福島2歳ステークス

日本の中央競馬の競走 ウィキペディアから

福島2歳ステークス(ふくしまにさいステークス)は、日本中央競馬会(JRA)が福島競馬場で施行するオープンクラスの競走である。かつては福島3歳ステークスとして施行されていた。

概要 主催者, 競馬場 ...
福島2歳ステークス
主催者 日本中央競馬会
競馬場 福島競馬場
距離 芝1200m
格付け オープン
賞金 1着賞金1600万円
出走条件 サラブレッド系2歳(国際)(特別指定)
負担重量 2歳牡馬・せん馬55kg、牝馬54kg。収得賞金800万円毎に1kg増。
テンプレートを表示
閉じる

概要

1959年の創設時からたびたび施行距離の変遷を繰り返したが、1987年からは芝1200mでの開催が定着している。

歴史

  • 1959年 - 「三歳特別」として芝1000mで実施。
  • 1960年 - 「福島3歳ステークス」に名称変更。
  • 1968年 - 施行距離を芝1100mに変更。
  • 1974年 - 施行距離を芝1000mに変更。
  • 1979年 - 施行距離を芝1700mに変更。
  • 1983年 - 施行距離を芝1800mに変更。
  • 1985年 - 施行距離を芝1000mに変更。
  • 1987年 - 施行距離を芝1200mに変更。
  • 1995年1996年 - 福島競馬場の改修工事により、新潟競馬場芝1200mで実施。
  • 1997年 - ナムラライジンとレディステラが同着優勝。
  • 2001年 - 馬齢表示の国際基準への変更に伴い出走条件が「3歳」から「2歳」に変更され、「福島2歳ステークス」に名称変更。
  • 2010年 - 2位入線のスギノエンデバーが14着降着。
  • 2011年 - 東日本大震災の影響による福島競馬の開催中止に伴い、新潟競馬場芝1200mで実施。
  • 2018年 - 国際競走に指定される[1]

歴代優勝馬

さらに見る 施行日, 優勝馬 ...
施行日優勝馬性齢タイム優勝騎手管理調教師
1959年8月23日チドリ牝21:02 4/5高橋英夫鈴木信太郎
1960年8月21日ケンカツプ牡21:00.8藤本勝彦藤本冨良
1961年8月20日オーハヤブサ牝21:00.9藤本勝彦藤本冨良
1962年8月19日テライチ牡20:59.8今井勇松永光雄
1963年8月18日ミツフク牝21:00.3古山良司久保田彦之
1964年8月16日ハヤトモス牝20:59.6梶与四松
1965年9月4日スガフレツクス牝20:59.5山岡忞山岡寿恵次
1966年9月11日ムネヒサ牡21:00.7古山良司藤本冨良
1967年9月3日ヤマトダケ牝20:59.8関口健太郎稲葉幸夫
1968年8月18日ウエルテン牝21:06.6津田昭野平富久
1969年11月23日ブランドオー牡21:07.4矢野照正阿部正太郎
1970年8月16日ヤシマライデン牡21:05.8伊藤正徳尾形藤吉
1971年11月21日スガノホマレ牡21:05.0佐藤征助秋山史郎
1972年8月27日マミーブルー牝21:05.3藤本勝彦藤本冨良
1973年9月9日ミホランザン牡21:05.7中島啓之高松三太
1974年11月24日ハクチカツ牡21:00.3中野渡清一稲葉幸夫
1975年11月23日ムサシダケ牡20:59.7田子冬樹稲葉幸夫
1976年11月21日クニマーブル牝21:01.1吉沢宗一佐藤正二
1977年11月20日シルバーヤスユキ牡20:59.9増沢末夫鈴木康弘
1978年11月19日ナイスダービー牝21:00.5古西勝広尾形盛次
1979年11月18日リックサンブル牝21:50.2作田誠二庄野穂積
1980年11月23日サガミハヤテ牡21:48.6田村正光稲葉幸夫
1981年11月22日セレタスポート牡21:46.8増沢末夫鈴木康弘
1982年11月21日キングパシフイック牡21:45.0篠原茂藤本晋
1983年11月20日ベルレンケル牡21:51.2関野弘行鴨田次男
1984年11月18日ブラックスキー牡21:51.6田村正光矢野照正
1985年11月17日ジューンブライド牝20:58.2増沢末夫鈴木康弘
1986年11月16日ダイナスターライト牝20:59.0杉浦宏昭二本柳俊夫
1987年11月22日アイノマーチ牝21:11.5蛯沢誠治成宮明光
1988年11月20日オーガスト牡21:12.8田面木博公柄崎義信
1989年11月19日スイートミトゥーナ牝21:12.7竹原啓二松山康久
1990年11月17日ヤクモアサカゼ牝21:10.2的場均柄崎義信
1991年11月16日シンコウラブリイ牝21:09.9坂本勝美藤沢和雄
1992年11月21日セントグローリ牡21:10.5内山正博新川恵
1993年11月20日タイキウルフ牡21:10.6坂本勝美藤沢和雄
1994年11月20日ノーザンアスリート牡21:11.6大崎昭一橋口弘次郎
1995年11月19日シロヤマボールド牡21:10.4坂本勝美佐藤勝美
1996年11月17日ポートブライアンズ牡21:11.6和田竜二岩元市三
1997年11月16日ナムラライジン牡21:11.5千田輝彦橋本寿正
レディステラ牝2芹沢純一池江泰郎
1998年11月22日カネツシークレット牝21:11.3植野貴也梅内忍
1999年11月21日ファイターナカヤマ牡21:12.9木幡初広小西一男
2000年11月19日テンシノキセキ牝21:12.2小林慎一郎橋口弘次郎
2001年11月18日カフェボストニアン牡21:09.8菊沢隆徳松山康久
2002年11月24日オカノハーモニー牝21:10.9山田泰誠池添兼雄
2003年11月9日ナムラビッグタイム牡21:09.0中舘英二田村康仁
2004年11月7日ローランコングレ牡21:10.5大西直宏河野通文
2005年11月6日プラチナローズ牝21:09.2武士沢友治浅見秀一
2006年11月5日クーヴェルチュール牝21:09.3中舘英二国枝栄
2007年11月4日スマートギャング牡21:10.5赤木高太郎畠山吉宏
2008年11月24日オメガユリシス牡21:09.3北村宏司坂本勝美
2009年11月22日モトヒメ牝21:09.2大野拓弥松永康利
2010年11月21日トキノゲンジ牡21:09.4安藤光彰梅田康雄
2011年11月19日エクセルシオール牡21:09.3中舘英二池上昌弘
2012年11月18日ディアセルヴィス牡21:10.5勝浦正樹高橋裕
2013年11月17日エルカミーノレアル牡21:08.8川須栄彦小崎憲
2014年11月16日[2]ペイシャオブロー牡21:08.5柴山雄一菅原泰夫
2015年11月15日[3]ラズールリッキー牝21:11.1黛弘人武井亮
2016年11月13日[4]メイソンジュニア牡21:09.6菱田裕二渡辺薫彦
2017年11月12日[5]アンヴァル牝21:09.0北村友一藤岡健一
2018年11月11日[6]ジャカランダシティ牡21:10.5荻野極牧浦充徳
2019年11月10日[7]テーオーマルクス牡21:10.3川須栄彦宮徹
2020年11月15日[8]ルクシオン牝21:10.0西村淳也河内洋
2021年11月14日[9]ウインマーベル牡21:09.5松岡正海深山雅史
2022年11月13日[10]ビッグシーザー牡21:10.0酒井学西園正都
2023年11月12日[11]エトヴプレ牝21:10.4藤岡佑介藤岡健一
2024年11月10日[12]ポッドベイダー牡21:10.7荻野極上原佑紀
閉じる

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.