Loading AI tools
ウィキペディアから
四位 洋文(しい ひろふみ、1972年11月30日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) 栗東所属の元騎手で現在は調教師である。叔父に、元騎手の四位満教(しい みちのり)がいる。
四位洋文 | |
---|---|
第36回フェブラリーSパドック(2019年2月17日) | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 |
鹿児島県姶良郡牧園町 (現・霧島市) |
生年月日 | 1972年11月30日(51歳) |
身長 | 160.0cm |
体重 | 50.0kg |
血液型 | B型 |
騎手情報 | |
所属団体 | 日本中央競馬会 |
所属厩舎 |
栗東・古川平(1991.3 - 1996.10) 栗東・フリー(1996.10 - 2020.2) |
初免許年 | 1991年 |
免許区分 | 平地[1] |
騎手引退日 | 2020年2月29日 |
重賞勝利 | 89勝(中央76勝、地方12勝、海外1勝) |
G1級勝利 | 19勝(中央15勝、地方3勝、海外1勝) |
通算勝利 | 13919戦1586勝(中央) |
調教師情報 | |
初免許年 | 2020年 |
重賞勝利 | 4勝 |
経歴 | |
所属 | 栗東T.C. (1994年-) |
妻は元エンドレスギャルズ(9期)の鈴木美帆子。
小学校3年よりポニーでの乗馬を経験しており、競馬学校入学以前すでに乗馬では全国区の活躍をし、乗馬雑誌「乗馬ライフ」でも取り上げられたことがある[2]。
中学校卒業後に競馬学校に入学(7期生)、同期には藤田伸二・安田康彦・橋本広喜らがいる。競馬学校では教官から馬乗りを評価され7期生の中では一番の注目株であり、成績も優秀であった[2]。
同期の安田は、自身の引退後に競馬評論家となったが、「競馬最強の法則」2017年11月号で競馬学校時代の四位のことを「馬乗りが上手であった」旨を簡潔ながらも述べていた。
1991年に古川平厩舎からデビュー。同期の藤田が1年目から重賞を勝利するなどの華々しい活躍をしていたのとは対照的に、デビューから3年間はあまり目立った成績は挙がらなかった[2][3]。
4年目の1994年にゴールデンジャックで桜花賞トライアルの4歳牝馬特別を制して重賞初勝利。本番の桜花賞では13着に敗れたものの、続く4歳牝馬特別に勝利し、優駿牝馬(オークス)では2着に入るなどの活躍を見せた。この頃から成績も伸びてきて、関西リーディングの上位に名を連ねるようになる。
1996年にはイシノサンデーで皐月賞を制し、GI初勝利。同年に古馬にも開放された牝馬限定GIエリザベス女王杯ではダンスパートナーに騎乗してこれを制した。
2001年には騎手を引退した的場均の後を受けアグネスデジタルに騎乗、マイルチャンピオンシップ南部杯、天皇賞(秋)、香港カップを制した。特に天皇賞(秋)はテイエムオペラオーを破る快挙だった。この年は、98勝を挙げ関西リーディングに輝いている。また、アグネスデジタルでは2002年にフェブラリーステークスを、2003年には安田記念を勝利した。
2006年2月18日の東京競馬第10競走の勝利で、JRA通算1000勝を達成した。
2007年5月27日、第74回東京優駿をウオッカで勝利し、日本ダービー初制覇。これは、クリフジ以来64年振り3頭目となる牝馬による日本ダービー勝利という快挙であった。また同年10月21日、第68回菊花賞をアサクサキングスで勝利し、三冠競走の全てに勝利した(史上17人目)。また同一年の日本ダービー・菊花賞を異なる馬で制覇したのも国営競馬・中央競馬を通じ、現行の3歳クラシック路線が整備されて以降、史上初となるものであった。しかし翌2008年の京都記念を最後に、四位はウオッカの主戦騎手を降板した。
2008年5月11日の第13回NHKマイルカップおよび同年6月1日の第75回東京優駿をディープスカイで制覇した。特に東京優駿の2年連続制覇は武豊に次ぐ史上2人目であり、加えて牡馬と牝馬の双方での制覇は国営競馬・中央競馬を通じて史上初となるものであった。
2019年12月5日、JRAより2020年度新規調教師免許試験に合格したことが発表された。なお、本人の申請により調教師免許は2020年3月1日付の発効となる[4][5]。
2020年2月29日、引退当日となった阪神競馬5競走で、直線内斜行により他馬の進路を妨害したとして、開催日4日間の騎乗停止処分となった。引退当日のレースでの行為が原因で騎乗停止処分が下るのは1993年2月27日の中山競馬で騎乗停止処分となった徳吉一己以来、27年ぶりであった[6]。また、阪神競馬最終競走終了後に引退式が行われたが、引退当日は新型コロナウイルスの影響で無観客での開催となっていたため、騎手や馬主など、関係者だけの出席となった[7][8]。
2020年12月21日、JRAより2021年3月1日付で栗東所属の調教師として新規開業することが発表された[9]。
2021年3月1日付で開業。3月6日の阪神競馬第3Rテイエムジャガーで初出走(4着)[10]。翌7日の小倉競馬第8Rサマービートが1着となり、初勝利を果たした[10]。同時に開業した9人の調教師の中でも一番乗りであった[10]。
2023年3月16日、名古屋大賞典でハギノアレグリアスが1着となり重賞初制覇[11]。同年10月1日、ダートのハンデG3「第27回シリウスステークス」でハギノアレグリアスが1着となりJRA重賞初制覇[12]。
(斜字は交流GI、太字は海外GIを指す)
年度 | 1着 | 2着 | 3着 | 騎乗数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1991年 | 10 | 17 | 15 | 180 | .056 | .150 | .233 | |
1992年 | 24 | 33 | 23 | 297 | .081 | .192 | .269 | |
1993年 | 27 | 23 | 27 | 341 | .079 | .147 | .226 | |
1994年 | 56 | 40 | 36 | 493 | .114 | .195 | .268 | |
1995年 | 64 | 59 | 46 | 497 | .129 | .247 | .340 | |
1996年 | 71 | 69 | 56 | 578 | .123 | .242 | .339 | |
1997年 | 64 | 65 | 69 | 534 | .120 | .242 | .371 | |
1998年 | 85 | 80 | 44 | 572 | .149 | .288 | .365 | |
1999年 | 85 | 81 | 66 | 675 | .126 | .246 | .344 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2000年 | 101 | 81 | 72 | 730 | .138 | .249 | .348 | JRA優秀騎手賞 JRAフェアプレー賞(関西) |
2001年 | 98 | 72 | 52 | 613 | .160 | .277 | .362 | JRA優秀騎手賞 関西リーディング JRAフェアプレー賞(関西) |
2002年 | 85 | 75 | 73 | 694 | .122 | .231 | .336 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2003年 | 73 | 53 | 55 | 654 | .112 | .193 | .277 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2004年 | 74 | 75 | 49 | 624 | .119 | .239 | .317 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2005年 | 78 | 57 | 58 | 644 | .121 | .210 | .300 | |
2006年 | 64 | 81 | 64 | 680 | .094 | .213 | .307 | 1000勝達成 |
2007年 | 62 | 31 | 44 | 507 | .122 | .183 | .270 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2008年 | 50 | 39 | 40 | 490 | .102 | .182 | .263 | |
2009年 | 54 | 32 | 36 | 434 | .124 | .198 | .281 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2010年 | 54 | 47 | 35 | 459 | .118 | .220 | .296 | 中京競馬記者クラブ賞 |
2011年 | 51 | 36 | 43 | 421 | .121 | .207 | .309 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2012年 | 45 | 39 | 43 | 430 | .105 | .195 | .295 | |
2013年 | 49 | 46 | 28 | 406 | .121 | .234 | .303 | |
2014年 | 40 | 30 | 30 | 375 | .107 | .187 | .267 | |
2015年 | 35 | 38 | 34 | 390 | .090 | .187 | .274 | JRAフェアプレー賞(関西) |
2016年 | 27 | 37 | 32 | 336 | .080 | .190 | .286 | |
2017年 | 31 | 34 | 27 | 350 | .089 | .186 | .263 | |
2018年 | 18 | 28 | 29 | 311 | .058 | .148 | .241 | |
2019年 | 8 | 18 | 15 | 158 | .051 | .165 | .259 | |
2020年 | 3 | 4 | 3 | 46 | .065 | .152 | .217 | |
中央 | 1586 | 1420 | 1244 | 13919 | .114 | .216 | .305 | |
地方 | 24 | 21 | 19 | 111 | .216 | .405 | .577 | |
海外 | 1 | 2 | 0 | 7 | .143 | .429 | .429 | |
通算 | 1611 | 1443 | 1263 | 14037 | .115 | .218 | .308 |
この節に雑多な内容が羅列されています。 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.