相原町
東京都町田市の地名 ウィキペディアから
Remove ads
東京都町田市の地名 ウィキペディアから
町田市北西部、境川の北側に位置し、東西に細長い地域である。北側は丘陵地とそれを刻む谷戸が分布し、南の境川に沿って平坦地が細長く伸びる。この平坦地を町田街道が東西に貫通し、これに沿って集落が街村状に広がっている。
東部をJR横浜線が横断し相原駅が設けられている。駅前商店街はあまり発展していないが、駅周辺は旧堺村の行政中心であり、町田市堺市民センターや市立堺中学校などがある。
北側の丘陵地の多くは森林におおわれているが、相原駅に近い東部ではところどころに宅地造成された住宅団地が分布するほか、1970年代以降、法政大学や東京家政学院大学などが都心から移転してキャンパスを設けている。また、法政大学多摩校地遺跡群など多数の遺跡などが発見され平安時代としては国内最大級となる200基以上の須恵器などが焼かれた窯跡が発見されている。
東は小山町・小山ヶ丘、西は多摩丘陵の分水界である主稜線を境界に八王子市南浅川町、南は都県境である境川を挟んで神奈川県相模原市緑区川尻・広田・町屋・相原・元橋本町・橋本、北は多摩丘陵の分水界である主稜線を境界に八王子市館町・寺田町・大船町・七国・兵衛・宇津貫町・片倉町・鑓水と接している。
難読地名として、「作ヶ畬(さくがあらく)」という小字がある(1034~1051番地[5])。「畬(あらく)」という漢字について、国土地理院が発行する地形図では1967年発行分から50年以上にわたって『「ひとやね」の下に「番」』という文字が記載されていたが、これは本来「畬」であるべき表記を当時の町田市が国土地理院に対して地名調書を提出する際に書き誤ったものであった[5]。また、1977年発行分の地形図では「ひとやね」と等高線が重なっていたことから、『新日本地名索引[6]』の字画索引などにおいて地形図に記載された文字の上部を「いりやね」に誤認する例が見られた。当記事の過去の版でも『「入」の下に「番」』と書く字形を「正確」と表現していたが、明治期の旧公図から現在の不動産登記記録に至るまでの表記は「作ヶ畬」である。
住宅地の地価は、2016年(平成28年)1月1日の公示地価によれば、相原町字中ケ谷戸857番41の地点で11万3000円/m2となっている。[7]
1594年(文禄3年)の検地で境川が武蔵・相模両国の境界とされたことにより、北側が武蔵国多摩郡、南側が相模国高座郡に属することとなった。
古くは粟飯原とも表記し、平安時代後期から鎌倉時代にかけて武蔵国多摩郡を中心に割拠した武士団「横山党」のうちの粟飯原氏の名字の地とされる。
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]。
番地 | 小学校 | 中学校 | 選択可能校 |
---|---|---|---|
1~2104番地、2248~2284番地、5339~5344番地 | 町田市立相原小学校 | 町田市立堺中学校 | ・町田市立小中一貫ゆくのき学園 (大戸小学校、武蔵岡中学校) |
2105~2247番地、2285~2365番地 2366番地の2、2367番地の2 2369番地~2373番地の1、2377番地の1~2 2378番地~2382番地の1、2384番地 2600番地、2691~3000番地 3011番地の2・4・11、3012番地~3016番地の2 3017~3115番地 | 町田市立小中一貫ゆくのき学園 (武蔵岡中学校) | ・町田市立小中一貫ゆくのき学園 (大戸小学校) ・町田市立堺中学校 | |
2366番地の1・4、2366番地の7~8 2367番地の1・4・6、2373番地の2 2374~2376番地、2377番地の3、2382番地の2 2383番地、2385~2580番地、2622~2673番地 3001~3010番地、3011番地の1・3・7・9~10 3016番地の5・11~12、3116~5338番地 | 町田市立小中一貫ゆくのき学園 (大戸小学校) | 町田市立小中一貫ゆくのき学園 (武蔵岡中学校) |
東日本旅客鉄道(JR東日本)
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.