小山ヶ丘
東京都町田市の地名 ウィキペディアから
小山ヶ丘(おやまがおか)は、東京都町田市の町丁。現行行政地名は小山ヶ丘一丁目から六丁目。郵便番号は194-0215[3]。
地理
町田市北西部に位置する。東で上小山田町、南で小山町、西で相原町、北で八王子市南大沢・鑓水と隣接する。東西に細長い地域であり、多摩ニュータウンの最西端に位置する。
多摩境駅前に存在した大型商業施設「アクロス多摩境」閉鎖後の跡地では2012年以降、大型マンションやロードサイド型飲食店などが建設された。
街の中心を走る多摩境通りは、市の「景観形成誘導地区[5]」に定められており、車道の拡幅により交差点近辺では3車線に工事が施工された。当該工事により渋滞が発生し難くなっており、以前からの慢性的な渋滞は多少緩和された。
ごみ収集については、当地区が多摩ニュータウン地区に属することから、市内の他の地域とは異なり、多摩市にある「多摩清掃工場」に搬入されて処理される[7]。そのため、ごみの分別ルールも市内の他地域と一部異なる[8]。
地価
住宅地の地価は、2021年(令和3年)1月1日の公示地価によれば、小山ヶ丘5丁目23番9の地点で17万0000円/m2となっている[9]。
歴史
元は小山町・相原町の一部だったが、京王相模原線の新駅(多摩境駅)を誘致するため、当地を多摩ニュータウンの開発地区として分割し、のちに町名を「小山ヶ丘」とした。
→「多摩境駅 § 駅開設までの経緯」も参照
沿革
- 1991年(平成3年)4月6日 - 多摩境駅が開業する[10]。
- 1999年(平成11年)12月 - 多摩境駅西口にアクロス多摩境が開業[11]。
- 2002年(平成14年)4月1日 - 多摩ニュータウンの開発地区のうち、町田市域内の上下水道管理を東京都から町田市へ移管[12]。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 小山町、相原町の一部より小山ヶ丘一丁目〜六丁目を新設[13]。
- 2011年(平成23年)3月11日 - 東日本大震災が発生、町内のコストコ多摩境倉庫店が被災し、立体駐車場のスロープが崩落して2人死亡、8人負傷。
- 2012年(平成24年)3月 - アクロス多摩境が閉店、のち施設も解体[14]。
- 2023年(令和5年)12月6日 - 多摩境駅東口に「京王多摩境駅前ビル」が開業[15][16]。
世帯数と人口
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[17]。
交通

鉄道
路線バス
神奈川中央交通により、以下の路線が運行されている。
道路
- 国道16号
- 東京都道503号相模原立川線(南多摩尾根幹線)
- 小山沼陸橋(南多摩尾根幹線)
- 東京都道158号小山乞田線(多摩ニュータウン通り・南多摩尾根幹線)
- 小山内裏トンネル(多摩ニュータウン通り)
- 小山長池トンネル(南多摩尾根幹線)
- 多摩境通り
- 町有橋・高ヶ谷戸橋
- 久保ヶ谷戸通り
- 小山内裏トンネル
- 小山長池トンネル
施設
- 文化
- 教育
- 小学校
- 中学校
- 高等専門学校
- サレジオ工業高等専門学校 - 2005年(平成17年)杉並区より移転。移転に伴い「育英工業高等専門学校」から校名変更。
- 町田市立小山中学校
- サレジオ工業高等専門学校
- 商業

(2023年12月6日開業)

(2011年3月12日撮影)
- 京王多摩境駅前ビル - 2023年12月6日開業。
- コピオ多摩境 - 2005年7月開業。
- スーパーアルプス多摩境店 - アクロス多摩境から移転。
- スギ薬局コピオ多摩境店
- MrMax町田多摩境ショッピングセンター - 2007年7月19日開業。
- MrMax町田多摩境店 - 東京都内1号店。
- フードワン多摩境店
- 西松屋町田多摩境店 - アクロス多摩境の跡地の一部。
- コストコ多摩境倉庫店
- カインズ町田多摩境店(本館・資材館PRO)
- オートバックス多摩境店 - アクロス多摩境から移転。
- トイザらス・ベビーザらス町田多摩境店
- ホテル
- 医療
- 京王多摩境駅前ビル内 クリニックモール
- 医療法人社団康心会 ふれあい町田ホスピタル
- 企業
- 富澤商店本社・多摩倉庫 - 京王多摩境駅前ビル内
- まちだテクノパーク
- サンリオディストリビューションセンター
- ディノスロジスティクスセンター東京
- 新陽社多摩境テクノセンター(製造本部)
- オーク製作所本社
- 三晃電気本社
- 東京航空計器本社
- ユーロテック本社
- 石橋財団アートリサーチセンター
- 公園
- 小山内裏公園
- 小山多摩境公園
- 小山馬場谷戸公園
- 小山上沼公園
- 小山白山公園
- 小山田端自然公園
- 三ツ目山公園
- 小山片所谷戸緑地
- 神社
- 札次神社
- その他
- エニタイムフィットネス多摩境店 - トレーニングジム
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.