永田亮子
日本の女性声優 (1975-) ウィキペディアから
永田 亮子(ながた りょうこ、1975年2月23日[5] - )は、日本の女性声優、ナレーター[4]。岐阜県出身[1][2]。アトミックモンキー所属[2]。
略歴
筑波大学人文・文化学群日本語日本文化学類卒業[1]後、在学中から始めた演劇を続けたいと考えて木野花ドラマスタジオ6期[1]として入所[6]。
人物
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1998年
-
- EAT-MAN'98(ナオミ)
- サイレントメビウス(ローザ・シャイアン〈少女時〉)
- SHADOW SKILL -影技-(少年時代のガウ、少年、女性ヴァールA 他)
- 南海奇皇(安藤裕美)
- よいこ(江角風花[7])
- 1999年
-
- エデンズボゥイ(管制官)
- パワーストーン(ルージュ、ガンロックの子)
- 魔装機神サイバスター(尾崎ナナセ、安藤サユリ)
- 2000年
-
- ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル(ミルカ[8]、ウサギ団員、人形、女の子)
- ルパン三世 1$マネーウォーズ
- 2001年
-
- ゴーゴー五つ子ら・ん・ど(くるみ先生)
- ジーンシャフト(リン、エマ、研究者B)
- 魔法戦士リウイ(ジョアン)
- 2002年
- 2003年
-
- ギャラクシーエンジェル(第3期)(総一郎)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(2003年 - 2004年、ノエル) - 2シリーズ
- LAST EXILE(ウィナ・ライトニング)
- 2004年
- 2006年
-
- 涼宮ハルヒの憂鬱(中西貴子)
- SoltyRei(ジェレミー・コルベール)
- BLACK BLOOD BROTHERS(葛城ミミコ)
- RED GARDEN(エマ)
- 2008年
-
- スティッチ!(川崎先生)
- 2009年
-
- キディ・ガーランド(エクレール[10])
- スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜(川崎先生、ジュニア)
- それいけ!アンパンマン(2009年 - 2021年、うめこちゃん〈3代目〉、しおりちゃん〈初代〉)
- 毎日かあさん(麦ちゃん)
- 2012年
-
- ラストエグザイル-銀翼のファム-(ウィナ・ライトニング)
- 2014年
-
- 妖怪ウォッチ(2014年 - 2023年、キュウビ、ヒキコウモリ、ドンヨリーヌ、ケータの母、キュン太郎、ネタバレリーナ、まーちゃん〈百舌昌子〉、ヒューボ、花子さん、老いらん、たまのこし、マイマイペース、ガッテンマイヤー、キウイニャン、冥土野花子、メカキュウビ、りゅーくん、裏キュン太、トジコウモリ、ハルヒコ、メカブちゃん、メグ、ミキ、かたのり親方、わらえ姉 他) - 3シリーズ
- 2016年
-
- エンドライド(浅永真紀子)
- 2018年
-
- 妖怪ウォッチ シャドウサイド(オーちゃん、おばさんA)
- 2020年
-
- 名探偵コナン(緑川藍子)
劇場アニメ
- 夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ(2002年、茂の母)
- キディ・グレイド 劇場版(2007年、エクレール) - 3部作
- 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(2014年、ケータの母、キュウビ、老いらん)
- 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!(2015年、ヒキコウモリ)
- 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016年、キュウビ)
- 映画 妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ワ、ワタクシも〜♪♪(2021年、ケータの母、ドンヨリーヌ)
- すずめの戸締まり(2022年)
OVA
- 創世聖紀デヴァダシー(2000年、松戸ナオキ)
- だるまちゃんととらのこちゃん(2000年、とらのこちゃん)
Webアニメ
- 魔法遊戯(2001年、ケチャップ)
ゲーム
- 2001年
-
- アイシア(プラダ / アゼル)
- 2003年
-
- グローランサーIV(レムス)
- 2004年
-
- 犬夜叉〜呪詛の仮面〜(枢木かなめ)
- 2005年
-
- シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールド(シャナイア)
- 2006年
-
- ファンタシースターユニバース(ピート・GHX-005、リィナ・スカヤ、ミーナ)
- 2007年
-
- 召喚少女 〜ElementalGirl Calling〜(ビルギエッタ)
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(ラリアー)
- スーパーロボット大戦OG外伝(ラリアー)
- ファンタシースターユニバース イルミナスの野望(リィナ・スカヤ、ミーナ)
- 2008年
-
- スーパーロボット大戦Z(ローザ・アフロディア)
- ファンタシースターポータブル(リィナ・スカヤ、ミーナ)
- 2009年
-
- ファンタシースターポータブル2(リィナ・リマ)
- 2011年
-
- グローランサーIV オーバーリローデッド(レムス)
- 涼宮ハルヒの追想(中西貴子)
- ファンタシースターポータブル2 インフィニティ(リィナ・リマ、ハンターズ女)
- 2012年
-
- 第2次スーパーロボット大戦OG(夏喃)
- 2013年
-
- 妖怪ウォッチ(ドンヨリーヌ、キュウビ、キュン太郎、ズキュキュン太、つづらチュン太夫ん 他)
- 2014年
-
- 妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打(ドンヨリーヌ、ヒキコウモリ、メカブちゃん、花子さん、ネタバレリーナ 他)
- 2015年
-
- 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊(ヒキコウモリ、トジコウモリ、メカブちゃん、かたのり小僧、かたのり親方 他)
- 妖怪ウォッチ ぷにぷに
- 2016年
-
- 妖怪三国志(キュウビ荀彧、ドンヨリーヌ呉国太 他)
- 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ(あしでまとい、ガッテンマイヤー、カンガエルー、たまのこし、たらいまわし、チクリ魔、ナンデナン、ハーモリー、家ーイ、あしゅら、ケータの母、まーちゃん〈百舌昌子〉 他)
- 2017年
-
- 妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム(閻魔冥王マカ、ヒュードロイド 他)
- 2018年
- 2019年
-
- 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている / 4++(キュウビ、ヒキコウモリ、ネタバレリーナ、ケータの母 他)
- 妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch(ケータの母、ドンヨリーヌ、キュウビ、犬神、キュン太郎 他)
- モンスターストライク(キュウビ)
- 2020年
-
- 妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜(ヒキコウモリ、キュウビ)
- 2021年
-
- 妖怪ウォッチ1 スマホ(ケータの母、ドンヨリーヌ、キュウビ、犬神、キュン太郎 他)
ドラマCD
吹き替え
担当俳優
- アシュレイ・ティスデイル
-
- スイート・ライフ(マディー)
- スイート・ライフ オン・クルーズ(マディー)
- ハイスクール・ミュージカル シリーズ(シャーペイ・エヴァンス)
- ハイスクール・ミュージカル
- ハイスクール・ミュージカル2
- ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービー
- シャーペイのファビュラス・アドベンチャー
- フィニアスとファーブ シリーズ(キャンディス・フリン)
- フィニアスとファーブ: キック ザ・びっくりボーイ
- フィニアスとファーブ/ザ・ムービー
- マイロ・マーフィーの法則(キャンディス)(コラボエピソードのみ出演)
映画
- アイドルとデートする方法(キャシー〈ジニファー・グッドウィン〉)
- あなたとのキスまでの距離(ソフィー〈フェリシティ・ジョーンズ〉)
- アフターショック(イリーナ)
- アメリカン・ピーチパイ(ヴァイオラ〈アマンダ・バインズ〉)
- エージェント・スミス(スーザン・スミス〈エミリア・クラーク〉)
- エーミールと探偵たち(ポニー)
- エリザベス∞エクスペリメント(エリザベス〈アビー・リー・カーショウ〉)
- オクテな僕のラブ・レッスン(アニー〈ブルック・ドーセイ〉)
- きっと、星のせいじゃない。(ヘイゼル・グレイス・ランカスター〈シャイリーン・ウッドリー〉)
- グラスハウス(友人)
- コールド・ハート(ベック)
- この世に私の居場所なんてない(ルース〈メラニー・リンスキー〉)
- サマリア(チェヨン〈ハン・ヨルム〉)
- サラエボの花(サラ〈ルナ・ミヨヴィッチ〉)
- JIGSAW デッド・オア・アライブ(ホリー)
- シャッター(ジェーン〈レイチェル・テイラー〉)
- センターステージ2 ダンス・インスピレーション!(ケイト)
- デイ・アフター 首都水没(クレア・ナッシュ)
- テンプル騎士団 失われた聖櫃(カトリーヌ)
- テンプル騎士団 聖杯の伝説(カトリーヌ)
- ドクター・ドリトル2(シャリース・ドリトル)※テレビ朝日版
- トレマーズ3(ミンディ・スタングッド〈アリアナ・リチャーズ〉)
- ビバリーヒルズ・チワワ(レイチェル)
- 百万長者の初恋(チェ・ウナン〈イ・ヨニ〉)
- ふたりのトスカーナ(ペニー)
- ベッドタイム・ストーリー
- リトル・ミス・サンシャイン(オリーヴ〈アビゲイル・ブレスリン〉)
- レニー・ハーリン コベナント 幻魔降臨(サラ)
ドラマ
- ある素敵な日(ク・ヒョジュ)
- ALPHAS/アルファズ(トレイシー〈タチアナ・マスラニー〉)
- アンネの日記(アンネ・フランク〈エリー・ケンドリック〉)
- WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!3 #11(タラ)
- ウェディング(イ・セナ〈チャン・ナラ〉)
- 宇宙船レッド・ドワーフ号(エジントン教授〈シドニー・スティーヴンソン〉)
- 救命医ハンク2 セレブ診療ファイル(ナタリー・ウィリアムズ)
- クリミナル・マインド3 FBI行動分析課 #16(ジョーダン)
- 刑事フォイル(アン・ロバーツ)
- CSI:マイアミ9(ニーナ・カスティーヨ)
- 孫子兵法(国莫離)
- 太王四神記(スジニ / セオ〈イ・ジア〉)
- 超能力ファミリー サンダーマン シーズン1 #09(エイベリー)
- 天龍八部(阿紫)
- ナース・ジャッキー4(患者)
- 裸足の青春(スファ〈キム・ジョンア〉)
- ホテル・バビロン #5(レイチェル)
- 魔術師 MERLIN(フレイヤ)
- ヤング・スーパーマン(クロエ・サリバン〈アリソン・マック〉)
- 私はラブ・リーガル(デビー・ドブキンズ)
アニメ
- 劇場版ムーミン パペット・アニメーション〜ムーミン谷の夏まつり〜(スノークのおじょうさん)
- 腰抜けヒーロー大冒険!!(エロイーズ)
- スヌーピーと幸せのブランケット(ルーシー・ヴァンベルト)
テレビ番組
ナレーション
- NNNドキュメント(不定期)
- 「ガチンコ人生 土俵の上の絆」 (制作:静岡第一テレビ、放送:2007年4月16日)[12]
- 「18万人の政権交代 母子加算はこうして復活した」 (制作:日本テレビ、放送:2009年11月30日)[13]
- 「カツドウカ、政府へ 反貧困・湯浅誠の1年」 (制作:日本テレビ、放送:2010年2月22日)[14]
- 「わらいびと 桜守りと3000人の笑顔の山」 (制作:南海放送、放送:2013年4月22日)[15]
- 「フツーに生きたい おっしゃん先生と2度目の巣立ち」 (制作:テレビ信州、放送:2013年10月13日)[16]
- 「反骨のドキュメンタリスト 大島渚 『忘れられた皇軍』という衝撃」 (制作:日本テレビ、放送:2014年1月14日)[17]
- 「KOIに恋して 世界へ売る! “泳ぐ宝石”」 (制作:福岡放送、放送:2015年6月14日)[18]
- 「シリーズ 戦後70年 平和宣言 〜ヒロシマは語る〜」 (制作:広島テレビ、放送:2015年8月3日)[19]
- 「シリーズ 戦後70年 これが最後です さようなら 〜北のひめゆりへ祈りを〜」 (制作:札幌テレビ放送、放送:2015年8月31日)[19]
- 「標高3000mの命 ライチョウからの警告」 (制作:山梨放送・北日本放送、放送:2015年12月21日)[20]
- 「ツルの子 八代の子」 (制作:山口放送、放送:2016年1月4日)[21]
- 「それでも・・・会いたい 〜児童養護施設の子どもたち〜」 (制作:日本テレビ、放送:2016年4月10日)[22]
- 「移住女子 〜私がムラを選んだ理由〜」 (制作:テレビ新潟、放送:2016年9月4日)[23]
- 「斉藤さんちの豆腐 〜笑顔満載!はたらく障害者〜」 (制作:北日本放送、放送:2016年10月23日)[24]
- 「コイズミワー 〜守り人マタギとクマ〜」 (制作:山形放送、放送:2016年11月20日)[25]
- 「うっちゃれ! 青森・泣き虫相撲部の挑戦」 (制作:青森放送、放送:2017年1月15日)[26]
- 「私を見て ミナマタから世界へ 魂の叫び」 (制作:くまもと県民テレビ、放送:2017年10月29日)[27]
- 「駅伝ガールズ 雑草集団 10年のキセキ」 (制作:南海放送、放送:2017年11月12日)[28]
- 「news every.」(日本テレビ)
- 「にっぽん水紀行」(BS日テレ)
- 「にっぽん水紀行 冬景色」(BS日テレ)
- 「にっぽん水紀行II」(BS日テレ)
- 「KID'S ビーンズ」(BS日テレ)※顔出し出演も
- 「ニッポンいいもの再発見!」(BS日テレ)
- 「文学道中 旅のススメ」(BS日テレ)
- 「ワンダーナイト2」(BS朝日)
- 「環境保護キャンペーン」(NHK)
- 「プレマップ」(NHK)
- 「文明の道 二大展」(NHK)
- 「さわやか自然百景」(NHK)
- 「リアルタイム」(日本テレビ)
- 「ニュースプラス1」(日本テレビ)
- 幻想神話回廊・謎とロマンの旅、出雲へ…「出雲地方に現在も残る古代ロマンを巡る旅」(BS朝日)
- サキヨミLIVE(フジテレビ)
- 趣味悠々 「今年こそパソコンの達人」(NHK)
- 不思議探求バラエティー ザ・世界ワンダーX(TBS)[29]
- 林先生が驚く初耳学!(MBS)[30]
- TUFルポルタージュ 「ふつうの家族 ある障がい者夫婦の22年」 (テレビユー福島、2014年)[31][注 2]
- はやぶさ2 あの感動をもう一度 〜“宇宙に一番近い島”から見た新たな挑戦〜 (BS朝日、2015年)[34]
- 生死を分けたその瞬間 体感!奇跡のリアルタイム (読売テレビ、2015年)[35]
- 憲法記念日特集 「安全保障法制を問う」(NHK総合テレビ・ラジオ第1、2015年)[36][37][注 3]
- 地方のススメ! 〜地方の元気最前線〜 (BS日テレ、2015年)[38]
- 未来へ届け! 嵐と高校生たちの歌声 (日本テレビ、2015年)[39]
- FNN報道特別番組 今年のニュース決定版!2015 (フジテレビ、2015年)[40]
- “なでしこ”澤穂希 〜走り抜いたサッカー人生〜 (NHK BS1、2016年)[41]
- 実録!THEスパイ!!(TBS、2016年11月30日)
- 水トク!「戦後重大事件の新事実2017〜事件発生から〇年〜」(TBS、2017年11月29日)
- 「マザーズ “縁組み家族”君がくれた幸せ」(中京テレビ、2018年10月14日)[42]
CM
- メットライフ生命(ルーシー・ヴァンベルトの声)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.