藤井道人
日本の映画監督、脚本家 ウィキペディアから
日本の映画監督、脚本家 ウィキペディアから
藤井 道人(ふじい みちひと、1986年8月14日 - )は、日本の映画監督、脚本家、映像作家。BABEL LABEL所属。東京都渋谷区出身、日本大学芸術学部映画学科脚本コース卒業。
ふじい みちひと 藤井 道人 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤井道人(一番右の人)映画「光と血」トークショー | |||||||||||
生年月日 | 1986年8月14日(38歳) | ||||||||||
出生地 | 日本・東京都渋谷区 | ||||||||||
職業 | 映画監督・脚本家 | ||||||||||
ジャンル | 映画 | ||||||||||
事務所 | BABEL LABEL・メテオラ | ||||||||||
公式サイト | マネージメント公式プロフィール | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
映画 『新聞記者』(2019年) 『ヤクザと家族 The Family』 『余命10年』 『ヴィレッジ』 『最後まで行く』 アニメ映画 『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』 テレビドラマ 『アバランチ』 ウェブドラマ 『新聞記者』(2022年) 製作・製作総指揮 『DIVOC-12』 | |||||||||||
|
映像外部リンク | |
---|---|
映画「カメラを止めるな!」の撮影監督・曽根剛によるYouTube Channel | |
【藤井道人監督の人生STORY①】映画監督になったキッカケ・下積み人生 - YouTube | |
【藤井道人監督の人生STORY②】商業デビューでの挫折…悔しさからのヒット作品連発 - YouTube | |
【藤井道人監督の人生STORY③】脚本制作方法公開・映画監督を目指す人へのメッセージ - YouTube |
東京都渋谷区生まれ[1]。実姉は絵本作家のよしだるみ[2]。
3歳から剣道を始め、小学5年生時には東京都で準優勝。道場の先生の母校だった立正高等学校を進学先に選び、高校時代も関東大会に出場するなど剣道に打ち込んだ[3]。
その一方で映画を観始めたのも高校時代で、高校3年生の頃に映画監督になることを意識し始めた[3]。高校卒業後は日本大学芸術学部映画学科脚本コースへ進学。映画サークルに所属し、ひたすら映画を作った。大学在学中、入江悠監督や鈴木章浩監督の作品に助監督として参加する一方で、脚本家・青木研次に師事。19歳から映像ディレクターとしてCMやPVを手がける[4]。
2009年、大学を卒業[5]後はフリーランスとして活動し、オリジナルビデオ作品やインディーズ長編映画などで企画・脚本・監督を務める[4]。
2010年、映像集団「BABEL LABEL」を大学の仲間で映像作家の志真健太郎らと共に設立[3]。
大学時代に知り合ったプロデューサーの奥山和由の提案で伊坂幸太郎の小説「オー!ファーザー」の脚色を手がけ、数年後に監督を打診され承諾、2014年に公開された同作で商業映画監督デビューを果たした[4]。
その後は「TOKYO CITY GIRL」(2015年)、「全員、片想い」(2016年)、「青の帰り道」(2018年)、「デイアンドナイト」(2019年)などの作品を手がける。
2019年にメガホンを取った、東京新聞の記者・望月衣塑子の同名ノンフィクションが原案の社会派映画「新聞記者」は、現代の社会に斬り込んだ映画として口コミで評判が広まり、興行収入6億円を突破する大ヒットを記録[6]。同作で第43回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した[7][4]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.