トップQs
タイムライン
チャット
視点
将棋ニュースプラス
ウィキペディアから
Remove ads
将棋ニュースプラス(しょうぎニュースプラス)とは、BIGLOBEストリームがインターネットで無料配信していた将棋番組。2006年5月19日から動画配信が開始され、毎週金曜日に映像が追加されていた。2010年10月8日号をもって定期更新を終了した[1]。キャッチコピーは「将棋をもっと楽しくする将棋エンターテインメント番組」。
配信コンテンツ
要約
視点
初回よりナレーターは松島可奈。段級位・称号は対局当時のもの。
レギュラー・コンテンツ
棋譜解説
棋士特集
女流棋士特集
オリジナル大会
- 激突!目隠し将棋・女流棋士編 - 甲斐智美、鈴木環那、熊倉紫野、中村桃子、佐藤紳哉、飯野愛、松島可奈
- 激突!目隠し10秒将棋・関西編 - 小林裕士、矢倉規広、村田智弘、島本亮、村田智穂、高浜愛子
- ペア将棋トーナメント - 藤倉勇樹、西尾明、佐藤和俊、佐藤天彦、早水千紗、松尾香織、上田初美、藤田麻衣子、松島可奈
- 激突!目隠し10秒将棋II - 真田圭一、北浜健介、豊川孝弘、鈴木環那、飯野愛、松島可奈
- アマチュア最強棋士 VS 最強将棋ソフトBonanza - 勝又清和、藤田綾、清水上徹、加藤幸男、保木邦仁
- 激突!目隠し10秒将棋 - 佐藤紳哉、阿久津主税、片上大輔、熊坂学、飯野愛、松島可奈
- 爆笑!アマチュア10秒将棋・将棋ニュースプラス杯 - 林隆弘、芦田理沙ほか
その他の企画
- 棋士の思考を写す 写真家・中野英伴 - 中野英伴、中原誠
- リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権[7] - 熊倉紫野、中村桃子
- 日本将棋連盟会長 新春のご挨拶[8] - 米長邦雄、藤森奈津子、谷川治恵
- 将棋会館リポート - 梨沙帆、山口恵梨子
- 瀬川晶司プロ編入試験ダイジェスト・四段免状授与式・インタビュー
- 瀬川晶司四段 C級2組昇級記者会見
- 突撃リポート! 新春女流棋士フェスタ[9] - 一之瀬まゆ、梨沙帆
- ご主人様、王手です。[10] - 遠山雄亮、中川大輔、一之瀬まゆ、梨沙帆、綾
- 将棋初心者のメイド3人が半年間でアマチュア3級を目指す追っかけ企画。
- 渡辺明×柴田ヨクサル スペシャル対談・対局 - 渡辺明、柴田ヨクサル、梨沙帆、綾
- ドラマ・ハチワンダイバー - 戸辺誠、佐藤紳哉、豊川孝弘、鈴木大介、佐藤天彦、一之瀬まゆ、梨沙帆、綾
- 女流棋士 将棋会館一日館長奮闘記 - 古河彩子
- 瀬川晶司&梅沢由香里スペシャル対談
- 将棋界の人々 - 西條耕一(観戦記者)、会田栄治(栄春堂社長)
- 将棋界で活躍するプロフェッショナルを紹介する。
- レースクイーンに将棋を教えよう! - 瀬川晶司、DIGICCO
- キャンペーンガール・ユニットDIGICCOの4人が駒の動かし方など将棋を一から学ぶ。
棋戦情報
Remove ads
「ご主人様、王手です。」スタッフ
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads