安房鴨川駅
千葉県鴨川市横渚にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
千葉県鴨川市横渚にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
線路は繋がっているが、内房線と外房線それぞれの終着駅である。そのため、当駅から発車する列車は上りしか存在しない。1997年(平成9年)頃までは両路線を相互に直通(当駅を経由)する普通列車が設定されており、急行列車は1975年(昭和50年)3月まで両路線を循環運転していた。両路線の相互直通を頻繁に行うと、車両の向きが容易に反転する不都合が起きるため、一時期、定期列車は内房線・外房線共に全て当駅にて折返しを行っていたが、2021年3月13日ダイヤ改正で当駅を経由して直通運転する列車が復活している[4]。なお、内房線にあたる区間が北条線として先に当駅まで開業し、外房線にあたる区間は後から当駅に乗り入れたため、当駅の所属線も内房線となっている[5]。
内房線は普通列車のみだが、外房線は普通列車の他特急「わかしお」も当駅まで来ている。また「わかしお号」は鴨川シーワールドの無料送迎バスと接続をするダイヤが設定されている。「わかしお」の一部は当駅から勝浦駅までの区間を普通列車として運転する。なお普通列車は一部を除き内房線、外房線相互の上り列車を対面接続する。
また、2007年(平成19年)に開催された「ちばデスティネーションキャンペーン」では、多数の臨時列車が当駅に発着した。鴨川シーワールドの最寄り駅であることから、2013年(平成25年)1月12日より、地域とJR東日本、鴨川シーワールドが連携して鴨川の観光をアピールするため、熱帯の海の魚を展示する水槽を駅改札の隣に設置している[6]。水槽は高さ2.1メートル、直径1.3メートルの円柱型[6]。海洋の熱帯魚21種130匹が泳いでいる[6]。
単式ホーム1面1線(1番線)と島式ホーム1面2線(2・3番線)、計2面3線を有する地上駅である。ホーム同士を結ぶ跨線橋には、エレベーターが設置されている。自由通路にも2009年(平成21年)3月3日にエレベーターが設置された。
茂原統括センターの直営駅であり、管理駅として外房線安房小湊駅と安房天津駅、内房線江見駅と太海駅を管理している。話せる指定席券売機[2][3]、自動改札機(Suica対応)が導入されている。他にNewDaysがあり南総軒の駅弁も取扱う。
駅舎は東口にあり、前原海水浴場などへ便利である。市役所、イオンなどがある西口があり、東口とは改札外の自由通路で結ばれる。
駅西側に留置線が3本あり、夜間などは車両が留置される。この場合、回送電車は一度太海駅方面に車両を発車し、折返す形で留置線に入線して来る。従って、駅のすぐ太海駅側にある太一号踏切では、回送電車がここを通る場合は「開かずの踏切」となり、しばしば渋滞が発生する。
1番線のホーム上には地震計が設置されている。
(出典:JR東日本:駅構内図)
運転番線 | 営業番線 | ホーム | 勝浦方面着発 | 館山方面着発 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 11両分 | 到着・出発可 | 到着・出発可 | |
2 | 2 | 11両分 | 到着・出発可 | 到着・出発可 | |
3 | 3 | 11両分 | 到着・出発可 | 到着・出発可 | |
4 | ホームなし | 不可 | 不可 | 留置線 | |
5 | ホームなし | 不可 | 不可 | 留置線 | |
6 | ホームなし | 不可 | 不可 | 留置線 |
(出典:今尾恵介『JR東日本全線【決定版】鉄道地図帳vol.4 水戸・千葉支社管内編』学研プラス、2010年3月19日。ISBN 978-4056057652。)
2023年ごろまでは、主な駅弁として下記を販売していた[16]。
2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員は1,107人である[JR 1]。近年は減少傾向が続いている。
1990年度(平成2年度)以降の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1990年(平成 | 2年)3,433 | [* 1] |
1991年(平成 | 3年)3,475 | [* 2] |
1992年(平成 | 4年)3,251 | [* 3] |
1993年(平成 | 5年)3,573 | [* 4] |
1994年(平成 | 6年)3,372 | [* 5] |
1995年(平成 | 7年)3,201 | [* 6] |
1996年(平成 | 8年)2,995 | [* 7] |
1997年(平成 | 9年)2,713 | [* 8] |
1998年(平成10年) | 2,501 | [* 9] |
1999年(平成11年) | 2,354 | [* 10] |
2000年(平成12年) | [JR 2]2,309 | [* 11] |
2001年(平成13年) | [JR 3]2,201 | [* 12] |
2002年(平成14年) | [JR 4]2,042 | [* 13] |
2003年(平成15年) | [JR 5]1,987 | [* 14] |
2004年(平成16年) | [JR 6]1,951 | [* 15] |
2005年(平成17年) | [JR 7]1,925 | [* 16] |
2006年(平成18年) | [JR 8]1,871 | [* 17] |
2007年(平成19年) | [JR 9]1,803 | [* 18] |
2008年(平成20年) | [JR 10]1,695 | [* 19] |
2009年(平成21年) | [JR 11]1,678 | [* 20] |
2010年(平成22年) | [JR 12]1,531 | [* 21] |
2011年(平成23年) | [JR 13]1,407 | [* 22] |
2012年(平成24年) | [JR 14]1,414 | [* 23] |
2013年(平成25年) | [JR 15]1,467 | [* 24] |
2014年(平成26年) | [JR 16]1,414 | [* 25] |
2015年(平成27年) | [JR 17]1,427 | [* 26] |
2016年(平成28年) | [JR 18]1,344 | [* 27] |
2017年(平成29年) | [JR 19]1,367 | [* 28] |
2018年(平成30年) | [JR 20]1,335 | [* 29] |
2019年(令和元年) | [JR 21]1,290 | [* 30] |
2020年(令和 | 2年)[JR 22]946 | |
2021年(令和 | 3年)[JR 23]999 | |
2022年(令和 | 4年)[JR 24]1,046 | |
2023年(令和 | 5年)[JR 1]1,107 |
駅東口は昔からの市街地を形成しており、中小商店街が連なる。東口から真っ直ぐ道を進むと前原海岸に突き当たる。駅西口は鴨川バイパスが開通してから開発された地区であり、イオン(フローレ鴨川)が立地する。
停留所名 | 運行事業者 | 系統・行先 | 備考 |
---|---|---|---|
安房鴨川駅(西口) | 日東交通・京成バス | アクシー号:バスターミナル東京八重洲 / 東京タワー / 東雲車庫 | 「特急」系統および「急行」系統の設定あり |
日東交通・千葉中央バス | カピーナ号:千葉駅 | ||
日東交通・東急トランセ | シーバレー号:渋谷マークシティ | 「急行」系統の設定あり | |
日東交通 | 木更津鴨川線(急行):イオンモール木更津 | ||
鴨川駅西口 | 木更津鴨川線(急行):亀田病院 | ||
鴨川市コミュニティバス | 北ルート:金山ダム / 内浦山県民の森 / 鯛の浦 南ルート:鴨川駅前 / 曽呂終点 | ||
シーワールド無料送迎バス | 鴨川シーワールド | ||
鴨川駅(東口) | 日東交通 | 館山鴨川線・長狭線:亀田病院
館山鴨川線:館山駅 鴨川市内線:仁右衛門島入口 / 誕生寺入口 長狭線:平塚本郷 |
|
鴨川市コミュニティバス | 南ルート:曽呂終点 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.