フェアリーズ

日本の女性ダンス&ボーカルグループ ウィキペディアから

フェアリーズFairies)は、日本の7人組女性ダンス&ボーカルグループライジングプロダクション所属。レーベルSONIC GROOVE2020年6月に活動を停止した。

概要 フェアリーズ, 基本情報 ...
フェアリーズ
Thumb
基本情報
別名 Fairies
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2011年7月 - 2020年6月
レーベル SONIC GROOVE
事務所 ライジングプロダクション
公式サイト fairies-web.jp
旧メンバー 伊藤萌々香
下村実生
野元空
林田真尋
井上理香子
清村川音
藤田みりあ
閉じる

概要

「海外で勝負していける世界に通用する実力派グループ」をコンセプトに、安室奈美恵MAXSPEED等を輩出したライジングプロダクションが手掛けたグループである。メンバーは提携する全国13地域のダンススクールに通う100人以上の候補者から選ばれた[1]

デビューの3か月前から都内の寮で共同生活を送り、全員が同じ学校に通っていた[2][3]

グループ名は『スッキリ!!』(日本テレビ)の特別企画で一般公募され「踊っている姿がまるで妖精達が舞っているようだった」という理由からFairiesに決まった[4]。当初はアルファベット表記のFairiesがメインだったが、清村が活動を停止した2013年2月頃から片仮名表記のフェアリーズに変更された。なお、グループ名表記の変更について公式な発表はなかった。

ダンスは牧野アンナが講師を務めた。伊藤と下村はフェアリーズ結成以前からの教え子である[5]DA PUMPKENZOもダンスの指導や振付などを行っている[6][7]

メンバーカラーを意識した衣装もあるが、色分けがないものが多い。

Mスリー

Mスリーは、Miki(下村)、Miria(藤田)、Mahiro(林田)による派生ユニット。3人とも1998年生まれで同学年である。

略歴

2011年7月27日にグループの結成が発表され、『スッキリ!!』内のコーナーでデビューまでの2か月に密着した「アイドルの作り方教えます!」が放送された[8]。9月にデビューシングル『More Kiss/Song for You』を発売。10月にはニッポン放送で『FairiesのFly to the World』の放送が始まった[9]。また、この年の第53回日本レコード大賞では最優秀新人賞を受賞した。

2012年にはテレビ東京で『原宿キラキラ学院』が放送された[10]

2013年1月に清村が活動を停止[11]、6人体制となる。3月にはMスリーがシングル『夢見るダンシングドール』を発売[12]

2014年3月にワンマンライブ『フェアリーズLIVE -Fairies First-』を赤坂BLITZで開催したのち[13]、1枚目のアルバム『Fairies』を発売。 7月には伊藤がシングル『Poker Face』を発売した。また、8月にはライブツアー『フェアリーズ LIVE TOUR 2014 -Summer Party-』を東名阪で開催した。

2015年11月に発売された12枚目のシングル『Mr.Platonic』ではカップリングに各メンバーのソロ曲が収録された[14]

2017年1月に藤田が脱退[15]、5人体制となる。

2018年2月に発売した16枚目のシングル『HEY HEY 〜Light Me Up〜』がオリコン週間ランキングで2位を獲得[16]。6月には2ndアルバム『JUKEBOX』を発売したのち、ライブツアー『フェアリーズ LIVE TOUR 2018 〜JUKEBOX〜』のファイナル公演をTOKYO DOME CITY HALLで開催した[17]

2020年6月に野元、林田、井上がライジングプロダクションとの契約を終了し、伊藤と下村が個人で活動していくことが発表され、フェアリーズとしての活動を停止した[18]。井上は2022年7月に「小湊よつ葉」名義でSODクリエイトからAVデビューを果たし、芸能界に復帰している。

2021年6月、下村が事務所を退社し芸能界を引退した[19]

2022年7月1日、伊藤が所属していた芸能事務所ライジングプロダクションを退社することを発表した[20]。これにより元メンバー全員が同事務所を退社した。

メンバー

活動停止時のメンバー

さらに見る 名前, 生年月日(活動時年齢) ...
名前生年月日(活動時年齢)出身地カラー備考
伊藤萌々香
いとう ももか
1997年12月15日(13 - 22歳) 埼玉県 メインボーカル
2014年7月ソロデビュー
下村実生
しもむら みき
1998年10月22日(12 - 21歳) 東京都 ピンク CUTiEレギュラーモデル
Seventeen専属モデル
野元空
のもと そら
1997年11月9日(13 - 22歳) 鹿児島県 元「LAXYS」キッズダンサー
UK B-Boy Championships本選出場)
林田真尋
はやしだ まひろ
1998年5月7日(13 - 22歳) 兵庫県 黄色 ピクトリンク公式ユーザー[21]Youplus(ユープラス)の元メンバー
井上理香子
いのうえ りかこ
1996年5月29日(15 - 24歳) 長崎県 「小湊よつ葉」名義で2022年AVデビュー
閉じる

旧メンバー

さらに見る 名前, 生年月日(活動時年齢) ...
名前生年月日(活動時年齢)出身地カラー卒業・脱退備考
清村川音
きよむら かわね
1998年6月2日(13 - 14歳) 熊本県 2013年1月
藤田みりあ
ふじた みりあ
1998年6月15日(13 - 18歳) 大阪府 オレンジ 2017年1月 ニコ☆プチ専属モデル
NEXT GENERATION
後にミス明治学院(2018年)[22]
閉じる

作品

要約
視点

順位はオリコン週間ランキング最高位[23][24][25]

シングル

さらに見る #, 発売日 ...
#発売日タイトル順位備考
Fairies
1 2011年9月21日More Kiss/
Song for You
11位 7名
2 2011年12月21日HERO/
Sweet Jewel
09位
3 2012年4月4日Beat Generation/
No More Distance
05位
4 2012年7月25日Tweet Dream/
Sparkle
09位
5 2012年11月14日White Angel05位
フェアリーズ
6 2013年7月24日光の果てに06位 6名
7 2014年2月19日Run With U08位
8 2014年5月28日Super Hero/
Love Me, Love You More.
10位
9 2014年9月3日BLING BLING MY LOVE11位
10 2015年3月25日Kiss Me Babe/
ひらり
05位
11 2015年7月15日相思相愛☆destination05位
12 2015年11月18日Mr.Platonic06位
13 2016年8月10日クロスロード03位
14 2017年3月1日Synchronized 〜シンクロ〜04位 5名
15 2017年7月5日恋のロードショー06位
16 2018年2月28日HEY HEY 〜Light Me Up〜02位
17 2019年7月17日Metropolis〜メトロポリス〜06位
閉じる

Mスリー

さらに見る #, 発売日 ...
#発売日タイトル順位
1 2013年3月27日夢見るダンシングドール08位
2 2014年7月30日Your Love16位
閉じる

伊藤萌々香

さらに見る #, 発売日 ...
#発売日タイトル順位
1 2014年7月23日Poker Face16位
閉じる

アルバム

さらに見る #, 発売日 ...
#発売日タイトル順位
1 2014年3月26日Fairies14位
2 2018年6月20日 JUKEBOX 04位
閉じる

映像作品

さらに見る #, 発売日 ...
#発売日タイトル
1 2014年12月10日フェアリーズ LIVE TOUR 2014 - Summer Party -
2 2016年3月9日フェアリーズ LIVE TOUR 2015 -Kiss Me Babe-/-PUZZLE-
3 2017年10月11日フェアリーズ LIVE TOUR 2017 -Fairytale-
4 2018年9月19日フェアリーズLIVE TOUR 2018 〜JUKEBOX〜
5 2019年11月6日 フェアリーズLIVE TOUR 2019 -ALL FOR YOU-
閉じる

タイアップ

さらに見る 楽曲, タイアップ ...
楽曲タイアップ備考
More Kiss テレビ朝日「プロマーシャル」タイアップソング[26][27]
HERO Fairies表参道イルミネーション2011公式ソング[28]
Sweet Jewel ニッポン放送「第37回ラジオ・チャリティー・ミュージックソン」チャリティー募金イメージソング
Beat Generation アシックス商事「TIGON LazerBeam」イメージソング
Tweet Dream 早稲田アカデミー「サッカー2012」篇CMソング
White Angel TBSテレビ系『イカさま☆タコさま』エンディングテーマ
夢見るダンシングドール TBSテレビ系『アッコにおまかせ!』エンディングテーマ Mスリー
光の果てに テレビ東京系アニメジュエルペット ハッピネス』オープニング、エンディングテーマ
エール アシックス商事『TIGON LazerBeam』CMソング
Run with U 早稲田アカデミー「アメフト」篇CMソング
テレビ東京系アニメ『ジュエルペット ハッピネス』オープニングテーマ
テレビ東京系アニメ『レディ ジュエルペット』エンディングテーマ
Super Hero フジテレビ系『ウチくる!?』エンディングテーマ
Love Me, Love You More. 映画『劇場版 ゆうとくんがいく』主題歌
Your Love テレビ東京系アニメ『レディ ジュエルペット』オープニングテーマ Mスリー
BLING BLING MY LOVE TBSテレビ系『COUNT DOWN TV』8月度オープニングテーマ
Mr.Platonic TBSテレビ系『アッコにおまかせ!』2015年10月 - 12月エンディングテーマ
第31回東日本女子駅伝大会応援ソング
クロスロード フジテレビ系『ウチくる!?』エンディングテーマ
Synchronized 〜シンクロ〜 日本テレビ系『バズリズム』3月度エンディングテーマ
恋のロードショー フジテレビ系『ウチくる!?』2017年6月・7月エンディングテーマ
HEY HEY 〜Light Me Up〜 TBSテレビ系『COUNT DOWN TV』2018年2月・3月オープニングテーマ
Bangin' フジテレビ系『なりゆき街道旅』エンディングテーマ JUKEBOX
閉じる

出演

テレビ

ラジオ

CM

イメージキャラクター

ネット配信

  • 3分フェアリーズ(2012年6月12日 - 2015年2月28日、OPEN CAST) - 公式有料動画配信サイト[36]
  • 放課後フェアリーズ(2014年4月18日 - 2015年3月7日、ニコニコ生放送) - 月に1回のレギュラー放送[37]
  • フェアリーズなんです!!!!!(2017年1月11日 - 2018年3月28日、生テレ) - 毎週水曜日、メンバーが週代わりで2人ずつ登場[38]

ライブ

  • フェアリーズ LIVE(2014年2月15日、新宿村LIVE)
  • フェアリーズ LIVE -Fairies First-(2014年3月16日、赤坂BLITZ[13]
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2014 -Summer Party-(2014年8月9日・17日・30日、東京・大阪・名古屋)
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2015 -Kiss Me Babe-(2015年3月14日・15日・21日、名古屋・大阪・東京/5月10日、東京追加公演)
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2015 -PUZZLE-(2015年11月7日・22日、12月26日、名古屋・大阪・千葉)
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2016 -Answer-(2016年5月5日・21日・22日、千葉・名古屋・大阪/7月9日、千葉追加公演)[39]
  • フェアリーズ LIVE 2017 -Synchronized-(2017年2月19日、Zepp Tokyo
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2017 -Fairytale-(2017年5月3日・6日・14日、千葉・名古屋・大阪)
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2017 -STAR-(2017年11月18日・23日、12月3日、名古屋・大阪・東京)
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2018 〜JUKEBOX〜(2018年5月26日・27日、6月2日・24日、名古屋・大阪・福岡・東京)[17]
  • フェアリーズ LIVE TOUR 2019 -ALL FOR YOU-(2019年6月8日・15日・16日、7月14日・15日、東京・名古屋・大阪・広島・福岡)

書籍

雑誌

漫画

受賞歴

2011年

2012年

来歴

要約
視点

2011年

2012年

2013年

  • 1月17日、清村が学業に専念するためにフェアリーズとしての活動を停止し、ブログ・Twitterなどを一旦終了することが発表された[50]
  • 3月27日、Mスリーが1stシングル「夢見るダンシングドール」を発売[12]

2014年

  • 3月16日、ワンマンライブ『フェアリーズLIVE -Fairies First-』を赤坂BLITZで開催した[13]
  • 3月26日、1stアルバム『Fairies』を発売。
  • 7月23日、伊藤がシングル「Poker Face」でソロデビュー。
  • 7月30日、Mスリーが2ndシングル「Your Love」を発売。
  • 8月9日 - 30日、初めてのライブツアー『フェアリーズ LIVE TOUR 2014 -Summer Party-』を東名阪で開催。全4公演で3,000人を動員した。
  • 12月10日、ライブツアーの模様を収録した初の映像作品『フェアリーズ LIVE TOUR 2014 -Summer Party-』を発売。

2015年

  • 3月14日 - 21日・5月10日(追加)、ライブツアー『Kiss Me Babe』を東名阪で開催。3月21日の東京公演ではファンとともに井上の高校卒業をサプライズで祝った[51]
  • 11月7日 - 12月26日、ライブツアー『PUZZLE』を3都市で開催。ツアーファイナルとなった舞浜アンフィシアター公演では過去最高となる2,100人を動員。

2016年

  • 5月5日 - 22日・7月9日(追加)、ライブツアー『Answer』を3都市で開催。ツアー初日・追加公演を舞浜アンフィシアターで行い規模を拡大した[39]
  • 8月10日、13thシングル「クロスロード」を発売。オリコン週間シングルランキングで3位を獲得し、売り上げ枚数と共に自己最高を更新した[52]。本作では伊藤と下村の2ボーカルに挑戦した。

2017年

  • 1月10日、藤田が学業を専念するためにフェアリーズの脱退と芸能界を引退することが発表された[15]
  • 2月19日、5人体制になって初のライブ『フェアリーズ LIVE 2017 -Synchronized-』を開催。
  • 3月1日、5人体制初のシングル「Synchronized 〜シンクロ〜」を発売。
  • 5月3日 - 14日、ライブツアー『Fairytale』を3都市で開催。
  • 7月5日、シングル「恋のロードショー」を発売。フェアリーズ初となるVR盤も発売された。
  • 11月8日 - 12月3日、ライブツアー『STAR』を東名阪で開催。ツアー最終日の東京公演で新曲「HEY HEY 〜Light Me Up〜」が初披露された。

2018年

2019年

  • 6月8月 - 7月15日、ライブツアー『ALL FOR YOU』を5都市で開催。
  • 7月17日、シングル「Metropolis〜メトロポリス〜」を発売。本作に収録される全3曲のミュージックビデオが制作された。

2020年

  • 6月17日、野元、林田、井上がライジングプロダクションとの契約を終了し、フェアリーズとしての活動を終了することが発表された[54][55]。なお、今後の活動は未定としながら「グループは解散はしない」としている[18]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.