Remove ads
日本の将棋の棋戦 ウィキペディアから
霧島酒造杯女流王将戦(きりしましゅぞうはい じょりゅうおうしょうせん)は、「株式会社 囲碁将棋チャンネル[注釈 1]」が主催し、霧島酒造が協賛する将棋の女流タイトル戦。 勝者には女流王将のタイトル称号が与えられる。
女流王将戦 | |
---|---|
棋戦の分類 | 女流タイトル戦 |
正式名称 | 霧島酒造杯女流王将戦(第31期 -) |
開催概要 | |
開催時期 |
予選:前年11月 - 1月 本戦:4月 - 8月 タイトル戦:10月 |
初回開催 | 1978年度 |
持ち時間 |
3時間(番勝負) 25分(予選・本戦) |
番勝負 | 三番勝負 |
主催 |
囲碁・将棋チャンネル |
協賛 | 霧島酒造 |
公式サイト | 女流王将戦:日本将棋連盟 |
記録 | |
現女流王将 | 西山朋佳(第46期) |
永世資格者 |
クイーン王将 清水市代・福間香奈・西山朋佳 (資格喪失者を除く) |
最多優勝 | 林葉直子(10期) |
最長連覇 | 林葉直子(10連覇) |
1974年の女流プロ名人位戦創設以降、公式戦はその一つのみだったが、1978年上旬に女流棋士の関根紀代子と創刊間もない将棋マガジンの田代編集長が、懇意にしていたニッソー社長に女流棋界の力になって欲しいと頼んだ事がきっかけで話が進み、将棋マガジン主催・中原誠将棋サロン[注釈 2]後援という形で1978年5月に女流王将戦(番勝負は翌年4月開始)が創設された[1]。
その後、第15期(1993年度)までは将棋マガジンと株式市場新聞が共催[1][注釈 3]、第16期(1994年)から第30期(2008年度)までは日刊スポーツが主催。2004年に霧島酒造が協賛する形となってからは、正式名称を「ウエルネス都城霧島杯女流王将戦」とした[3][注釈 4]。
2008年10月8日、日本将棋連盟は女流王将戦を第30期をもって休止する事を発表[4]。翌2009年、日本将棋連盟とサテライトカルチャージャパン[注釈 5]が主催し、霧島酒造が引き続き協賛する形で「霧島酒造杯女流王将戦」として再開[5]し、出場メンバーの選抜など大幅な縮小があったものの、タイトル戦三番勝負が2009年10月~11月に実施され、女流王将戦の中断は回避された。
第31期は8名の選抜、第32期では日本女子プロ将棋協会(LPSA)からの参加者を5名に限定の形であったが、第33期(2011年)からは基本的には所属に係わらず、全ての現役女流棋士が参加しているとともに、マイナビ女子オープンに続いて、小学校・中学校・高校・大学・一般の代表が招待される形でアマチュアに門戸が開放された[6]。
本棋戦の本戦トーナメントは将棋会館千駄ヶ谷ビルの銀河スタジオで行われ、囲碁・将棋チャンネルで春から秋にかけて毎週土曜日に録画放送される。女流王将を決める三番勝負は、毎年10月に第1局を霧島酒造の本社のある宮崎県都城市の霧島創業記念館「吉助[注釈 6]」で対局し、第2局・第3局を将棋会館千駄ヶ谷ビルで行なわれ、生中継(囲碁・将棋チャンネルでは生放送、囲碁将棋チャンネルが運営するインターネット配信サービス『囲碁将棋プラス』では生配信)で放送されている[8]。将棋のタイトル戦では唯一の「テレビ棋戦」[6]である[注釈 7]。
2023年開始の第45期より棋戦名における冠名の表記順に変更があり、それまでの「期数・冠名・棋戦名」の順(第44期 霧島酒造杯 女流王将戦)から「冠名・期数・棋戦名」の順(霧島酒造杯 第45期 女流王将戦)の名称で行われている。
予選と本戦と三番勝負で構成される。本戦の優勝者が現・女流王将と三番勝負を戦い、先に2勝した方が次の女流王将となる。
女流王将とシード者(前期三番勝負敗者、前期挑戦者決定戦進出者、タイトル保持者)を除くすべての現役女流棋士、および主催者推薦を受けた女流アマチュア5名が参加する。アマチュア枠は第32期より設けられ、新設当初から「小学生・中学生・高校生・大学生・一般より各1名」選出されることが慣例となっている。予選通過者は本戦に進出する。女流棋士でない女性奨励会員については当棋戦の予選参加枠が設けられておらず、女性奨励会員が参加可能な他の女流棋戦(女流王座戦とマイナビ女子オープン)でのタイトル獲得による本戦シード出場となる。
予選は、各組ごとに日程を分けて一日最大3局指し、その日のうちにその組の予選通過者を決める。
予選通過者とシード者の計16名でのトーナメントを行う。持ち時間は各25分(チェスクロック使用)、切れたら40秒将棋。
女流王将と本戦優勝者が三番勝負を戦い、勝者が新たな女流王将となる。持ち時間3時間(チェスクロック使用)、切れたら1分将棋[8]。
期 | 女流王将戦番勝負 | 本戦 | 出場者 | 本戦予選 持ち時間 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
番数 | 持ち 時間 | 開催 時期 | 形態 | 出場 人数 | 本戦シード | ||||
1 | 三番 勝負 |
3時間 | 翌年 4月 |
挑戦者決定紅白リーグ | 12名 | - | シードを除く全女流棋士 | 2時間 | |
2-6 | 挑戦者決定リーグ | 6名 | 前期番勝負敗者 前年度挑戦者決定リーグ上位5名 | ||||||
7-14 | 7名 | ||||||||
15-16 | 主に 4-7月 |
8名 | |||||||
17-24 | 五番 勝負 | ||||||||
25-30 | トーナメント | 12名 | タイトル保持者 前期番勝負敗者 前年度本戦ベスト4 | ||||||
31 | 三番 勝負 |
25分 [注釈 8] |
10月 | トーナメント | 8名 | - | 選抜8名[注釈 9] | 25分 | |
32-39 | 16名 | タイトル保持者[注釈 10] 前期番勝負敗者 前年度本戦ベスト4[注釈 11] |
シードを除く全女流棋士 アマチュア選抜 5名[注釈 12] | ||||||
40- | 3時間 |
女流王将を通算5期獲得した女流棋士には「クイーン王将」の称号が与えられる。
林葉直子は1991年に初代クイーン王将[注釈 13]となったが、その後、日本将棋連盟を退会して将棋界を去ったため、称号や段位を名乗る資格を失っている。クイーン名人の中井広恵のように、日本将棋連盟を退会後も別の団体に所属したりフリー棋士として活動したりで将棋界に居続ければ、名誉称号や段位を名乗る資格は失わない。
|
期 | 年度 | 三番勝負 | 挑戦者決定リーグ | 予選 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決着局 対局日 | 女流王将 | 勝敗 | 挑戦者 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
2 | 1979 | 1980年4月23日 | 蛸島彰子 | ○●○ | 森安多恵子 | 山下 | 関根 | 森安◎ | 多田 | 兼田▼ | 谷川▼ | トーナメント方式 | |
3 | 1980 | 1981年4月16日 | 蛸島彰子 | ○○- | 谷川治恵 | 森安▼ | 山下▼ | 関根 | 多田 | 長沢 | 谷川◎ | ||
4 | 1981 | 1982年4月27日 | 蛸島彰子 | ●●- | 林葉直子 [注釈 15] | 谷川 | 関根 | 長沢 | 多田▼ | 中井▼ | 林葉◎ | ||
5 | 1982 | 1983年5月30日 | 林葉直子 | ●○○ | 中井広恵 [注釈 16] | 蛸島 | 谷川 | 関根▼ | 長沢 | 山下▼ | 中井◎ | ||
6 | 1983 | 1984年5月28日 | 林葉直子 | ○○- | 長沢千和子 | 中井 | 蛸島 | 谷川 | 長沢◎ | 山田久 | 山下 | ||
期 | 年度 | 決着局 対局日 | 女流王将 | 勝敗 | 挑戦者 | 挑戦者決定リーグ A級 (7名) | B級 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |||||||
7 | 1984 | 1985年5月27日 | 林葉直子 | ○●○ | 中井広恵 | 長沢▼ | 中井◎ | 蛸島 | 谷川 | 山田久 | 山下 | 藤森▼ | リーグ戦形式 |
8 | 1985 | 1986年5月7日 | 林葉直子 | ●○○ | 中井広恵 | 中井◎ | 谷川 | 山下▼ | 山田久 | 蛸島 | 関根 | 福崎▼ | |
9 | 1986 | 1987年4月1日 | 林葉直子 | ○○- | 関根紀代子 | 中井 | 蛸島 | 山田久▼ | 関根◎ | 谷川 | 清水 | 長沢▼ | |
10 | 1987 | 1988年4月27日 | 林葉直子 | ●○○ | 中井広恵 | 関根 | 中井◎ | 谷川 | 清水 | 蛸島 | 福崎▼ | 高群▼ | |
11 | 1988 | 1989年4月25日 | 林葉直子 | ●○○ | 中井広恵 | 中井◎ | 清水 | 蛸島 | 関根▼ | 谷川▼ | 斎田 | 長沢 | |
12 | 1989 | 1990年4月9日 | 林葉直子 | ○○- | 山田久美 | 中井 | 清水 | 蛸島▼ | 斎田 | 長沢 | 山下▼ | 山田久◎ | |
13 | 1990 | 1991年4月3日 | 林葉直子Q | ○○- | 斎田晴子 | 山田久▼ | 清水 | 長沢 | 中井 | 斎田◎ | 植村▼ | 高群 | |
14 | 1991 | 1992年3月24日 | 林葉直子 | ●○● | 清水市代 | 斎田 | 清水◎ | 中井 | 長沢 | 高群 | 蛸島▼ | 船戸▼ | |
期 | 年度 | 決着局 対局日 | 女流王将 | 勝敗 | 挑戦者 | 挑戦者決定リーグ (8名) | |||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||||||
15 | 1993 | 1993年4月19日 | 清水市代 | ○○- | 林葉直子 | 林葉◎ | 中井 | 長沢▼ | 斎田 | 高群 | 植村▼ | 横山 | 谷川▼ |
16 | 1994 | 1994年5月31日 | 清水市代 | ●●- | 斎田晴子 | 林葉 | 中井 | 斎田◎ | 横山▼ | 高群 | 蛸島 | 山田久▼ | 関根▼ |
期 | 年度 | 五番勝負 | 挑戦者決定リーグ (8名) | ||||||||||
決着局 対局日 | 女流王将 | 勝敗 | 挑戦者 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
17 | 1995 | 1995年6月30日 | 斎田晴子 | ○●●○● | 中井広恵 | 清水 | 中井◎ | 高群 | 林葉▽ | 蛸島▼ | 長沢 | 山田久▼ | 植村▼ |
18 | 1996 | 1996年7月1日 | 中井広恵 | ●○○●● | 清水市代 | 斎田 | 清水◎ | - [注釈 17] | 高群 | 長沢 | 矢内 | 林▼ | 久津▼ |
19 | 1997 | 1997年6月26日 | 清水市代 | ○●○●● | 斎田晴子 | 中井 | 斎田◎ | 高群▼ | 矢内 | 長沢▼ | 山田久▼ | 高橋 | 碓井 |
20 | 1998 | 1998年6月8日 | 斎田晴子 | ●●●-- | 清水市代 | 清水◎ | 中井 | 碓井 | 矢内▼ | 長沢▼ | 高群 | 石橋 | 林▼ |
21 | 1999 | 1999年6月29日 | 清水市代 | ○○●●● | 石橋幸緒 | 斎田 | 碓井 | 石橋◎ | 中井 | 高群▼ | 蛸島▼ | 谷川▼ | 早水 |
22 | 2000 | 2000年6月19日 | 石橋幸緒 | ●○●●- | 清水市代Q | 清水◎ | 斎田 | 碓井 | 中井 | 早水 | 蛸島▼ | 長沢▼ | 上川▼ |
23 | 2001 | 2001年6月18日 | 清水市代 | ●○○○- | 矢内理絵子 | 石橋 | 斎田 | 碓井 | 中井 | 早水▼ | 山田久▼ | 高群▼ | 矢内◎ |
24 | 2002 | 2002年7月1日 | 清水市代 | ●●●-- | 中井広恵 [注釈 18] | 矢内 | 中井◎ | 石橋 | 斎田 | 碓井 | 高群▼ | 林▼ | 島井▼ |
期 | 年度 | 女流王将戦五番勝負 | 本線トーナメント | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決着局 対局日 | 女流王将 | 勝敗 | 挑戦者 | 決勝敗者 | ベスト4 | ||||||||
25 | 2003 | 2003年5月28日 | 中井広恵 | ○○○-- | 石橋幸緒 | 碓井 | 斎田 | 清水 | |||||
26 | 2004 | 2004年6月10日 | 中井広恵 | ○○●○- | 石橋幸緒 | 千葉 | 矢内 | 清水 | |||||
27 | 2005 | 2005年6月6日 | 中井広恵 | ●●●-- | 千葉涼子 | 清水 | 矢内 | 竹部 | |||||
28 | 2006 | 2006年6月6日 | 千葉涼子 | ○●●○○ | 中井広恵 | 石橋 | 鈴木 | 矢内 | |||||
29 | 2007 | 2007年6月20日 | 千葉涼子 | ○●●●- | 清水市代 | 里見香 | 矢内 | 中井 | |||||
30 | 2008 | 2008年6月20日 | 清水市代 | ○○●○- | 矢内理絵子 | 鈴木 | 岩根 | 千葉 | |||||
期 | 年度 | 三番勝負 | 本線トーナメント | ||||||||||
決着局 対局日 | 女流王将 | 勝敗 | 挑戦者 | 決勝敗者 | ベスト4 | ||||||||
31 | 2009 | 2009年11月2日 | 清水市代 | ○○- | 上田初美 | (選抜8名のトーナメント) | |||||||
岩根 | 石橋 | 矢内 | |||||||||||
32 | 2010 | 2010年11月28日 | 清水市代 | ○●● | 里見香奈 | 上田 | 甲斐 | 中村真 | |||||
33 | 2011 | 2011年10月18日 | 里見香奈 | ○○- | 石橋幸緒 | 中村真 | 斎田 | 清水 | |||||
34 | 2012 | 2012年10月12日 | 里見香奈 | ●○○ | 中村真梨花 | 中井 | 甲斐 | 上田 | |||||
35 | 2013 | 2013年10月23日 | 里見香奈 | ●○● | 香川愛生 | 上田 | 甲斐 | 伊奈川 | |||||
36 | 2014 | 2014年10月22日 | 香川愛生 | ●○○ | 清水市代 | 上田 | 矢内 | 甲斐 | |||||
37 | 2015 | 2015年10月13日 | 香川愛生 | ●●- | 里見香奈 | 北村 | 加藤桃 | 熊倉 | |||||
38 | 2016 | 2016年10月11日 | 里見香奈Q | ○○- | 香川愛生 | 上田 | 岩根 | 伊藤沙 | |||||
39 | 2017 | 2017年10月19日 | 里見香奈 | ○○- | 伊藤沙恵 | 加藤桃 | 上田 | 香川 | |||||
40 | 2018 | 2018年10月19日 | 里見香奈 | ○○- | 加藤桃子 | 伊藤沙 | 香川 | 和田あ | |||||
41 | 2019 | 2019年11月1日 | 里見香奈 | ●○● | 西山朋佳 | 伊藤沙 | 加藤桃 | 山口恵 | |||||
42 | 2020 | 2020年10月30日 | 西山朋佳 | ○●○ | 室谷由紀 | 里見香 | 伊藤沙 | 頼本 | |||||
43 | 2021 | 2021年11月4日 | 西山朋佳 | ●○● | 里見香奈 | 加藤桃 | 伊藤沙 | 香川 | |||||
44 | 2022 | 2022年10月28日 | 里見香奈 | ●○● | 西山朋佳 | 渡部愛 | 香川 | 鈴木 | |||||
45 | 2023 | 2023年10月17日 | 西山朋佳 | ○○- | 香川愛生 | 渡部愛 | 加藤桃 | 小高 | |||||
46 | 2024 | 2024年10月29日 | 西山朋佳Q | ●□□ | 福間香奈 | 伊藤沙 | 渡部愛 | 香川 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.