藤商事

日本の大阪府大阪市中央区にあるパチンコとパチスロ機の製造・販売会社 ウィキペディアから

藤商事

株式会社藤商事(ふじしょうじ、: FUJISHOJI CO., LTD.)は、大阪市中央区に本社を置くパチンコパチスロ機の製造・販売会社。全国21か所に事業所を持つ。

概要 種類, 市場情報 ...
株式会社藤商事
FUJISHOJI CO., LTD.
Thumb
種類 株式会社
市場情報
本社所在地 日本
540-0026
大阪府大阪市中央区内本町1丁目1番4号
設立 1966年10月1日(創業:1958年
業種 機械
法人番号 6120001099576
事業内容
  • 遊技機(パチンコ・パチスロ機)の開発・製造・販売
  • デジタルコンテンツの企画・開発・販売・配信
代表者
  • 代表取締役会長 松元邦夫
  • 代表取締役副会長 松元正夫
  • 代表取締役社長 今山武成
資本金 32億8107万6400円
売上高 369億円(2024年3月期)
従業員数 438名(2024年3月31日現在)
支店舗数 21
決算期 3月
メインバンク
主要株主
  • 松元邦夫 25.25%
  • 松元正夫 24.83%
  • 松元ホールディングス 12.94%
主要子会社
  • JFJ
  • オレンジ
  • ミラクル
外部リンク www.fujimarukun.co.jp
テンプレートを表示
閉じる

概要

現在は主にパチンコ機の開発・供給を行っているが、パチンコ機ほどではないがパチスロ機の開発・供給も行っている。また、2016年よりスマートフォン向けゲームにも参入するなど、多角化を図っている。

パチンコ機においては、近年はCR「リング」シリーズのヒットにより、「地獄少女」や「呪怨」、「怨み屋本舗」などといった『ホラー(に近い)作品』の供給も多く見られている。そして落下役物、筐体から出る音楽、サウンド、一部の機種は引く、撃つなど盤面に役物を入れるだけではなく右側にその機種専用の役物をつけることが多い。さらに、近年は内部のゲーム性にも変化があり、特に時短機能を工夫し、例として小当たり最大で5回引くと大当たりが濃厚になるシステムや、MAXラウンドを引いた一部で大当たりの権利をストック、その間に大当たりをストック出来る抽選で見事取るとまた大当たりの権利を貰えるシステムなど、開発に力を入れている。約10年ぶりに新作が製作された「地獄少女」においては番組スポンサーも務めている。

沿革

  • 1958年 - 創業。当初は雀球の開発・販売・リースを専門としていた
  • 1966年 - じゃん球遊技機の開発、製造および貸付けを目的として株式会社藤商事を設立。
  • 1972年 - アレンジボールの開発・販売を開始
  • 2002年 - ISO9001取得
  • 2007年 - ジャスダック上場
  • 2013年 - サン電子と資本・業務提携
  • 2016年 - スマートフォン向けゲーム事業に進出
  • 2020年 - スマホゲーム事業を断念[1]

パチンコ機一覧

要約
視点

旧要件機(主要機種)

2004年改正規則準拠機

さらに見る 機種名, 発売年月 ...
機種名発売年月備考
CR吉幾三2005年3月初の新要件機、新枠「パレットキューブ」採用
CR杉様のこれにて大当り2005年5月
CRキョンシー2005年6月
CR赤胴鈴之助2005年9月
CRドルフィンダイブ2005年12月初の甘デジスペック発売
CR渡り鳥AKIRA2006年2月ダブルアタッカー初採用
CRゲゲゲの鬼太郎32006年4月
CRマツケンサンバII2006年5月
CRサンダーバードIII2006年7月
CRピンクパンサーII2006年9月
CR暴れん坊将軍22006年11月
CRあま102006年11月普通機タイプ
CR大江戸捜査網2007年1月
CRリング2007年3月
CRAサンダーバードウイング2007年5月直撃大当たり搭載の羽根モノタイプ
CRかっぱ伝説2007年5月
CRプロジェクトA2007年6月
CR島倉千代子の千代姫七変化2007年8月
CRジュマンジ2007年9月
CR宇宙戦艦ヤマト2007年12月新枠「オーバルワン」採用
CRエイリアンVSプレデター2008年1月
CR千昌夫北国の春2008年3月
CR鞍馬天狗2008年5月
CRジュラシックパークMAX2008年8月2002年に京楽から発売された「CRジュラシックパーク」とは別
CR暴れん坊将軍3〜天下の悪党成敗編〜2008年9月
CRテリーチューンズマイティマウス2008年10月
CRゴースト ニューヨークの幻2008年11月
CR宇宙戦艦ヤマト22009年3月
CRサンダーバード〜宇宙救助隊発進!〜2009年6月
CR桃太郎侍 天に代わって鬼退治致す!2009年7月
CR相川七瀬〜時空の翼〜2009年9月6回リミッター確変機
CRダイ・ハード2009年10月
CR新暴れん坊将軍 吉宗危機一髪!2010年1月シリーズ第4弾、実写部分は全編新規撮影、新枠「クリスタルファイヤー」採用
CRアレ!キング2010年2月
CR宇宙戦艦ヤマト32010年3月
CRゴーストバスターズ2010年4月
CR覇王信長2010年8月
CR勇者ライディーン2010年8月確変転落抽選タイプ
CRヴァン・ヘルシング〜ハンティングラッシュ〜2010年9月10回リミッター確変機
CRジュラシックパークMAX22010年12月裸視3D液晶を搭載
CR新暴れん坊将軍 不死身の闇烏2011年2月シリーズ第5弾
CRゲゲゲの鬼太郎〜妖怪頂上決戦〜2011年5月
CR八丁堀の七人2011年6月
CRリング 呪いの七日間2011年6月
CR地獄少女2011年11月
CRべにしゃち2011年12月
CR RAVE エンドレスバトル2012年2月
CRデビルマンレディー2012年5月
CR哭きの竜2012年6月新枠「シャイニングウォール」採用
CR桃太郎侍〜怒〜2012年7月シリーズ第2弾
CR元祖ハロー!プロジェクト2012年10月
CRオーメン2012年10月
CR龍玉八犬伝2013年1月
CR不思議のダンジョン 風来のシレン~すずね姫とまどろみの塔~2013年3月
CRゲゲゲの鬼太郎〜地獄からの使者〜2013年5月シリーズ第2弾
CR呪怨2013年8月
CR KING of KEIBA2013年9月
CR新アレジン2013年11月
CR PROJECT ARMS2013年12月
CRゲゲゲの鬼太郎~墓場からの招待状~2014年1月シリーズ第3弾「墓場鬼太郎」がベース
CR緋弾のアリア2014年3月同社初のライトノベル原作アニメの遊技機化
CRヴァン・ヘルシングII2014年5月突破型高継続機
CR嬢王2014年6月
CRリング 運命の日2014年7月新筐体「エアーキャノン」採用
CR ZETMAN -The Animation-2014年9月
CRアレトロン2014年12月シャイニングウォール枠
CR地獄先生ぬ〜べ〜2014年12月シャイニングウォール枠
CR暴れん坊将軍 怪談2015年2月シリーズ初のV確変機
CRくのいち 彩2015年3月シャイニングウォール枠
CR地獄少女 弐2015年5月シリーズ初のV確変ループ機
CRAクリスタル&ドラゴン2015年5月甘デジ専用機種
CRリング 呪い再び2015年7月シリーズ初のV確変機、「CRリング 運命の日」のスペック違い版
CR着信アリ2015年9月事実上最後のMAX機
閉じる

2016年内規準拠機

(☆印 - 2018年改正規則に準拠する別スペック機が販売された機種)

さらに見る 機種名, 発売年月 ...
機種名発売年月備考
CR RAVE この世界こそが真実だ2015年10月
CR怨み屋本舗2015年11月
CRエキサイト2015年12月
CRAヘルプ!!!恋が丘学園おたすけ部2016年3月ソーシャルゲームのタイアップ機、甘デジ専用機種
CR東京レイヴンズ2016年4月旧1種2種混合機
CR遠山の金さん 二人の遠山桜2016年7月杉良太郎版・高橋英樹版の2モード選択式
CR仄暗い水の底から2016年8月
CRピカれ!まるまるアイランド2016年9月
CR戦国恋姫2016年10月
CR緋弾のアリアII2017年2月
CR Another2017年3月新1種2種混合機
CRマジョカマジョルナ2017年3月ソーシャルゲームのタイアップ機、甘デジ専用機種
CR世界でいちばん強くなりたい!2017年4月
CR萌エキサイト2017年5月
CR萌え萌え大戦争 ぱちんこば〜ん2017年6月
CRリング 終焉ノ刻2017年7月新筐体「クリスタルエアー」初採用、専用ユニット搭載
CRクルクルセブン2017年7月エアーキャノン枠
CR喰霊-零-2017年11月
CR地獄少女 宵伽 ☆2018年1月専用ユニット搭(一部のスペックのみ上部にドラムリール搭載)
CR FAIRY TAIL2018年3月専用ユニット搭載
CRリング 呪縛RUSH ☆2018年7月専用ユニット搭載
CR緋弾のアリアAA ☆2018年11月子会社・JFJブランドの初機種(ただしFE設定付のみ藤商事ブランド)、シリーズ初の1種2種混合機。
閉じる

2018年改正規則準拠機

さらに見る 機種名, 発売年月 ...
機種名発売年月備考
P喰霊-零- 葵上2018年10月設定非搭載・6段階設定の2スペック
P藤丸くん30min 設定付2019年1月6000FHX除く2スペックは2段階設定(6000FHXのみ設定非搭載)、エアーキャノン枠
P暴れん坊将軍 炎獄鬼神の怪2019年2月ミドルスペックは設定非搭載、甘デジ・ライトミドルは2段階設定
P緋弾のアリアIII 設定付2019年5月2段階設定
Pリング バースデイ 呪いの始まり2019年8月6段階設定、専用ユニット搭載
P貞子vs伽椰子 頂上決戦2019年12月
P地獄少女 四2020年2月JFJブランド[2]、専用ユニット搭載
Pリング 呪いの7日間22020年5月JFJブランド[3]、専用ユニット搭載、遊タイム搭載
P遠山の金さん2 遠山桜と華の密偵2020年8月JFJブランド、杉良太郎版・松方弘樹版を含む3モード選択式、遊タイム搭載
Pとある魔術の禁書目録2020年11月JFJブランド、専用ユニット搭載、遊タイム搭載
PA緋弾のアリアIII 設定付2021年1月6段階設定
P FAIRY TAIL 22021年2月JFJブランド、巨大漫画役物などの専用ユニット搭載、遊タイム搭載
P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~2021年3月ガバメント役物などの専用ユニット搭載、遊タイム搭載
2022年10月にミドルスペック版発売(JFJブランド、遊タイムなし)
P真・暴れん坊将軍 双撃2021年8月遊タイム搭載
P地獄少女 華2021年11月専用ユニット搭載
Pとある科学の超電磁砲2022年1月専用ユニット搭載、2023年3月にライトミドル版の最強御坂Ver.発売(オレンジ製、遊タイムあり)
Pどないやねん2022年3月18年ぶり(現行規則で初)のスキップ機能搭載[4]
Pアレジンプレミアム2022年4月二種タイプ
PストリートファイターV2022年6月
Pサラリーマン金太郎2022年8月
Pシンデレラブレイド[5] 2022年9月JFJ製、遊タイム搭載
P新・遠山の金さん2022年11月JFJ製、専用ユニット搭載、遊タイム搭載
Pゴブリンスレイヤー2023年5月JFJ製、2024年5月にラッキートリガー搭載スペック発売
スマパチRAVE 覚醒ループ2023年7月スマパチ、JFJ製、クリスタルエアー枠をベースにしたスマパチ専用筐体「バーサタイル」初採用
Pリング 呪いの7日間32023年9月JFJ製、2024年8月にラッキートリガー搭載スペック発売
PストリートファイターV K.O.RUSH2023年10月
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅
スマパチゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅SP
2023年11月P機・スマパチの2スペック、スマパチはCタイム搭載
P機はオレンジ製、スマパチはJFJ製
Pとある魔術の禁書目録22024年1月JFJ製、専用ユニット搭載、2025年2月導入の1/129のLight Ver.はラッキートリガー搭載
P緋弾のアリア~緋緋神降臨~2024年3月ラッキートリガー搭載(ラッキートリガーVer.のみ)
P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ2024年4月ラッキートリガー搭載
P魔王学院の不適合者2024年6月ラッキートリガー搭載
P貞子2024年7月ラッキートリガー搭載
Pとある科学の超電磁砲22024年9月JFJ製、専用ユニット搭載
P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する2025年1月JFJ製、ラッキートリガー搭載
P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2025年4月ラッキートリガー搭載
閉じる

出典:パチンコ機種情報(パチンコビレッジ)/機種インデックス(P-WORLD)

パチスロ機種一覧

4号機

  • 2003年:ツインバーニング(/2)、サンダーバード3

5号機

さらに見る 機種名, 発売年月 ...
機種名発売年月備考
サンダーバードNEO2006年6月初の5号機
パチスロ暴れん坊将軍2007年3月
パチスロブルース・リー2007年7月
アカギ〜永続の闘牌〜2008年10月
COBRA -THE SLOT-2009年6月
パチスロ エイリアンVSプレデター2009年10月
マジカルスロット 魔法少女隊アルス2011年9月
パチスロ天 天和通りの快男児2012年6月
ヴァン・ヘルシング〜ハンティングラッシュ〜2013年2月
パチスロRAVE エンドレスラッシュ2013年9月
ゲゲゲの鬼太郎〜ブラック鬼太郎の野望〜2014年2月
パチスロリング 呪いの七日間2014年7月
パチスロアレジン2014年12月
パチスロ地獄少女2015年10月
閉じる

5.5号機・5.9号機

さらに見る 機種名, 発売年月 ...
機種名発売年月備考
パチスロ緋弾のアリア2016年2月
パチスロロリポップチェーンソー2016年12月
パチスロ呪怨2017年5月
パチスロリング 終焉ノ刻2017年6月
パチスロ世界でいちばん強くなりたい!2017年8月
パチスロ地獄少女 宵伽2017年9月
パチスロFAIRY TAIL2018年5月5.9号機
パチスロ貞子vs伽椰子2018年5月5.9号機
パチスロ美ラメキ!2018年7月5.9号機
閉じる

6号機以降

さらに見る 機種名, 発売年月 ...
機種名発売年月備考
S呪怨 再誕AT2019年10月
S喰霊-零- 運命乱2019年12月JFJ製
Sリング 恐襲ノ連鎖2020年1月JFJ製
S地獄少女 あとはあなたが決めることよ2020年3月
パチスロリング 運命の秒刻2021年12月6.1号機
パチスロFAIRY TAIL 22022年8月6.5号機
SLOTとある科学の超電磁砲2022年11月6.5号機
パチスロ緋弾のアリアII2023年2月6.5号機、JFJ製
Lゴブリンスレイヤー2023年4月スマスロ、オレンジ製
パチスロ戦極恋姫2023年7月6.5号機
スマスロとある魔術の禁書目録2023年11月スマスロ、JFJ製
パチスロ琉神-30 スイカバージョン2023年12月6.5号機、オレンジ製
スマスロ ゲゲゲの鬼太郎 覚醒2024年8月スマスロ、JFJ製
スマスロ一方通行 とある魔術の禁書目録2024年12月スマスロ、オレンジ製
閉じる

出典:パチスロ機種情報(パチンコビレッジ)/機種インデックス(P-WORLD)

ゲーム事業

2016年にエディアとの共同開発でスマートフォン向けゲームをリリースしたが、いずれも短期間で終了した。また、2018年には単独でスマートフォン向けゲームをリリースしたが、こちらも短期間で終了した。

  • マギアコネクト(2016年3月開始、同年11月終了)[6]
  • アドヴェントガール(2016年7月開始、2017年1月終了)[7]
  • 23/7《トゥエンティ スリー セブン》(2018年3月開始、同年12月終了)[8]

FUJI☆7GIRLs

FUJI☆7GIRLs(フジセブンガールズ)は、2012年5月〜2015年3月の間に活動した同社のプロモーションガールユニット。メンバーは全てプラチナムプロダクション所属。7人それぞれに秘められた個性を生かし、様々な“おもてなし”でプロモーション活動を行った。

メンバー

※生年月日順

さらに見る 名前(よみ), 生年月日 ...
名前(よみ)生年月日出身地血液型備考
小田あさ美(おだ あさみ)1988年9月14日埼玉県B型リーダー
2014年4月加入
黒沢美怜(くろさわ みれい)1989年3月23日東京都O型D-Riveとしても活動
桜子(さくらこ)1990年8月2日千葉県O型日テレジェニック2012受賞
prediaメンバー
加藤遥(かとう はるか)1990年9月14日東京都O型2014年4月加入
馬越幸子(うまこし さちこ)1991年1月5日岡山県B型predia元メンバー
矢野清香(やの さやか)1991年4月24日三重県A型
沢口けいこ(さわぐち けいこ)1991年11月29日東京都O型prediaメンバー
2010-2011 A-classメンバー
閉じる

元メンバー

さらに見る 名前(よみ), 生年月日 ...
名前(よみ)生年月日出身地血液型備考
鈴木咲(すずき さき)1987年11月3日愛知県O型元リーダー
2009SUPER GTイメージガール
2014年3月卒業
横川ユカ(よこかわ ゆか)1992年8月1日神奈川県B型2014年3月卒業
閉じる

出来事

登録商標拒絶事件

2004年10月、歴史上有名な人名ばかり35人分を登録商標として特許庁に出願したが、拒絶されていたことが判明。理由は「平和憲法に抵触する」「公序良俗に反する」などで、同年5月に全てを拒絶されていた。

登録申請したのは、日本人では、聖徳太子空海平将門紫式部松尾芭蕉ら23人、外国人では、エジソンヒトラーリンカーン始皇帝ライト兄弟など12組13人。

日本弁理士会によると、商標に著名人の名をこれだけ一括出願するのは異例という。藤商事は「パチンコの新機種名をつけるときに有利なよう、他社に先駆けてまず登録をという発想だった。パロディーのつもりもあったが、配慮が足りなかった」と話していた。

FUJI☆7GIRLsの撮影トラブル

2013年10月31日、栃木県でのロケ中に[9]、FUJI☆7GIRLsの全員が撮影中に用いたセメントが原因による皮膚疾患を発症し、11月上旬から12月8日まで、ユニット・個人双方の活動を休止する事態となった[10]。11月4日には、メンバー全員が所属するプラチナムプロダクションが、翌5日には、イメージガールに起用した藤商事が、それぞれ謝罪文を出した[11][12]。その後、病状の回復を受けて、同年12月9日に活動再開を宣言している[13][14][15]

なお、活動休止中は、同社のFUJI☆7GIRLsに関連するサイトに謝罪文が掲載され、動画等のコンテンツを非公開とする等の対応が取られた。

スポンサー番組

過去

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.