里仲 菜月(さとなか なつき、2003年7月10日 - )は、日本の女性アイドルグラビアアイドル茨城県出身。ヴェルヴェットマネージメント所属[1]サンミュージック出版と業務提携。女性アイドルユニットTask have Funのメンバー。

概要 プロフィール, 愛称 ...
さとなか なつき
里仲 菜月
Thumb
2024年撮影
プロフィール
愛称 なっちゃん、サトナカ
生年月日 2003年7月10日
現年齢 21歳
出身地 日本茨城県
公称サイズ(2023年[1]時点)
身長 165 cm
活動
デビュー 2016年
ジャンル
所属グループ Task have Fun
活動期間 2015年 -
備考 S.T.O(2020年5月 - 8月)
他の活動 グラビアアイドル
事務所
レーベル LIKE IT MUSIC
公式サイト vel-vet.co.jp
アイドル: テンプレート - カテゴリ
閉じる
概要 里仲菜月, YouTube ...
里仲菜月
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年7月 -
ジャンル エンターテインメント
登録者数 2480人
総再生回数 115,846回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年7月29日時点。
テンプレートを表示
閉じる

略歴

小学5年生の時に原宿でスカウトされ、芸能事務所ヴェルヴェットマネージメントに所属[2]2015年スキマスイッチのシングル「LINE」のカバーモデルが初仕事だった。1年のレッスン期間を経て、熊澤風花白岡今日花と共に新ユニットを結成。

2016年2月、仮名「TASK part ONE」としてアイドル活動を開始[3]。ユニット名が『Task have Fun』(タスク・ハブ・ファン)に決定し、5月にシングルデビュー[4]。以後、数多くのライブに出演[5]

2017年5月、Task have Funの4thシングル「3WD」が話題となり、以降ユニットは大きく知名度を上げる[6]。10月、初のラジオ番組レギュラー出演開始。

2020年5月、Task have Fun名義で、ハロー!プロジェクトで知られる音楽プロデューサーつんく♂とコラボプロジェクトを開始[7]。同月、大手のイベンター組織 @JAM(アットジャム)10周年企画のナビゲーターユニット『S.T.O』(エスティーオー)のメンバーに選出[8]。8月にシングルデビューし[9]、大型アイドルフェス『@JAM ONLINE FESTIVAL 2020』までの期間限定で活動。7月、YouTubeチャンネルを開設。

2022年11月25日、体調不良による休養を発表した[10]。翌2023年3月末から活動再開[11]。9月、初出演映画「女バド!」が公開。

2024年4月、サンミュージック出版と業務提携。5月、『週刊プレイボーイ』23号にて水着グラビアを解禁し[12]、初のデジタル写真集をリリース[13]。以降はグラビアアイドルとしても活動している[14]

人物

愛称は「なっちゃん」「サトナカ」など。明朗で冗舌ながら落ち着いた会話もできて[15]、あまり物怖じしないタイプ。

家族には兄がいる。両親、祖父ともに元自衛官で、生まれ持っての運動家系[13]

趣味はアニメ鑑賞(『鬼滅の刃』『呪術廻戦』『ハイキュー!!』『僕のヒーローアカデミア』など)・音楽鑑賞・散歩。敬愛するアイドルは『フェアリーズ』『わーすた』など。身体能力が高く[16]、特技はバレーボールなど運動全般。

好きな食べ物はローストビーフキムチ・豚キムチ・ビターチョコ・磯辺揚げアイスピザジャンクフードなど[17]

髪型はデビュー時からロングヘアで定着している。Task have Funではベレー帽がトレードマーク。

Task have Fun関連

同僚の熊澤風花白岡今日花よりも年下なことから、妹分的立ち位置になる場合もある。メンバーの中では最も体力的ポテンシャルがあるため、ダンススキルなどが高い。

業界に入る前は「それなりにこなせば、物事は進んで行くんだろう」と簡単なイメージをしていたが、現在では「アイドル活動を舐めていた」と自省している。また、活動初期には観客が3人だけだった時もあったが、「むしろ目の前の3人を楽しませようという気持ちだったし、自分も楽しかった」とプラス思考な面も見せている[18]

2022年11月から暫くの休養については、心身のストレス・苦悩によるものと語っている。2020年代の世界的なコロナ禍の事情で制限された状況が長引き、対策として無観客のオンライン配信が多くなっていった。それが自身にとって「目の前に観客がいない全力パフォーマンスに何の意味があるのか」と苦悩する日々が続き、そのストレスが限界に達したと後に説明している[19]

ユニットがデビューしたのは、公式で2016年5月としている[20]。ただしレッスンの段階で熊澤・白岡と出会ったのは前年の夏頃からで、正式デビューまで約1年の期間を要した。打ち解け始めたのは冬頃と熊澤が明かしている。デビューしてから徐々に結束を高め、3年目の頃には「現メンバー以外の組み合わせはあり得ない」といった発言をしている[21]

作品

写真集

  • デジタル
    • 週プレ PHOTO BOOK「エチュード」(2024年5月20日、集英社、撮影:カノウリョウマ
    • 週プレ PHOTO BOOK「こっち向いて、なっちゃん!」(2024年9月9日、集英社、撮影:カノウリョウマ)[22]
    • YJ PHOTO BOOK「このFRESHを見よ!」(2024年11月14日、集英社、撮影:Takeo Dec.[23]
    • Gテレデジタル!「涼しい夏のつくりかた」(2025年1月31日、KADOKAWA

ディスコグラフィ

  • ソロ楽曲
    • 「僕はマグネット」(2018年11月23日、LIKE IT MUSIC) - Task have Fun 9thシングル「3colors」収録
  • S.T.O名義シングル
    • 「CROSSROAD」(2020年8月25日、MUSIC@NOTE

出演

要約
視点

※主にレギュラー・冠企画・特別出演のみ記載

テレビ

ラジオ

  • かをる★のミュージックどん丼88.5(※旧79.2)(2017年10月 - 2020年4月、レインボータウンFM)

映画

  • 短編映画「女バド!」(2023年9月公開、IROHA Films)
  • 神様のサイコロ(2024年9月27日公開、キングレコード) - 本人 役

ネット配信

  • 里仲菜月 個人生配信(2017年8月1日から - SHOWROOM)
  • 矢口真里の火曜 The NIGHT(2018年7月、 AbemaTV
  • インスタライブ「Task have Fun & Mr.都市伝説 関暁夫」(2019年10月7日、自由が丘セキルバーグカフェ)
  • 里仲菜月の「ナツキバーグカフェ」 (毎週月曜日2020年3月9日 - 7月6日、YouTube LIVE)
    • 「新ナツキバーグカフェ」 (毎週水曜日2020年7月15日 - 、YouTube LIVE)
  • 渋谷LOFT9アイドル倶楽部 vol.19(2021年1月21日、SHOWROOM)
  • 猫舌SHOWROOM豪の部屋」(2023年10月31日、SHOWROOM)

CM・広告・イメージモデル


(PR)

  • ガラスガール「KITCHEN BIG MAN」(2022年7月)[24]

書籍

  • アイドルフォトの撮り方 フレーミング編(2019年3月5日、誠文堂新光社青山裕企[25]
  • 別冊 IDOL FILE「SUPPIN」(2018年3月9日、Rocks Entertainment)
  • ポトレマガジン 2018 No.8(2018年7月27日、フォトジェニック) - 表紙
  • IDOL FILE Vol.20「ELEGANCE」(2021年1月15日、Rocks Entertainment/シンコーミュージック
  • IDOL FILE Vol.24「LOLITA&GOTHIC」(2021年12月10日、Rocks Entertainment/シンコーミュージック)
  • IDOL FILE Vol.32(2024年3月29日、Rocks Entertainment/シンコーミュージック)
  • グラビアザテレビジョン vol.73(2024年7月31日、KADOKAWA) - 里仲菜月Amazon.co.jp限定版あり
  • IDOL FILE Vol.33(2024年9月20日、Rocks Entertainment/シンコーミュージック)

イベント

S.T.O名義

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.