Seven Colors (アイドルグループ)
ウィキペディアから
Seven Colors(セブンカラーズ)は、鹿児島県を中心に活動する日本の女性ローカルアイドルグループである。略称はセブカラ、セブカラちゃん。
![]() |
Seven Colors | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2016年6月17日 - |
登録者数 | 162人 |
総再生回数 | 10,878回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2020年4月16日時点。 |
概要
「美人時計 鹿児島」とのコラボにより、鹿児島市の複合商業施設ドルフィンポートにて開催されたイベント型ビアガーデン「美人ビアガーデン」[1]及び、複合商業ビル キャパルボのパーティーホール「HINATA(ヒナタ)」にて開催された「美人ビアホール」[2]の従業員(キャスト)より選抜された、キャスト系アイドルである。2012年8月10日結成。
コンセプトは「鹿児島を笑顔いっぱいにしたい!そして鹿児島から日本を元気にしたい!!」。天文館文化通り、第一アサヒプラザビルの地下にあるエンターテイメント居酒屋「Happy Dining 虹家」が本拠地であり、毎週土曜に定期ステージを行う。その他、イベント出演などの活動を行っている。
2014年は、この年設立された鹿児島ユナイテッドFC(当時JFL・現J3)のオフィシャルサポーターとなり、試合前のステージや、進行アシスタントを務めた。2015年以降も、応援ソングCDへの参加や、試合に足を運ぶなど応援を続けている。
2015年5月31日のワンマンライブにおいて、『2016年末に鹿児島市民文化ホール第一でライブを行う』という目標を掲げた。[3]
2016年上半期、下半期と2期連続「日本ご当地アイドル活性協会が選ぶアイドルセレクト10」に選出されている。[4][5]。
2021年2月28日付で解散。
グループ名について
「人と人とを繋ぐ架け橋になりたい」という思いから「虹」、そこから転じて命名された。そのため、メンバーの人数とは関連はない。
メンバー
要約
視点
旧メンバー
イメージカラー | 名前 | 読み | ニックネーム | 生年月日 | 加入期 | 加入日 | 卒業・脱退日 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゆきこさん | 1期 | 2012年8月 | 2013年12月28日 | ||||||
神社巡りが大好きなセブカラ最年長 | |||||||||
紫 | 児玉ゆりえ | こだま ゆりえ | ゆったん | 1988年6月2日(36歳) | 2012年8月10日 | 2014年3月29日 | 現・モデル ミスブライダルモデルグランプリ2016ファイナリスト、ミス薩摩焼酎2017ファイナリスト | ||
大きなおめめでみんなを笑顔にします | |||||||||
水色 | 永田沙織 | ながた さおり | さおたん | 1991年3月14日(33歳) | 2012年8月 | 2014年6月7日 | 元・かごしま親善大使 | ||
日本の笑顔は私が守る セブカラの元気印 | |||||||||
ピンク | 山口ひかり | やまぐち ひかり | ひかりん | 1991年4月2日(33歳) | 2012年8月10日 | 2014年9月27日 | 現・タレント、モデル、湧水町観光大使、横川警察署広報大使 元初代リーダー | ||
チビで泣き虫でも負けず嫌い Seven Colorsリーダー | |||||||||
黄 | 小湊彩香 | こみなと さやか | さやぴ | 1990年11月15日(34歳) | 2012年8月 | 2014年10月31日 | |||
Seven Colorsのオタク娘 アニメとゲームが大好き | |||||||||
緑 | 大原実咲季 | おおはら みさき | おみちゃす | 1994年10月28日(30歳) | 2012年11月 | 2015年2月1日 | 現・モデル、CMタレント | ||
ちゃすちゃす・おみちゃす!Seven Colorsおでこキャラ | |||||||||
赤 | 鍛冶屋佳奈枝 | かじや かなえ | かにゃん | 1990年1月22日(35歳) | 2012年8月 | 2016年12月17日 | |||
Seven Colorsのダンスメンバー 全力赤色担当 Seven Colorsリーダー | |||||||||
オレンジ | 前村優衣 | まえむら ゆい | ゆいちぃ | 2000年7月23日(24歳) | 2期 | 2013年12月22日 | 2018年12月22日 | 元メンバーの前村美憂は妹 | |
安全確認します 右よし、左よし、前村よし!安全第一黒髪少女 | |||||||||
青 | 下栗瑞紀 | しもくり みずき | みずきち[注 1] | 1999年7月17日(25歳) | 2016年7月10日 | ||||
セブカラ1の背高のっぽ 負けず嫌い | |||||||||
パステルパープル | 川本玲菜 | かわもと れいな | れーれ | 1997年2月25日(27歳) | 3期 | 2014年2月22日 | 2015年3月14日 | 卒業後、BELLRING少女ハート→THERE THERE THERESに加入(2019年2月解散)。2019年4月からMIGMA SHELTERに加入。 | |
主食は甘いもの ぱっつん少女 | |||||||||
パステルピンク | 新村彗羅 | しんむら せいら | せいらん | 1996年5月15日(28歳) | 現・撮影モデル | ||||
すべての動きがスローモーション マイペース | |||||||||
カーニバルレッド | 冨田優風 | とみた ゆうか | ゆうちむ | 1998年4月9日(26歳) | 4期 | 2015年2月1日 | 2017年3月12日 | ASOBINEXT
”新世代ガールズエンターテイメントグループ” Hi-Fi GIRLs PROJECT のメンバー 元メンバーの冨田菜々風は妹 | |
おっとりさんだけどいつもがむしゃら | |||||||||
チェリーピンク | 亀崎華奈 | かめざき はるな | はぁちゃん | 2000年5月20日(24歳) | 2019年3月30日 | ||||
ダイエット中だけどお残し禁止!Seven Colorsの給食当番 | |||||||||
水色 | 冨田菜々風 | とみた ななか | ナ〜ナ | 2000年7月17日(24歳) | 2018年3月25日 | 現・指原莉乃プロデュース12人組女性アイドルグループ≠ME(ノットイコールミー)メンバー 元メンバーの冨田優風は姉 | |||
1,2,3,4,5,6,ナ〜ナ!と言いつつも数字には弱い | |||||||||
ライムグリーン | 寝占愛莉 | ねじめ あいり | ねじめ | 2001年7月5日(23歳) | |||||
エジソンに負けないくらい努力家 フレッシュなライムグリーン担当 | |||||||||
黄色 | 藤井彩子 | ふじい あやこ | あやや | 2002年1月18日(23歳) | 2020年2月2日 | ||||
1に元気 2に元気 3.4飛ばして 5にhappy みんなでせーの、1.2.3ダー! | |||||||||
マリンブルー | 中尾聖 | なかお まりあ | まりたん | 1997年5月20日(27歳) | 5期 | 2015年3月14日 | 2017年5月27日 | 現・じゃんけんガールズリーダー、イベントMC | |
Seven Colorsのおしゃべり担当 | |||||||||
ラベンダー | 梅木梨花 | うめき りか | りか | 1998年1月14日(27歳) | 6期 | 2015年11月1日 | 2018年8月25日 | 現・モデル、かごしまchaガール
元3代目リーダー | |
梅の木に咲かせてみせます梨の花 みんなを癒すラベンダー担当 | |||||||||
唐紅 | 前村美憂 | まえむら みゆ | みみぃ | 2004年8月29日(20歳) | 7期 | 2017年3月12日 | 2019年9月1日 | 元メンバーの前村優衣は姉 | |
ちっちゃな頃からコツコツと!負けず嫌いは生まれつき!歴女目指して勉強中! |
※その他の旧メンバーは略歴を参照
略歴
要約
視点
- 2012年
- 6月1日、「美人ビアガーデン」期間限定オープン[注 2]
- 7月13日、「美人ビアホール」期間限定オープン[注 3]
- 8月10日、山口ひかり・児玉ゆりえ・井上綾乃の3人で「美人ビアガールズ」を結成
- 8月、鍛冶屋佳奈枝・瀬戸山百佳・永田沙織・小湊彩香・市丸友紀子・立切岬が加入
- 井上綾乃が卒業
- 11月、大原実咲季が加入
- 12月12日、グループ名を「Seven Colors」に改名
- 12月17日、「Happy Dining 虹家」オープン[6] 以後ここを本拠としてステージを行う
- 12月、瀬戸山百佳・立切岬が卒業
- 2013年
- 4月5日、初のラジオレギュラー「Precious Music金曜日 金プレ」に出演開始
- 7月14日、1stシングル「everyday sunshine」・2ndシングル「恋はカラフル」同時発売
- 11月12日、Seven Colors・南九州ファミリーマートタイアップ商品「Happyパイシュー」「よくばり3色パスタ」期間限定発売[7]
- 12月22日、前村優衣・下栗瑞紀が加入[8]
- 12月28日、市丸友紀子卒業ステージ[9]
- 2014年
- 2月22日、川本玲菜・新村彗羅が加入[10]
- 3月29日、児玉ゆりえ卒業ステージ[11]
- 6月7日、初のワンマンライブ/永田沙織卒業ライブ「さおたん卒業記念!セブカラ初ワンマンライブ!〜さおたん行かないでー!〜」開催[12]
- 100名を目標に掲げていたが、それを大幅に越える200名以上の集客を達成[13]
- 9月27日、山口ひかり卒業ステージ[14]
- 10月6日、初のテレビレギュラー「amp」に出演開始[15]
- 10月26日、新メンバーオーディション開催[16]
- 11月3日、10月末での小湊彩香の卒業が発表される[17]
- 2015年
- 2月1日、第3回ワンマンライブで大原実咲季が卒業[18]
- 亀崎華奈・冨田優風・冨田菜々風・寝占愛莉・藤井彩子が加入
- 3月14日、第4回ワンマンライブで川本玲菜・新村彗羅が卒業[19]
- 中尾聖が加入
- 8月29日、研究生として梅木梨花が加入[20]
- 11月1日、梅木梨花が正規メンバーに昇格[21]
- 2016年
- 6月19日、セブンカラーズオーディション開催[22]
- 7月2日、第1回ファンミーティング開催[23][24]
- 7月10日、第9回ワンマンライブで下栗瑞紀が卒業[25]
- 12月17日、第10回ワンマンライブ「鍛冶屋、セブカラ卒業するってよ〜全力でありがとう〜」開催。当ライブにて鍛冶屋佳奈枝が卒業[26]
- 2017年
- 3月12日 Happy Dining 虹家にて「ちむの惑星」開催。当ライブにて冨田優風が卒業[27]
- 前村美憂、佐野京香の二名が研究生として加入
- 5月27日 シティエラにてワンマンライブ「中尾聖卒業ライブ」開催。当ライブにて中尾聖が卒業
- 8月11日 前村美憂、佐野京香の二名が正規メンバー昇格
- 2018年
- 3月25日 Duckbillにてワンマンライブ「~Welcome to SevenColorZoo~」開催。当ライブにて冨田菜々風、寝占愛莉が卒業
- 4月21日 山口桃佳が研究生として加入
- 7月1日 山口桃佳が正規メンバーに昇格
- 8月5日 Duckbillにてワンマンライブ「六色祭」開催
- 8月25日 Happy Dining 虹家にて「梅木梨花卒業式」開催。当ライブにて梅木梨花が卒業
- 12月22日 SRホールにてワンマンライブ 「さよならジェラシー~僕にはなくて君にあるもの~」開催。当ライブにて前村優衣が卒業
- 2019年
- 3月30日 Duckbillにてワンマンライブ 「美少女meat戦士〜やっぱりセブカラ〜」開催。当ライブにて亀崎華奈が卒業
- 研究生として東條桜が加入
- 9月1日 Happy Dining 虹家にて「七色祭」開催。当ライブにて前村美憂が卒業
- 9月14日 東條桜が正規メンバーに昇格
2020年
2月2日 Happy Dining 虹家にて「あやや生誕祭&卒業ライブ」開催。当ライブにて藤井彩子が卒業
2021年
・2月28日 マルヤガーデンズ屋上にて「 虹家×Seven Colors Final Live 」開催。当ライブにてSeven Colors解散
楽曲
オリジナルソング
- yume〜届けたい〜
- 「KAGOSHIMA MUSIC AID vol.5」に収録
- ナナイロノキセキ
- 「鹿児島ユナイテッドFC応援ソングス〜Ido!!〜」に収録[29]
- ミニアルバム「SEVEN ROAD」に再録ver収録
- カンフーdish
- 鹿児島餃子の王将CMソング
カバー
|
など |
ライブ出演
要約
視点
ワンマンライブ
- さおたん卒業記念!セブカラ初ワンマンライブ!〜さおたん行かないでー!〜(2014年6月7日、ダックビル)
- Seven Colors ワンマンライブ vol.2(2014年12月14日、ダックビル)[30]
- Seven Colors ワンマンライブ vol.3 おみちゃす卒業ライブ(2015年2月1日、ダックビル)
- Seven Colors ワンマンライブ vol.4 せいらん・れーれ卒業ライブ(2015年3月14日、ダックビル)
- Seven Colors ワンマンライブ vol.5 〜かに大量発生中〜(2015年5月31日、ダックビル)[31]
- Seven Colors ワンマンライブ vol.6 〜Yo!Yo!みず風船だYo!〜(2015年8月9日、ダックビル)[32]
- Seven Colors ワンマンライブ vol.7 ナナイロサンタのクリスマス〜きみはこのキセキに立ち会えるか〜(2015年12月20日、ダックビル)[33][34]
- Seven Colors ワンマンライブ vol.8 おかえりとただいま。〜笑顔の花が開くとき〜(2016年2月20日、ダックビル)[35]
- Seven Colors ワンマンライブ vol.9 〜手をつないで、サヨナラ〜(2016年7月10日、SRホール)[36]
- Seven Colors ワンマンライブ vol.10 鍛冶屋、セブカラ卒業するってよ〜全力でありがとう〜(2016年12月17日、キャパルボホール)[37]
- Seven Colors ワンマンライブ まりあ 卒業ライブ(2017年5月27日、シティエラ)
- Seven Colors ワンマンライブ〜Welcome to Seven Color Zoo〜(2018年3月25日、ダックビル)
- Seven Colors ワンマンライブ 六色祭(2018年8月5日、ダックビル)
- Seven Colors ワンマンライブ さよならジェラシー〜僕にはなくて君にあるもの〜(2018年12月22日、SRホール)
- Seven Colors ワンマンライブ 美少女meat戦士〜やっぱりセブカラ〜(2019年3月30日、ダックビル)
- 各回の参加メンバー
山口 | 鍛冶屋 | 永田 | 大原 | 前村 | 下栗 | 川本 | 新村 | 亀崎 | 冨田優 | 冨田菜 | 寝占 | 藤井 | 中尾 | 梅木 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
vol.1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
vol.2 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | |||||||||
vol.3 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | |||||||||
vol.4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
vol.5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
vol.6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
vol.7 | ○ | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
vol.8 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
vol.9 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
vol.10 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
その他
◆=鹿児島県外
- ユウサミイライブ(2013年2月9日・2014年2月10日、キャパルボホール)[38]
- go!south!!FES2013(2013年7月14日、南さつま市・砂丘の杜きんぽう)[39]
- City "あの夏、ミラーボールの輝きをもう一度"(2013年8月25日、キャパルボホール)[40]
- ◆星多祭りvol.1(2013年12月1日、熊本市・ライブハウスジャンゴ)[41]
- 虹家 一周年記念感謝祭 〜with Happy Xmas Party〜(2013年12月22日、キャパルボホール)[42]
- サザ☆クロ×セブカラ ツーマンライブ(2014年1月18日、SRホール)[43]
- KAGOSHIMA IDOL CARNIVAL vol.1(2014年2月9日、キャパルボホール)[44]
- KAGOSHIMA SOUNDSET FES 2014(2014年9月28日、ウォーターフロントパーク)[45]
- ヲタコイ Vol.1 メリーカオスマス(2014年12月20日、鹿屋市文化会館)[46]
- 1 Believe FNC ライブ(2014年12月27日、イオンモール鹿児島 水の広場)[47]
- ◆MKM-ZERO ワンマンライブ54(2015年8月13日、宮崎市・WEATHER KING MIYAZAKI)[48]
◆MKM-ZERO ワンマンライブ59(2016年1月24日、宮崎市・WEATHER KING MIYAZAKI)大雪のため出演見合わせ[49][50]- Say!!Go!!タカマリ♪Vol.192/193(2016年3月13日、劇場型カフェMINGO!×MINGO!)[51]
- ◆MKM-ZERO ワンマンライブ61(2016年3月27日、宮崎市・WEATHER KING MIYAZAKI)[52]
- H.I.F『本物。鹿児島 侵略大作戦』(2016年9月11日、Speed King 鹿児島)[53]
- KAGOSHIMA MUSIC AID vol.5 Release Live Party!(2016年9月11日、SRホール)[54]
- 天文館Xmas EVEアイドルライブ(2016年12月24日、SRホール)[55]
イベント出演
要約
視点
◆=鹿児島県外
- 2012年
- 2013年
- 南九州ファミリーマート300店舗達成イベント(2月22日、ファミリーマート金生町店)
- ファミリーマート呉服町店プレオープンイベント(2月26日)
- プロ野球公式戦・福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズ オープニングセレモニー出演(5月11日、鹿児島県立鴨池野球場)[58]
- 飛び出せラジオinグラード姶良店(6月23日)[59]
- シーサイドステーションin阿久根2013(7月15日、阿久根市・脇本海水浴場)
- 照国神社六月灯(7月16日)
- オロシティー夏まつり(8月3日)[60]
- ◆ゆ活フェスティバルin博多駅前(8月4日、福岡市・JR博多駅前広場)[61]
- 第26回中央町夏まつり(8月23日、アミュ広場)[62]
- コスモ アースコンシャスアクト クリーンキャンペーンin桜島(10月20日)[63]
- いちき串木野づくし産業まつり〜地かえて祭り〜(10月26日)[64]
- We Love MBCラジオまつり(11月9日、天文館ベルク広場)[65]
- 天文館イルミネーション点灯式(11月9日、天文館ぴらもーる)[66]
- かごしま子ども城2013・大人の文化祭(11月10日、天文館公園)[67]
- 銀杏祭(11月16日、志學館大学)[68]
- トレジャークエストinいちき串木野(11月17日)
- 第33回桜ヶ丘祭(11月23日、鹿児島大学桜ヶ丘キャンパス)[69]
- かごしまITフェスタ(11月30日、鹿児島アリーナ)[70]
- 2014年
- 鹿児島ユナイテッドFC・キックオフパーティ(3月2日、城山観光ホテル)[71]
- ぐりぶー♡さくら大結婚式(3月15日、鹿児島アリーナ)[72]
- ◆大連ジャパンブランド2014(3月22・23日、中国大連市・万達広場)[73][74]
- かごしま春祭大ハンヤ2014(4月27日、ウォーターフロントパーク)[75]
- 鹿児島讀賣テレビ開局20周年記念・天テレ博2014(5月4日、天文館ベルク広場)[76]
- ◆2014ひろしまフラワーフェスティバル(2014年5月4・5日、広島市・平和公園他)[77]
- 鹿児島偉蹴〜ロック総統の今そこにあるサッカーを愛せ!in鹿児島(5月24日、e-space hall)[78]
- オプシアミスミフリーライブ(7月12日)[79]
- 照国神社六月灯(7月15日)[80]
- 飛び出せラジオin鹿児島ふるさと物産館(7月20日)[80]
- 天文館 燈ろう祭り(8月2日、天文館ベルク広場)[80]
第42回京セラ夏祭り(8月2日、薩摩川内市・京セラ川内工場)荒天中止[80][81]- 第27回中央町夏まつり(8月22日、アミュ広場)[82]
- サマーナイトin天文館(8月23日、ホテルサンデイズイン前特設ステージ)[83]
- KSUキャンパスフェスタ2014(8月30日、アミュ広場)[84]
- パソ松ヶ尾館(9月6日)[85]
- サポートなごみ秋祭り(10月4日)[86]
- 第6回大浦まつり(10月19日、南さつま市・丸山島公園周辺)[87]
- 第3回わくわく福祉交流フェア(11月9日、天文館ベルク広場)[88]
- ◆ビッグオーク 秋の大祭(11月22日、熊本県玉名郡南関町・南関ショッピングセンター ビッグオーク)[89]
- かごしま漫画クロデミー賞フェスタ(12月7日、天文館ベルク広場)[90]
- 2015年
- 九州初!袢天のファッションショーと印染の祭典(1月18日、アミュ広場)[91]
- 天文館フェスタ&招福祭(2月3日、天文館公園)[92]
- 2015春節 in Kagoshima(2月21・22日、天文館ベルク広場)[93]
- MBC SPRING FES 2015(3月15日、アミュ広場)[94]
- 桜灯りと音の食彩市(4月4日、維新ふるさと館近く)[95]
- くしら桜まつり(4月5日、鹿屋市・串良平和公園)[96]
- かごしま春祭り大ハンヤ2015(4月26日、ウォーターフロントパーク)[97]
- 天文館なや通り400周年祭(7月12日、なや通り)[98]
- 照国神社六月灯(7月15日)[99]
- 七ツ島サンライフプールOPENイベント(7月18日、鹿児島ふるさと物産館)[100]
- おぎおんさぁ宵祭(7月18日、天文館公園)[100]
- 第43回MBC夏まつり(7月22日、MBCグラウンド)[101]
- 100日を切りましたよ。『ひっとべ!かごしま国文祭』(7月25日、アミュ広場)[102]
- 天文館六月灯ゆかた祭り(8月1日、天文館ぴらもーる)[103]
- ゆうかり学園ふれあい夏祭り(8月8日)[104]
- 第43回京セラ夏祭り(8月8日、薩摩川内市・京セラ川内工場)[104]
- サマーナイトin天文館(8月22日、ホテルサンデイズイン前特設ステージ)[105]
- インストアライブ&ビンゴ大会(8月23日、マンガ倉庫鹿児島店)[106]
- 日本カラオケボックス大賞 鹿児島県予選(9月20日、県民交流センター)[107]
- 第68回指宿温泉祭(9月26日、指宿市・セントラルパーク指宿)[108]
- LRT都市サミット鹿児島2015(10月24日、アミュ広場)[109]
- KIRISHIMAハッピーハロウィン2nd(10月24日、霧島市民会館前広場)[110]
- 第7回大浦まつり(11月3日、南さつま市・丸山島公園周辺)[111]
- 食べやんせ のっみゃんせ かごっま食文化まつり(11月7・8日、ウォーターフロントパーク)[112]
- 第4回わくわく福祉交流フェア(11月8日、天文館ベルク広場/中央公園)[113]
- 第35回桜ヶ丘祭(11月22日、鹿児島大学桜ヶ丘キャンパス)[114]
- クリスマスマーケット in 鹿児島(12月13・23・25日、アミュ広場)[115]
- 2016年
- ニシムタ×アース製薬Presents Seven Colorsライブ(2月21日、ニシムタ谷山店)[116]
- ◆好っじゃ♡鹿児島 美食及文化節(2月27・28日、中国香港・西九龍中心)[117]
- 鹿児島マラソン2016 おもてなし会場イベントステージ(3月6日、中央公園)[118]
- イオンタウン姶良ステージ(4月5日・6月25日)[119][120]
- 照国神社六月灯(7月15日)[121]
- 飛び出せラジオin鹿児島ふるさと物産館(7月17日)[122]
- auショップ谷山1周年記念BBIQコラボイベント(7月30日)[123]
- 萌えフェスティバル2016(7月31日、イオンモール鹿児島)[124]
- KTSの日2016(9月25日、県民交流センター)[125]
- 第3回KKB夢応援フェスタ(10月9日、アミュ広場)[126]
メディア等出演
テレビ
- レギュラー
- 単発
- ぷらナビ(2013年1月26日、鹿児島放送)
- 見っどナイト(2013年5月8日・2015年3月18日、鹿児島テレビ)
- てゲてゲ(2013年7月15日、南日本放送)
- 郷土愛バラエティ わが県はいったい何県!?SP 鹿児島編(2014年2月21日、鹿児島テレビ)[127] VTR出演
- フジテレビ系列九州・沖縄地区の7局でも2月22日に放送
- ESPRIQUE × Seven Colors リップ佐々木の憧れのキスマークを探せ!(2014年7月29日、鹿児島テレビ)ミニ番組
- 2014かごしまクリスマスナビゲーション(2014年11月29日、鹿児島テレビ)[128][129] - 鍛冶屋、大原
- てゲてゲ(2016年6月22日、南日本放送)[130] - 梅木
ラジオ
- レギュラー
- Music Express(MBCラジオ 金曜 21:00 - 内)
- 「アイドルお忍びバー -時空-」(2015年4月2日 - 、毎月第2・第5金曜日 23:00 -[注 4])に出演 - 鍛冶屋・中尾
- 「萌えキュンアドリブ道場」(2015年10月8日 - 2015年12月10日、毎月第2・第5木曜日 23:00 -)に出演 - 鍛冶屋
- Precious Music金曜日 金プレ(MBCラジオ 金曜 21:30 - )
- 「セブカラちゃんのアイドル全国区への道!」(2013年4月5日 - 2015年3月27日、23:00から20分程度)メンバーが交代で出演[注 5]
- 単発
CM
コンテスト
- ◆U.M.U AWARD 2016(2016年10月8日、福岡スクールオブミュージック)[139]
出版物
その他
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.