・坂間正和 役[57][58]
- ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編(2017年7月2日・9日)
- 北風と太陽の法廷(2017年3月17日、日本テレビ) - 主演・麹谷陽太 役[注釈 13][59]
- 絆〜走れ奇跡の子馬〜(2017年3月23日・24日、NHK総合) - 松下拓馬 役[60]
- バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜 第11話・第12話(2017年3月25日・4月1日[61]、テレビ東京) - 岡田将生(本人) 役[62]
- 小さな巨人(2017年4月16日 - 6月18日、TBS) - 山田春彦 役[65]
- 伊藤くん A to E 第7話・第8話(2017年9月25日・10月2日[61]、毎日放送) - 伊藤誠二郎 役
- 名刺ゲーム(2017年12月2日、WOWOW) - 謎の男X 役
- 昭和元禄落語心中(2018年10月12日 - 12月14日、NHK総合) - 主演・八代目有楽亭八雲 役[66][67]
- 大誘拐2018(2018年12月14日、東海テレビ) - 主演・戸並健一 役[68]
- 連続テレビ小説(NHK総合)
- なつぞら(2019年5月2日 - 9月28日) - 奥原咲太郎 役[69]
- なつぞらSP 秋の大収穫祭「とよさんの東京物語」(2019年11月2日、NHK BSプレミアム)[70]
- 虎に翼(2024年7月1日 - 9月27日) - 星航一 役[71]
- なつぞら(2019年5月2日 - 9月28日) - 奥原咲太郎 役[69]
- 離婚なふたり(2019年4月5日・12日、テレビ朝日) - 堂島正義 役[72]
- タリオ 復讐代行の2人(2020年10月9日 - 11月20日、NHK総合・BS4K) - 主演・黒岩賢介 役[注釈 14][73][74]
- 書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜(2021年1月16日 - 3月13日、テレビ朝日系) - 八神隼人 役
- 大豆田とわ子と三人の元夫(2021年4月13日 - 6月15日、関西テレビ・フジテレビ) - 中村慎森 役[75]
- ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第7シリーズ 第1話(2021年10月14日、テレビ朝日) - 一木蛍 役[76]
- ザ・トラベルナース (2022年10月20日 - 12月8日、テレビ朝日) - 主演・那須田歩 役[77][78]
- ザ・トラベルナース(2024年10月17日 - 12月19日、テレビ朝日)[79]
- にんげんこわい2 第4話「鰍沢」(2023年9月1日、WOWOW) - 主演・旅人 役[80]
- 不適切にもほどがある! 第7話(2024年3月8日、TBS) - ナオキ 役[81]
- 錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜(2024年7月13日 - 9月28日、テレビ東京) - 坂田蒼 役[82]
- 御上先生(2025年1月19日 - 3月23日、TBS) - 槙野恭介 役[83]
- 地震のあとで 第1話『UFO が釧路に降りる』(2025年4月5日、NHK総合) - 主演・小村 役[84]
テレビ番組
配信ドラマ
- 北風の法廷 〜鉄仮面弁護士・櫻川風香〜(2017年3月10日・17日、hulu) - 麹谷陽太 役
- 太陽の法廷 〜不戦弁護士・麹谷陽太〜(2017年3月24日・31日、hulu) - 主演・麹谷陽太 役
- 山岸ですがなにか(2017年7月2日 - 23日、hulu) - 坂間正和 役
- 1122 いいふうふ(2024年6月14日 - 、Amazon Prime Video) - 主演・相原二也 役[86][87][88]
- アングリースクワッド EPISODE ZERO(2024年11月14日 - 28日、Lemino) - 主演・氷室マコト 役[89]
- 殺し屋たちの店 シーズン2(配信日未定、Disney Star) - J 役[90]
ラジオ番組
ラジオドラマ
- JFN系列「やまだひさしのラジアンリミテッドF」ラジオドラマ『天国への手紙』(2014年11月21日・28日、TOKYO FM)※映画『想いのこし』の関連作品で、メインキャストが総出演する。[97][98]
舞台
- 皆既食 -Total Eclipse-(2014年、Bunkamura シアターコクーン 他) - 主演・アルチュール・ランボー 役[99][100]
- ウーマン・イン・ブラック〈黒い服の女〉(2015年、パルコ劇場 他) - キップス 役[101]
- ゴーゴーボーイズ ゴーゴーヘブン(2016年7月7日 - 31日、Bunkamura シアターコクーン / 8月4日 - 13日、森ノ宮ピロティホール) - トーイ/オカザキ 役(2役) [102]
- ニンゲン御破算(2018年6月7日 - 7月15日、Bunkamura シアターコクーン / 森ノ宮ピロティホール) - 灰次役
- ハムレット(2019年5月9日 - 6月11日、Bunkamura シアターコクーン / 森ノ宮ピロティホール) - 主演・ハムレット 役[103]
- ブラッケン・ムーア 〜荒地の亡霊〜(8月2日 - 8月4日、シアター1010 / 8月6日、長野県県民文化会館 ホクト文化ホール 大ホール / 8月8日- 8月9日 、日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール / 8月11日、 静岡市清水文化会館 マリナート / 8月14日 - 27日、シアタークリエ / 8月30日 - 9月1日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ ) - 主演・テレンス・エイブリー 役[104]
- 物語なき、この世界。(2021年7月11日 - 8月3日、Bunkamura シアターコクーン / 2021年8月7日 - 11日、京都劇場) - 主演・菅原裕一 役[105]
- ガラスの動物園(2021年12月12日 - 30日、シアタークリエ/2022年1月6日 - 12日、博多座/1月14日 - 16日、日本特殊陶業市民会館ビレッジホール/1月20日 - 23日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ) - 主演・トム・ウィングフィールド役
ミュージック・ビデオ
- PVやMVの出演
- SHOWTA. - 「願い星」(2006年)
- S.R.S - 「Sometimes」(2009年)※映画『重力ピエロ』主題歌[106]
- 舞花 - 「心」(2010年)※映画『雷桜』主題歌[107]
- GReeeeN - 「恋文〜ラブレター〜」(2011年)※映画『アントキノイノチ』主題歌[108][109]
- 阿部真央 - 「boyfriend」(2013年)※声優として参加[110]
- [Alexandros] - 「明日、また」(2017年)※クロレッツ「スッキリと、前へ。」篇のCMソング[111][112][113]
- 斉藤和義 - 「泣くなグローリームーン」(2024年)※ドラマ『ザ・トラベルナース』(第2シリーズ)主題歌[114]
- 劇中映像の再編集
- くるり - 「言葉はさんかく こころは四角」(2007年)※映画『天然コケッコー』主題歌[115]
- THYME - 「愛する人」(2008年)※映画『魔法遣いに大切なこと』主題歌[116]
- K - 「会いたいから」※映画『瞬 またたき』主題歌[117][118]
- 大橋トリオ - 「Fairy(雷桜)」(2010年)※映画『雷桜』劇中曲[119]
- 斉藤和義 - 「かげろう」(2013年)※映画『潔く柔く』主題歌[120][121]
- スガシカオ - 「LIFE」(2014年)※映画『オー!ファーザー』主題歌[122][123]
- ストレイテナー - 「The Place Has No Name」(2015年)※ドラマ『不便な便利屋』オープニングテーマ[124][125]
- スピッツ - 「雪風」スペシャル映像(2015年)※ドラマ『不便な便利屋』エンディングテーマ(コラボレーション映像)[126][127]
- androp - 「Joker」special movie(2017年)※映画『伊藤くん A to E』主題歌[128][129]
文庫カバーモデル
- SDP Bunko 第7弾 文学日和 -切ない思い-(2009年11月7日、SDP)
- 太宰治「人間失格」ISBN 978-4-903620-50-3
- 萩原朔太郎「月に吠える」ISBN 978-4-903620-51-0
- 中島敦「山月記」ISBN 978-4-903620-53-4
- 森鷗外「舞姫」ISBN 978-4-903620-52-7
CM
- 日本工学院専門学校(2006年 - 2008年)[130]
- 白泉社「月刊LaLa」(2006年 - 2007年)
- コナミ「ときめきメモリアルONLINE」(2007年)※小林涼子と共演。
- NTTドコモ
- JR東日本「大船エキナカ」(2007年)※多部未華子と共演。
- 江崎グリコ「メンズポッキー」(2007年 - 2008年)
- キリンビバレッジ(2009年)映画「ホノカアボーイ」とのコラボレーションCM。
- 東京ガス(2009年)
- 明治製菓「ミルクチョコレート」(2009年)映画ホノカアボーイのコラボレーションCM
- 東洋水産「マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき」(2009年)
- ネスレ日本「キットカット」(2009年)※北乃きいと共演。映画「ハルフウェイ」とのコラボレーションCM。
- 集英社「集英社文庫 夏の一冊」(2009年) - コトバ 役 ※山下リオと共演。
- キヤノン「ピクサス」(2009年 - 2011年)※2011年9月からは芦田愛菜と共演。
- 森永製菓「ダース」(2009年 - 2010年)※臼田あさ美と共演。
- ユニバーサルミュージック「アイのうた3」(2009年 - 2010年)
- サントリーフーズ→サントリー食品インターナショナル
- アディダスジャパン「2010春夏プロモーション」(2010年)
- 参天製薬「サンテFXシリーズ」(2010年 - 2011年)
- ローソン「おにぎり屋」(2010年 - 2011年)※長塚京三と共演。
- 伊藤ハム「ラ・ピッツァ」(2011年)
- スズキ「ラパン」(2011年 - 2013年)※肘井美佳と共演。
- ボルテージ「ベツカレ」(2012年)
- 花王「クリアクリーンEX」(2012年 - 2013年)
- アサヒビール「ゼロカク」(2012年 - 2013年)※堤真一と共演。
- IHI (2012年)※山下リオと共演。
- ユーキャン(2013年)※長澤まさみ、坂下千里子、ゆずと共演。
- 三井不動産商業マネジメント「ららぽーと」(2014年 - 2015年)
- プレナス ほっともっと「Netto Motto」(2014年 - 2015年)[133]
- カルピス「カルピスソーダ」(2015年)
- Wright Flyer Studios「消滅都市」(2015年 - 2016年)[134]
- スクウェア・エニックス「メビウス ファイナルファンタジー」(2016年)※宮川大輔と共演。[135]
- 日本コカ・コーラ「カナダドライ」(2017年)
- モンデリーズ・ジャパン「クロレッツ」(2017年 - 2020年)[136][137]
- アクサ生命保険・アクサ損害保険(2017年 - 2023年)[138][139][140][141]
- ヤマキ「割烹白だし」(2018年 - 2022年)
- ポケモン「ポケットモンスター ソード・シールド」(2019年 - 2020年)
- ニベア花王「ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ」(2019年 - 2020年)
- キリンビール
- コナミデジタルエンタテインメント「遊戯王ラッシュデュエル」(2021年)[144]
- ビオフェルミン製薬「新ビオフェルミンS」(2021年 - )[145]
- LegalForce(2021年 - 2022年)[146][147]
- 日本マクドナルド
- サントリー「SUNTORY WORLD WHISKY 碧Ao」(2022年 - 2024年)※井口理と共演。[150]
- 富士フイルム「アスタリフト 列車のふたり」(2023年 - )※宮崎あおいと共演。[151][152][153]
- ワールドパーティー「Wpc.lZA」(2024年)
- 日本経済新聞社「日経電子版」(2024年 - 2025年)[154]
- ゆうちょ銀行(2025年 - )
音楽作品
書籍
- aloha. 岡田将生 in ホノカアボーイ(2009年3月14日、ぴあ) - 主演映画『ホノカアボーイ』のビジュアルブック。 ISBN 978-4-8356-1730-5
- 未来の破片(2016年8月25日、ギャンビット) - 『CUT』『an・an』『MEKURU』で発表した連載を再構成した単行本。 ISBN 978-4-907462-29-1[155]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.