町田警察署
東京都町田市にある警察署 ウィキペディアから
町田警察署(まちだけいさつしょ)は、警視庁が管轄する警察署の一つである。第九方面本部所属。署員数、約550名。警視庁管内でも有数の大規模警察署[注 1]であり、署長は警視正。
町田市の大部分を管轄している。管轄区域が神奈川県の横浜市、川崎市、相模原市、大和市と隣接している。JR・小田急町田駅周辺の治安悪化は警視庁管内でも顕著であり、隣接する神奈川県警察としばしば合同の取り締まりが行われている。
識別章所属表示はVG。車両の対空表示は「町」。
管轄区域
所在地
沿革
組織
地区交番
交番
駐在所
広報活動
マスコットキャラクター
所属車両
町田警察署の所属車両は、42台(2022年現在)である。
警察署・交番への襲撃事件
出来事
管轄内の主要事件
- 強盗犯立てこもり事件(1992年7月8日) - 神奈川県警が大和市で検挙しようとした強盗犯が逃走し、町田市つくし野の民家に立てこもった事件。
- 町田市デザイン会社社長殺害事件(1998年9月2日) - 本町田の団地敷地内でデザイン会社の社長がボーガンで首を撃たれて殺害された未解決事件。[7]
- 暴力団組員立てこもり事件(2007年4月8日) - 相模原市で射殺事件を起こした暴力団組員が、町田市金森の都営アパートの自室に立てこもった事件。
- 暴力団幹部射殺事件(2023年5月26日) - JR町田駅に隣接する複合施設にある喫茶店内で、暴力団幹部が元暴力団組員に拳銃で射殺された事件。[8]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.