島田市
静岡県の市 ウィキペディアから
静岡県の市 ウィキペディアから
島田市(しまだし)は、静岡県の中部、大井川の両岸に位置する都市。
しまだし 島田市 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中部地方、東海地方 | ||||
都道府県 | 静岡県 | ||||
市町村コード | 22209-7 | ||||
法人番号 | 6000020222097 | ||||
面積 |
315.70km2 | ||||
総人口 |
92,632人 [編集] (推計人口、2024年12月1日) | ||||
人口密度 | 293人/km2 | ||||
隣接自治体 | 静岡市、浜松市、藤枝市、掛川市、菊川市、牧之原市、焼津市、榛原郡吉田町、川根本町、周智郡森町 | ||||
市の木 | 茶 | ||||
市の花 | バラ | ||||
市の鳥 | オオルリ | ||||
島田市役所 | |||||
市長 | 染谷絹代 | ||||
所在地 |
〒427-8501 静岡県島田市中央町1番の1 北緯34度50分11秒 東経138度10分34秒 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
江戸時代では東海道の宿場町として盛えた。市内を流れる大井川は、江戸の防衛上の理由から架橋を禁止されたため人足による川越制度が敷かれた。
1879年(明治12年)に蓬萊橋が架けられるまで、この制度は続けられた。
箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川—箱根馬子唄
の一節が有名で、川止め(雨などで川越が禁止される事)の時、両岸の嶋田宿と金谷宿は、「さながら江戸のよう」な賑わいを見せた。
戊辰戦争の後、幕藩体制の崩壊に伴って失業した将軍警護隊たちは、市南部の初倉・金谷地区から遠江国の一部(牧之原市や菊川市)に渡って広がる牧之原台地の開墾を始め、これによって現在、牧之原台地は全国有数の大茶園地帯となっている。
また文金高島田や島田髷の発祥地であり、髷に因み「島田髷まつり」が開かれる。
大井川鐵道のSLや蓬萊橋といったロケーションなどから、江戸時代〜戦後の高度成長期に時代設定されているドラマや映画のロケでよく使用される[1]。
2015年より、地球上でもっとも緑茶を愛する街として、市民参加型シティプロモーション「島田市緑茶化計画」を推進している[2]。
島田市は静岡県の中部、志太平野に位置する。
駿河国と遠江国の境界線でもある大井川沿いの駿河川側に位置するため、自然地理的にも人文地理的にも島田市が東西の境界線となっており、島田市から西と東では地形地質も食文化も大きく異なっている。
・富士山
島田市と全国の年齢別人口分布(2005年) | 島田市の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 島田市
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
島田市(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
市章は、島田市の「S」の字をかたどり、東海道の中心から全国に広がる躍動感あふれるデザインである。青は大井川を、緑はお茶を表し、豊かな自然をイメージしている。
地色が緑色で、市章が白抜きとなっている。
さやかなる大井川越すに越されぬは昔のこと 今では 心の架け橋が市民を結ぶ
山並みに汽笛が響き お茶香る 健やかなくらし
尊敬・信頼・感謝のもとに みんなで幸せ分かち合うまち 島田市
歴史と伝統を重んじ 明日への飛躍を願いながら
思いやりにあふれる 誰にでも優しいまちづくりを目指し
わたしたちは ここに市民憲章を謳う
わたしたち島田市民は
しぜん 文化 そして 人権を 尊びます
まつり スポーツ そして 子育てを 楽しみます
だれもが 歴史 産業 そして 協働を 讃えます
しごと 学習 そして 健康 づくりに 励みます
みんなで創 ります わたしたちのふるさと わたしのまち島田
(2015年11月1日制定)
会派名 | 議席数 | 議員名 |
---|---|---|
きょうどう島田 | 5 | 山本 孝夫、伊藤 孝、福田 正男、森 伸一、横山 香理 |
さきがけ島田 | 3 | 曽根 嘉明、村田 千鶴子、平松 吉祝 |
創造島田 | 2 | 清水 唯史、藤本 善男 |
清風会 | 3 | 大村 泰史、齊藤 和人、佐野 義晴 |
嶋友会 | 4 | 河村 晴夫、大石 節雄、大関 衣世、杉野 直樹 |
無会派 | 1 | 桜井 洋子 |
計(欠員2) | 18 |
※2014年(平成26年)12月4日、河原崎聖が次期県議選に出馬することを表明[6]。その後、辞職。
※2015年(平成27年)2月26日、冨澤保宏が酒気帯び運転をしたとして島田署から事情聴取を受ける[7]。冨澤は辞職願を提出した。
氏名 | 会派名 | 当選回数 |
---|---|---|
伊藤育子 | 自民改革会議 | 3 |
大池幸男 | ふじのくに県議団 | 2 |
※2014年(平成26年)4月4日現在。
(私立幼稚園は、静岡県私立幼稚園振興協会加盟の園のみ掲載)
(認可保育所のみ掲載)
市の中心となる駅:島田駅
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.