大網白里市

千葉県の市 ウィキペディアから

大網白里市map

大網白里市(おおあみしらさとし)は、千葉県の中部に位置する都市雇用圏における東京都市圏に属し、住宅都市としての性質が強い[1]。千葉県内唯一の漢字4文字市名である[2]

概要 おおあみしらさとし 大網白里市, 国 ...
おおあみしらさとし 
大網白里市
Thumb
白里海岸白里海水浴場)
Thumb Thumb
大網白里市旗 大網白里市章
1955年昭和30年)
7月1日制定
日本
地方 関東地方
都道府県 千葉県
市町村コード 12239-4
法人番号 8000020122394
面積 58.08km2
総人口 46,763[編集]
推計人口、2025年1月1日)
人口密度 805人/km2
隣接自治体 千葉市東金市茂原市山武郡九十九里町長生郡白子町
市の木 モクセイ
市の花 コスモス
大網白里市役所
市長 金坂昌典
所在地 299-3292
千葉県大網白里市大網115番地2
北緯35度31分18秒 東経140度19分16秒
Thumb
外部リンク 公式ウェブサイト

Thumb

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

Thumb
ウィキプロジェクト
閉じる

地理

千葉県中央部に位置し、県庁所在地である千葉市の東隣にあり、東京都都心から50 - 60キロメートル圏内である。都市雇用圏における東京都市圏に含まれ、通勤率は、千葉市へ18.8%・東京都特別区部へ11.7%(いずれも平成22年国勢調査)。

太平洋(外房)に面し、九十九里平野および九十九里浜(九十九里海岸)の南西部に位置する。東西に細長い市域は、西部の「大網地区」である丘陵部、中央部の「増穂地区」である広大な田園部、東部の「白里地区」である海岸部を有している。

市域

  • 面積 58.06平方キロメートル[3]
  • 東西 約14キロメートル
  • 南北 約7キロメートル
  • 海岸線 約3.5キロメートル

隣接する自治体

歴史

沿革

人口

単独市制施行前は千葉県の町で最も人口が多く、2005年以降は住民登録人口が5万人を超えていた。そして、2010年国勢調査における人口も50,122人となったことから人口に関しては市制施行の条件を満たし[9]、町長はこれに向けた取り組みを行うことを表明した[10]

2012年(平成24年)11月15日総務省告示第三百九十六号により[11]、2013年(平成25年)1月1日に市制を施行した[7]

Thumb
大網白里市と全国の年齢別人口分布(2005年) 大網白里市の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 大網白里市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
大網白里市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 21,939人
1975年(昭和50年) 23,099人
1980年(昭和55年) 25,802人
1985年(昭和60年) 29,460人
1990年(平成2年) 33,833人
1995年(平成7年) 42,363人
2000年(平成12年) 47,036人
2005年(平成17年) 49,548人
2010年(平成22年) 50,113人
2015年(平成27年) 49,184人
2020年(令和2年) 48,129人
総務省統計局 国勢調査より

行政

歴代市長・町長

歴代町長
さらに見る 代, 氏名 ...
氏名就任退任備考
1内山仲1954年(昭和29年)12月26日1964年(昭和39年)9月21日
2富田直恵1964年(昭和39年)9月22日1971年(昭和46年)12月4日
3土屋轍正1972年(昭和47年)1月17日1975年(昭和50年)1月16日
4加藤岡誠一1975年(昭和50年)1月17日1987年(昭和62年)1月16日
5石橋捷洋1987年(昭和62年)1月17日1999年(平成11年)1月16日
6堀内慶三1999年(平成11年)1月17日2011年(平成23年)1月16日
7金坂昌典2011年(平成23年)1月17日2012年(平成24年)12月31日
閉じる
歴代市長
さらに見る 代, 氏名 ...
氏名就任退任備考
1金坂昌典2013年(平成25年)1月1日現職市制施行により市長就任
閉じる

紋章

議会

市議会

  • 定数:18人
  • 任期:2023年12月1日 - 2027年11月30日[12]

衆議院

さらに見る 当落, 候補者名 ...
当落候補者名年齢所属党派新旧別得票数重複
森英介75自由民主党92,187票
比当多ケ谷亮55れいわ新選組45,616票
椎名史明67日本共産党22,720票
閉じる

商業

Thumb
アミリィ大網白里ショッピングセンター

主な商業施設

姉妹都市

地域

教育

Thumb
千葉県立大網高等学校

小学校

中学校

高等学校

公共施設

Thumb
大網白里市中央公民館

文化施設

  • 大網白里市中央公民館
  • 大網白里市図書室
  • 大網白里市保健文化センター
  • 山武郡市文化財センター

体育施設

医療施設

  • 大網白里市立国保大網病院

交通

鉄道路線

Thumb
大網駅
東日本旅客鉄道(JR東日本)

バス路線

高速バス

路線名と主な停留所を記述する。

太字は市内設置のバス停留所名を示す。

路線バス

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所・旧跡

Thumb
正法寺(小西檀林

観光スポット

海水浴場

  • 九十九里海岸(九十九里浜)
    • 北今泉海水浴場
    • 南四天木海水浴場
    • 白里中央海水浴場
      • 白里サーフスポット

祭事・催事

  • 永田獅子舞
  • 文化フェスタin本國寺
  • 朝市(毎週日曜日に開催[15]
  • 遊楽市(毎週日曜日に開催)

文化財

さらに見る 番号, 指定・登録 ...
番号 指定・登録 類別 名称 所在地 所有者または管理者 指定年月日 備考
1 県指定 有形文化財(絵画) 板絵馬著色武者絵 千葉県立中央博物館 県神社 昭和37年5月1日 2面
2 有形文化財(彫刻) 木造日蓮聖人坐像 大網白里市大網3002 本国寺 平成16年3月30日 1躯
3 記念物(史跡) 宮谷県庁跡 大網白里市大網2996他 本国寺 昭和29年12月21日
4 国登録 登録有形文化財(建造物) 熱海輪店(旧千葉銀行大網支店) 大網白里市大網686-1 個人 平成11年8月23日 1件
閉じる

出身有名人

歴史上の人物

芸能人

スポーツ選手

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.