岩崎征実
日本の男性声優 (1971-) ウィキペディアから
岩崎 征実(いわさき まさみ、1971年10月25日[3] - )は、日本の男性声優。東京都出身[3]。尾木プロ THE NEXT所属[4]。
略歴
日本大学芸術学部卒業[5]。以前はCSRコーポレーションに所属していた[6]
人物
趣味は東京ヤクルトスワローズ愛、ウエイトトレーニング。特技は殺陣、ヌンチャク、顔がよく動くこと[4]。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1997年
-
- ケロケロちゃいむ(ハック)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(1997年 - 2008年、左近寺竜之介[7]、ベルグマン、司会者)
- 1998年
-
- 発明BOYカニパン(1998年 - 1999年、イゴール、ギンジョー) - 2シリーズ[一覧 1]
- ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー(1998年 - 1999年、ビッグホーン[8])
- 1999年
-
- ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー(ハードヘッド)
- メダロット(1999年 - 2000年、サケカース、オトコヤマ先生、ティレルビートル) - 2シリーズ[一覧 2]
- 2000年
-
- 真・女神転生デビチル(2000年 - 2002年、セイギュウカイ、ヴリトラ、ガーゴイル隊長、ミルムンガルド) - 2シリーズ[一覧 3]
- トランスフォーマー カーロボット(レッカーフック、ビルドサイクロン)
- ビックリマン2000(絶メッ鬼、歯垢帝、霊断坊主、邪凶大帝ベールガイスト、崇命界王ミラー寿)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(磯野、梶木の父、ラフェールの父)
- 2001年
-
- キャプテン翼(2001年 - 2002年、武蔵FCの監督、理事、Dr.シュタイン、解説者)
- 格闘料理伝説ビストロレシピ(幕之内月次、クラウン)
- 仰天人間バトシーラー(キョロキョロンシーC)
- しあわせソウのオコジョさん(中林稔、ハブ番長)
- テニスの王子様(2001年 - 2012年、赤澤吉朗、日吉若、早乙女晴美) - 2シリーズ[一覧 4]
- Dr.リンにきいてみて!(丹下、悪霊)
- 破壊魔定光(ダンソウ)
- バンパイヤン・キッズ(フランケンくん)
- 2002年
-
- おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(監督)
- 奇鋼仙女ロウラン(中原玄海)
- げんき げんき ノンタン(看板、モンスター、カルタの木)
- ホイッスル!(古臼監督、榊)
- ボンバーマンジェッターズ(2002年 - 2003年、バーディ[9])
- 2003年
-
- R.O.D -THE TV-(ドレイク・アンダーソン)
- ウルトラマニアック(三上先生)
- GUNSLINGER GIRL(2003年 - 2008年、アルフォンソ、レオーネ) - 2シリーズ[一覧 5]
- 2004年
-
- 吟遊黙示録マイネリーベ(2004年 - 2006年、フリッツ、ホルスト公爵) - 2シリーズ[一覧 6]
- Get Ride! アムドライバー(ガングリッド・ディグラーズ)
- ジパング(青梅鷹志)
- 陸奥圓明流外伝 修羅の刻(中岡慎太郎 他)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(鮫島校長)
- 2005年
-
- アイシールド21(黒木浩二、初條薫、ケルベロス、審査員、モーガン)
- アニマル横町(カニ使い座)
- 韋駄天翔(ジョー)
- おねがいマイメロディ(2005年 - 2008年、バク母、塩田会長、カルロッソ、なすびの神様) - 4シリーズ[一覧 7]
- capeta(藤村誠、渋谷昭彦)
- 銀牙伝説WEED(玄婆、抜人)
- 銀盤カレイドスコープ(鷹橋)
- シュガシュガルーン -suar×2 rune-(コルヌ=メイユール)
- 蟲師(男)
- 2006年
-
- 家庭教師ヒットマンREBORN!(沢田家光)
- 彩雲国物語(茶仲障、大親分)
- 人造昆虫カブトボーグ V×V(2006年 - 2007年、実況、原始人夫、ワグネル・ペレイラ・カルドーソ9世、バルカン 他)
- スクールランブル 二学期(執事の中村)
- 009-1(補佐官)
- 西の善き魔女 Astraea Testament(ガーラント)
- 妖怪人間ベム(2006年)(日向玄白、キャスター、老人、男、記者)
- RED GARDEN(現場監督)
- 2007年
-
- 鋼鉄三国志(曹仁子孝 他)
- この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜(菱田武憲)
- 鉄子の旅(アナウンス)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(オストルム)
- ひぐらしのなく頃に解(沙都子の父)
- 2008年
-
- ヴァンパイア騎士(ヴァンパイアの男)
- エグザムライ(オーガ)
- おねがい♪マイメロディ きららっ★(バク母、なすびの神様)
- 恋姫†無双(馬騰)
- ネオ アンジェリーク Abyss(ヨルゴ) - 2シリーズ[一覧 8]
- ミチコとハッチン(ジーノ)
- 2009年
- 2011年
-
- ジュエルペットシリーズ(2011年 - 2015年、イルカ先生、スタッフ、リリー、店主、団長、シャーク先生、福王寺印) - 3シリーズ[一覧 9]
- スイートプリキュア♪(ディレクター、ボス猫)
- トリコ(2011年 - 2012年、マリリン、プリコム、アポロン)
- メタルファイト ベイブレード 4D(2011年 - 2012年、ケイザー)
- 2012年
-
- 獣旋バトル モンスーノ(クリプス博士)
- 超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム(スカイクエイク、ドレッドウィング、ジグ)
- 夏目友人帳 シリーズ(2012年 - 2016年、ムシクイ、オオツノ) - 2シリーズ[一覧 10]
- 2013年
-
- 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(夢島カラス)
- 義風堂々!! 兼続と慶次(真田昌幸)
- ドキドキ!プリキュア(ジコチュー、プロトジコチュー)
- ビーストサーガ(パワーシャーク)
- ムシブギョー(蒼願[11])
- 2014年
-
- アカメが斬る!(ボリック)
- 怪盗ジョーカー(男性)
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(ズィー・ズィー[12])
- 戦国無双SP 真田の章(徳川武将)
- テラフォーマーズ(2014年 - 2016年、アーロン・ユージック) - 2シリーズ[一覧 11]
- ドラゴンコレクション(アエビマ)
- ブレイドアンドソウル(オーバ)
- 魔弾の王と戦姫(クレイシュ=シャヒーン=バラミール)
- 遊☆戯☆王ARC-V(権現坂の父)
- 2015年
-
- 金田一少年の事件簿R(皇翔[13])
- 銀魂(2015年 - 2018年、御子柴優、王蓋) - 2シリーズ[一覧 12]
- VENUS PROJECT -CLIMAX-(大佐[14]、八百屋)
- 2016年
-
- 逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜(2016年 - 2019年、糸鋸圭介[15][16]) - 2シリーズ[一覧 13]
- 装神少女まとい(フェゴル)
- タイムボカン24(2016年 - 2018年、ハチブルーン、アリボマー、セミトブン、オケドリラー、イモムシータンク、モスキートン、カタツムリン、ドタバッタン) - 2シリーズ[一覧 14]
- 霊剣山 星屑たちの宴(傲観海)
- 2017年
-
- チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜(ヴォルグ)
- 2018年
-
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(フョードル・パトリチェフ[17])
- ニル・アドミラリの天秤(鵜飼昌造)
- ポケットモンスター サン&ムーン(マッドブーバー)
- 僕のヒーローアカデミア(2018年 - 2020年、目良善見[18]) - 2シリーズ[一覧 15]
- ほしの島のにゃんこ(グラドン)
- からくりサーカス(パウルマン、アンゼルムス)
- 2019年
-
- ポチっと発明 ピカちんキット(アイスマン)
- 2020年
-
- 魔術士オーフェンはぐれ旅(マクドガル)
- ジビエート(ブライアン)
- THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール[19](ジン・プングァン)
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(美容院店長)
- 最響カミズモード!(2020年 - 2021年、ピヨちゃん / ナベキチ、ナベオ、ナベコ、ナベタ、ナベル、ナベミ、ナベト、ナベヨ、ナベスケ)
- 2021年
- 2022年
-
- 魔入りました!入間くん(2022年 - 2023年、Mr.ハット[21])
- ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ(モッチー〈第11話Bパート〉)
- 2023年
-
- デッドマウント・デスプレイ(四乃山五郎)
- 王様ランキング 勇気の宝箱(チャンピオン)
- BEYBLADE X(2023年 - 2024年、マウンテンラーメン社長)
- 2024年
-
- 刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-(明智光秀)
- 来世は他人がいい(ナオヤ)
- 2025年
-
- クレヨンしんちゃん(店長)
劇場アニメ
- 1990年代
-
- ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー ライオコンボイ危機一髪!(1998年、ビッグホーン)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(1999年、左近寺竜之介[22])
- 2000年代
-
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2 UFO襲来! トルネード大作戦!!(2003年、左近寺竜之介)
- 雲のむこう、約束の場所(2004年、蝦夷製作所工員、駅/車内アナウンス、病院院長)
- DEAD LEAVES(2004年、軍曹)
- 劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り(2005年、日吉若)
- はなれ砦のヨナ(2006年、スタン[23])
- ピアノの森(2007年)
- 秒速5センチメートル(2007年)
- アジール・セッション(2009年、タカヤマ[24])
- 2010年代
-
- プランゼット(2010年、明嶋孝志郎[25])
- 劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!(2011年、日吉若)
- グスコーブドリの伝記(2012年、水下の男)
- 劇場版 ゆうとくんがいく(2014年、牛乳屋さん[26])
- 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS(2016年、磯野、刈田)
- GANTZ:O(2016年)
- PEACE MAKER 鐵(2017年、島田魁[27])
- 2020年代
-
- ジュエルペット あたっくとらべる!(2022年、イルカ先生[28])
- 劇場版 オーバーロード 聖王国編(2024年、オルランド・カンパーノ)
OVA
- 2001年
-
- R.O.D -READ OR DIE-(ドレイク・アンダーソン)
- 2006年
- 2007年
-
- テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇(日吉若、早乙女晴美)
- 2009年
-
- テニスの王子様 Original Video Animation ANOTHER STORY 〜過去と未来のメッセージ 風雲少年跡部(日吉若)
- 2011年
-
- .hack//Quantum(スミス)
- 2013年
-
- 参乗合体 トランスフォーマーGo!(ガイドーラ[29])
Webアニメ
- 2010年
-
- World Series ヘタリア(ノルウェー)
- 2013年
-
- ヘタリア The Beautiful World(ノルウェー)
- 2015年
-
- ヘタリア The World Twinkle(ノルウェー、悪魔上司)
- 2016年
-
- ホイッスル!(ボイスリメイク版)(洛葉監督[30])
- 2017年
-
- ポケモンジェネレーションズ(シャガ)
- 2019年
-
- ベイブレードバースト ガチ(2019年 - 2020年、灰嶋ロダン)
- 2021年
-
- 天空侵犯(東父)
- 2023年
-
- PLUTO(男)
ゲーム
- 2002年
-
- 帰ってきたサイボーグクロちゃん(ナレーション、スナイパー・エース)
- 機甲兵団 J-PHOENIX コバルト小隊篇(ベリウム・ヴァレリウス)
- 真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書(ウリエル)
- ボンバーマンジェッターズ(バーディ)
- 2003年
-
- あしたのジョー 〜まっ白に燃え尽きろ!〜(ゴロマキ権藤、解説者、鬼姫会、チンピラ)
- ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚(赤舌[要出典])
- GetBackers -奪還屋-〜奪還だヨ!全員集合!!〜(産業スパイ、作業員)
- みんなの王子様(日吉若)
- 2004年
-
- テニスの王子様 最強チームを結成せよ!(日吉若、赤澤吉朗)
- テニスの王子様 2005 CRYSTALDRIVE(日吉若、赤澤吉朗)
- テニスの王子様 RUSH & DREAM!(日吉若、赤澤吉朗、京四郎)
- 2005年
-
- テニスの王子様 学園祭の王子様(日吉若、赤澤吉朗)
- TOUGH DARK FIGHT(ノエル・リーシャル)
- 2006年
-
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 山麓のMystic(日吉若)
- 任侠伝 渡世人一代記(黒永軍兵衛)
- ネオ アンジェリーク(ヨルゴ、カーライル)
- マイネリーベII〜誇りと正義と愛〜(カルパル)
- 龍が如く2(郷田龍司)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 炎上!京都輪廻(夷腕坊、ナレーション)
- 2007年
-
- テニスの王子様 CARD HUNTER(日吉若、赤澤吉朗)
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret(赤澤吉朗)
- ドラえもん のび太の新魔界大冒険DS
- 2008年
-
- ネオ アンジェリーク フルボイス(ヨルゴ、カーライル)
- 2009年
-
- テニスの王子様 ダブルスの王子様 GIRLS,BE GRACIOUS!(日吉若、赤澤吉朗)
- 2010年
-
- ELEMENTAL BATTLE ACADEMY(アルプトラウム) - 同人ゲーム
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 勝てば天国!負ければ地獄! 両津流 一攫千金大作戦!(左近寺竜之介)
- テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -(日吉若、赤澤吉朗)
- 2011年
-
- テニスの王子様 ぎゅっと!ドキドキサバイバル 海と山のLove Passion(日吉若、赤澤吉朗)
- 龍が如く OF THE END(郷田龍司)
- 2012年
-
- トリコ グルメモンスターズ!(ビビリ)
- バイナリー ドメイン(ロイ・ボーテン、郷田龍司)
- ヒーローズファンタジア(ドレイク・アンダーソン)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒(夷腕坊)
- 2013年
-
- 英国探偵ミステリア(ルパン父[31])
- デジモンアドベンチャー
- マジカルバトルフェスタ(アヴァイン=クレーネ[32])
- 2014年
- 2015年
- 2017年
-
- 龍が如く 極2(郷田龍司)
- 2018年
- 2019年
-
- 龍が如く ONLINE(郷田龍司)
- 2022年
-
- Gungrave G.O.R.E(ガンフォー・エセックス[41])
- 2023年
-
- 龍が如く 維新! 極(西郷吉之助[42])
- グランブルーファンタジー(モリモリ[43])
- 2024年
-
- 泡沫のユークロニア(松柏[44])
ドラマCD
吹き替え
- エリアス ちいさなレスキューせん(トローラー)
- パワーレンジャー・S.P.D.(ブルードウイング、ディバステイション)
- パワーレンジャー・ミスティックフォース(トビー / モーティコン、ジェンジー)
- フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(ローバック・ライト〈ジェフリー・ライト〉、警察署長〈マチュー・アマルリック〉、ポール〈クリストフ・ヴァルツ〉[45])
- Formula 1: 栄光のグランプリ(ザク・ブラウン、ジョージ・ラッセル、ほか)
ラジオ
- テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(2008年12月、2009年6月、2010年2月、2011年6月、2012年9月、2013年8月、2023年9月)
音楽CD
- テニスの王子様シリーズ
- チャームポイントは泣きボクロ(日吉若)※コーラス参加
- 不条理(氷帝エタニティ)
- RISE-下剋+上等-(日吉若)
- 坂道の果てへ(氷帝エタニティ)
- バレンタイン・キッス(日吉若with氷帝学園中)
- for you(日吉若)
- SOLO BANG!〜俺の名言集〜(日吉若)
- HEAVEN KNOWS(日吉若)
- 新テニスの王子様 学校別アルバム THE PRINCE OF TENNIS II HYOTEI SUPER STARS(日吉若)
- 日吉王国〜ハダカの王子様〜(日吉若)
- Room205-Before awakening-(海堂薫、日吉若、切原赤也、財前光)
- Room205-After awakening-(海堂薫、日吉若、切原赤也、財前光)
- ドキドキ!プリキュア ボーカルアルバム1 Jump up, GIRLS!
- ジコチューソング(ジコチュー)
- ヘタリアThe World TwinkleキャラクターCD Vol.5
- うちは…しずか。〜トロールといっしょ〜(ノルウェー)
特撮
- 1998年
-
- 星獣戦隊ギンガマン(バルキバルキの声、バズガスの声)
- 2012年
-
- 仮面ライダーフォーゼ 超バトルDVD 友情のロケットドリルステイツ(サドンダスβの声)
- 2015年
-
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(上級妖怪ヌエの声[46])
- 2016年
-
- 動物戦隊ジュウオウジャー(ハナヤイダーの声[47])
舞台
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(1999年 - 2001年) - 左近寺竜之介
その他コンテンツ
- テニスの王子様 100曲マラソン
- テニプリフェスタ2009
- テニプリフェスタ2011 in 武道館
- 猫道(ナレーション、日テレ+)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.