奥井雅美

日本のシンガーソングライター (1968-) ウィキペディアから

奥井雅美

奥井 雅美(おくい まさみ、1968年3月13日[2] - )は、日本シンガーソングライター作詞家作曲家音楽プロデューサー

概要 奥井 雅美(おくい まさみ), 基本情報 ...
奥井 雅美おくい まさみ
Thumb
基本情報
別名 まっくん[1]
生誕 (1968-03-13) 1968年3月13日(56歳)[2]
出身地 日本兵庫県伊丹市[2][3]
学歴 大阪芸術大学中退
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間
レーベル
事務所
  • MEGAMI Project
  • FIREWORKS
共同作業者
公式サイト 奥井雅美 Official Website -makusonia-
閉じる

兵庫県伊丹市出身[2][3]大阪芸術大学芸術学部中退。

スターチャイルド[8]キングレコード[9]、evolution[注釈 1][12]に所属した後、現在Lantis[10]で活動。『スレイヤーズ』『少女革命ウテナ』などテレビアニメ主題歌を数多く手掛けている[10]

来歴

1989年斉藤由貴をはじめ、原田知世Winkなどのバックコーラスを担当し[13]1990年から松任谷由実のコーラスを4年間務めた。

1993年にシングル「誰よりもずっと…」でキングレコードスターチャイルド)よりデビュー[3]。以後は主にテレビアニメの主題歌を多く手掛け[3]、ラジオパーソナリティとしても活動。また、楽曲提供や雑誌へのエッセイ連載などでも活動する。

デビューして8年間、矢吹俊郎のプロデュースを受けていたが、矢吹と徐々に楽曲制作のありかたをめぐって反りが合わなくなり、2001年に所属していた矢吹の事務所から独立し、本格的にセルフプロデュースや、石田燿子に「power of love」を提供するなど、徐々に音楽プロデューサーの活動を開始する[14]2003年には「JAM Project」に加入[3]したり、米倉千尋と「r.o.r/s」を結成したりといったソロ以外の活動を積極的に始めた。

2004年には、キングレコードから独立し自主レーベル「evolution」を設立[12]。同年に始まったラジオ番組『奥井雅美 O-Live』では、アニメ専門携帯着メロサイト「アニメロミックス」との共催でオーディションを開催して、近江知永をデビューさせた[15][16]。以後プロデュースを務めた[13]

2005年からAnimelo Summer Liveのメインアーティストとして活躍している[13]。2006年から2009年にかけてテレビ番組『@Tunes.』の司会を務め、多くのアニメソングを歌う著名人と交流を果たした。

2019年3月1日、平成アニソン大賞において「輪舞-revolution」が作詞賞(1989年 - 1999年)に選出された[17]

2023年3月12日、デビュー30周年を記念して、『奥井雅美 30th Anniversary Live 2023 EVE 〜一夜限りのBirth Live』を東京・日本橋三井ホールで開催。また同日には、キングレコード在籍時に発表した1stアルバム『Gyuu』 - 9thアルバム『ReBirth』、ミニアルバム『angel's voice』、ベストアルバム『S-mode #1』『S-mode #2』『S-mode #3』を各サブスクリプションサービスで解禁した[18]

ライブ

誕生日に「Birth live」としてライブを行うことが恒例[13]。奥井個人のライブツアーとしては年1~2回行われる[注釈 2]

2006年のライブではタオルを振って応援する曲(「タオル曲」)として「Shuffle」を歌った[19]。同年の大晦日にはカウントダウンライブをShibuya O-EASTで行った[20]

人物

レイジー松任谷由実竹内まりやに影響を受けている[10]

影山ヒロノブらが率いるレイジーのファン[21]で、最も影響を受けたバンドもレイジーであると語っている。
中学生の頃はレイジーと共演するためにアイドルを目指していたとも明かしている[22]。2009年9月27日に行なわれたライブイベント「ランティス祭り」にてレイジーと初共演し(『感じてKnight』のコーラスとして)、呼び込みの段階で感激のあまりステージの上で涙を流した[23]

松任谷由実のツアーコーラス参加について、先に参加を果たしていた高橋洋子と知り合い、当時のツアーでやっていたコーラスの振り付けを教わって猛練習してからオーディションに臨んだ結果、オーディション募集要項の規定身長に満たなかったにもかかわらず合格したという[22][24]

林原めぐみとはデュエット曲「Get along」以来の親交があり、放送時間帯が連続する互いのラジオ番組(林原の番組のあとに奥井の番組が放送されていた)へゲスト出演、番組を宣伝することもキングレコード所属時にはたびたびあった。
とはいえ、プライベートに踏み込むほどの親交があるわけでもなく、このような関係で友達と呼び合うのは不自然であるとの思いから、互いに友達と呼ぶことはないという[22]

デビルマン』の不動明のような男性がタイプであるという[25]。なお、かつて毎日放送で放送されていた「素人名人会」に出場し、名人賞を獲得したことがある[26]

「現実問題」としては無理だが「生き様」として「80才まで歌いたい」と2010年にブログに書いた[27]。奥井は2006年のライブでも「80歳まで」を呼びかけていた[19]

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル c/w 規格 規格品番 最高位
スターチャイルド
1st 1993年8月21日 誰よりもずっと… 誰よりもずっと… (OFF VOCAL VERSION) 8cmCD KIDA-67 圏外
2nd 1993年11月26日 夢にこんにちは〜ウイロータウン物語〜 リバプールへおいで KIDA-70
3rd 1994年1月21日 I WAS BORN TO FALL IN LOVE FULL UP MIND KIDA-71 92位
4th 1994年3月5日 REINCARNATION 両手いっぱいの夢 KIDA-79 83位
5th 1994年8月5日 My Jolly Days BEATS the BAND KIDA-85 92位
6th 1994年12月21日 It's DESTINY-やっと巡り会えた- Live alone…千年たっても KIDA-93 80位
7th1996年1月24日 Shake it Lonely soul KIDA-126 81位
8th 1996年12月5日 naked mind 虹のように KIDA-143 38位
9th 1997年3月5日 J spirit of the globe KIDA-145 79位
10th 1997年5月21日 輪舞-revolution I can't… KIDA-149 43位
輪舞-revolution/truth KIDA-151 26位
11th 1997年6月21日 そうだ、ぜったい。 Precious wing KIDA-153 45位
12th 1998年5月22日 Birth 太陽の花 KIDA-162 32位
13th 1998年8月7日 朱-AKA- 恋しましょ ねばりましょ KIDA-167
14th 1998年11月27日 Never die なりたい KIDA-174
15th 1999年3月13日 Key 手のひらの破片 KIDA-177 49位
16th 1999年5月8日 天使の休息 ルルル KIDA-178 20位
17th 1999年7月2日 labyrinth/時に愛は KIDA-181 29位
18th 1999年11月26日 それは突然やってくる
  • eternal promise (DECK version)
  • labyrinth 〜Live〜
  • 時に愛は 〜Live〜 (ITARU version)
12cmCD KICS-762 44位
19th 1999年12月3日 only one, No.1 only one, No.1 (OFF VOCAL VERSION) 8cmCD KIDA-189 34位
20th 2000年4月26日 OVER THE END
  • Moon
  • OVER THE END (MOZAMBIQUE club mix)
12cmCD KICS-789 45位
21st 2000年7月21日 TURNING POINT
KICS-817 47位
22nd CUTIE CUTIE (OFF VOCAL VERSION) 8cmCD KIDA-203 45位
23rd 2000年8月3日 Just do it Just do it (instrumental) KIDS-432 60位
24th 2001年2月7日 空にかける橋 I'd love you to touch me KIDA-207 28位
25th 2001年3月21日 女神になりたい〜for a yours〜 only one, No.1 (Live ver.) KIDA-208 43位
26th 2001年4月25日 Shuffle
  • あの日の午後
  • Shuffle (D.V mix)
12cmCD KICM-1017 55位
27th 2001年7月25日 DEPORTATION〜but, never too late〜
  • 情熱
  • DEPORTATION〜but, never too late〜 (A.C version)
KICM-3013 53位
キングレコード
28th 2002年8月22日 HAPPY PLACE
12cmCD KICM-1056 86位
29th 2003年11月27日 SECOND IMPACT
  • PURE
  • MESSAGE
KICM-1092 56位
evolution
30th 2004年12月8日 Olive
  • SNOWY
  • Troubadour 〜吟遊詩人〜
12cmCD EVCS-0001 69位
31st 2005年5月11日 TRUST/A confession of TOKIO EVCS-0002 37位
32nd 2006年1月25日 蜜-mitsu-
  • Paradise Lost
  • 空にかける橋 (Unplugged Version)
EVCS-0005 79位
33rd 2006年5月10日 zero-G- Gift EVCS-0006 64位
34th 2006年8月9日 WILD SPICE Lunatic Summer EVCS-0008 82位
35th 2007年1月26日 Remote Viewing 背徳のKISS-Love of a fallen angel- EVCS-0009 96位
36th 2007年7月4日 It's my life -w- 12cmCD+DVD EVCS-0012 97位
インデックスミュージック
37th 2007年7月25日 RING RING -Ballade Version- 12cmCD NECM-10069 160位
Lantis
38th 2007年11月21日 INSANITY TOTAL ECLIPSE 12cmCD LACM-4439 57位
evolution
39th 2008年11月5日 Melted Snow Shape of myself 12cmCD EVCS-0013 121位
40th 2009年5月13日 Starting Over Regret EVCS-0015 92位
DreamParty事務局
41st 2009年10月25日
  • DreamParty メモリアルCD Vol.5
  • Sparking/No dream, No life
12cmCD [注釈 3]
ポニーキャニオン
42nd 2010年4月21日 恋華大乱 下弦の月 12cmCD PCCG-70065 35位
Lantis
43rd 2012年8月8日 ソラノウタ 蒼い涙 12cmCD LACM-4969 38位
44th 2017年8月30日 イノセントバブル あの頃の僕と今の僕 LACM-14655 124位
45th 2017年11月22日 ソフィア THE COUNTDOWN LACM-14690 152位
46th 2025年4月23日 Baby Baby Baby[注釈 4] 8cmCD(初回限定盤) LACM-34686 TBA
12cmCD(通常盤) LACM-24686
閉じる

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル発売レーベル備考
2019年12月22日 Blood Blade -光と闇の彼方に- FIREWORKS
2020年2月4日 ハイレゾ
2020年9月1日 Ave Maria MEGAMI Project RecordsMASAMI OKUI 名義
ジュリオ・カッチーニの『アヴェ・マリア』のカバー。
2022年7月4日[29] 曖昧さ、幸福論 ブシロードミュージック
2023年11月29日 God knows… from CrosSing ポニーキャニオン カバーソングプロジェクト『CrosSing - Music&Voice-』の楽曲。
閉じる

参加シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格規格品番発売レーベル備考
1995年5月24日Get along8cmCDKIDA-107スターチャイルド林原めぐみとのデュエット曲
1995年11月3日MASKKIDA-119松村香澄とのデュエット曲
1996年4月17日またあしたTYDY-2065ユーメックス
  • MASAMI名義
  • OVA魔法使いTai!』のシングル『背伸びをしてFollow You/またあした』の収録曲。
1996年4月24日邪魔はさせないKIDA-128スターチャイルド林原めぐみのシングル『Give a reason』のカップリング曲
2005年6月24日ONENESS12cmCDONEM-0001ONENESS PROJECT/アニメイト「アニサマフレンズ」の一員として
2006年6月9日OUTRIDEGNCA-0031ジェネオンエンタテインメント「Animelo Summer Live 2006」出演者の一員として
2007年6月20日Generation-AEVCS-1002evolution「Animelo Summer Live 2007」出演者の一員として
2008年7月23日Yells 〜It's a beautiful life〜EVCS-1003「Animelo Summer Live 2008」出演者の一員として
2009年6月24日My resolution 〜あの時計の下で〜KCS-1002AKIHABA LOVE RECORDSSummer of Love feat.奥井雅美名義
2009年7月23日RE:BRIDGE〜Return to oneself〜DWCS-1001ドワンゴ・エージー・エンタテインメント「Animelo Summer Live 2009」出演者の一員として
2009年8月21日ミラクルアッパーWLEVCS-1004evolutionMay'nをフィーチャーした楽曲
2009年9月9日ランティス組曲 feat. Lantis ArtistsLAPC-1036Lantis
  • 「Lantis Artists」の一員として
  • 「Lantis 10th Anniversary Best 090926」,「Lantis 10th Anniversary Best 090927」の連動購入特典。
2010年6月23日evolution 〜for beloved one〜DGES-10003ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント「Animelo Summer Live 2010」出演者の一員として
2015年2月18日Absolute Soul -blade-ZMCZ-9897(初回限定盤)メディアファクトリー鈴木このみとのデュエット曲(鈴木先行ver)
Absolute Soul -shield-ZMCZ-9898(通常盤)鈴木このみとのデュエット曲(奥井先行ver)
2015年2月25日宝箱-TREASURE BOX-
  • 1000546198(初回限定盤)
  • 1000546199(通常盤)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
閉じる

アルバム

オリジナルアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
スターチャイルド
1st 1995年4月21日 Gyuu 12cmCD KICS-482 47位
2nd 1996年9月21日 V-sit KICS-586 19位
3rd 1997年9月26日 Ma-KING KICS-642 12位
4th 1998年9月23日 Do-can KICS-695
5th 1999年8月27日 Her-Day KICS-744 18位
6th 2000年8月23日 NEEI KICS-822 11位
7th 2001年8月29日 DEVOTION KICS-890 30位
キングレコード
8th 2002年9月4日 crossroad 12cmCD KICS-964 34位
Mini 2002年11月22日 angel's voice KICS-982 67位
9th 2004年2月4日 ReBirth KICS-1051 49位
evolution
10th 2005年2月2日 Dragonfly 12cmCD EVCA-0001 68位
11th 2006年2月24日 God Speed EVCA-0002 111位
12th 2006年10月4日 evolution 12cmCD+DVD(初回限定盤) EVCA-0003 60位
12cmCD(通常盤) EVCA-0004
13th 2007年10月3日 Masami Life 12cmCD EVCA-0005 110位
14th 2009年2月25日 Akasha 12cmCD+DVD(初回限定盤) EVCA-0010 68位
12cmCD(通常盤) EVCA-0011
15th 2010年2月3日 i-magination 12cmCD DGEA-10001 95位
Lantis
16th 2012年7月4日 Love Axel 12cmCD+DVD(初回限定盤) LACA-35215 43位
12cmCD(通常盤) LACA-15215
17th 2015年6月10日 SYMBOLIC BRIDE 12cmCD LACA-15487 65位
18th 2018年8月21日 HAPPY END LACA-15740 74位
19th 2021年3月13日 11-elevens- LACA-15868 143位
閉じる

ライヴアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
スターチャイルド
1st 1999年6月4日 BEST-EST 12cmCD KICS-723/4 21位
2nd 2000年11月22日 Li-Book 2000 KICS-831 61位
閉じる

ベストアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
スターチャイルド
1st 2001年3月21日 S-mode #1 12cmCD KICS-873/4 26位
キングレコード
2nd 2004年2月25日 S-mode #2 12cmCD KICS-1068/9 50位
3rd 2005年2月23日 S-mode #3 KICS-1148/9 圏外
evolution
4th 2008年2月6日 大奥 12cmCD+DVD(初回限定盤) EVCA-0006 78位
12cmCD(通常盤) EVCA-0007
Lantis
5th 2023年3月8日 Mas“ami Okui”terpiece 12cmCD LACA-9954/6 50位
閉じる

カバーアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
スターチャイルド
1st 2003年5月1日 マサミコブシ 12cmCD KICS-1017(限定盤) 17位
2005年5月11日 KICS-1167(通常盤)
FIREWORKS
2nd 2023年12月29日 マサミコブシ 〜歌謡曲編〜 音楽配信 [注釈 3]
2024年2月5日 CD FWCA-0004
閉じる

セルフカバーアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
evolution
1st 2009年8月21日 Self Satisfaction 12cmCD EVCA-0014 127位
2nd 2011年2月2日 Self Satisfaction II DGEA-10002 113位
閉じる

トリビュートアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番 最高位
evolution
1st 2008年6月25日 Tribute to Masami Okui 〜Buddy〜 12cmCD EVCA-1001 120位
閉じる

タイアップ一覧

さらに見る 曲名, タイアップ ...
曲名 タイアップ 収録作品
誰よりもずっと… OVAふぁんたじあ』主題歌 シングル「誰よりもずっと…
夢にこんにちは〜ウイロータウン物語〜 テレビ東京系アニメーション『楽しいウイロータウン』オープニングテーマ シングル「夢にこんにちは〜ウイロータウン物語〜
リバプールへおいで テレビ東京系アニメーション『楽しいウイロータウン』エンディングテーマ
I WAS BORN TO FALL IN LOVE OVA『COMPILER』オープニングテーマ シングル「I WAS BORN TO FALL IN LOVE
FULL UP MIND OVA『COMPILER』エンディングテーマ
REINCARNATION OVA『宇宙の騎士テッカマンブレードII』オープニングテーマ シングル「REINCARNATION
両手いっぱいの夢 OVA『宇宙の騎士テッカマンブレードII』イメージソング
My Jolly Days 東映アニメスペシャルGS美神 極楽大作戦!!』エンディングテーマ シングル「My Jolly Days
BEATS the BAND 東映アニメスペシャル『GS美神 極楽大作戦』挿入歌
It's DESTINY-やっと巡り会えた- OVA『宇宙の騎士テッカマンブレードII』オープニングテーマ シングル「It's DESTINY-やっと巡り会えた-
Live alone…千年たっても OVA『宇宙の騎士テッカマンブレードII』第4話・第5話エンディングテーマ
FACE テレビ東京系アニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』第4話挿入歌 アルバム『Gyuu
Energy OVA『女神天国』イメージソング
Bay side story -from tokyo- テレビ東京系アニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』第4話挿入歌
テレビ東京系アニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』第21話挿入歌
Shake it OVA『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』主題歌 シングル「Shake it
Lonely soul OVA『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』イメージソング
最高のGAMBLE ラジオドラマスレイヤーズEX.イメージソング アルバム『V-sit
DREAMING HEART OVA『女神天国』エンディングテーマ
GET MY WAY OVA『女神天国』オープニングテーマ
戦場のマドンナ ラジオドラマ『スレイヤーズEX.』イメージソング
真面目なキッカケ ラジオドラマ『スレイヤーズEX.』イメージソング
naked mind 文化放送ラジオドラマスレイヤーズN・EX.』オープニングテーマ シングル「naked mind
虹のように 文化放送ラジオドラマ『スレイヤーズN・EX.』エンディングテーマ
J OVA『ジャングルDEいこう!』オープニングテーマ シングル「J
spirit of the globe OVA『ジャングルDEいこう!』エンディングテーマ
輪舞-revolution テレビ東京系アニメーション『少女革命ウテナ』オープニングテーマ シングル「輪舞-revolution
シングル「輪舞-revolution/truth
そうだ、ぜったい。 OVA『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII』オープニングテーマ シングル「そうだ、ぜったい。
endlles life 映画ラブ&ポップ』イメージソング アルバム『Ma-KING
プレイステーションゲームソフトADVANCED V.G.2』主題歌
Birth TBS系アニメーション『アキハバラ電脳組』オープニングテーマ シングル「Birth
太陽の花 TBS系アニメーション『アキハバラ電脳組』エンディングテーマ
朱-AKA- TBS系アニメーション『アキハバラ電脳組』挿入歌 シングル「朱-AKA-
恋しましょ ねばりましょ TBSラジオ『アキハバラ電脳組』主題歌
kiss in the dark プレイステーションゲームソフト『封神領域エルツヴァーユ』オープニングテーマ アルバム『Do-can
Never die OVA『スレイヤーズえくせれんと』主題歌 シングル「Never die
Key TBSラジオ系『林原めぐみのTokyo Boogie Night』内ドラマ『アキハバラ電脳組』主題歌 シングル「Key
天使の休息 テレビ大阪・テレビ東京系アニメーション『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』オープニングテーマ シングル「天使の休息
ルルル テレビ大阪・テレビ東京系アニメーション『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』エンディングテーマ
labyrinth 劇場版『アキハバラ電脳組 2011年の夏休み』イメージソング シングル「labyrinth/時に愛は
時に愛は 劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』挿入歌
IN THIS ARM テレビアニメ『スレイヤーズ』イメージソング アルバム『Her-Day
only one, No.1 TBS系『ワンダフル』アニメーション『Di Gi Charat』主題歌 シングル「only one, No.1
OVER THE END テレビ大阪『M-VOICE』4月度オープニングテーマ シングル「OVER THE END
TURNING POINT フジテレビ系『東京すらんぐ〜東京ハードコア通信〜』2000年7月〜9月エンディングテーマ シングル「TURNING POINT
CUTIE TBS系テレビアニメ『Di Gi Charat サマースペシャル2000』オープニングテーマ シングル「CUTIE
Just do it TBS系『エクスプレス』テーマソング シングル「Just do it
空にかける橋 テレビアニメ『テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION』オープニングテーマ シングル「空にかける橋
I'd love you to touch me テレビアニメ『テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION』エンディングテーマ
女神になりたい〜for a yours〜 TBS系テレビアニメ『Di Gi Charat クリスマススペシャル』オープニングテーマ シングル「女神になりたい〜for a yours〜
TBS系テレビアニメ『Di Gi Charat お花見スペシャル』オープニングテーマ
TBS系テレビアニメ『Di Gi Charat 夏休みスペシャル』オープニングテーマ
Shuffle テレビ東京系アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』オープニングテーマ シングル「Shuffle
あの日の午後 テレビ東京系アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』エンディングテーマ
DEPORTATION〜but, never too late〜 日本テレビ系『今夜はプネ・プネ』エンディングテーマ シングル「DEPORTATION〜but, never too late〜
トレイン 東海ラジオ『kiss3』テーマソング アルバム『DEVOTION
HAPPY PLACE オートバックス コラボレートソング[注釈 5] シングル「HAPPY PLACE
FM MOOV KOBE ヘヴィー・ローテーション
FM YOKOHAMA『サマーキャンペーン2002』キャンペーンソング
テレビ大阪『M-VOICE』オープニングテーマ
OSAKA USEN440『A-26 STREET RECOMMEND』パワープレイ
SECOND IMPACT アニメロミックス CMソング シングル「SECOND IMPACT
PURE 文化放送系列ラジオ番組RADIOアニメロミックス』エンディングテーマ
Olive アニメロミックス CMソング シングル「Olive
テレビ神奈川アニメTV』エンディングテーマ
ラジオ関西系ラジオ『奥井雅美 O-Live』オープニングテーマ
TRUST テレビアニメ『これが私の御主人様』オープニングテーマ シングル「TRUST/A confession of TOKIO
A confession of TOKIO アニメロミックス CMソング
蜜-mitsu- 実写ドラマ『RAY』主題歌 シングル「蜜-mitsu-
zero-G- テレビアニメ『RAY THE ANIMATION』オープニングテーマ シングル「zero-G-
Gift ドラマ『Gift』主題歌
WILD SPICE テレビアニメ『無敵看板娘』オープニングテーマ シングル「WILD SPICE
Remote Viewing PS2ゲームソフト『Routes PE』オープニングテーマ シングル「Remote Viewing
PSPゲームソフト『Routes PORTABLE』オープニングテーマ
It's my life dwango『アニメロ★うた』CMソング シングル「It's my life
dwango『超!アニメロ』CMソング
-w- dwango『アニメロ★うた』CMソング
dwango『超!アニメロ』CMソング
RING 特撮ドラマ『時空警察ヴェッカーシグナ』オープニングテーマ シングル「RING
dwango『アニメロ★うた』CMソング
dwango『超!アニメロ』CMソング
紫音-sion- PCゲームマブラヴ UNLIMITED編』オープニングテーマ アルバム『Masami Life
INSANITY ビジュアルノベルマブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプスAVN』オープニングテーマ シングル「INSANITY
TOTAL ECLIPSE ビジュアルノベル『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプスAVN』エンディングテーマ
Melted Snow PCゲーム『冬のロンド』オープニングテーマ シングル「Melted Snow
LOVE SHIELD PS2ゲームソフト『恋する乙女と守護の楯〜The shield of AIGIS〜』オープニングテーマ アルバム『Akasha
Starting Over PSPゲーム『Φなる・あぷろーち2 〜1st priority〜 ポータブル』オープニングテーマ シングル「Starting Over
PHASE トレーディングカードゲームヴィクトリースパーク』テーマソング アルバム『i-magination
Flower キッズステーションアニぱら音楽館』エンディングテーマ
恋華大乱 テレビアニメ『真・恋姫†無双 〜乙女大乱〜』オープニングテーマ シングル「恋華大乱
Happy Days ニコニコ生放送電波研究社』2月度エンディングテーマ セルフカバーアルバム『Self Satisfaction II
Good-bye crisis PCゲーム『Hello,good-bye』オープニングテーマ アルバム『Love Axel
Dive To Future PSPゲーム『Princess Frontier Portable』オープニングテーマ
リアル☆Starter テレビ東京『アニソンぷらす』2012年7月度エンディングテーマ
ソラノウタ テレビアニメ『境界線上のホライゾンII』エンディングテーマ シングル「ソラノウタ
静ノ炎 ハンティングファンタジーMMORPG『ハンターヒーロー』テーマソング アルバム『SYMBOLIC BRIDE
FISSION PCゲーム『グリザイアの楽園』オープニングテーマ
ヒカリノハナ PS3ゲーム『マブラヴ photonflowers*』アバンオープニングテーマ
PS3ゲーム『マブラヴ photonmelodies♮』アバンオープニングテーマ
ソフィア テレビアニメ『牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-』エンディングテーマ シングル「ソフィア
Blood Blade -光と闇の彼方に- ゲーム『ラングリッサー リインカーネーション -転生-』主題歌 配信限定シングル「Blood Blade -光と闇の彼方に-
ゲーム『ラングリッサー モバイル』CMソング
希望の翼 スマートフォンゲーム純潔の魔法少女 -UNTITLED MAGICAL GIRL-』翼の魔法少女篇 主題歌[31] ベストアルバム『Mas“ami Okui”terpiece
曖昧さ、幸福論 テレビアニメ『令和のデ・ジ・キャラット』主題歌[32] 配信限定シングル「曖昧さ、幸福論[29]
Baby Baby Baby テレビアニメ『履いてください、鷹峰さん』オープニングテーマ[注釈 4] シングル「Baby Baby Baby
閉じる

コンピレーション

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル規格品番発売レーベル収録曲
1993年10月21日ふぁんたじあ・マロンは今日も元気なのねKICA-166スターチャイルド
  • 「誰よりもずっと… 」
  • 「NOBODY COULD BE」
1994年3月5日楽しいウイロータウンKICA-176「夢にこんにちわ〜ウイロータウン物語 (TVサイズ)」
1994年4月21日COMPILER 音楽美女大図鑑KICA-193
  • 「I WAS BORN TO FALL IN LOVE」
  • 「FULL UP MIND」
1994年8月24日GS美神 極楽大作戦!!KICA-194
  • 「BEATS the BANDS」
  • 「My Jolly Days」
1994年10月21日宇宙の騎士 テッカマンブレード II NEVER SAY,NEVER AGAINKICA-195
  • 「REINCARNATION」
  • 「両手いっぱいの夢」
1995年1月25日オーディオドラマ ダンシングウィスパーズ 踊れる吐息たちPICA-1056パイオニアLDC「Oh, Friends!」(KAZUKI 名義)
1995年5月24日宇宙の騎士テッカマンブレードII See you…KICA-241スターチャイルド
  • 「Live alone〜千年たっても」
  • 「It's DESTINY〜やっと巡り会えた」
1995年7月5日女神天国 ラジオ講座第2期・夏KICA-248「Energy (Short Version)」
1995年7月5日スレイヤーズえとせとら1 Excellent! リナ=インバース今日も行くKICA-250
  • 「Get along (Album Version)」
  • 「眠れない夜は…」
  • 「KUJIKENAIKARA!」
1995年7月21日GS美神 Gorgeous SongsKICA-252
  • 「BEATS the BANDS」
  • 「My Jolly Days」
1995年9月6日女神天国 音楽天国KICA-258
  • 「GET MY WAY」
  • 「DREAMING HEART」
  • 「GET MY WAY (OVA size)」
  • 「DREAMING HEART (OVA size)」
  • 「DREAMING HEART (Instrumental)」
1995年9月21日スレイヤーズえとせとら2 Take a Chance!! リナと無敵の御一行KICA-265
  • 「Get along (TV Size Version)」
  • 「KUJIKENAIKARA! (TV Size Version)」
1996年1月6日スレイヤーズEX.(1) 白竜の山KICA-282「最高のGAMBLE」
1996年1月24日コンパイラ ゴールデンベストデラックスKICA-275
  • 「I WAS BORN TO FALL IN LOVE」
  • 「FULL UP MIND」
1996年2月3日爆れつハンター BGM集(1)KICA-281「MASK」
1996年3月6日スレイヤーズEX.(2) ふくしぅの刃KICA-293「戦場のマドンナ」
1996年4月5日爆れつハンター BGM集(2)KICA-297「MASK (TV size)」
1996年4月5日スレイヤーズEX.(3) がんばれネクロマンサーKICA-298「真面目なキッカケ」
1996年5月2日それゆけ!宇宙戦艦 ヤマモト・ヨーコ オリジナル・サウンドトラックKICA-303
  • 「Shake it (スーパーイントロ付ビデオヴァージョン)」
  • 「lonely soul」
1996年6月21日スレイヤーズNEXT SOUND BIBLE (1)KICA-307「邪魔はさせない」
1996年7月5日それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ ソング・コレクションKICA-311
  • 「Shake it (スーパーイントロ付オリジナル・ヴァージョン)」
  • 「Shake it (スーパーイントロ付ステージ3ヴァージョン)」
1996年7月24日魔法使いTai! オリジナルサウンドトラックTYCY-5510ユーメックス「またあした」(MASAMI 名義)
1996年10月2日スレイヤーズNEXT SOUND BIBLE (2)KICA-317スターチャイルド
  • 「邪魔はさせない (live rock-on)」
  • 「邪魔はさせない (TV size)」
1997年3月5日スレイヤーズN→EX ねくすとら (2) りべんじゃあ。KICA-340「naked mind (dynamix)」
1997年4月9日スレイヤーズN→EX ねくすとら (3) 愛しの根性なしKICA-343「虹のように (PRISMIX)」
1997年5月3日スレイヤーズN→EX ねくすとら (4) 破壞神はつらいよKICA-347「process」
1997年7月24日少女革命ウテナ 絶対進化革命前夜KICA-354「輪舞-revolution」
1997年8月27日魔法使いTai! 恋と魔法と、あたらしい歌TYCY-5558ユーメックス「またあした (スキャット・ヴァージョン)」
1997年10月3日ジャングルDEいこう! オリジナル・サウンドトラックの巻KICA-369スターチャイルド
  • 「J」
  • 「spirit of the globe」
1997年11月6日少女革命ウテナ バーチャルスター発生学KICA-374「輪舞-revolution (TV size)」
1997年11月6日それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ2 WAVE3KICA-379「そうだ、ぜったい。 (ビデオ・ヴァージョン)」
1998年1月1日少女革命ウテナ 体内時計都市オルロイKICA-387「Rose&release」
1998年1月28日魔法使いTai! ベスト・セレクション・アルバム 沢野口沙絵のダイヤリーTYCY-5591ユーメックス
  • 「またあした」
  • 「またあした (O.V.A.第6話バージョン)」
1998年4月3日少女革命ウテナ さあ、私とエンゲージして…KICA-396/7スターチャイルド「輪舞-revolution (TV size)」
1998年7月24日Rebis-C.T.i.AKICA-408「Birth」
「太陽の花」
1998年9月4日Rubification-C.T.i.A/C.I.SKICA-413
  • 「Birth (TVサイズ)」
  • 「太陽の花 (TVサイズ)」
  • 「太陽の花 (ラテン・ジャズ・ヴァージョン/TVサイズ)」
  • 「太陽の花 (クラシック・ヴァージョン/TVサイズ)」
1998年10月23日Azoth-C.T.i.AKICA-417
  • 「Birth (プロローグ〜インスト・ヴァージョン) 」
  • 「朱-AKA-」
  • 「Birth (エピローグ・ヴァージョン)」
1998年11月27日FIRST ANNIVERSARY アキハバラ電脳組KICA-431「恋しましょ ねばりましょ」
1999年2月26日封神領域エルツヴァーユ オリジナルドラマAZCA-10017エイジップレコード「kiss in the dark (ゲームバージョン)」
1999年4月2日アキハバラ電脳組 ドラマシアター Dennohgumi-2010・夏KICA-453スターチャイルド「Key (short version)」
1999年5月19日セイバーマリオネットJ to X オリジナルサウンドトラック2 ジャポネス吹喜月乙女紀行KICA-460「約束の地」
1999年5月28日少女革命ウテナ 麗人ニルヴァーナ来駕 〜ボクのアンドロギュヌス〜KICA-9461(限定盤)「輪舞-revolution」
KICA-461(通常盤)
1999年6月4日スレイヤーズ the BEST of SLAYERS〔from TV&RADIO〕KICA-454/5
  • 「Get along」
  • 「KUJIKENAIKARA!」
  • 「邪魔はさせない」
  • 「naked mind」
  • 「虹のように」
  • 「IN THIS ARM」
  • 「process」
  • 「戦場のマドンナ」
  • 「眠れない夜は…」
1999年7月2日それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ Action-1KICA-469
  • 「天使の休息」
  • 「ルルル」
1999年7月23日アキハバラ電脳組 ドラマシアター Dennohgumi-2011・春KICA-470「Key」
1999年8月14日少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録 オリジナル・サウンドトラック アドゥレセンス・ラッシュKICA-471
  • 「時に愛は」
  • 「輪舞-revolution〜アドゥレセンス・ラッシュ」
1999年8月14日アキハバラ電脳組 2011年の夏休み オリジナル・サウンドトラックKICA-472
  • 「ラストシーン」
  • 「HOT SPICE」
1999年8月25日魔法使いTai! ヴォーカルコレクション 魔法使いTai!と千憶の愛ときゅーきょくのうたTYCY-10023ユーメックス「またあした」(MASAMI 名義)
1999年9月3日それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ Action-2KICA-474スターチャイルド
  • 「天使の休息 (TVサイズ)」
  • 「ルルル (TVサイズ)」
1999年11月3日それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ Action-3KICA-478「eternal promise」
1999年12月23日でじこのサウンドメッセージKICA-487「only one,No.1 (ON AIR SIZE)」
2000年1月28日スターチャイルドSELECTION音楽編 (TV作品集)KICA-497
  • 「MASK」
  • 「邪魔はさせない」
  • 「輪舞-revolution」
  • 「Birth」
  • 「太陽の花」
2000年8月23日でじこのサウンドフェスティバルKICA-521「CUTIE (ON AIR SIZE)」
2001年3月7日テイルズ・オブ・エターニア THE ANIMATION オリジナル・サウンドトラックKICA-534
  • 「空にかける橋 (TVヴァージョン)」
  • 「I'd love you to touch me (TVヴァージョン)」
2001年4月25日でじこのサウンドガーデンKICA-538
  • 「女神になりたい〜for a yours〜 (クリスマススペシャルON AIR SIZE)」
  • 「女神になりたい〜for a yours〜 (お花見すぺしゃるON AIR SIZE)」
2001年7月18日テイルズオブエターニア THE ANIMATION Last SummerKICA-545
  • 「空にかける橋 (Last Summer Ver.)」
  • 「I'd love you to touch me (Lst Summer Ver.)」
2003年8月27日スターチャイルド プレミアム メモリーズKICA-611
  • 「REINCARNATION」
  • 「It's DESTINY - やっと巡り会えた」
  • 「誰よりもずっと…」
2005年3月25日遊☆戯☆王デュエルモンスターズ デュエルヴォーカルベスト!!MJCD-20027マーベラスエンターテイメント
  • 「Shuffle」
  • 「あの日の午後」
2005年6月10日これが私の御主人様 音楽篇GNCA-1029(限定盤)ジェネオンエンタテインメント「TRUST (On Air Ver.)」
GNCA-1030(通常盤)
2005年11月2日スタまにシリーズ:爆れつハンターKICA-724スターチャイルド「MASK」
2005年11月23日スタまにシリーズ:スレイヤーズKICA-726
  • 「Get along」
  • 「邪魔はさせない」
  • 「naked mind」
2005年11月23日スタまにシリーズ:少女革命ウテナKICA-727
  • 「輪舞-revolution」
  • 「Rose&release」
  • 「時に愛は」
  • 「輪舞-revolution〜アドゥレセンス・ラッシュ」
2005年11月23日スタまにシリーズ:それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコKICA-728
  • 「Shake it」
  • 「そうだ、ぜったい。」
  • 「天使の休息」
  • 「ルルル」
  • 「eternal promise」
2005年11月23日スタまにシリーズ:アキハバラ電脳組KICA-729
  • 「Birth」
  • 「太陽の花」
  • 「朱-AKA-」
  • 「ラストシーン」
  • 「HOT SPICE」
2005年12月28日スターチャイルド SELECTION IIKICA-746
  • 「天使の休息」
  • 「ルルル」
  • 「only one, No.1」
  • 「CUITE」
  • 「空にかける橋」
  • 「I'd love you to touch me」
  • 「女神になりたい〜for a yours〜」
2006年6月28日RAY THE ANIMATION サウンドトラック Vol.1EVST-0001evolution
  • 「zero-G- (TV Size)」
  • 「Cool & Charm 〜Vocal Mix〜」
2006年8月25日無敵看板娘オリジナルサウンドトラックGNCA-1099ジェネオンエンタテインメント「WILD SPICE (TV Size)」
2006年8月30日RAY THE ANIMATION サウンドトラック Vol.2EVST-0002evolution「zero-G- (TV Size)」
2006年10月25日限定解除版 マブラヴ ヴォーカル集 divergenceLACA-5579Lantis「紫音-sion-」
2006年10月25日無敵看板娘 ドラマCDGNCA-1100ジェネオンエンタテインメント「WILD SPICE」
2007年12月26日時空警察ヴェッカーシグナ Phase.XNECA-20051ティー ワイ エンタテインメント「RING」
2008年3月12日キューティーハニー THE LIVE ボーカルアルバム METAMORPHOSESLACA-5737Lantis「蒼夜曲 セレナーデ」
2008年6月25日スレイヤーズMEGUMIXKICA-916/7スターチャイルド
  • 「Get along」
  • 「KUJIKENAIKARA!」
2008年8月27日少女革命ウテナ コンプリートCD-BOXKICA-920/8
  • 「輪舞-revolution」
  • 「Rose&release」
  • 「時に愛は」
  • 「輪舞-revolution〜アドゥレセンス・ラッシュ」
2008年12月25日Songs from age 2LACA-5844Lantis
  • 「INSANITY」
  • 「TOTAL ECLIPSE」
2009年12月9日ガンダムトリビュート from LantisLACA-5985「DREAMS」
2009年12月23日AQUA PLUS VOCAL COLLECTION VOL.6KICA-1480フィックスレコード「Remote Viewing」
2009年12月23日スタ☆リミ STARCHILD-REMIX COLLECTIONKICA-3108スターチャイルド「輪舞-revolution 〜revolution to interface remix〜」
2010年6月25日真・恋姫†無双 劇伴大乱PCCG-1058ポニーキャニオン「恋華大乱 (TV Size)」
2011年7月29日TRIBAL LINK-LICD-66024FUCTORY records「Automaton」
「Abyss」
TRIBAL LINK-RICD-66025
2012年9月19日遊☆戯☆王デュエルモンスターズ VOCAL BEST!!MJSA-01046マーベラスAQL
  • 「Shuffle」
  • 「あの日の午後」
2013年5月22日グリザイアの楽園 サウンドトラック&主題歌集LACA-9291〜92Lantis「FISSION」
2013年9月25日牙狼<GARO>黄金歌集 牙狼魂LACA-15341Lantis「WOLF 〜FINAL, THE LAST GOLD〜」
2013年11月27日『CR鉄拳』テーマソングアルバムKO・BU・SHI 〜鉄拳〜LACA-15358Lantis「ココロストライカー」
2018年1月24日WitchMaster Sound Collection[注釈 6]Rana Records「DETERMINATION」
2020年3月25日スレイヤーズMEGUMIXXXKICA-2573/5KING AMUSEMENT CREATIVE
  • 「Get along (ALBUM VERSION)」
  • 「KUJIKENAIKARA!」
  • 「眠れない夜は…」
2020年9月23日牙狼<GARO>黄金歌集 牙狼奏LACA-9756/7Lantis「十六夜の送り歌」
2020年10月30日まいてつ Last Run!! Vocal Complete Album[注釈 3]LOSE「Indivisible Love」
2021年3月26日Clock over ORQUESTA 1st Album CLOQUESTAOHAK-1EISYS「CLOQUESTA」
閉じる

映像

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番
スターチャイルド
1st 1997年12月22日 Ma-KING Concert'97 VHS KIVM-226
LD KILM-55
2000年8月23日 DVD KIBM-6
2nd 1999年1月22日 Do-can diary VHS KIVM-244
LD KILM-61
2000年8月23日 DVD KIBM-7
3rd 1999年8月27日 A-Day VHS KIVM-247
2001年12月5日 DVD KIBM-31
4th 1999年12月23日 Live in Hibiya -no cut- VHS KIVM-249
DVD KIBM-1
5th 2000年8月23日 B-Day VHS KIVM-259
2001年12月5日 DVD KIBM-32
6th 2000年12月21日 document'00 VHS KIVM-263
DVD KIBM-12
7th 2001年9月5日 Birth Live'01 DVD KIBM-24
8th 2001年12月5日 C-Day DVD KIBM-90033(限定盤)
KIBM-33(通常盤)
キングレコード
9th 2002年6月5日 Live Devotion DVD KIBM-37
スターチャイルド
10th 2003年11月27日 V-mode -10th Anniversary- DVD KIBM-61/2
evolution
10th 2004年12月22日 GIGS 2004 ReBirth DVD EVBL-0001
11th 2005年8月8日 GIGS 2005 Dragonfly DVD EVBL-0002/3
12th 2006年10月7日 GIGS 2006 GodSpeed DVD EVBL-0004/5
13th 2006年10月7日 GIGS 2006 GodSpeed DVD EVBL-0004/5
14th 2007年10月1日 GIGS 2006 evolution DVD EVBL-0006/7
Godspeed
15th 2009年3月25日 GIGS 2007 Masami Life DVD GSBL-0001
閉じる

映像コンピレーション

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトルメディア規格品番発売レーベル収録曲
1991年7月5日 WINGS OF LIGHT "THE GATES OF HEAVEN" TOUR
(松任谷由実)
VHS TOVF-1122
東芝EMI
バックコーラスとしての参加
LD TOLF-1122
2002年7月14日 DVD TOBF-5148
2006年12月21日Animelo Summer Live 2006 -OUTRIDE- IDVDKIBA-1365キングレコード「MASK」(with 栗林みな実)
「OUTRIDE」(アニサマフレンズ、アニサマオールスターズとして)
「ONENESS」(アニサマフレンズとして)
Animelo Summer Live 2006 -OUTRIDE- IIDVDVIBL-354ビクターエンタテインメント「MASK」(with 栗林みな実)
「SECOND IMPACT」
「WILD SPICE」
「zero-G-」
「OUTRIDE」(アニサマフレンズ、アニサマオールスターズとして)
「ONENESS」(アニサマフレンズとして)
2007年08月22日アニぱら音楽館 EXTREME LIVEDVDAVBA-26402ラムズ/AVEX「空にかける橋」(with 近江知永)
「KAKERA」(with 野川さくら)
「WILD SPICE」
2007年11月28日Animelo Summer Live 2007 -GENERATION A-DVDLABM-7015〜7017Lantis「輪舞-revolution」(with 水樹奈々)
「-w-」
「空にかける橋」
「Generation-A」(アニサマフレンズ、アニサマオールスターズとして)
「OUTRIDE」(アニサマフレンズとして)
2009年3月25日Animelo Summer Live 2008 -Challenge- 8.30DVD/Blu-rayKIBM-201〜203(DVD)
KIXM-3〜4(Blu-ray)
キングレコード「輪舞-revolution」(with 茅原実里)
「INSANITY」
「Yells 〜It's a beautiful life〜」(アニサマフレンズ、アニサマオールスターズとして)
「Generation-A」(アニサマオールスターズとして)
2009年8月5日Animelo Summer Live Theme Songs -5th Anniversary-DVDDWBL-1001ドワンゴ・エージー・エンターテインメント「ONENESS」
「OUTRIDE」
「Generation-A」
「Yells 〜It's a beautiful life〜」
「RE:BRIDGE 〜Return to oneself〜」
2010年2月24日Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.22DVD/Blu-rayKIBM-1052〜1054(DVD)
KIXM-1007〜1008(Blu-ray)
キングレコード「ミラクルアッパーWL」(with May'n)
「RE:BRIDGE〜Return to oneself〜」(アニサマフレンズ、アニサマオールスターズとして)
「OUTRIDE」(アニサマオールスターズとして)
2010年2月24日Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.23DVD/Blu-rayKIBM-1055〜1057(DVD)
KIXM-1009〜1010(Blu-ray)
キングレコード「魂のルフラン」(with 飛蘭)
「LOVE SHIELD」
「RE:BRIDGE〜Return to oneself〜」(アニサマフレンズ、アニサマオールスターズとして)
「ONENESS」(アニサマオールスターズとして)
閉じる

提供

作詞・作曲

  • アニサマフレンズ
  • 阿部玲子宮崎羽衣近江知永
    • エガオヲミセテ:ラジオ「RADIOアニメロミックス」オープニングテーマ
    • Love Prisoner:ラジオ「RADIOアニメロミックス」 エンディングテーマ
    • Dream Girls:ラジオ「RADIOアニメロミックス」 エンディングテーマ
  • 石田彰
    • Secret〜誰かのメッセージ〜:テレビアニメ「スレイヤーズNEXT」イメージソング S-mode #1にてセルフカバー
    • BUT BUT BUT:テレビアニメ「スレイヤーズTRY」イメージソング S-mode #1にてセルフカバー
  • 飯塚雅弓
    • Memorial Song:PlayStation 2用ゲーム「メモリアルソング」オープニングテーマ S-mode #2にてセルフカバー
  • Ikuko
  • 近江知永
    • ウタカタ Self Satisfaction IIにてセルフカバー
    • 火ノ花:ラジオ「近江知永の「す」!」エンディングテーマ Self Satisfaction IIにてセルフカバー
    • float〜空の彼方へ〜:テレビアニメ「SoltyRei」エンディングテーマ Self Satisfactionにてセルフカバー
    • Still Love:アニメロミックス CMソング Self Satisfaction IIにてセルフカバー
    • 夕凪:テレビアニメ「RAY THE ANIMATION」エンディングテーマ Self Satisfactionにてセルフカバー
    • Return to Love:テレビアニメ「SoltyRei」エンディングテーマ
    • Happy Days:ラジオ「近江知永の「す」!」オープニングテーマ (作曲に関してMontaとの共同作) Self Satisfaction IIにてセルフカバー
    • Beloved:PlayStation Portable用ゲーム「Φなる・あぷろーち2 〜1st priority〜 ポータブル」エンディングテーマ Self Satisfaction IIにてセルフカバー
    • 「あなたへ」
  • 金月真美
    • キャンドルライトが消える頃には
  • 國府田マリ子
  • 子安武人
  • 副田研二
  • JAM Project
    • Peaceful One
    • Divine love:テレビアニメ「セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜」オープニングテーマ (featuring きただにひろし名義) Self Satisfactionにてセルフカバー
    • Portal:「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」エンディングテーマ
    • Milky Way
    • Cosmic Dance:「スーパーロボット大戦Z」エンディングテーマ Self Satisfaction IIにてセルフカバー
    • Bonds of Friendship
    • REAL BLACK HOLE〜Break Through〜
    • LONGING
    • 願い
    • Blue rise
    • PREDESTINATION 「牙狼<GARO>〜MAKAISENKI〜」エンディングテーマ (featuring 奥井雅美名義)
    • PROMISE 〜Without you〜 「牙狼<GARO>〜MAKAISENKI〜」エンディングテーマ (featuring 奥井雅美名義)
    • The advent of Genesis
    • PLATONIC (featuring 奥井雅美名義)
    • Live True (作曲に関してきただにひろしとの共同作)
    • MIKAZUKI~天赦日~
    • PRAY FOR YOU
    • my memory, your memory
    • Name is GARO~光明の使者~
    • SHORT STORY-life is beautiful-
    • 彷徨う果ての荒野は
    • Everything
    • with love
  • Suara
    • 声を聴かせて
  • 高橋裕子
    • 聖母:PlayStation 2用ゲーム「メモリアルソング」挿入歌
  • 徳永愛
    • One self:PlayStation 2用ゲーム「メモリアルソング」挿入歌
  • 飛田展男
    • 乱舞:テレビアニメ「セイバーマリオネットJtoX」イメージソング S-mode #1にてセルフカバー
  • 野川さくら
    • KAKERA:テレビアニメ「RAY THE ANIMATION」イメージソング Self Satisfactionにてセルフカバー
    • Girl's☆Pleasure
  • 水谷優子
    • 領域〜Heaven&Hell〜:ラジオドラマ「爆れつハンターSP<学園編>」イメージソング (コーラス・アレンジ含) V-SITにてセルフカバー
  • 緑川光
    • more than words:テレビアニメ「スレイヤーズTRY」イメージソング Ma-KINGにて英詩バージョンをカバー
  • 宮崎羽衣

作曲

  • 天野由梨
    • そして:ドラマCD「サイレントメビウスVS聖獣伝承ダークエンジェルVSコンパイラ 電脳少女歌劇団」イメージソング
  • 石田燿子
  • 岩男潤子
    • そよ風のダイアリー:テレビアニメ「舞-HiME」イメージソング
  • 近江知永
    • 私とあなたの60秒間:ラジオ「近江知永の「す」!」オープニングテーマ
  • 小西寛子・飯塚雅弓・岩男潤子・小野坂昌也・子安武人
  • 子安武人
    • 栗ひろい:テレビアニメ「セイバーマリオネットJtoX」挿入歌
    • いよかん:テレビアニメ「セイバーマリオネットJtoX」挿入歌
  • 子安武人&小野坂昌也
  • 冬馬由美
    • alone:テレビアニメ「スレイヤーズNEXT」イメージソング
  • 林原めぐみ&鈴木真仁
    • 乙女の祈り:テレビアニメ「スレイヤーズNEXT」挿入歌
  • 柊美冬
    • 雨のFaraway:テレビアニメ「スレイヤーズNEXT」イメージソング S-mode #1にてセルフカバー
  • FURIL(氷上恭子宮村優子野上ゆかな
  • 緑川光
    • We are…:テレビアニメ「スレイヤーズNEXT」イメージソング

作詞

コーラス・アレンジ

書籍

  • EASY PIANO SOLO 奥井雅美 ベストコレクション
  • 雅 MIYABI
    • 音楽専科社 2004年9月1日発売 ISBN 978-4872791624
    • アニメ雑誌「Newtype」誌上で連載されたコラム「オットコ前でいこう!」の完全収録の他、撮りおろしのインタビュー、音楽雑誌「hm3」の掲載記事の再録、年表などをまとめた初のオフィシャルブック。CD-ROM付。

出演

要約
視点

ラジオ

テレビ

Web

  • おくたま! (ニコニコ生放送、2009年11月13日 -2010年4月23日 )
  • アニサマ Girls Night アワー 姫トーーク! (2010年7月22日より Girls Night に番組タイトル変更) (ニコニコ生放送、2010年5月13日 - )

ライブ

  • Masami Okui Gyuu Debut Concert '95
  • Masami Okui V-SIT '96 Concert
  • 大阪工業大学 淀祭ライブ
    • 1996年11月2日 / 大阪工業大学
  • Masami Okui Ma-KING Concert '97
  • Masami Okui Do-can Concert '98
  • 東京電機大学 錦祭コンサート Live in TDU
    • 1998年11月1日 / 東京電機大学
  • 千葉農業大学 大学祭ライブ
    • 1998年11月15日 / 千葉農業大学
  • Masami Okui Birth-Live '99
  • Masami Okui Concert '99 Her-Day
  • 千葉工業大学大学祭ライブ
    • 1999年11月21日 / 津田沼キャンパス野外特設ステージ
  • Masami Okui Birth-Live '00
    • 2000年3月13日 / 赤坂BLITZ
  • Masami Okui NEEI TOUR 2000
    • 2000年8月27日 / 福岡ドラムロゴス
    • 2000年8月31日 / 渋谷公会堂
    • 2000年9月3日 / 名古屋ダイアモンドホール
    • 2000年9月10日 / なんばマザーホール
    • 2000年9月23日 / アミュー立川
  • 奥井雅美 探検、発見、錦祭ライブ Nishiki is only one. No.1
  • Masami Okui Birth-Live '01 -anison festival-
    • 2001年3月13日 / 赤坂BLITZ (ゲスト:林原めぐみ)
  • Masami Okui concert tour 2001 DEVOTION
    • 2001年9月9日 / 横浜 関内ホール
    • 2001年9月15日 / 名古屋市青少年文化センター・アートピア・ホール
    • 2001年9月23日 / 仙台 ビーブベースメントシアター
    • 2001年9月30日 / 大阪厚生年金会館芸術ホール
    • 2001年10月7日 / 福岡ドラムロゴス
    • 2001年10月14日 / 中野サンプラザ
    • 2001年10月21日 / 札幌ペニーレーン24
  • 奥井雅美学園祭ライブ in 日本大学法学部法桜祭
    • 2001年11月4日 / 日本大学法学部学内大講堂
  • Masami Okui Birth Live '02 The Livehouse Tour
  • okui,masami concert tour 2002 crossroad
    • 2002年10月12日 / 大阪厚生年金会館芸術ホール
    • 2002年10月14日 / 名古屋アートピアホール
    • 2002年10月26日 / 中野サンプラザ
  • okui,masami Birth Live & more...'03
  • okui,masami 武蔵工業大学 MI-TECH祭'03
    • 2003年11月23日 / 武蔵工業大学学内体育館
  • 奥井雅美 プレミアムライブ
    • 2003年12月21日 / 原宿クエストホール
  • 奥井雅美〜okui,masami〜spring tour 2004 ReBirth
  • 奥井雅美 Spring tour 2005 Dragonfly
    • 2005年2月18日 / 大阪 BIG CAT
    • 2005年2月27日 / 名古屋 CLUB QUATTRO
    • 2005年3月13日 / 東京 SHIBUYA O-EAST
  • 奥井雅美 Spring tour 2006 God Speed
    • 2006年3月4日 / 大阪BIG CAT
    • 2006年3月5日 / 名古屋CLUB QUATTRO
    • 2006年3月12日・13日 / 東京 Shibuya O-EAST (ゲスト:栗林みな実)
    • 2006年6月4日 / 札幌 ペニーレーン24
  • 奥井雅美 World tour 2006 evolution
    • 2006年10月7日 / 名古屋 ボトムライン
    • 2006年10月9日 / 大阪 BIG CAT
    • 2006年10月22日 / 東京 Shibuya O-EAST
    • 2006年11月4日 / 上海 新天地ARK
  • 奥井雅美 COUNT DOWN LIVE 2006-2007 猪突猛進 "ウリ坊、ぱねぇ〜"
    • 2006年12月31日 / Shibuya O-EAST
  • 奥井雅美 BIRTH LIVE '007 "GOLD SINGER" 091 as Agent
    • 2007年3月10日 / 新宿MARZ
  • 奥井雅美 Live tour 2007 Masami Life
    • 2007年10月13日 / 大阪 BIG CAT
    • 2007年10月14日 / 名古屋 E.L.L
    • 2007年10月20日 / 東京 Shibuya O-EAST
  • 奥井雅美 15th Anniversary & Birth Live '08 "15の夜"
    • 2008年03月13日 / 恵比寿 LIQUID ROOM
  • 奥井雅美 Live Tour 2008 Akasha
    • 2008年11月22日 / 大阪 BIG CAT
    • 2008年11月24日 / 名古屋 ボトムライン
    • 2008年12月7日 / 東京 Shibuya O-EAST
  • 奥井雅美 Birth Live '09 Akasha 〜 赤い水晶の月
    • 2009年3月13日 / 恵比寿 LIQUID ROOM
  • PennyLane24 20thAnniversary 奥井雅美 LimitedLive 〜Self Satisfaction〜
    • 2009年9月6日 / 札幌 ペニーレーン24
  • 奥井雅美 Live Tour 2010 〜i-magination〜
    • 2010年2月27日 / 大阪 umeda AKASO
    • 2010年2月28日 / 名古屋 ell.FITS ALL
    • 2010年3月7日 / 東京 Shibuya O-EAST
  • 奥井雅美 Birth live '10 Magical Night〜白い宇宙の魔法使い〜
  • 奥井雅美アジアツアー2010 〜Troubadour〜 vol.1
    • 2010年5月8日 / 台北 Y17台北市青少年育樂中心
    • 2010年5月15日 / ソウル SOUNDHOLIC
    • 2010年5月28日 / 香港 九龍湾国際展貿中心3階演講廳
  • 奥井雅美Live tour 2011〜Self Satisfaction II〜
    • 2011年2月11日 / 神戸 KOBE VARIT. Tour the eve 〜Aco Night〜
    • 2011年2月12日 / 大阪 OSAKA MUSE
    • 2011年3月5日 / 名古屋 ell.FITS ALL
    • 2011年3月13日 / 東京 Shibuya O-EAST Birthday Special 〜青い磁気の嵐〜

東京公演は震災の影響で、2011年5月19日 / 東京 Shibuya O-EAST 過ぎ去りしBirthday Special 〜White Electric World-Bridger〜に振替

  • 奥井雅美アジアツアー2011 〜Troubadour〜 vol.2
    • 2011年9月10日 / 上海 MAO Live House (ゲスト:美郷あき)
    • 2011年9月11日 / 北京 THE ONE CLUB (ゲスト:美郷あき)
    • 2011年9月25日 / 台北 (ゲスト:栗林みな実)
  • 奥井雅美 Birth Live 2012〜LIFE〜「白い宇宙の風」
    • 2012年3月11日 / 東京 Shibuya O-EAST (ゲスト:福山芳樹)
  • Masami Okui Live Tour 2012 Love Axel 〜20th Anniversary〜
    • 2012年9月28日 / 福岡 DRUM SON
    • 2012年10月5日 / 広島 ナミキジャンクション
    • 2012年10月6日 / 大阪 OSASA MUSE
    • 2012年10月12日 / 札幌 PENNY LANE 24
    • 2012年10月14日 / 名古屋 E.L.L.
    • 2012年10月20日 / 東京 日本青年館
  • Birth live'13 奥井雅美 20th Anniversary LIVE〜まだまだやるぜ!めざせ80才〜
    • 2013年3月10日 / 東京 Shibuya O-EAST
  • Masami Okui Birth Live 2015 -NEO-
    • 2015年3月13日 / 東京 Shibuya O-EAST
  • Masami Okui Birth Live 2016〜TURNING POINT〜
    • 2016年3月13日 / 東京 TSUTAYA O-EAST
  • 奥井雅美 25th ANNIVERSARY & NEW ALBUM「HAPPY END」発売記念ライブ〜celebration〜
    • 2018年10月21日 / 東京 渋谷duo MUSIC EXCHANGE

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.