Remove ads
プロテニス世界ツアーの年間最終戦 ウィキペディアから
WTAファイナルズ(WTA Finals)は、毎年10月末から11月上旬に行われるWTAツアーの年間最終戦である。
WTAファイナルズ | |
---|---|
WTAツアー | |
開始年 | 1972年 |
回 | 53 (2024) |
開催地 | リヤド (2024) |
カテゴリ | WTAファイナルズ[1] |
サーフェス | ハード - indoors |
ドロー | 8S / 8D (since 2014) |
賞金総額 | $15,250,000 (2024) |
公式サイト | |
wtafinals.com | |
前回優勝 | |
シングルス | イガ・シフィオンテク |
ダブルス |
ラウラ・シグムント ベラ・ズボナレワ |
1972年にアメリカ・フロリダ州のボカラトンで「バージニアスリム選手権」として第1回が行われ、1979年以降、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで行われた。歴代の冠スポンサーの中には日本のトヨタ自動車も名前を連ねたことがある。1995年から2000年までは「チェイス選手権」の名称であった。
最近は大会会場の変更が多く、2001年はドイツ・ミュンヘンの「オリンピアハレ」で行われ、2002年から2005年まではロサンゼルスで開催された。2006年・2007年の2年間スペイン・マドリードで行われた後、2008年はカタールのドーハに会場を移す。2011年からはトルコのイスタンブール、2014年からはシンガポール、2019年から2028年までは中国深圳市で開催される。2021年は新型コロナウイルスの流行を理由に、会場がメキシコのグアダラハラに変更された。
2002年までは、年間最終ランキング16名の選手に出場資格が与えられ、1回戦からのトーナメントで試合が行われていた。しかし2003年以後、男子年間最終戦の「テニス・マスターズ・カップ」と同じ方式に変更された。出場資格選手は世界ランキング上位8名の選手に減らされ、4人ずつの2組に分かれて総当たり戦(ラウンドロビン方式)を行い、上位選手2名が決勝トーナメントに進出する。その4名で準決勝 → 決勝が行われ、優勝者が決定する。
このWTAツアー最終戦は、1998年までは決勝戦が最大5セット・マッチで行われ、女子テニスツアーでは唯一5セット・マッチで行われるゲームであった。この制度は1984年、当時の世界ランキング1位だったマルチナ・ナブラチロワがあまりにも強すぎたことから導入された。しかし女子選手に5セット・マッチは体の負担が大きすぎるという声が大きく、1999年からは決勝戦も通常の最大3セット・マッチで行われている。本大会シングルスの優勝者にはビリー・ジーン・キング・トロフィー、ダブルスにはマルチナ・ナブラチロワ・トロフィーが授与される。
2009年からは本大会に出場出来なかった選手によるWTAトーナメント・オブ・チャンピオンズが翌週に行われるようになった。2015年からはWTAエリート・トロフィーとして開催されている。
都市 | 開催年 | 会場 | サーフェス | 座席数 |
---|---|---|---|---|
ボカラトン | 1972–1973 | – | クレー | – |
ロサンゼルス | 1974–1976 | – | カーペット | – |
ニューヨーク | 1977 | マディソン・スクエア・ガーデン | カーペット | 18,000 |
オークランド | 1978 | オークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアム・アリーナ | カーペット | – |
ニューヨーク | 1979–2000 | マディソン・スクエア・ガーデン | 屋内カーペット | 18,000 |
ミュンヘン | 2001 | オリンピアハレ | ハード | 12,000 |
ロサンゼルス | 2002–2005 | ステイプルズ・センター | 屋内ハード | 17,000 |
マドリード | 2006–2007 | マドリード・アリーナ | 屋内ハード | 10,500 |
ドーハ | 2008–2010 | カリファ国際テニスコンプレックス | ハード | 6,911 |
イスタンブール | 2011–2013 | スィナン・エルデム・ドーム | 屋内ハード | 15,000 |
シンガポール | 2014–2018 | シンガポール・インドア・スタジアム | 屋内ハード | 10,000 |
深圳 | 2019* | 深圳湾体育中心 | 屋内ハード | 12,000 |
グアダラハラ | 2021 | パンアメリカン・テニス・センター | ハード | 2,592 |
フォートワース | 2022 | ディッキーズ・アリーナ | 屋内ハード | 12,000 |
カンクン | 2023 | ハード | 6,000 | |
リヤド | 2024–2026 | キングサウード大学 | 屋内ハード |
太字は現役選手
年 | 欠場・棄権 | 交代選手1 | 交代選手2 |
---|---|---|---|
2024 | ペグラ (6位) | カサトキナ ( ペグラの代役) |
コリンズ |
2023 | ムホバ (8位) | クレイチコバ | |
2022 | クデルメトバ | キーズ | |
2021 | バーティ (1位) | ペグラ | メルテンス |
2020 | |||
2019 | 大坂 (3位) アンドレースク (5位) |
ベルテンス ( 大坂の代役) |
ケニン ( アンドレースクの代役) |
2018 | ハレプ (1位) | カサトキナ | セバストワ |
2017 | ムラデノビッチ | クズネツォワ | |
2016 | S.ウィリアムズ (2位) | コンタ | ナバロ |
2015 | S.ウィリアムズ (1位) | V.ウィリアムズ | ナバロ |
2014 | ケルバー | マカロワ | |
2013 | シャラポワ (3位) | ウォズニアッキ | スティーブンス |
2012 | クビトバ (6位) | ストーサー ( クビトバの代役) |
バルトリ |
2011 | シャラポワ (2位) | バルトリ ( シャラポワの代役) |
ペトコビッチ |
2010 | S.ウィリアムズ (3位) V.ウィリアムズ (5位) |
李娜 | ピアー |
2009 | サフィナ (1位) ズボナレワ (9位) |
ズボナレワ ( サフィナの代役) |
ラドワンスカ ( ズボナレワの代役) |
2008 | S.ウィリアムズ (3位) イバノビッチ (5位) |
ラドワンスカ ( イバノビッチの代役) |
ペトロワ ( S.ウィリアムズの代役) |
2007 | S.ウィリアムズ (5位) V.ウィリアムズ (7位) |
バルトリ ( S.ウィリアムズの代役) |
デメンチェワ |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.